ダーク・ファンタジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【完結】ナイトメア・サバイバル / Epilogue更新!!
- 日時: 2012/05/06 17:22
- 名前: Kuruha ◆qDCEemq7BQ (ID: 2QWuZ1bi)
ようこそ、夢の世界へ!
覚悟はいいかい?
では、“殺し合い”を始めようか——
はい、始めましてっ
Kuruha(クルハ)と言います
まだまだ素人なんですが、素人なりに(途中放棄しないよう)頑張ります!(笑)
※注意!※
・人死にがダメならブラウザバック!
・荒らしたいならブラウザバック!
・荒らしをスルーできないならブラウザバック!
・感想がこないと作者が死にます
・最近はほとんど休日更新です。
*☆*:;;;:*☆* CharachteR *☆*:;;;:*☆*
秋笠 藍 / アキガサ アイ ♂
2年B組 称号 ≪不殺主義≫
我妻 叶葉 / アヅマ カナハ ♀
2年B組 称号 ≪美麗悪魔≫
綿原 言音 / ワタハラ コトネ ♀
1年D組 称号 ≪恋愛疾患≫
藤貴 杁夜 / トウタカ イリヤ ♂
3年C組 称号 ≪狂楽者≫
*☆*:;;;:*☆* StorieS *☆*:;;;:*☆*
Prologue1『はじまりのはじまり -StarT-』 >>01
*Episode1 『睡眠不足 -Lack of sleeP-』 >>02
*Episode2 『興味 -InteresT-』 >>03
*Episode3 『悪夢 -NightmarE-』 >>04
*Episode4 『術 -RulE-』 >>05
*Episode5 『死亡 -Game oveR-』 >>13
*Episode6 『他殺願望 -Be killeD-』 >>14
*Episode7 『防衛本能 -Defense instincT-』 >>15
*Episode8 『屋上 -RooftoP-』 >>19
*Episode9 『提案 -IdeA-』 >>24
*Episode10 『同盟 -CooperatioN-』 >>25
*Episode11 『仮想恋人 -Fake loverS-』 >>26
*Episode12 『狂 -CrazY-』 >>29
*Episode13 『図書室 -LibrarY-』 >>35
*Episode14 『発見 -DiscoverY-』 >>36
*Episode15 『あい -Deep bluE-』 >>37
*Episode16 『過去 -Ai&kotonE-』 >>38
*Episode17 『あい -LovE-』 >>39
*Episode18 『過去 -KanahA-』 >>42
*Episode19 『戦闘 -First fighT-』 >>43
*Episode20 『もう一回 -Second fighT-』 >>48
*Episode21 『怨み -GrudgE-』 >>53
*Episode22 『盾 -ShielD-』 >>56
Prologue2『おわりのはじまり -Re:starT-』 >>60
*Episode23 『神 -GoD-』 >>63
*Episode24 『邂逅 -EncounteR-』 >>64
*Episode25 『過去 -IriyA-』 >>67
*Episode26 『鬼ごっこ -TaG-』 >>68
*Episode27 『東郷 -KilleR-』 >>69
*Episode28 『終焉 -LasT-』 >>72
*Episode29 『夢 -DreaM-』 >>73
Epilogue『おわりのおわり -True enD-』 >>76
*☆*:;;;:*☆* VisitoR *☆*:;;;:*☆*
*ひいらぎ ゆあ様
*たらこマヨ様
*チェス様
*ガリュ様
- Re: ナイトメア・サバイバル【オリキャラ募集中!】 ( No.34 )
- 日時: 2012/04/20 22:15
- 名前: Kuruha ◆qDCEemq7BQ (ID: pOz8vLGm)
>>たらこマヨ様
叶葉を気に入ってくれましたかw
お待たせいたしました。土日キターッ ってな具合に、ようやく書いていこうと思いますので、今後もよろしくお願いします!
- Re: ナイトメア・サバイバル【オリキャラ募集中!】 ( No.35 )
- 日時: 2012/04/21 00:22
- 名前: Kuruha ◆qDCEemq7BQ (ID: pOz8vLGm)
Episode13 『図書室 -LibrarY-』
9月12日(水)12:20/秋笠 藍
教室に置いてあった弁当を無事確保し、何事もなく昼食を終えた俺たちは、廊下をただただ歩いていた。
理由は、あづ——叶葉が願いを叶えたいから、すなわち誰かを殺したいと思ったからだ。
「もうここまでくれば好戦的な人しか残ってないでしょ。だから、歩いてれば会えるんじゃない?」
と、そんな楽観的なことを言いながら校舎内を徘徊する。やっぱり人が減っているせいか、なかなか出会うことは出来ない。
「ねぇ、そういえば。藍には何かないの? 願い事」
叶葉がこっちを向いて尋ねてきた。……そういえば、まったく考えていなかった。
それをそのまま伝えると、叶葉は少し嬉しそうにほほえんだ。
「そう。じゃあ、私が願いをかなえてもいいわね」
そう言うと、叶葉は歩調を速めて再び誰かを探し始めた。
ガタン、と何処からか物音が聞こえた。それはすぐ近くの図書室からだった。
「……誰かいるかも。行ってみましょ」
扉を開け、音の根源を探してみるが、なかなか見つからない。そもそもこの学校の図書室はだだっ広いから、すぐには見つからないのもうなずける。
しかしその数分後、その少女はいきなり姿を現した。
「うっ、うわぁあああああっ!!」
そう叫び声を上げて俺に向かってくる彼女。そのナイフの先端は確実に俺を狙っていた。
「藍ッ!」
叶葉が俺の名を呼ぶ。すぐに駆けつけてくれるだろうが、断然に彼女の方が早い。
——どうする? このまま死ぬか?
まただ。またあの声。俺の声だ。
答えは決まっている。……死にたくない。
——殺してでも?
ああ、そうするしか方法はない。
すっと、身体の自由が利かなくなる。不思議な感覚だが、もう慣れてしまった。
手元には、いつものあの拳銃。俺はその銃を彼女に向けると、容赦なく発砲した。
弾は彼女の鳩尾のあたりに当たった。「う、ぐ……っ」とうめき声を上げる彼女にとどめを刺すべく、俺は今の“意思”に従って長テーブルの向かいで倒れている彼女の方へ歩いた。
彼女を見下せるくらいまで近づくと、その脳天に銃口を突きつけた。
「……もう、いやだよぅ……。殺すのも殺されるのも、痛いのも……」
最後まで聞かず、俺の指は引き金を引いた。乾いた音が静かな図書室内にこだまする。それは人の命を奪う音だ。
身体が返ってくる。自分の“意思”で動かせるように戻ったのだ。そうなった途端、さっきまで受け入れていた状況を拒絶し始める。
赤いリボンをつけた一年生の彼女はもう動かない。また、俺が殺した……?
「……さあ、もう行きましょ。早くしないと、一時間経っちゃう」
そうか。昼食をとっていた分、一時間の感覚が鈍っていたが、もうそんな時間だ。急がないと、叶葉は死んでしまう。
自分に悩んでいる暇はない。そう、思い込んで俺は叶葉と一緒に図書室を後にした。
- Re: ナイトメア・サバイバル【オリキャラ募集中!】 ( No.36 )
- 日時: 2012/04/21 22:46
- 名前: Kuruha ◆qDCEemq7BQ (ID: pOz8vLGm)
Episode14 『発見 -DiscoverY-』
9月12日(水)12:29/綿原 言音
見つけた。
やっと見つけた、藍くん。
良かった。生きててくれたんだね。
……だけど、だけどね。
だれ? その女。
え、知らない知らない! だれ!? だれだれだれ!! 藍くんの隣にいる藍くんと喋ってる藍くんが笑ってる藍くんが!
何で藍くんと一緒にいるの? 何で藍くんと喋ってるの? 何で藍くんと笑ってるの? 何で藍くんなの? 他にもいるんじゃないの? 何で何で何で!?
あたしはその場に立ちすくんだ。せっかく藍くんに会えたのに、あの女のせいで話しかけられない。
『一時間が経過いたしました。強制退場システムが作動します』
“ゲームマスター”ではない、無機質な声が鼓膜を震わせる。そして、断末魔。
『これで残り73名となりました。これからも神を退屈させぬよう、よろしくお願い致します』
残念なことに、あの女は死ななかった。死ねばいいのに。
でも藍くんも死ななかった。それは嬉しい。だってそうじゃないとあたしの存在意義がなくなっちゃうし。廣田くんも可哀想だ。
とりあえず、あの女と藍くんをひき離さないと。あの女は藍くんを裏切るに決まってる。藍くんは優しいから、罠に嵌まっちゃったんだよね。
じゃあ、優しい藍くんに代わってあたしが裏切り者を殺してあげる。そうだ……殺さなきゃ、殺さなきゃ。殺さなきゃ殺さなきゃ殺さなきゃ殺さなきゃ殺さなきゃ殺さなきゃ殺さなきゃ殺さなきゃ殺さなきゃ殺さなきゃ殺さなきゃ!
あたしのいるところから、藍くんまでの距離はおよそ10m。武器はカッターだけ。どうしよう。投げる? 毒のあるほうなら、少しかするだけでも殺すことができる。でも、あたしの力で上手く飛ばせるかどうか。チャンスは一回きり。……リスクが大きすぎる。
結局、直接殺るしかないのかと、肩を落とす。それでも、藍くんのためだと、二人を追いかけた。
「あの……っ」
思いきって声をかけてみると、二人とも驚いた様子を見せながらもこちらに振り返った。
あたしは背中にカッターを隠し持ち、チキチキと刃を晒した。
「えと、あの……とりあえず、——死んでください」
- Re: ナイトメア・サバイバル【オリキャラ募集中!】 ( No.37 )
- 日時: 2012/04/22 19:38
- 名前: Kuruha ◆qDCEemq7BQ (ID: pOz8vLGm)
Episode15 『あい -Deep bluE-』
9月12日(水)12:33/秋笠 藍
「えと、あの……とりあえず、——死んでください」
そう言った少女は、手に持っていたカッターを叶葉の首に向けて振り下ろした。
あまりに急なことで、叶葉は反応できずにいる。しまった、といった風な表情で固まっていた。
「危ないっ!」
俺はとっさに、叶葉を庇うように身を二人の間に割り込ませた。このままでは叶葉に代わって俺の首にカッターが突き刺さる。俺が、死ぬ。
これでいいのか? ……正直、嫌だと言いたい。叶葉を置いて逃げ出してしまいたい。
でも、仮想とはいえ、恋人だし、女子を置いて行けるかと、自分を奮い立たす。それに今まで死にかけてもなんとかなってきた。なら、今回も——
あれ? いつもの“声”が……。
やばい、これじゃ本当に……。と目を瞑って構えたが、いつまで経っても何処にも何も起こらなかった。
恐る恐る目を開くと、目の前には寸でのところで止まったカッター、それと悲痛に顔を歪める少女の姿があった。
「どうして……どうしてよっ。藍、くん……っ!」
ぽろぽろと、涙を流しながらがくんと膝を付く一年生。
「あとちょっとで藍くんを殺しちゃうとこだった……。……許せない ねぇ、その人誰? 藍くん」
許せない。許せない許せない許せない許せない許せない許せない許せない許せない許せない許せない許せない許せない!! そう呟くように彼女は繰り返している。
誰だと聞きたいのはこっちだ。この娘のことを、俺は知らない。ましてや、後輩から名前をくん付けで呼ばれる覚えなんて。
振り返って、叶葉の方を向く。叶葉も、「この娘誰?」と言いたげに首を傾けていたが、それに俺は首を振って知らないアピール。
叶葉は肩をすくめた後、一年生に向けて答えを返した。
9月12日(水)12:36/綿原 言音
「私? 私は藍の恋人よ。それより、貴女こそ誰? 一年生ちゃん」
————嘘だ。
嘘だ嘘だ嘘だ嘘だ嘘だ嘘だ嘘だ嘘だ嘘だ嘘だ嘘だ嘘だ嘘だ嘘だッ!!
「約束してくれたのに……。今度会ったらあたしと付き合ってくれるって、言ったじゃん……藍くん」
すがる思いで、藍くんに尋ねる。
「え、俺、そんな事言った……?」
……え?
「悪いんだけどさ、俺、全然お前の事、覚えてないんだ。本当に誰なの? 昔の、知り合いとか?」
ショック呼ぶべき何かが重くのし掛かってくるようだ。
「本当に、……覚えてないの? あの時の事」
あたし達二人の地獄。死にたくて仕方がなくなった時のこと。あたしは忘れたくても忘れられなかったというのに。
「あの時? って、どの時……?」
本当に、藍くんは忘れているみたいだ。困惑した表情で、過去を思案している。
「いいよ。……思い出させてあげる」
あたしは持っていたカッターをその場に落とし、藍くんに抱きついて、耳元でささやいた。記憶をよみがえらせるキーワードは一つだけ。
「“人間って——”」
- Re: ナイトメア・サバイバル【オリキャラ募集中!】 ( No.38 )
- 日時: 2012/04/22 20:20
- 名前: Kuruha ◆qDCEemq7BQ (ID: pOz8vLGm)
Episode16 『過去 -Ai&kotonE-』
2007年11月16日(金)18:45/秋笠 藍
「人間って、水だけで何日生きてけると思う?」
それが奴が一番初めに言った言葉だった。
……ここはどこだ?
気が付くと俺は、10畳あるかないか程の真っ白い壁紙の部屋に居た。そこには俺より小さい女の子と、知らない大人が居た。二人共、床に寝そべったり、壁にもたれ掛かっりして眠っているようだった。
とりあえず、場所の確認の為にドアまで歩いた。右足は重く、何かガシャガシャと音がしているけど、気にしない。やっとドアにたどり着きそうな辺りで、急に右足が動かなくなった。言うなれば、何かに引っ張られてるような——
足元を見ると、俺の右足首には鎖が繋がっていた。
なんだよ? これ……。
「やっと気付いたんだね? おはよう、藍ちゃん」
振り返ると、大人の方が起きて、俺に手を振っていた。
「“ちゃん”じゃねぇよ。俺、男だし」
「あははっ、まぁそうだよね、藍ちゃん」
俺の主張はことごとくシカトされ、大人は女の子の頬をペチペチと叩いて無理矢理に女の子を起こしている。「ん……」と寝息に似た声が聞こえた。
鎖に繋がっている子供二人を前にして、それを繋げた張本人であろう大人は自分の事を『東郷』と名乗った。そして、俺たちを誘拐したんだと、言った。
東郷はニヤッと口を歪ませながら、言葉を続けた。
「人間ってさぁ、水があれば一ヶ月くらいは生きられるらしーんだよね。それでさ、ちょっと協力してよ?」
東郷は一切の食事を俺たちには寄越さなかった。口に入るのは水だけ。そんな生活が、約5日続いた。
しかし、それ以外のことはすべて与えてくれた。ゲームも、漫画も、おもちゃだって、欲しいと言えば買ってきてくれた。勉強も、ここにいる間の授業分は東郷が教えてくれた。
だからといって、空腹が紛れるわけではないし、何かをすることによって栄養が消費されていく俺たちは何もしないよりやつれていった。
「なぁ、東郷。お腹空いたんだけど」
「だーめ。そういう実験なんだから」
東郷はこの誘拐を実験だと言っている。曰く、人間の限界の実験だそうだ。
「出て行こうとしたって無駄だよ。その鎖をどうにかしない限りね」
それは初日のうちに分かっていることだ。だから、妥協と惰性で日々を過ごす。
「あいくんあいくん。それととーごーさんも。トランプしよっ」
一緒に誘拐されてきた言音ちゃんは、それでもめげずに元気そうだった。言音ちゃんだってお腹空いてるだろうに。
そうやって、この部屋だけで何とか生きていた。
それでも、限界を超えるかどうかの実験だから、もちろん限界はやってくる。
動くことすらままならない、それくらいに衰弱していた。今日で何日目なのか、思い出すことすら出来ない。
「あいくん……。あたしたちこのまま死んじゃうのかな……? 最近とーごーさんも来ないし」
東郷は俺たちに極端な変化が現れ始めてから、あまり来ることはなくなっていた。まるでもう飽きたとでも言うように。
幸い、水道は通ってるから、水はなんとかなる。だけど、取りにいけるような力さえ、もう残ってはいなかった。
「大丈夫だよ……。多分、ね……」
とは言ったものの、二人とももう布団の上で倒れていることしか出来ない。打つ手なし、だ。
……このまま、死ぬしか……。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18