ダーク・ファンタジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【完結】ナイトメア・サバイバル / Epilogue更新!!
- 日時: 2012/05/06 17:22
- 名前: Kuruha ◆qDCEemq7BQ (ID: 2QWuZ1bi)
ようこそ、夢の世界へ!
覚悟はいいかい?
では、“殺し合い”を始めようか——
はい、始めましてっ
Kuruha(クルハ)と言います
まだまだ素人なんですが、素人なりに(途中放棄しないよう)頑張ります!(笑)
※注意!※
・人死にがダメならブラウザバック!
・荒らしたいならブラウザバック!
・荒らしをスルーできないならブラウザバック!
・感想がこないと作者が死にます
・最近はほとんど休日更新です。
*☆*:;;;:*☆* CharachteR *☆*:;;;:*☆*
秋笠 藍 / アキガサ アイ ♂
2年B組 称号 ≪不殺主義≫
我妻 叶葉 / アヅマ カナハ ♀
2年B組 称号 ≪美麗悪魔≫
綿原 言音 / ワタハラ コトネ ♀
1年D組 称号 ≪恋愛疾患≫
藤貴 杁夜 / トウタカ イリヤ ♂
3年C組 称号 ≪狂楽者≫
*☆*:;;;:*☆* StorieS *☆*:;;;:*☆*
Prologue1『はじまりのはじまり -StarT-』 >>01
*Episode1 『睡眠不足 -Lack of sleeP-』 >>02
*Episode2 『興味 -InteresT-』 >>03
*Episode3 『悪夢 -NightmarE-』 >>04
*Episode4 『術 -RulE-』 >>05
*Episode5 『死亡 -Game oveR-』 >>13
*Episode6 『他殺願望 -Be killeD-』 >>14
*Episode7 『防衛本能 -Defense instincT-』 >>15
*Episode8 『屋上 -RooftoP-』 >>19
*Episode9 『提案 -IdeA-』 >>24
*Episode10 『同盟 -CooperatioN-』 >>25
*Episode11 『仮想恋人 -Fake loverS-』 >>26
*Episode12 『狂 -CrazY-』 >>29
*Episode13 『図書室 -LibrarY-』 >>35
*Episode14 『発見 -DiscoverY-』 >>36
*Episode15 『あい -Deep bluE-』 >>37
*Episode16 『過去 -Ai&kotonE-』 >>38
*Episode17 『あい -LovE-』 >>39
*Episode18 『過去 -KanahA-』 >>42
*Episode19 『戦闘 -First fighT-』 >>43
*Episode20 『もう一回 -Second fighT-』 >>48
*Episode21 『怨み -GrudgE-』 >>53
*Episode22 『盾 -ShielD-』 >>56
Prologue2『おわりのはじまり -Re:starT-』 >>60
*Episode23 『神 -GoD-』 >>63
*Episode24 『邂逅 -EncounteR-』 >>64
*Episode25 『過去 -IriyA-』 >>67
*Episode26 『鬼ごっこ -TaG-』 >>68
*Episode27 『東郷 -KilleR-』 >>69
*Episode28 『終焉 -LasT-』 >>72
*Episode29 『夢 -DreaM-』 >>73
Epilogue『おわりのおわり -True enD-』 >>76
*☆*:;;;:*☆* VisitoR *☆*:;;;:*☆*
*ひいらぎ ゆあ様
*たらこマヨ様
*チェス様
*ガリュ様
- Re: ナイトメア・サバイバル / Episode23更新!! ( No.64 )
- 日時: 2012/05/03 11:55
- 名前: Kuruha ◆qDCEemq7BQ (ID: 2QWuZ1bi)
Episode24 『邂逅 -EncounteR-』
9月12日(水)14:21/藤貴 杁夜
例の神サマが言ってた、僕たち次第で誰かを傷つける。その意味を僕はようやく理解した。
「寄越せっ! その銃!!」
「いやよっ。わたしが先に見つけたのにぃっ!」
一年生の女子と、二年生の男子が取っ組み合って一丁の拳銃を奪い合っていた。武器がないおかげでただのケンカのようだが、お互いさっきまでの殺し合いのせいで制服に血が付いているから、なかなかに凄惨たるものだった。
漁夫の利を狙いたいものだったが、生憎女生徒の方が放してくれそうもなかったので、踵を返してその場を離れた。ずっとここにいれば、巻き込まれかねないし、探したほうが早そうだ。
そう言って、また歩き出すこと数分。階段の前で、ようやく銃を見つけることができた。ホッとする一方、まだ時間の余裕があるので、少しいたずら心が働いてしまった。
僕は制服の内ポケットにそれを隠すと、さもまだ見つけてない風を装いながら、歩き始めた。
さて、保険は出来たし、僕はもう一丁探してみようかな。
9月12日(水)14:30/秋笠 藍
見つからない。校舎のあらゆるところを探したはずだ。さすがに教室内は見てないけれど、叶葉のがわかりやすい場所にあったから、それはないだろうとふんで、見なかったのだ。
「ないわね……。どうするの? 死ぬ?」
「絶対ごめんだ」
俺は大分あせり始めていた。早く見つけないと、このままじゃ。——仕方ない、奪ってでも手に入れないと。
そう思っていたときだ。
「あ、あれっ」
叶葉が叫んだ。指差す方向を見ると、そこには拳銃が。そして、それに向かって歩いてくる人影。
あわてて、走ってそれを取りに向かった。とられてたまるか。
「動くなっ! 動いたら撃つぞ!!」
今まさに拳銃を手にしようとしているところだったが、いきなりの大声に本当に止まってしまう。
見ると、青いネクタイをした先輩であろう男子生徒が、俺たちに向かって拳銃を突きつけていた。
……え、拳銃!? どうしてここで? 他人に向けてるってことは見つけたやつじゃないのか? でもだったらどうして持っている?
俺はそのままで硬直しているが、叶葉は何かを悟ったかのようにため息をつきながら、ホールドアップをした。
先輩は銃口を向けたまま俺の方まで歩いてくると、俺のこめかみに銃口を当てたまま、目の前の拾おうとしていた拳銃を手に取った。
「じゃあこれは貰ってくから。サヨウナラ」
引き金を今にも引こうとしているのが気配でわかる。……ヤバい、これは死ぬ。ここで死んだら、どうなるんだ?
「なーんてね」
え?
銃口が離れ、俺の目の前にさっきの拳銃が差し出された。思いがけないけれど、とりあえずそれを受け取って体勢を整えた。
「……藤貴先輩、なんのつもりですか?」
「いや、暇つぶし。てかどうしたの? これ、彼氏? 侑馬はもういいわけ?」
話が全然読めない。誰? 叶葉の知り合いなのか?
それに、また侑馬って名前……。
「叶葉……知り合い?」
「藍はただ協力関係にあるだけです。この人は、元彼……いえ、“本当の”彼氏の親友」
彼氏、居たんだ。
「ふぅん。……ん? 藍? ……ああ、あんたがアイちゃん?」
「はぁっ!?」
値踏みをされるような視線の最中、先輩はなかなか呼ばれたくない呼称で、俺を呼んだ。
「さっきの放送で聞いた時はすっかり女の子かと思ってたよ。ごめんね? アイちゃん」
- Re: ナイトメア・サバイバル / Episode24更新!! ( No.65 )
- 日時: 2012/05/03 18:40
- 名前: ひいらぎ ゆあ (ID: stosdHau)
アイちゃん…
ぷくく、笑える。
- Re: ナイトメア・サバイバル / Episode24更新!! ( No.66 )
- 日時: 2012/05/03 19:45
- 名前: Kuruha ◆qDCEemq7BQ (ID: 2QWuZ1bi)
>>ひいらぎ ゆあ様
ある意味それが言わせたくて『藍』なんて名前にしました←
もとは『蒼(アオイ)』だったのです。色つながりー。
東郷も一応『藍ちゃん』って呼んでますよねw
- Re: ナイトメア・サバイバル / Episode24更新!! ( No.67 )
- 日時: 2012/05/03 19:46
- 名前: Kuruha ◆qDCEemq7BQ (ID: 2QWuZ1bi)
Episode25 『過去 -IriyA-』
2009年6月30日(水)14:37/藤貴 杁夜
「ほら、また100点だってよ。これで全教科満点」
「こわっ。オレ中学あがってから100点とか取ったことねーし」
「それはお前がバカなんだよ。小テストくらいなら100点とれんだろ。……それにしても、定期テストはなぁ」
聞こえてくるのは僕に対する侮蔑の声。
「完璧だよな、あいつ。……気持ち悪ぃ」
別に、100点を取るって普通のことじゃないのか?
回りは僕を“神童”だの“天才”だの言うけど、僕にとっては当たり前のことを当たり前にやっているだけだ。
方法がわかればなんでもできる、コツさえつかめばすぐ得意になる。
そんな態度が気に食わなかったのか、もてはやす大人とは裏腹に、子供たちは僕に関わろうとはしなかった。いつも遠巻きに、文句を垂れるだけ。
だから学校では、いつも独りだった。
しかしそれでも、一人だけは僕と遊んでくれていた。
「杁夜ー。ゲームしにきた」
放課後、いつものように、侑馬が家に来た。僕より一つ年下だけど、家が近所だったから幼い頃から仲がよかった。
「そういや、杁夜はテスト合計何点だった?」
コントローラーを動かしながら、聞いてくる侑馬。僕はそれに「500」と短く答えた。
「やっぱ凄いなー、杁夜は。……あぁーっ!! ……また負けた。ほら、こうやってゲームも上手いしさ」
侑馬は僕の点数を聞いても何も言わない。ただ「凄い」とだけ、僕を褒める。
「そういう侑馬は?」
「んー? 352」
「もうちょっと頑張れよ……」
「平均いってりゃ、俺は満足なんだよっと」
そう言って、侑馬はコントローラーを操作しはじめた。CPUと対戦するらしく、僕はコントローラーを手放してそれを見学していた。
一般的な目線から見たら、侑馬は十二分にゲームが上手い。今だって、強設定にされているCPU相手に楽勝しそうだ。
それでも、僕を負かすことはできない。僕からすれば、隙だらけにしか見えないし。
「よっしゃ勝ったぁっ」
ガッツポーズを取る侑馬に向かって軽く拍手を送る。ペチペチという乾いた音が部屋にこだました。
「さあ杁夜、もいっかい勝負だ! 手加減すんなよ」
笑顔を向けてくる侑馬に、僕は「ああ、負けても知んねーぞ」と返事を返し、再びコントローラーを握った。
僕にこんな純粋な笑顔を見せてくれるのは親と侑馬くらいだ。大人は何考えてるかわからないし、子供は僕に近寄らない。
この状況が幸せなのが不幸なのかはわからないけど、少なくとも親友と呼べるやつがいて、そいつと遊んでられる今はとても幸せだった。
2010年12月26日(日)10:45/藤貴 杁夜
その知らせは、あまりに突然だった。
「え、そんな……。侑馬くんが……?」
「なに? 侑馬?」
一階に降りると、受話器を握る母さんの蒼白な顔が目に入った。
「あ、杁夜……。あのね、落ち着いて聞いてね。……侑馬くんが、死んだって……」
「……は?」
信じられない。
「昨日、路上で倒れてたって。誰かに……、殺されたらしいわ」
え、ちょっとまて。殺された? 侑馬が? 誰に?
脳みそがどうにかなりそうだ。情報処理がまるで追いついていない。
そのとき、右手に握られていたケータイから簡素な着信音が流れ始めた。この音は、メールだろうか。
メールの送り主は侑馬の彼女とこの前紹介された我妻ちゃんからだ。
『From:我妻 叶葉
Subject:どうしよう
—————————
侑馬が・・・
---END--- 』
この娘も、相当動揺しているらしい。主語しかないじゃないか。……事情を知らなければ、なにが言いたいのか伝わらないような内容だが、それでも僕は十分に理解することが出来た。
僕は短く、『落ち着いて』と返信してから、ソファに寝転んだ。
不思議なことに、涙は出ない。……きっとまだ、信じられていないからだ。
考えたこともなかった話だ。僕の周りの誰かが死ぬとか。——殺されるのは、僕の方だと思っていたくらいだ。僕と違って、侑馬は誰の恨みもかうような奴じゃなかったのになぁ。
「なあ、藤貴。年末にこの近所で起こった事件の被害者って、もしかしてお前が言ってた——」
「うるさい」
新学期、友達とも呼べない、普段話すことの少ないクラスメイトに話しかけられたかと思いきや、やっぱりその事を聞きに来たのだった。
僕はすっかり、他人と関わるのが億劫に感じるようになっていた。
みんなは中々来ない。僕からも全く行かない。
高校に進学しても、やっぱり同年代の反応は似たようなものだ。それでも、いくらか学力のふるいにかけられた人間が集まっているから、多少はマシになったが。
この高校に進学したのは、侑馬と同じ学校に通いたいと思ったからだ。中学の先生には、「もっと上の学校へ行け」と言われたが、近所がいい、県立がいいと言って、制止を振り切って入学したのだ。
……まあ、もう意味なんてなくなってしまったが。
我妻ちゃんとは、多少連絡をするものの、侑馬の居ない今、ほぼ他人と言ってもいいほど関係は希薄になっている。それでも、この坂城高校に進学するそうだ。その内、また会うだろう。
僕は独りだ。
大人の目は優しいが、怖い。
子供の目はただただ怖い。
唯一の親友はもういない。
信用できるのは両親だけ。
だけど、親はそういう括りに収めるような間柄じゃない。
やっぱり独りだ。
それに、これ以上誰かと仲良くして、何かを失うのは怖い。
失いたく、ないよ。
- Re: ナイトメア・サバイバル / Episode25更新!! ( No.68 )
- 日時: 2012/05/04 02:07
- 名前: Kuruha ◆qDCEemq7BQ (ID: 2QWuZ1bi)
Episode26 『鬼ごっこ -TaG-』
9月12日(水)14:05/我妻 叶葉
「安心して。東郷は必ず、殺すから」
死ぬ間際の久留米に向かって、そう言い放った。それが私の願いだ。別に、久留米の為じゃない。
それを知ってか知らずか、わかったようにふっ、と鼻で笑って、久留米はそのまま息絶えた。
『お疲れ様。ここまで残ってくれた者達よ!』
それを遮るように流れ始めた子供の声。
ふざけているにも程がある。こんな幼い男の子のような声をもつ存在が、神だなんて。
9月12日(水)14:35/我妻 叶葉
「さっきの放送で聞いた時はすっかり女の子かと思ってたよ。ごめんね? アイちゃん」
久しぶりに見る先輩は、前よりずっと飄々としていた。まるで、上辺だけは明るく振舞おうとしているみたい。
アイちゃん、なんておちゃらけたように藍を呼んでいるが、私たちを見る目は私たちじゃない空虚を見ているようだ。……私より、侑馬を失った影響は強いらしい。
「さて、我妻ちゃんは見つけた? 拳銃」
そう聞く先輩に、私はさっき見つけた拳銃を見せた。先輩は少しほおを緩ませながら、「じゃああと30分近く暇になったったねー」と言った。
「なにをしようか?」
と、その時——
『あぁあぁ、もう暇! みんなすぐ見つけちゃうんだもん!! つまんないよっ』
そう、スピーカーから声が漏れ出してきた。この声は、あの子供の声だ。
『それじゃあ、残りの30分で、第三ラウンド、というより、ちょっとした余興をしよう』
そういう神の声は、とても楽しげだ。
『これからしてもらうのは、鬼ごっこ。校舎内にいるボクの分身——みんなが、“ゲームマスター”といっているやつを捕まえることが出来たら、君たちの勝ちだ。そのときは……そうだなぁ、全員の願いを叶えてあげる。だから、11人総がかりで追っかけていいよ。絶対捕まらせないけどねっ!』
必要なら、武器はその銃を使ってね。無駄だろうけど。と付け足して、放送は途切れた。それと同時に「いたっ!!」という大声が聞こえる。
振り返ると、三年生の女子が、黒いローブを被った人を追っかけていた。銃を構えているが、走っているせいかブレてうまく照準を合わせられないでいるようだ。
私たちも追いつくべく走るが、二人のペースは相当速く、私たちでは追いつきそうもなかった。
あげく、階段を降りてしまった。これでは、どこにいったかわかりづらい。
「先回りしよう。こっち!」
逆方向にある階段を指差しながら、そう藍は私と先輩を促した。反対する気はない。いそいで階段を駆け下りた。
降りてそのフロアを見渡すと、ちょうど向かいから、黒いローブを纏った人が走ってきた。さっきまで追っていた先輩は、途中で力尽きたかもういなかった。
私たちは各々拳銃を構えて、迎え撃とうとする。
藍が自分の“意思”で誰かを傷つけるのは初めてだ。震えているのが気配でわかる。私は「大丈夫。やつは人間じゃない」と言って藍を諭した。効果があるといいのだが。
そして、発砲音が三発鳴り響いた。が、
「えっ、どうして!」
確実に、当たったはずだ。なのに、奴は止まらず走ってくる。“ゲームマスター”は、私たちを尻目に、また階段を下りていった。
私と藍の間を通り過ぎる瞬間、見えた顔は若い男のようだった。
「あ……」
「どうしたの? 藍」
その顔を見て、呆然とする藍。信じられない、といいたげな顔をしている。
「東……郷……?」
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18