ダーク・ファンタジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ラストシャンバラ〔B〕 最後の楽園 11/24 更新
- 日時: 2013/11/24 12:43
- 名前: 風猫 ◆Z1iQc90X/A (ID: 68i0zNNK)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=13737
プロローグ
船の外を見回すと、周りは漆黒と静寂に包まれている。今、私が居るのは、大宇宙ど真ん中。
とまぁ、船外を目視しただけでは、見渡す限りの大海原に投げ出された感じになるが、一応区分があってな。
今居る場所は、ガルガアース宇宙区という区分けをされている。
私はとあるパトロン(支援者)から情報を得てここに来たのだが。ガルガアースにある天体のどこか、か。
確かに、言葉としては間違っていないが。困ったな。
渡された探知機の反応からすると、ここで間違いないんようだ。
はぁ、ここだけは勘弁だったんだが。そんな心の声が、思わず不意をついて口からこぼれる。
「まさか、こんな所にあるとはなノヴァ……」
この区画周辺は、比較的気候が安定している惑星が多い。
だから高価で嵩張る防御シールドを装着せずに来たのだが。
どうやらそれが仇になったらしい。よりによって、一番ヤバイフレイム居住区にいやがるとは。
ブルーな気分になりうつむいていると、見事なバリトンボイスが、私の耳に届く。
「お嬢」
後ろを見ると、低い声に違わぬ立派な体躯の禿頭が目立つ男が目に入る。名をジギンド。
今年五十路(いそじ)を迎えた我がクルーの最年長だ。
年こそ取っているが、仲間に加わった時期はメンバー中一番最後だったりする。
だからなのか、空気が読めない。
「しかし、どうしますお嬢? 俺達の船じゃ、フレイア居住区に着艦なんて、とてもできませんぜ?」
ジギンドの言葉など聞かずとも、シールド無しの我が艦が、あそこに降りることなど不可能なのは、分かりきった話だ。
私は唇に手を当て、どうにかあそこに侵入し、ノヴァを手に入れる方法を思索する。正直、余り良い手は浮かばない。
律儀に空間跳躍しホームに戻り、燃料補給及びシールド装着を済ませ、ここに戻るというのは余りに非効率的だし。
フレイムへの観光船や物資輸送船を襲撃し略奪するというのも、やはり時間が掛かりすぎて、現実的ではない。
残るは最もやりたくない手だが、一番現実的な手段だ。
自分で言うのもなんだが。お嬢だのとクルーから親しまれる私は、名の売れた賞金首でもある。
クリミア・カルバートと言う名は、辺境の一般市民でも聞き覚えくらいはあるものだろう。
勿論、情報が流布されている地球軍連邦自治領内であれば、の話だがね。余り自慢できることでもないが、凄いことなのだよ。つまり自首したふりをして、居住区に入るのだ。実にスリリングではないか。
私が頭を垂れ、もう疲れたから投獄したい、とでも言えば尻尾の部下達など無視し、相手は私だけを連行するだろう。
何せ、私のクルー達をまともに相手るなど、愚の骨頂だと相手側も知っているはずだからな。
無論、私を連衡途中で殺すなどということも無いだろう。
いかに犯罪者と言えど、何の審判もなしに斬首では、国民から反感を買うことになる。
自治軍が宇宙船を飛ばすなどという行為、ばれないはずも無いから、隠すこともできない。
連邦の上様方は異常なほどに、国民のクーデターを恐れているのだ。
あれほどの力を占有していて、何を恐れることがあるんだと思うのだがな。
全く、肥大化しすぎた組織という物は、見ていて悲しいよ。幾つもの足枷があって、動きが鈍重だ。
私は周りを見回し、頭を掻きながら船橋内にいる部下達に言う。
「さてと、仕方ないな。自首するか」
とても捕まりに行くとは思えない、気軽な口調で。それに対して、異を唱える者はいなかった。
この連帯感は好きだ。私達は強い結束の鎖で繋がっているのだと、実感させてくれる。
「お嬢、帰りはどうなされるんで?」
流石に短い付き合いとはいえ、私の実力は認めているようで、ジギンドも噛み付いてはこない。
だが、どうにも自分のことを、少し子供扱いする癖が彼にはあるようで。
後先を考えないガキの心配でもするように、私に問いかける。
「どうとでもなるさ。ロートルはソファーにでも座ってふんぞり返ってな」
帰り道か。容易いことだよ。私達は海賊なのだから、政府の高級戦艦でも強奪すれば良いのさ。
私はジギンドにはにかみながらそう言う。そして、フレイア自治軍に打電するよう、クルーの一員に命じる。
「ノヴァ……待っていろ、我がラストシャンバラへの扉よ!」
END
___________________________
※上の参照URLは、ファジーで掲載している本作の別キャラクタ視点の物語です。
宜しかったら覗いてみてください^^
初めましての方は、初めまして! お久し振りの方はお久し振り!
何時も着て下さっている方は何時も有難うございます!
風猫と申します。
此度は、SF異能ファンタジー、ラストシャンバラを書かせてもらいます!
いつまで続くか分らないですが宜しくお願いします♪
<注意>
1.宣伝や雑談、中傷、荒しといった行為は行わないでください。
2.恐らく物凄く更新頻度は低いです。ご了承を。場合によっては一ヶ月以上あくこともあるかと。
3.突然、更新をやめる可能性があります。そこもご了承を。
更新を打ち切るときは宣伝し、ロックします。
4.感想や指摘、誤字脱字の報告などは大歓迎です^^
5.グロ描写が入ると思われます。
<お客様>
萌姫様
日向様
かの様
只今、3名様
<更新話>
ラストシャンバラ〔B〕 ——宇宙の楽園—— 第1章 楽園への鍵
第1話「ヴォルト・ジルという男に出会う」
Part1 >>6 Part2>>12 Part3 >>25 Part4 >>26 Part5 >>32 Part6 >>33 Part7 >>34 Part8 >>37 Part9 >>42
第2話「ゾディアーク・ディ・プリンセスナンバーズフイブルズ(ゾディアーク序列女性5位)」
Part1 >>44 part2 >>48
更新ごとに掲載
<その他>
>>27 モッチリ画伯絵 アルテミス・クルルシェルナ
>>29 モッチリ画伯絵 グロリアス・アックア
>>35 モッチリ画伯絵 ヘルシング・ラストヴォイド
貰い物や番外編、企画など
10/17 更新開始
- Re: コスモエデン〔B〕 宇宙の楽園 1/5 更新 ( No.22 )
- 日時: 2013/02/08 16:01
- 名前: 風死 ◆Z1iQc90X/A (ID: i2WIX6EI)
日向様へ
こちらにも足を運んでくださりありがとうございます。
基本的に、ファジーより人が少ないのか、コメントが少なくて(苦笑
現時点では違いますね。現時点では・・・・・・
クロノスは馬鹿です。馬鹿可愛い★
Bが後ですね。
AはBの1週間前です。
はい、頑張ります!
かの様へ
初めまして、面白いと言って貰えると嬉しいです。
出来れば、好きなキャラとか気になることとか言って欲しいな。
ではでは、またきてくださいね!
萌姫へ
お久しぶりです^^
雑談のほう、返答できなくてごめん(汗
何分色々と問題が有って(苦笑
漢字に関しては、年の問題もあるかと。あと、個人的には控え目にしてる積り。
面倒な漢字多すぎると、読みづらくなると指摘受けたので……
Aはファジーにてやってます^^
良かったら是非★
- Re: ラストシャンバラ〔B〕最後の楽園 執筆中 ( No.25 )
- 日時: 2013/03/07 22:29
- 名前: 風死(元:風猫 ◆Z1iQc90X/A (ID: Exk/SR5W)
ラストシャンバラ〔B〕 ——最後の楽園—— 第1章 楽園への鍵
第1話「ヴォルト・ジルという男に出会う」 Part3
戦闘を終えた私とクロノスは艦内へと戻り、服を着替えると本船正面部分に設置された操縦室へと向った。
ハル達の調査結果を受け取り、フレイム居住区に侵入するメンバーを選抜するためだ。
お預けを食らったクロノスはうな垂れ、自分の席で何かをぶつぶつと唱えている。
私はリーダーとして行くことが決定しているので、次に備えて鋭気を養う。
「クリミア姉さーん、解析終了しましたっすぅ!」
ハルの声が響く。
調査結果が出たらしい。
私はハルに結果を問う。
「で、どの船が大丈夫そうだ?」
「そっすねぇ。船として機能しそうなのは、1隻。お偉いさんが乗ってたっぽい奴だけですわ。さすがに、少しはましな奴らが乗ってたってことっすかねぇ?」
ハルは鍵盤を叩きながら、飄々(ひょうひょう)とした口調で答える。
結構慎重に狙いをつけたつもりなのだが、使い物になりそうなのは1機だけらしい。
まぁ、1つの大丈夫なだけでも良しとすべきかな。
どうせ、使うのは1隻なのだし。
さてと、次は人選だ。
この船のシステム管理者であるハルとオデッサを、簡単に船から離れさせるわけにもいかん。
ジギンドは前の傷がまだ感知していない。
クロノスに至っては、初めての星だとはしゃぎ過ぎて論外だし。
そろそろ、アルテミス達も目を覚ますころだろから。
待とう。
そう、結論付けたときだった。
クロノスが喚きだしたのは……
「ねぇねぇ、クリミア様あぁー、10分経ったよぉ? デェザートゥ、デ」
あぁ、こういう時ばかりは細かい奴なんだよ。
うざくてゴメンよ、とか誰に謝ってんだ私は。
げんなりして来たな。
殴って気絶させちまおうか。
そう思い、私が席を立ったときだった。
操縦室の自動扉が小さなの音を立て開く。
どうやら、アルテミス達が来たようだ。
「あぁ、起きたと思ったらこれか。相変わらず鬱陶しいんだよクロノスお前は。我が主を戸惑わせるな!」
クロノスの駄々を聞いたらしいアルテミスは、げんなりとした口調でぼやき、小さな氷塊(ひょうかい)をクロノスに叩きつける。
「ぎゃぅっ?」
クロノスは悲鳴を1つ上げると、自席の机に倒れこむ。
気絶したのか、一言も放たない。
クロノスとアルテミスは性格上火に油で、クロノスが少し気に入らないことをすると、アルテミスはいつも制裁をくだすのだ。
まぁ、クロノスは並の人間などはるかに超えた頑丈な体の持主なので、あまりアルテミスを指摘する気はない。
実際、私自身もうざくて時々殴るし。
頭から少量の血を流したらしく、フードが赤く染まっているクロノスは無視し、私は挨拶しようとアルテミス達の居るほうへと振り返る。
私から見て右側に立つ、エナメルみたいな光沢を放つ青色の無造作な短髪をした、長身痩躯の怜悧な雰囲気を持つ女性がアルテミス。
そして左側のほうにいる、腰までとどきそうな黒髪ロングストレートをの小柄な女性が、カロリーナだ。
私が声を出す前に、アルテミスが頭を下げ挨拶をする。
「我が主、おはようございます」
私が正対して目が合ったときに、挨拶をするのは彼女なりの礼儀なのだろうか。
あるいは彼女の故郷である、ヴァルファット星の流儀なのかもしれん。
ジギンドに次いでクルーとして一緒に居る時間が少ないゆえか、意外と彼女については分からないことが多い。
ただ、我がクルー内でもトップクラスに、私を敬愛していることだけは確かだがな。
「あっ、あぁ、おはよう? ときにアルテミス。髪の毛少し乱れてるぞ。はねてる」
さてと、髪の毛の乱れを指摘された彼女だが、普通に取り乱してくれるのが面白い。
冷静なたたずまいでなうえに、口元を常にマフラーで隠していて本音の読めない彼女だからこそか。
からかって楽しいというのは、余計に親しみがわく。
あたふたするアルテミスに、軽い口調で冗談だよと告げてやる。
「わっ我が主、そういう冗談は……」
「おいおい、たいした冗談でもないだろう? まぁ、あれだ。本題に入ろう、2人とも立ち話する内容じゃないし、席につけ」
赤面して、普段の抑え目なクールボイスを維持できなくなるアルテミス。
そんな彼女を横目に私は咳払いし、アルテミス達に本旨を伝えた。
今回の目的地がフレイム居住区であること。
そして、フレイムへの潜入方法も伝える。
「なるほど、外に見える残骸はそういうことでしたのね? では、わたくしが同行なさいますわ」
「我が主、ならば私が随伴しましょう!」
状況を把握したらしい2人は、数秒間思案するとほぼ同時に、承諾だという旨の言葉を口にした。
おしとやかな口調ながら、強い意志を感じさせるカロリーヌ。
絶対に一緒に行きたいという本音丸出しのアルテミス。
私は本当に良い仲間をもったなぁ。
そう思う。
「いやいや、そういがみ合うなよ。何も1人だけしか連れて行かないなんて言ってないだろう?」
急ぐほどのことでもないが、ノヴァが早く欲しい私は2人をなだめる。
私の言葉を2人は聞き入れくれたようだ。
もともと仲が悪いわけでもないアルテミスとカロリーナは、それ以上口喧嘩をすることもなく、席を立つと各々の準備をしに自室へと向かう。
「さて、と。ハル、ジギンド、オデッサ……」
「へぃ、クリミア姉さん!」
方針は固まった。
私も準備をしないとな。
まぁ、私の場合はある程度準備はしてるので、武器を取りにいった彼女らほど時間はかからないが。
立ち上がり際、部下達声をかける。
唯一反応を見せたのはハルだが、他も聞こえているだろう。
難聴をわずらっているわけでもなし。
「帰還するまで、任せた——」
そう言うって私は操縦室を出る。
ここからは、すぐに終わるさ。
もう、ゴールは見えた。
待っていろノヴァ、私は今からお前に会える幸せで舞い上がっているぞっ。
End
___________________________
第1話 Part4へ
- Re: ラストシャンバラ〔B〕 最後の楽園 2/20 更新! ( No.26 )
- 日時: 2013/04/08 21:15
- 名前: 風死 ◆Z1iQc90X/A (ID: 68i0zNNK)
ラストシャンバラ〔B〕 ——最後の楽園—— 第1章 楽園への鍵
第1話「ヴォルト・ジルという男に出会う」 Part4
「ハルからコード破壊用のチップを戴きました。用意も済みましたし我が主、そろそろいきましょう」
「あぁ、生き残りに注意しろよ?」
偵察用の無人探査機で敵生存者がいない、正確には根こそぎ偵察機に取り付けられているマシンガンで殺したのは、とうに分っているのだがどうやら性分らしい。
私は普段の露出度大目の服装から、全く肌の出ていない宇宙服に着替えた、アルテミスを見ながらジョークを飛ばす。
アルテミスは素直に了解しました、と答えてくれるのが良いところだな。
これがカロリーナあたりなら、そのボケ全く面白く有りませんわ、などとあの得意げなお嬢様口調で、痛烈批判するに違いない。
「遅れましたわ。髪の量が多すぎるというのも考え物ですわね」
「カロリーナ、貴女にはショートは似合わないと思うが?」
「あら、褒め言葉と受け取っておきますわ」
噂をすればなんとやらか。
いっつもこのやり取り聞いてるとか、突っ込んだらアルテミスにも撲られそうだ。
ようするに、2人とも仲睦まじくて大変よろしいということだな。
ちなみに細くしておくがカロリーナの宇宙服は翠で、アルテミスは青いカラーリングです。
もちろん、黙視時に敵味方勘違いしないための工夫だな。
さて、メンバーも揃ったことだし、始めるか。
「あー、そろそろ、良いよな。敵さんの戦艦ジャックさせてもらおうぜ」
「そうですわね。さっさとすませてしまいましょう」
私の号令にアルテミスは小さく頷き了承の念を伝え、カロリーナは言葉を返す。
10秒足らずで、敵艦内に潜入する。
内部は思っていたよりずっと綺麗で、この船がいかに上手く損傷(そんしょう)を避けれたかが良く分った。
「司令官殿。あんな間抜けそうな男だったわりに、それなりに優秀だったってことか」
「何も司令官が一番優秀とは限らないのではなくて?」
不意に。
溜息みたいに、尊敬の念が口を付いて出る。
左横を移動していたカロリーナの台詞に、それは思いつかなかったと私は呟く。
居住区と思しき廊下を抜けると、巨大な扉が目の前に現れた。
鋼鉄製の堅牢な自動ドア。
最も、登録されていない奴は当然ようこそいらしゃいませなどと、迎え入れてくれない。
認証コードに指紋、網膜、声紋鑑定のどれかをクリアしなければ入れない使用だ。
それを解決するために、ハルが造ったセキュリティコード破壊ウィルスチップを、アルテミスが持っているわけだが。
「アルテミス」
「了解しました我が主」
名前を呼ばれたアルテミスは、すぐに行動を開始する。
非常用のセキュリティ解除端末にプラグを差し込む。
ただそれだけ。
天才的ハッカーであるハルの造ったデータは効果覿面(てきめん)でまたたくまに旧式戦艦の防護服を丸裸にした。
音もなく、鎖されていた扉が開く。
本来なら、船を動かすにもそれなりのパスワードなどが必要だが、すでに電子的な防御は意味を成していない。
ここからは独壇場(どくだんじょう)だ。
今まで電気代節約のためオフにしていた無線をオンにして、ハル達の指示を仰ぎながら艦を操作しフレイムに着陸すれば良い。
「ハル、ジギンド。オペレート頼むぞ」
「聴こえてますよぉクリミア姉さん! あっ、そうだ。ところでパトロンのアルサーマン氏から電信が入ったんすけどぉ……」
いつも通り、1番に反応するハル。
どうやら私達が船から出て数分程度の間に、何か船内では大きな動きが有ったようだな。
アルサーマン氏と言えば、彼の故郷は確かフレイムだったはずだ。
妻と息子がいるらしい。
カイゼル髯(ひげ)の似合う紳士的な顔立ちを思い出しながら、何事だと私はハルに続きを促す。
「あの1ヶ月前の件。十二星座(ゾディアーク)加盟って話っすよ。あれ、マジになったみたいっす」
「何!?」
私は思わず頓狂(とんきょう)な声を上げる。
ゾディアーク、政府公認の海賊稼業(かぎょう)。
絶対的な知名度と実力の両方を備えた者達しかなることのできない、いわば世界の悪党達に対する抑止力(よくしりょく)だ。
その称号を手に入れれば、この一攫千金と言えば聴こえは良いが相当に不安定な生業(なりわい)を、それなりに安定した状態で続けていけるのさ。
宇宙海賊を駆逐しまくることと月単位で上納金を収めることが条件に、政府から追われない上に申請さえすれば上限はあるが金を貰えるというアドバンテージ。
この称号があるだけで、シャンバラへの道はグッと近付くのだ。
奇声を上げずにはいられないさ。
そう、心に言い訳をしながら私は周りを見回す。
案の定、何事かとカロリーナ達が、疑念の眼差しを向けている。
どうやらオデッサ達は、この話をしていないらしい。
彼女達にも話が伝わるように、私は全体回線に切り替えた。
私はあらためてハルに、話の続きをしてくれと頼む。
「冗談とかじゃないっすよ! ちゃんとした書簡も添付されてきましたし。ノヴァを手に入れたらすぐにフェルガナに来て欲しいそうっす!」
なるほど。
まぁ、嘘なら嘘でこちらにもやりようがあるので、それは良いだろう。
悪党である海賊が騙したななんて怒鳴るのは、二流過ぎるしな。
早急にとかじゃなくて、こっちの用件を待ってくれるとか中々に話が分るじゃないの。
そこはゾディアークに名を連ねるアルサーマン氏の配慮かもしれないな。
しっかし何か最近良いこと尽くめだ。
近い内に悪いことがおこらないと良いが……
「我が主、これは私達にとって最高の誉れでは!?」
「喜ばしいことさ。何せ、世界が恐怖するに足るって証明だからな」
今はこの美酒を味わおう。
ノヴァとゾディアーク、どちらも最高だ。
アルテミスに言われるまでも無い。
「セッティングは完了したか?」
キーボードを打つのを止め、私はカロリーナとアルテミスを見遣る。
2人はいつでもOKだというように頷く。
いざ、フレイムへ——
「ゴーッッ!」
私の声と共に、戦艦がワープを開始する。
End
___________________________
第1話 Part5へ
- Re: ラストシャンバラ〔B〕 最後の楽園 3/6 更新! ( No.27 )
- 日時: 2013/03/07 21:19
- 名前: 風死 ◆Z1iQc90X/A (ID: Exk/SR5W)
- 参照: http://www.kakiko.info/upload_bbs/index.php?mode=article&id=320
当レス参照はモッチリ様作のアルテミス・クルルシェルナです★
格好いいお姉さんって感じが出ていて好きです!
- Re: ラストシャンバラ〔B〕 最後の楽園 3/6 更新! ( No.29 )
- 日時: 2013/03/19 17:25
- 名前: 風死 ◆Z1iQc90X/A (ID: Exk/SR5W)
- 参照: http://www.kakiko.info/upload_bbs/index.php?mode=article&id=377
本レス参照はモッチリ様作、グロリアス・アックア絵です。
まだ、出ていないキャラの絵張られても、と思うかもですが思い切って貼ってしまいます★