二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ポケモン不思議のダンジョン 昼*夜の探検隊
- 日時: 2009/12/05 18:39
- 名前: 亜璃歌♪ ◆P2rg3ouW6M (ID: 3Sm8JE22)
- こんにちはぁ! クリックしたら、戻らずに小説を覗いてみて下さい! それでおもしろくなかったら、「戻る」を押してもらって構いません^^ 
 ちなみに、ポケモンを知らない方でもポケモンを人間と思ってくれれば読めると思います。これば、ポケモンの話というより感動系な話なので。ポケモンを知らなくても、「戻る」を押さずに少しは覗いてくださいね^^
 元霜歌です。あまりにも小説が消えるので、名前を変えました^^;
 改めまして、亜璃歌(ありか)です。
 何度消えても、頑張ってコピーするので皆さん応援よろしくお願いします♪
 本題に入りますが、ポケモンダンジョンは主人公とパートナーの友情が命!! そこらへんをうまく表現できたらいいなーと思います。あらかじめ言っておきますが、これはポケダン(探検隊)沿いの話ですvすべて沿ってるわけではありません。
 ミーシャ&ミニリュウ「みなさん、ぜひドキドキしたりしんみりしたり、感動したり、心をたくさん働かせてください!」
 ポケモンダンジョンは、私が騙されたり泣かされたりしたりしたすっごくいいゲームなので、皆さんが感動できるような小説にできるように頑張ります!
 ミーシャ&ミニリュウ「応援よろしくお願いします♪」
 小説がいくら消されても、この小説は地の底から這い上がって復活するんだから! コンピュータよ、かかってきなさい!
 〜ポケモン不思議のダンジョン 探検隊のテーマ曲〜
 http://www.youtube.com/watch?v=Neila0J3L0E
 Memory1 必然の出会い Memory2 ギルドの丘
 >>1-3 >>7-12
 
 Memory3 キセキの探検隊 Memory4 光のささやき
 >>13-17 >>23-26 >>32 >>40-41 >>45 >>46
 ☆作者の心のささやき☆
 名前を変えてから結局3回消えましたよ;もう、どうしちゃったんでしょう。疲れるなあ。もう笑うしかないですね。あはは。あはははははははは。あはははは。あははは・・・はは・・・。
 ☆大事な大事なお客様☆
 ・ミニモネさん ・レッドさん ・サジタリアスさん ・美弥さん ・大庭さん ・黒魔ちゃん
 ・べっかさん ・ツナいちさん ・ルビーさん ・キョウさん ・瑠留さん
 —いつもコメントありがとうございます^^そして、これからもよろしくお願いしますb
 コメントはしていないけど、クリックしてくれている人もありがとうございます^^
 ※↑に自分の名前が載ってない! っていう人は言って下さい^^;ただちに載せます。
- Re: ポケモン不思議のダンジョン 昼*夜の探検隊 ( No.16 )
- 日時: 2009/12/02 17:31
- 名前: 亜璃歌♪ ◆P2rg3ouW6M (ID: xhJ6l4BS)
- 「ふむふむ。じゃあ森の主と言うのはセレビィの事で、セレビィは“ときわたり”をすることができる。そして、時の回廊を通って未来へ行った……ということ!?」 
 ギルド地下二階の親方様の部屋の前に戻った後、森での出来事を私たちは順々にぺラップに話した。探検を終えてのギルドは、なぜか懐かしい。まるで、久々に故郷(ふるさと)に帰った気分だ。
 ぺラップは話を聞き、興奮して羽をぱさぱさとバタつかせた。
 「すごいよ! あの森にセレビィがいたとは! 大発見だよ!」
 「うん。でも、セレビィはもう未来へ行ったからあの森にはいないよ」
 ミニリュウが褒められて嬉しそうに頬を赤く染めて言った。ぺラップは機嫌がよく、声が高い。なにより、目がにっこりとしている。
 「セレビィが今はあの森にいなくても、セレビィのいた森って事ですごい森じゃないか。私も会ってみたいなあ。……ま、それはさておき、依頼主が来ているみたいだよ」
 「依頼主? ナゾノクサだよね」
 ミニリュウが言うと、そばで「はい、私です」という声がした。振り向くと、嬉しそうにお礼の品を持っているナゾノクサがいる。頭から生えた草が嬉しさで揺れていた。
 ナゾノクサは、ミニリュウからオレンの実を受け取ると、私たちに小包を差し出した。開けてみると、金で出来たコインで「P」というマークが入っている。お金のようだ。コインは何枚かある。
 「3000ポケです。お礼にどうぞ」
 “ポケ”というのは、ポケモンの世界で言うお金の単位らしい。なるほど。だから、「P」なのか。ということは、私たちは3000という大金を手にした……ということだ。
 「わあ! 3000ポケなんて大金、貰っていいの!?」
 お金を受け取りながらミニリュウが、驚いて声を張り上げた。興奮で息が荒い。
 ナゾノクサは微笑みながら、うなずく。
 「いいんですよ。本当にありがとうございました。では」
 そう言うと、ナゾノクサは去っていった。その手にしっかりとオレンの実を抱えて。
 ナゾノクサに感謝され、お金も貰え、喜びでミニリュウが体を震わせる。
 「すごいよ、ミーシャ! 私たち、お金持ちだね」
 「ちょっと待った。そのお金をよこしな♪」
 ぺラップが、ミニリュウの手の中にあるお金をさっとくちばしで奪った。奪われた拍子に、お金がキラリと光る。
 ミニリュウが、ムッとしてぺラップを見た。それもそうだ。頑張って手に入れたお金を奪われたんだから。
 「それは私たちが貰ったんだから返してよ」
 「そうはいかないんだよ。この3000ポケは親方様の分。おまえたちの文は3000ポケから、0を1つとって300ポケかな」
 ぺラップは、ジャラジャラと音を立てながらお金を分けると、ミニリュウに300ポケを渡した。何枚かあったお金が、数枚に減っている。
 私もミニリュウも、「えーっ」と叫ぶ。
 「ちょっと待ってよ。これしか貰えないの?」
 私が言うとぺラップは当然だ、というような顔をした。ひどい! あんなに頑張ったのに!
 ぺラップは不満そうな私たちを見て、いやみっぽく目を細める。
 「これがギルドのしきたりだからな♪ 我慢しな♪」
 「そ、そんなあ……」
 初めての仕事で結構頑張ったのにお礼の品がこれじゃあ、とミニリュウはがっくしとする。私もガッカリしたが、それよりも気になる事がある。さっきから、お腹がグウグウ鳴りっぱなしなのだ。うるさくて仕方が無い。
 チリ——ンチリ——ン!
 透き通った響きのよい澄んだ鈴の音がした。それとともに、チリーンの声がする。
 「みなさーん! 夕食の準備ができましたよ!」
 その声を聞いて、この地下二階にギルドのメンバー達が集まってきた。そして、食堂へと入っていく。メンバーは、なにやら嬉しそうにはしゃいでいる。
 「おまえたち、夕食だ♪」
 ぺラップも嬉しそうに言うと、食堂へ私たちを案内した。
 食堂は、地下二階の親方様の部屋の隣の洞穴にある。親方様の部屋の扉が豪華なので、私たちは気づかなかったが、確かに扉の隣に洞穴があったのだ。
 食堂は、とても賑やかで騒がしかった。
 木で作られた長いテーブルの上に、りんごやグミ、木の実や、栄養ドリンクなどが積まれている。みんなはテーブルのそばに置かれている丸い椅子に座り、食べ物に噛り付いていた。その食べっぷりのよさに、ガツガツとかむしゃむしゃとか食べる音が聞こえてきそうだ。
 どうしてだろう。
 人間だった私が、木の実やただのりんごなどの物がおいしそうに見えてくる。ポケモンの本能なのだろうか。
 「ミーシャ、食べようよ!」
 ミニリュウに言われて、私は椅子に座った。ミニリュウはテーブルの上に置いてある食料を適当に取って食べているが、私はどれを食べていいかわからなくて、なんとなくりんごを手にとった。そして、恐る恐るかじってみる。そのりんごのみずみずしさと新鮮さときたらなかった。齧ればシャワッというような音を立て、口の中に甘さが広がる。これも、ポケモンだから感じるものなのだろうか。
 「ねえ、ミーシャ」
 ミニリュウが、グミを手にしながら話しかけてきた。
 私はりんごを口から話すと、ミニリュウの話に耳をかたむける。
 「私ね、今日はすっごく楽しかったよ。そりゃあ、お金をとられちゃってガッカリもしたけど、何よりナゾノクサの嬉しそうな笑顔が忘れられないんだ」
 「私もだよ。落し物を探してきただけなのに、すごく嬉しかった」
 私たちは笑いあいながら、しばらくの間、時間を忘れて食べることに夢中になった。
 〜つづく〜
- Re: ポケモン不思議のダンジョン 昼*夜の探検隊 ( No.17 )
- 日時: 2009/12/02 17:36
- 名前: 亜璃歌♪ ◆P2rg3ouW6M (ID: xhJ6l4BS)
- 「ぷはー。いっぱい食べたね、ミーシャ!」 
 ミニリュウがだるそうに机に寄りかかった。あんなに食べたのだから、無理はないだろう。ミニリュウの食べっぷりには、私も驚かされた。
 そして、そういう私もお腹がいっぱいで動く気になれない。あの後、りんごのみずみずしさと甘さが堪らなくてりんごばかり食べてしまった。お腹の中は、きっとりんごだらけだろう。
 「はい、では夕食終了! みんな一日ごくろうだったね♪ 各自のテントでゆっくり休むように♪」
 ぺラップが、大声で夕食終了を知らせた。ギルドのみんなは、お腹を抱えて食堂から出て行く。ついには、食堂に私とミニリュウ、ぺラップ、プクリンしかいなくなってしまった。
 ガラーンとした食堂。さっきまで賑やかだった事を考えると、なんだか切ない。
 「テントってこのギルドの丘にあった、いろんなポケモンたちの絵が描いてあるテントかな。みんなそこで寝るのかな。私たちは、どうするのかな」
 質問攻めしてきたミニリュウに、私はどうしようもなくて曖昧に「うーん」と返事をする。そこへ、ぺラップが口を開いた。
 「おまえたち! おまえたちのテントは、おまえたちが剣風の森へ行っていたときに、みんなで立てたんだからな。ギルドのみんなは、仕事をする時にこの親方様と私の絵の描かれたテントへ集まるんだ。そして、仕事が終わると、各自の絵の描かれたテントへ戻るってわけだ♪ わかったね。おまえたちのテントは、ミニリュウとメリープの絵が描いてやつだ。わかったら、さっさとお行き♪」
 「うん、わかったよ」
 私とミニリュウは、しっかりと返事をすると食堂を出た。
 そして、梯子を上ってテントから外へ出る。丘にあるさまざまなポケモンたちのテントは、まだ起きていて明かりがついてあるテントもあれば、寝ていると思われて明かりがついていないテントもあった。それらのテントを含めて丘を見ると、丘全体が光を発しているかのように、空からは見えるのだろう。
 「ねえ、ミニリュウ。私たちの絵が描かれたテントはどれだろうね」
 暗闇で物を見るのが苦手な私は、目を凝らしながらミニリュウに言う。ミニリュウはいくつもあるテントをじっと見ると、明かりのついていない1つのテントを指差した。
 「あれだよ! ミーシャと私の絵が描いてある。なんだか照れるなあ」
 言いながら、自然と私たちの足がテントへと動く。そのテントは、確かに私たちの絵が描いてあった。まん丸のビー玉のようなつぶらな瞳のミニリュウ、鈴のような笑い声を上げている顔をした私。テントの前には、小さな木で出来た看板があり、「チーム キセキーズテント」とペンキのピンク色で記されてあった。
 「すごいね! 中へ入ろう」
 喜びの声を上げて、私たちはゆっくりと中へ入った。
 真っ暗で何も見えなかったので、置かれていたランプをつける。明るくなったテントの中はやはり狭かったがなぜだかいると、心が温まる不思議な所だった。地面にはわらが敷かれていて、私たちがその上に寝れるようになっている。テント内の隅には、バスケットが置いてあって食料が入っていた。そばに置手紙がある。置手紙には、こうかかれていた。
 <この食料は朝食です。毎日私が準備するんです。残さず食べて下さいね。じゃないと、次の日の朝食は用意しませんから♪ チリーン>
 さらに、バスケットのそばには大きめの石があり、真ん中が深くえぐられている。そのえぐられた所のふちいっぱいまで、水が湛えられていた。この水のことは、チリーンの手紙に追記として書かれている。
 <追記 石の中の水は、私が毎日チェックしてなくなっていたら入れておきます>
 「すごい、すごいよ! ギルドって、とっても温かい!」
 ミニリュウが感嘆の声を上げた。
 私も驚きながらきちんと用意されたテント内を見る。
 そして、喉がカラカラなことに気づき、石の中の水を覗き込んだ。
 透明な水。ランプの光を浴びて、白く光っていた。その水を、私は手ですくって飲む……ことは、メリープの姿ではできないので、顔の口部分を水につっこんで飲んだ。驚くほどおいしい水で、体の隅々までおいしさが広がる。私の口から感嘆の声がもれた。
 「おいしいっ。ミニリュウ。私、あの時ミニリュウと会ってよかった。ギルドに入ってよかった」
 改めて話す私にびっくりした様子のミニリュウ。すぐに笑みを浮かべる。
 「私も。……そろそろ眠たくなってきたね。今日はがんばったし、もう寝ようよ」
 あくびをこらえるように言うミニリュウを見て、私も瞼が重たくなってきた。
 「うん、寝よう。ランプ消すね」
 私はランプの明かりを消した。とたん、テント内が闇に支配される。
 「おやすみ。ミニリュウ」
 「おやすみ。ミーシャ」
 言い合うと、私たちはすぐに安らかな眠りについた。
 〜Memory3終了〜
- Re: ポケモン不思議のダンジョン 昼*夜の探検隊 ( No.18 )
- 日時: 2009/12/02 17:39
- 名前: 亜璃歌♪ ◆P2rg3ouW6M (ID: xhJ6l4BS)
- よかったら、誰でもいいのでコメント下さい^^; 
 これから小説の更新します。
- Re: ポケモン不思議のダンジョン 昼*夜の探検隊 ( No.19 )
- 日時: 2009/12/02 17:48
- 名前: 瑠留 ◆rbfwpZl7v6 (ID: 0zrQTctf)
- 初めまして、瑠留(るる)と申します。 
 小説巡りをしていたら、とても面白い小説に出会えました♪お気に入りに登録です。
 不思議な世界観に、あっという間に引き込まれてしまいました!上手などの言葉で表現できない、何だか不思議なものです^^; きっと物語を書くセンスがとてもいいと私は思います!描写などがお上手なので、これからお手本にさせていただきたいです><
 後、ミーシャもとてもかわいいy
 初対面の相手にあそこまで親切にできるなんて、まさにポケモンの鏡の中の鏡ですね!ドクローズ(ズバットのチームです。名前、忘れてしまいました)たちに、見習え!と言いたくなります。
 ではでは^^ また来ますね。
 乱分+長文失礼いたしました。
- Re: ポケモン不思議のダンジョン 昼*夜の探検隊 ( No.20 )
- 日時: 2009/12/02 17:52
- 名前: ミニモネ (ID: HpE/sQXo)
- 参照: 久しぶりに「世界をかけめぐる戦い」を復活させてみました←消えたけど;
- 亜璃歌さん立て直しお疲れ様です^^ 
 今のところ亜璃歌さんのこの小説に票を入れようかと考えています♪
この掲示板は過去ログ化されています。

