二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- hunter×hunter 絵なんか描いちゃったり…
- 日時: 2011/01/05 00:44
- 名前: びたみん (ID: J7cEmcFH)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode=view&no=18644
- オリキャラ主人公の小説です。 
 気まぐれ更新です(´・ω・`)
 ネタバレ要素含む割に、原作&キャラガン無視です。
 キャラ崩壊が凄まじいです。
 旅団ヒイキなので、原作ではメインのキャラが脇に出てくるかこないかぐらいの頻度でしか登場しません・゜・(ノД`;)
 後、他の作者さんの作品に登場するキャラクターたちが出演します。【颯様=リュカ&イール(戒魔様原案)&マダラ】などとなります。ハンター×ハンターの二次小説のキャラクターです。(颯様の作品へは、上記の参照URLからどうぞ♪)
 承諾してくださる心の広ぉ〜〜〜〜〜い方、どうぞご覧になってやってくださいませ(´・Д・`)ノ))
 第1話◆蝶と蜘蛛
 第2話◇青いビロード
 第3話◆蜘蛛の手足
 第4話◇蝶への依頼
 ☆おまけ☆
 第5話◆青い蝶【颯様のオリジナル主人公が登場いたします】
 第6話◇道化と霧の惑い
 第7話◆抱えゆくもの
 ★お知らせ★
 第8話◇白い札
 第9話◆悲しみの意味
 第10話◇蜘蛛の灯
 第4話のタイトルアイディア★颯様( ´艸`)★。、
 >>新章<<
 第1話●羽ばたき【前編】
 第2話○幻想世界
 第3話●羽ばたき【後編】
 ёキャラ解説ё
 【名前】
 セリト=フリティラリア
 【身長】
 167㎝
 【体重】
 50kg
 【年齢】
 18歳
 【性格】
 冷静
 優しい
 物怖じしない
 弱い自分は許せない
 【体型】
 細身のくせに出るトコ出てやがる
 【容姿】
 黒髪ロングのストレートで、具体的な長さは腰ぐらいまで。
 目は、ブルー&バイオレットのオッドアイ(虹彩異色症)
 【特徴】
 左胸に、蝶の刺青
 際立つ美貌ヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ
 【戦闘】
 体術&ナイフ
 必要があれば銃も使える。
 戦闘力は、クロロより僅かに劣るレベル
 【職業】
 表稼業・珍獣ハンター
 裏稼業・よろず請け負い屋
 【特技】
 体術
 医術
 歌
 【念能力】
 女神の祝奏
 ヴィーナスパフォーマンス
 傷を癒す。
 能力者及び、周囲の傷を負った者の傷を癒す。
 欠陥した部位(千切れた腕)なども、対象者の細胞を糧とし、増幅して再生する。
 しかし、能力者が直すことを望んでいなければ発動できない。(この能力を強制させることはできない)
 また、疲労が激しく連発しては使えない。
 悪魔の慈愛
 デビルズアフェクション
 念の影響、念による傷などを、他者へ移す事ができる。
 能力者以外にも使用可能。
 代償として、召喚された悪魔への口付けが要求される。
 自然の祝福
 エレメントブレッシング
 四大元素(火・水・風・土)の精霊を、念で具現化する。
 具現化された精霊は、能力者の望みに準じて力を貸してくれる。
 ただ、集中時間を消費する。
 念獣
 自然の祝福で力を貸してくれる精霊、及び、除念の出来る念獣、メドラーを呼び出すことができる。
 メドラー
 常に召喚しておける念獣。除念ができる。召喚する際に労力を消費するが、それ以降(召喚後)の疲労はない。馬となり移動をスムーズにしてくれ、狼となり戦闘の補助をしてくれる。
 説明、以上となります。
 大変長々しく失礼致しました。
 PS コメントなどいただけたら大変嬉し…((殴
 失礼しました+。・(Pд`。q)゜。+
 コメントなどの返信は、コメントして下さった方のスレに、直接返させていただいております(´・ω・`)
 スレを持ってらっしゃらない方への返信は、自スレでさせていただきます( ´艸`)★。、
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29
- hunter×hunter 第7話 只今二次試験 ( No.57 )
- 日時: 2010/10/20 22:40
- 名前: びたみん (ID: V2rxE08r)
- こ、こ、こんばんは∑d(゜∀゜d) 
 コメントの少ないスレッドに、コメントをくださったものですから、少々どもり気味で申し訳ありません( ゜Д゜)
 更新の方なのですが、仰るとおりでございます。
 ですが、そもそも幻影旅団団長ことクロロ=ルシルフルとの恋愛をメインとした話でありましたので、その相手役がいないという現状に、いささか疑問が残りまして、整理がついていない次第であります(´・ω・`)
 とは申しましても、クルタ族のキャラクターとの接触は必至でしたので、結果といたしましては、この状態以外にはないのです。が、その、やはり、クロロが書きた…い、だけ…なんです……。
 すみませんすみません!!
 更新いたします!!
 ただ、PCの調子が悪く、ままならない場合もありますので、どうかご容赦ください(´・ω・`)うっ
 PS.ぱとらっしゅ様は、小説は書いていらっしゃらいんでしょうか?
- Re: hunter×hunter 第7話 只今二次試験 ( No.58 )
- 日時: 2010/10/20 22:50
- 名前: ぱとらっしゅぅぅぅぅ (ID: V2rxE08r)
- コメント返しはやいですね!! 
 そうなんですか、わかりました。頑張ってくださいノノ
 あと、ずっと疑問におもってたことがあるんですけど、イールっていうキャラは、颯さんって言う方のところで使われてるキャラですよね?
 そのキャラはまだ登場してないですけど、でもオリキャラは今のところ全部で3人でしょ?
 原作では、2次試験前半の通過者人数は70人になってますよね。
 でもこの作品では、オリキャラが3人にも拘らず、通過人数は73人じゃなく72人なのはなんでですか?
 わかりにくかったらごめんなさい;;
- hunter×hunter 第7話 只今二次試験 ( No.59 )
- 日時: 2010/10/21 01:05
- 名前: びたみん (ID: V2rxE08r)
- そう仰るぱとらっしゅ様も十分お早いお返事で有難いです( ´艸`)★。、 
 鋭いご指摘!!( ゜Д゜)
 いや、「イールくんまだ登場してないしバレないかな〜」などと生意気にもタカを括っていたのですが、私のような未熟者の手抜きなど、あっさりと見抜いてしまわれるようですね…
 すみませんすみませんすみませんすみません!!!
 ですが、打開策は用意してあるのです!!!!((打開策ってなんだよ…
 えーっとですね、私もその問題にぶちあたりまして、どうしようかと頭を抱えたのですが、最初からセリトは受験生として、増えている訳ではないのです。
 あくまで、「実はそうだった!!」というのを前提に書かせて頂いていりますので、セリトが、オリキャラとしてハンター試験に加わったのではなく、受験番号1番のキャラがセリトだったと言う訳なのでございます。
 最初から決めていたことですので、私の中で矛盾は生じていないのですが、ぱとらっしゅ様がお気付きになったということは、矛盾が生じているということですね…(´・ω・`)
 作中で説明しようにも、トリップものではございませんので、私の拙い技量ではお伝えすることができず、申し訳ありませんでしたああああぁぁぁ!!+。・(Pд`。q)゜。+
 長くなってしまいまして、申し訳ございません(´・ω・`)うっ
 作品も、長文更新となってしまっておりますので、大変な気力消費と、視力の低下を心配なされることと思いますが、どうぞ、よろしければこれからも読んでやってくださいませ(´・ω・`)
 PS.作中で登場しているオリジナルキャラは、4人です。
 イール、マダラ、リュカ、セリト。
- Re: hunter×hunter 第7話 只今二次試験 ( No.60 )
- 日時: 2010/10/21 01:08
- 名前: ぱとらっしゅぅぅぅぅ (ID: V2rxE08r)
- あ、そうでしたね。 
 でも、72名になってたと思ったんですが、修正したんですか?
 73名になってるんですが。
- hunter×hunter 第7話 只今二次試験 ( No.61 )
- 日時: 2010/10/21 18:37
- 名前: びたみん (ID: wZGUtZTa)
- 次の日になっちゃった(´・ω・`)うっ 
 「そりゃあーーーー!!」
 嬉々とした掛け声を上げたのはレオリオ。そしてその周りには、リュカ、ゴン、クラピカ、もいる。
 そしてその4人の向かう先。
 崖。
 「残りは?ギブアップ?」
 冷たく言い放つメンチに、口答えする者は誰もいない。そうだろう、なんせメンチは自ら実演という形で、既に崖から帰還したあとである。
 飛行船から降り立つとすぐに、何の説明もなく崖へと飛び込んだメンチの行動を説明したのは、ネテロだ。
 二次試験後半、take2のテスト内容は、崖でしか卵を産まない変わった鷲、クモワシの卵でゆで卵を作ること。
 崖に丈夫な糸を張って、その糸に卵を吊るし、外敵から卵を守る動物。糸は丈夫で、人間6人分程の体重も支えられると言われている。
 「やめるもの勇気じゃ、テストは今年だけじゃないからのう」
 そう言ったネテロの横を通り過ぎていった影は何人だったろうか。
 その中の一人には、人の目を奪う美を持った、美しい女も紛れ込んでいた。
 セリトはメドラーを座らせると、自分も受験生と混ざって崖へと飛び込んでいく。
 糸に掴まるまでの降下中、セリトに横には嫌な人物が控えていた。
 「やぁ★」
 変態ピエロことヒソカである。
 「……」
 「無視かい?冷たいねぇ◆」
 「……」
 「アンタ、俺の後ろ…取った、よな?」
 「そうれがいかがなさったんですか?」
 マダラまでいる。
 せめてギタラクルもといイルミが居ないだけマシかもしれないが。
 「アンタ…強いなー」
 「だよねぇ★
 是非、死合たいねぇ♪」
 「丁重に突き返させて頂きます」
 早く糸に掴まりたいところだが、降下の速度はどうしようもない。
 「うーん、さっきこの試験中に余計なことしたら逃げるって言ってたけど、じゃあ大人しくしてたらボクと死合ってくれるのかな?」
 「ご依頼なさっては?
 報酬額がありましたら、その挑戦状、大事に保管いたしましょう」
 「…ツバキ、に?」
 どうやら自分の正体はバレているようである。旅団のメンバーから聞いただろう、ヒソカにバレていることは承知だったが、ヒソカからこの男にも漏れたらしい。
 「どうぞご依頼なさってください。」
 「堅いねぇ★
 まぁ気が向いたらそうするよ」
 やっと見えてきた糸に、セリトは溜め息を吐く。
 セリトの足元近くに掴まったヒソカたちを置いて、セリトは崖と崖の壁を交互に蹴って跳躍し、這い上がる。
 既にリュカたちが上がってきており、セリトに注目する者が誰もいなかったのは幸いだ。
 ぽちゃんと大きな鍋の中に卵を落とし、主人を認めて寄ってきたメドラーの頭を撫でる。
 「どうかの、首尾は」
 静かに横に立つネテロに、足音はない。
 「最悪ですね。
 危険人物が多すぎます」
 「そうだの、まぁお前さんならなんとかなる
 任せたぞ」
 「はい…」
 少し不満の気持ちが滲み出した返事を聞いて、ネテロは消える。
 溜め息を吐いたセリトは、視線に気付く。
 その先には、橙色の髪をした、見慣れない服の少年が立っていた。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29
この掲示板は過去ログ化されています。

