二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 2つの世界〜これぞ、超次元短編集!〜
- 日時: 2009/12/24 19:00
- 名前: くろーばー (ID: SLKx/CAW)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=12354
*+.+*.*+.クリックにマジで感謝!.+*.*+.+*
※このスレは、イナズマイレブン×ポケモンの
話です。
本編が完結したので、短編集として
いろんな話をのせていきます!
本編の続きのような感じになっています。
新旧イレブン混じってます。
季節とか思い切り無視してますww
リクも受け付けます!
↓本編です。
http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=12354
http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=13422
☆−・−・★目次★−・−・☆
文化祭編 >>1 >>5 >>6 >>7 >>9 >>15 >>16
音楽会編
☆−・★コメを下さったお客様★−・☆
水晶様 春聖様 レイラ様
−・−・ありがとうございます!!−・−・
- Re: 2つの世界〜これぞ、超次元短編集!〜 ( No.1 )
- 日時: 2009/12/05 16:22
- 名前: くろーばー (ID: 0i4ZKgtH)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=12354
文化祭編①
ここは雷門中サッカー部室。
今日はいつもと違い、みんなで何か
相談をしているようだった。
ちなみに土曜日なのでユウリも遊びに
来ている。
円「分担表かんせーっ!!」
円堂が空高く紙を突き上げる。
とはいっても、上は天井だが。
半「うわ、何コレ。読めねぇ……」
立「さすが大介さんのお孫さんです……」
円堂の字ってここまでひどかったか。
幼馴染の風丸も首をかしげた。
豪「円堂、書き直しだ。読めない」
円「えーっ?せっかく書いたのにーっ!」
半「うわー、豪炎寺容赦ねぇなオイ……」
書き直しとはいっても、嫌な予感がした
ユウリは、円堂に紙とシャーペンを借りた。
ユ♀「できたよ、分担表」
一「おおっ!やっぱ女子の字は読みやすいよね」
円「女子じゃなくて悪かったな」
分担は次の通りだ。
料理長…前半は豪炎寺、後半はリカ
調理係…(前半)風丸、木暮、立向居、夏未、影野
(後半)染岡、鬼道、綱海、壁山、少林寺
接客係…(前半)アフロディ、秋、マックス、半田
(後半)宍戸、栗松、塔子、吹雪
レジ係…前半は春奈、後半は目金
宣伝係…円堂、一之瀬、土門
ユ♀「手が凄く疲れた……ちょっと休憩」
続く!!
- Re: 2つの世界〜これぞ、超次元短編集!〜 ( No.2 )
- 日時: 2009/12/04 17:17
- 名前: くろーばー (ID: 0i4ZKgtH)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=12354
設定の説明(補足)
ユウリの部屋の壁と雷門サッカー部室は
つながっていることになってます。
つまり、いつでも自由に出入りできるんです。
何故こうなったかはまだ不明ということでw
新旧イレブン混ざってますし、
エイリア倒したことになってます。
あと、リクエスト受け付けます。
以上!!
- Re: 2つの世界〜これぞ、超次元短編集!〜 ( No.3 )
- 日時: 2009/12/04 20:31
- 名前: 水晶 (ID: XpdUVwMT)
はじめまして!水晶です!!イナイレとポケモンが
だーーーいすきです♪
これからがんばってください^^
- Re: 2つの世界〜これぞ、超次元短編集!〜 ( No.4 )
- 日時: 2009/12/05 13:33
- 名前: くろーばー (ID: 0i4ZKgtH)
>水晶さん
こちらこそはじめまして☆
初コメありがとうございます!
はい、頑張ります!
ありがとうございます!!
- Re: 2つの世界〜これぞ、超次元短編集!〜 ( No.5 )
- 日時: 2009/12/05 16:49
- 名前: くろーばー (ID: 0i4ZKgtH)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=12354
文化祭編②
文化祭当日。
店内の飾りつけも終わり、
気も引き締まってきた。
円「じゃあ行ってくるぜ!みんな頼むぞー!」
円堂たちが看板とチラシを持ち、
廊下に出た。
夏「料理長、前半開始前に何か一言
お願いするわ」
豪「……調理係は怪我に注意すること。
接客係はまごころを持って接すること。
レジ係は計算ミスのないように頼む。
それだけだ」
5分後、前半が始まった。
春奈が書いた「雷門焼き」の立て看板の前に、
人だかりができる。
秋「お好み焼き2枚、お持ち帰り
お願いしまーす!」
風「注文入ったぞ!お好み焼き2枚、お持ち帰り」
厨房が慌しくなる。
豪炎寺もキャベツをもの凄いスピードで
切っていった。
豪「クレープ限定販売まであと10分!
立向居、材料の確認を頼む」
立「は、はい!」(切るの速すぎて怖いです……)
その頃の円堂たちは——。
円「サッカー部みんなで心を込めて作った
お好み焼きはいかがですか?
10分後にはクレープの販売も始まります!
あ、そこのキミ!どうだ、来ないか?」
?「円堂くんがそういうなら……」
円「ありがとう!場所は管理棟2階の
被服室だ!隣の調理室は厨房になってるから、
間違えないように。じゃあな!」
FFで優勝し、エイリア学園を倒した
サッカー部のキャプテンに言われると、
行かざるを得ない。
みんな、そこを狙っていたのだ。
春「はい、これがレシートです。
ありがとうございました!
またお越しくださいませ!!」
売上も順調で、まずは好スタートといった
ところだろう。
続く!!
この掲示板は過去ログ化されています。