二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 日和月光歌
- 日時: 2010/07/11 17:20
- 名前: 黒雲 (ID: JiXa8bGk)
こんにちは!ギャグ漫画日和をこよなく愛す、黒雲(こくうん)というものです。以後お見知りおきを——…。このお話は、神作品RPG日和を小説化(ちょっとオリジナル要素を含む)したものです。
ギャグ漫画日和を知っていても知らなくても、この話に出てくる主要人物達を好きになってくれるように書いていきたいと思いますのでよろしくお願いします!ついでにこの話を見て面白いと思ってくれた方は、書店へGO→!あくまで個人の感想としてですが、本当に面白いです。特に主要人物の6人が…。こんな私の思考についてこれそうという方は、どうぞ下へお進みください。
—注意—
☆荒らしは止めましょう!荒らしをした場合は…(黒笑)
☆アドバイス等どんどん受け付けます!
☆この話を見てくれた皆さん、みんなで日和の和を広げましょう♪
—主要人物紹介—
松尾芭蕉(上司組、細道編)………歴史上は日本を代表する詩人。が、日和での芭蕉さんは、弟子の曽良君にダメ出しばかりされている、ほぼただの中年オヤジと化している。中年オヤジではあるが、その年に似合わぬかわいさを持ち合わせているため人気者である。
河合曽良(部下組、細道編)………芭蕉さんの弟子ではあるが、ほぼ上の立場を占めている。(上司組に対して上から目線)普段はクールで感情を表に出すことはないが、曽良君の笑顔は師匠を超える!?本当に師匠である芭蕉さんを敬愛し、芭蕉さんにしか見せない笑顔もあるという…。
聖徳太子(上司組、飛鳥編)………歴史上は17条の憲法を定めた偉人であるが、日和での太子はお茶目かつおバカキャラ。カレーが好きで、年中カレーの匂いがするらしい。(加齢臭?)妹子と共にいることが今の楽しみ。ジャージを好み着ている。
小野妹子(部下組、飛鳥編)………太子の部下で、赤のノースリーブジャージが特徴的。本人も気にするほどの童顔で、身長も小さい(?)。太子の事をいろいろと悪く言うが、本当は太子と一緒にいれる事が嬉しくて仕方ないのだという。
閻魔大王(上司組、天国編)………泣く子も黙る閻魔大王…のはずが、なぜかセーラー服が大好きな変態…いや健全な男の子(?)。周りの事をよく見ていて、悲しむ人をほっておけない主義。いつもは太子と同じで、マイペースかつお茶目なおバカキャラ。が、怒ると物凄く怖いのだとか・・・。(鬼男談)
鬼男(部下組、天国編)………閻魔の秘書で鬼。爽やか系の男子(どこかの誰かさん達とは大違い)で、怒ると怖い…(閻魔談)。戦闘能力は抜群。
この6人(上司組と部下組)が主要登場人物になります。我も頑張っていこうと思うので、みなさんよろしくお願いします!極稀に原作には出てこない表現や物が出てくると思いますが、大目に見てください!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35
- Re: 日和月光歌 ( No.122 )
- 日時: 2010/04/25 13:55
- 名前: 獅乃 (ID: A9wxTbZM)
あ、やっぱし?無いのか…オイラのとこにはあるけど部活があるから行けないんだよな…
筋肉痛マジやばいです。立ったり座ったりするたびに「うぎゃーっ!」ってなる。
一応「恋人」とは思ってるのか…というか、平田って刀使うの?あの何たら拳とかじゃなくて。
続き待ってまーす。
- Re: 日和月光歌 ( No.123 )
- 日時: 2010/04/25 16:51
- 名前: 黒雲 (ID: bTobmB5Q)
続きです☆芭蕉さん目線で!
「いろんな世界がつながっちゃったって、どういう事?…ヒヒーン!バカでごめんなさいッ!(芭)」
何故謝ったかと言うと、弟子の目線が凄く恐ろしかったから……。
「…いや、大丈夫だ。通常ならみんな驚くしな……。どういう事かっていうと、例えば……昨日まで野原だった場所が雪景色に包まれる寒い場所になってたりとか、さっきまで自分の家があったところが海になってたりとか……だな。(平)」
「ありがとう……ございましたッ!(芭)」
何故言いなおしたかと言うと、鬼弟子が冷たい目で『ありがとうございましたでしょ?』と訴えてきたから。
「いや、良いんだ……。こちらこそすまなかった。『よっちゃん』を連れていった奴と勘違いしたんだ。……それと…君……大丈夫?ごめんな?こんな綺麗な顔をしてるのに……。(平)」
平男君が謝ったのは、意外にも曽良君だった。
「何で曽良君に?…アッ!大丈夫曽良君!?(芭)」
曽良君の頬には、少し血が滲んでいた。
「……大丈夫です。かすり傷ですから……。(曽)」
「そうか…それならよかった……。(平)」
平男君は安堵の表情を見せる。
「あの…すみません……その『よっちゃん』と言うのはどなたですか?(妹)」
妹子君が話の方向を変える。
「あぁ…俺の恋人だ……。(平)」
「そう…ですか……。すみません…(妹)」
バツが悪そうな表情で妹子君は顔を伏せる。
「気にしないでくれ!……よっちゃんは俺が探しだすから……。それじゃ、悪かったな……。俺は行くよ……。(平)」
そう言って平男君は私達に背を向ける。
「待って!(閻)」
声をかけたのは閻魔君だった。
「俺達も一緒に探してあげる!俺達も、大切なものを探してここに来てるんだ!(閻)」
平男君は思案顔で閻魔君達を見つめる。そして
「…お願い……できるか?(平)」
平男君は言った。
「任せてよ(閻)」
閻魔君は言った。
「それじゃあとりあえず、僕の家に行こう。そこで話したい事がある。(平)」
私達は、平男君の後について、平男君の家に行くことにした。
続く
- Re: 日和月光歌 ( No.124 )
- 日時: 2010/04/25 14:25
- 名前: 黒雲 (ID: bTobmB5Q)
獅乃>>
無いよ……無性に悲しくなってくる……(T_T)
筋肉痛そんなにヤバいの?だ…大丈夫?
一応、恋人だとは思っているようだwww頭の中でそう言っていたwww(言ってねぇ—よ!(平))
平田は護身用の刀で一本だけ短刀を持っている設定なんだ(勝手に持たせるな(平))なんとか拳もそのうち出すよ?名前は思い出せないから、自分で考えるッ!(笑)
- Re: 日和月光歌 ( No.125 )
- 日時: 2010/04/25 17:03
- 名前: 雲丹 ◆HCrIwjIY4M (ID: .0wZXXt6)
平田のなんたら拳がいつ出てくるのか楽しみだな^^
更新頑張れ!!
- Re: 日和月光歌 ( No.126 )
- 日時: 2010/04/25 17:21
- 名前: 黒雲 (ID: bTobmB5Q)
ビックリんごの木
—天国組、上司:閻魔—
俺たちは、平田の家に着いていた。
「……俺はあの日…よっちゃんを守れなかったんだ……。(平)」
平田は肩を震わせながら言った。
「何かにさらわれたと言いましたよね?……一体誰に?(鬼)」
鬼男君の言葉に俯く平田。
「…ク………の…けし…」
俯いているせいで声が聞き取れない。
「ごめん、何言ってるか聞き取れないんだけど……(太)」
太子が平田に言う。
「…ビックリんごの化身に……さらわれたんだ……。(平)」
「?ビックリんごの化身とは……?(妹)」
妹子が問うと、平田は席を立ち、カーテン開けた。
「……あの丘に見えるのが……ビックリんごの木。ビックリんごって言うのは、人を驚かす事が好きないたずらの好きの木。前までは、ただ近づくと驚かされるだけだった。けど、最近妙に様子がおかしくて……。
いたずらも、悪い事に変わっていき、ビックリんごの木は、人をさらうようにまでなった。ビックリんごの木の化身を使って……。ビックリんごの木の化身は人の形をしていて、自由自在に人になりきれる。だからあんた達の事も俺は疑った。(平)」
平田はまたカーテンを閉める。
「……じゃあその場所に行けばよっちゃん君は……(芭)」
芭蕉さんの意見に平田は首を振る。
「ビックリんごの近くに結界みたいなものが張ってあって、そこから先にはビックリんごの木に選ばれた者達しか入れない。俺は…駄目だったよ……(平)」
「選ばれた者達だけ…ですか……。(曽)」
曽良は目を細める。
「……俺達も試してみる価値はあるんじゃね?(閻)」
俺は思った事を口に出した。
「確かに……試してみる価値はあるかもしれない。(平)」
「じゃあ行こうよ!ね!曽良君(芭)」
「……分かりましたよ……(曽)」
渋々了解する曽良。
「私も行くでオマッ!妹子は?(太)」
「……あなたが行くなら行くしかないでしょ?(妹)」
その返答にニコリと笑う太子。
俺は鬼男君に目で同意を求める。
鬼男君は首を縦に振り、困ったような笑いをした。
「じゃ、決定ってことで!平田ッ!その『木』のところまで俺達の事連れて行ってくれよッ!(閻)」
「分かった。でも今日は止めておこう。日も沈みかけてきた。今日は俺の家でゆっくり休んでくれ。体力も回復しておいた方がいいだろう?(平)」
平田の心遣いに嬉しくなる。
「ありがとう!平田ッ!(閻)」
俺達は、平田の言葉に甘えて一泊させてもらうことにした。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35
この掲示板は過去ログ化されています。