二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

戦国BASARA、リレー小説「総大将は女子高生!」
日時: 2010/10/06 21:23
名前: るりぃ (ID: /TProENM)

こんにちは、るりぃです。
戦国BASARAでリレー小説をやってみたかったので、つくってみました。

では、主人公の設定です。この主人公でリレーしていきます。

名前:不破 彩葉(ふわ、あやは) 性別:女 年齢:19

容姿:年齢より上にみられる美人、微笑まれるとどんなに辛い事があっても救われたような気分になる。

性格:外面のイメージを壊さないように必死で頑張っている、プライドが高い、(主に心の中で)毒舌。

属性:光、氷  武器:主に日本刀、だけどどんな武器でも使いこなす。

凡用
「この美しき日ノ本を守るのは私の役目ね・・・」

登場ムービーの台詞
「冷氷麗舞(れいひょうれいぶ)、不破彩葉、参る。」

BASARA技発動時&終了時の台詞
「私には譲れない物がある!」「氷の如く眠れ・・・」

戦極ドライブ発動時
「凍りつきなさい!」 固有技「朽ち果てなさい!」

瀕死時、死亡時の台詞
「例えこの身体が果てようとも、私は戦い続ける・・・この美しい日ノ本を守る為に!」
「ふ、私もまだまだ青かった・・・か・・・空がちかいな・・・」

その他:現代から彩葉の身体に入りこんだ女の子、もとは普通の女子高生だった。自分の演技力と彩葉の身体に教え込まれた武芸で外は美しい天女のような人、中身はおっさん臭い女子高生と言うギャップが・・・

.・†━━━━━━━━ 目次 ━━━━━━━━†・.

・第壱話〜出会い〜 from 彩葉 >>4
・第壱話〜出会い〜 from 燕 >>7
・第弐話〜燕〜 from 彩葉 >>9
・第参話〜武田の若虎〜 from 燕 >>10
・第四話〜彩葉最強伝説〜 from 彩葉 >>11
・第四話〜彩葉最強伝説〜 from 燕 >>14
・第伍話〜最北端へ〜 from 彩葉 >>15
・第伍話〜最北端へ〜 from 燕 >>18
・第六話〜最北端制圧戦〜 from 彩葉 >>19
・第六話〜最北端制圧戦〜 from 燕 >>34
・第七話〜最北端制圧戦2〜 from 燕 >>35
・第八話〜改めて不破軍です!〜 from 彩葉 >>36
・第九話〜武田軍の影〜 from 彩葉 >>42
・第九話〜武田軍の影〜 from 燕 >>43
・第十話〜武田軍襲来〜 from 彩葉 >>53
・第十話〜武田軍襲来〜 from 燕 >>54
・第十一話〜紅蓮の鬼〜 from 彩葉 >>55
・第十一話〜紅蓮の鬼〜 from 燕 >>56
・第十一話〜紅蓮の鬼〜 from 信玄 >>58
・第十二話〜疑問解明〜 from 彩葉 >>59
・第十二話〜疑問解明〜 from 幸村 >>66
・第十三話〜迷彩の忍〜 from 彩葉 >>82
・第十三話〜迷彩の忍〜 from 佐助 >>88
・第十四話〜俺の心〜 from 燕 >>84
・第十四話〜苦労人忍〜 from 彩葉 >>92
・第十五話〜雪解けの原因〜 from 希里 >>99
・第十六話〜牢獄の四日目〜 from 彩葉 >>102
・第十六話〜牢獄の4日目〜 from 幸村 >>103
・第十七話〜直接対決〜 from 彩葉 >>104
・第十七話〜直接対決〜 from 幸村 >>105
・第十七話〜直接対決〜 from 佐助 >>106
・第十八話〜武田道場〜 from 彩葉 >>107
・第十九話〜始動準備〜 from 燕 >>108
・第二十話〜絶体絶命!〜 from 彩葉 >>109
・第二十一話〜救援〜 from 彩葉 >>110
・第二十一話〜救援〜 from 希里 >>111
・第二十二話〜姿〜 from 燕 >>113
・第二十三話〜生きて〜 from 彩葉 >>114
・第二十四話〜言えない事〜 from 燕 >>115
・第二十四話〜言えない事〜 from 彩葉 >>118
・第二十五話〜紫電〜 from 彩葉 >>123
・第二十五話〜紫電〜 from 燕 >>124
・第二十五話〜紫電〜 from 雄飛 >>129
・第二十六話〜戦闘後の平和〜 from 彩葉 >>125
・第二十六話〜戦闘後の平和 from 雄飛 >>131
・第二十六話〜戦闘後の平和 from 燕 >>132
・第二十六話〜先頭後の平和 from 希里 >>133
・第二十七話〜再会・出発〜 from 彩葉 >>135
・第二十七話〜再会・出発〜 from 燕 >>136
・第二十七話〜再会・出発〜 from 雄飛 >>1371
・第二十八話〜京の噂〜 from 彩葉 >>138
・第二十八話〜京の噂〜 from 雄飛 >>139
・第二十八話〜京の噂〜 from 燕 >>140
・第二十九話〜ナルシスト〜 from 彩葉 >>141
・第二十九話〜ナルシスト〜 from 燕 >>142
・第二十九話〜ナルシスト〜 from ? >>143

(○´・д・)ノ--------キリトリ線--------ヽ(・д・`●)

=☆=☆=【番外編】=☆=☆=

・間話〜とある忍のボヤキ×3〜 >>22
・主人公の台詞全て。 >>23
・ターフに書いてもらったよ! 彩葉のイメージソング【決意の言葉】 >>112
・戦国BASARA短編集より転載 番外編 >>126
・戦国BASARA短編集より転載 番外編 >>127
・コラボ小説 『屋敷への道すがら』 >>128
・ライトノベル風二つ名 >>130
・彩葉を書いてもらいました。 >>133

=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32



Re: 戦国BASARA、リレー小説〜飛び入り参加可!〜 ( No.7 )
日時: 2010/03/29 19:20
名前: ターフ ◆lrnC2c/ESk (ID: 3c0JYUg8)
参照: http://名前変えたよ★(元はトコ)

るりぃ>分かった、じゃあやるね。

しゅしゅs>はい、頑張ってみます!

第壱話〜出会い〜

燕「ふぁ〜…眠いな…」
青い髪色で黄色い瞳の男は言う。
彼の名は霧崎燕と言う。
彼はこの世界である「戦国時代」を優雅に楽しんでいた。
湖が近いと少し眠れないたちなのだが、今日はどうにかよさそうだ。
燕「・・・ん?」
湖の近くに誰かの声が聞こえる。
ふと草むらから少し覗くと女がいた。
?「これは…俗に言う【転生】と言うものか?その上【トリップ】、も…アタシ、どうしようか?」
トリップやら転生やら不思議な言葉で言う為、燕は少し興味がわいた。
この女……面白い……!———。
ガサッとわざと草むらから出る。
?「誰!?」
女はさっきまで気付いてなかった為、少し驚いていた。
そんな事は燕にとってどうでもよかった。
さっきから女の所から燕の練習相手が出来るような強い殺気が伝わってきたからだ。
燕は自分の武器である弓矢を取り出し構え言う。
燕「お前、強そうだから俺の練習相手になってもらう」
燕が言った瞬間、女は日本刀を持ち構えた。
彩「ふふ、望むところよ・・・冷氷麗舞、不破彩葉参る」
その言葉を聞いて燕は笑う。
この女……普通じゃないな…———。
燕「そうこなくっちゃ、月林狼風、霧崎燕、いざ見参!」
すぐさま牽制攻撃の矢を速いスピードで繰り出すが、女…もとい彩葉はそのスピードを見切ったように斬って行く。
一気に間合いを詰められ氷を出してきた。
それと同時に何かを叫ぶ。
彩「朽ち果てなさい!」
やばいと察した俺はすぐさま自分の相性では抜群な火の属性である炎を出し溶かすと同時に俺も叫ぶ。
燕「歯を食いしばれ!」
俺は少し本気になり、すぐさま二種類の攻撃である雷と風の台風の技を出す。
そうすると、彩葉は何かを叫ぶ。
叫んだ時には氷の硝子のような光が燕に降り注ぐ。
燕は少し光にくらんでしまい、目を抑える。
彩葉は隙ありと思い大技らしきものを繰り出した。
彩「私には譲れない物がある!」
一旦痛みなどなかったが行き成りの痛みの数に驚く。
どうやら自分は日本刀の連撃を喰らったようだ。
彩「氷の如く眠れ…」
決め台詞を言われた後、俺は倒れた。
冷たい雪の上…だが、死ねない……。
彩葉はどうやら刀を納めていた。
負けた…完敗だ…———。
燕「…とどめを刺すならさっさとやれ」
彩葉に向かってそう吐いたような台詞を言った。
この世は「戦国時代」だ…負けた者は…勝った者に殺される……———。
それが一般の常識なのだが……。
パンッ………———。
燕「!?、痛っ!!」
彩葉に思いっきり叩かれた。
女のくせに…強くやり過ぎ…;———。
ヒリヒリした頬をなでていると、彩葉は以外のことを口走っていた。
彩「命を無駄にするような事は言ってはいけません!・・・貴方、私についてきて、新しい国を作りませんか?」
無駄に出来ない……?———。
彩葉の言葉に少し引っ掛かるが、負けたものは負け。
郷に入ったら郷に従えと同じようなもの。
燕は少し目を伏せ、彩葉に返す。
燕「・・・俺はお前に負けたから従うしかない」
彩葉は何故かにっこりと笑う。
…この彩葉って奴は何者なんだ………?———。
そう思うしかなかった。
彩葉は続けて言う。
彩「・・・そう、でも、嫌になったら逃げていいのよ?」
俺は少し唖然した。
嫌になったら…逃げていい……?———。
本当に真意が読めない。
でも、面白い奴だと思い、あぁ、と小さく言って立ち上がるが立てない。
だが、彩葉は知らない俺を手伝ってくれた。

俺はこのとき知らなかった、俺の正体が知っている者に……。
「へぇ〜、こりゃ、大将に報告しなきゃ」
「謙信様の邪魔をする者ならつぶす…」
「………」

つづく…。

Re: 戦国BASARA、リレー小説〜飛び入り参加可!〜 ( No.8 )
日時: 2010/03/29 13:29
名前: まっこ (ID: DOGZrvXb)

こんにちは!来ました!今、時間ないのであとで来ますね!

すいません;忙しいのでww

Re: 戦国BASARA、リレー小説〜飛び入り参加可!〜 ( No.9 )
日時: 2010/03/29 15:17
名前: るりぃ (ID: X2wsDvW1)

ターフ>
おお!凄い!じゃあ第弐話かくね〜

まっこs>
はじめまして!大歓迎です!
忙しいなら身体に気をつけてくださいね〜

第弐話〜燕〜

彩「ごめんなさいね・・・貴方にこんな怪我をさせてしまって・・・」
そう言ってアタシは演技口調のまま頭をさげる、所謂土下座だ、あ、因みに此処は宿屋、(何故か沢山入っていた)巾着の中のお金を使って、一番安い宿屋に泊まっている、(何故安い宿屋なのかと言うとお金を無駄遣いしたくないからだ。嗚呼悲しき貧乏人の性、だけど燕は嬉しそうだった。)
アタシが頭を下げたままそんな事を考えていると頭上から慌てた燕の声が聞こえてきた。
燕「彩葉が頭を下げる必要はない!元はと言えば俺が悪いんだ!俺のせいだ!」
燕の言葉がとても優しかったのでアタシは頭を上げた、そして・・・燕を抱きしめていた。何してんだ自分!と、思ったけどやってしまった物はしょうがないので演技口調でもっともらしい言い訳を燕に言った。
彩「燕、有難う、ですがあまり自分を卑下しないで下さい、私が悲しくなります・・・、私は貴方の挑発を受けたのですから、お相こですよ。」
すると燕は何故か泣き出した。え!?これ、あたしのせい!?なんて心の中だけで焦っていると燕が泣きながらこういった。
燕「・・・俺は・・・いままで・・そんなに優しい言葉なんて掛けられなかった・・・なのに・・・なんでお前はそんなに・・・優しい言葉を・・・かけてくれるんだ?」
・・・ああ、そういうことか・・・燕はいままで誰かに優しい言葉を掛けられた事が無いんだ・・・燕が悲しい思いをしてきたのならアタシはそれを包み込んであげられるくらいに、優しい言葉を掛けて、抱きしめてあげよう。
彩「・・・それは勿論、貴方が大切だからです、まだ出会って間もないのにと思うかもしれませんが、貴方のように美しい者が壊れていくのを見過ごす事が出来ないのです、・・・変ですよね?」
アタシは気が付けばナンパ男も吃驚な歯の浮くような台詞を口走っていた、だけど最後に流石にやりすぎたと思って、変ですよね?と付け加えた、だけど燕は・・・
燕「変じゃない!彩葉のことを変だなんていう奴は俺が殺してやる!俺に生まれて初めて綺麗って言ってくれた!・・・有難う!」
そう言って変だということを全力で否定すると思いっきり声をあげて泣き出した。アタシはそんな燕が泣きつかれて眠るまで抱きしめてあげた。そうして燕が眠ったであろう頃に燕に向かってこういった。
彩「燕?聞こえていないかもしれませんが、貴方はもう、1人ではありませんよ?」
その時、燕が微笑んだように見えたのは、アタシの目の錯覚かもしれない。

つづく・・・

おまけ↓
さ〜て、アタシも寝よっと!そう思ってアタシは燕から離れようとした、でも・・・
彩「離れない!?」
もう面倒くさいのでそのまま燕と一緒に寝る事にした。

・・・次の日、
燕「うわぁぁぁぁぁぁぁ!!!」
燕の大絶叫でアタシは目がさめた。

おまけEND

燕が大絶叫したわけは、起きたら彩葉の顔が近くにあったから、しかも寝巻きが肌蹴ている状態で。
・・・お粗末さまでした!

Re: 戦国BASARA、リレー小説〜飛び入り参加可!〜 ( No.10 )
日時: 2010/03/29 16:08
名前: ターフ ◆lrnC2c/ESk (ID: 3c0JYUg8)
参照: http://名前変えたよ★(元はトコ)

るりぃ>じゃあ僕は参話を。

まっこ>うん、また来てね。

第参話〜武田の若虎〜
彩葉と燕はすぐさま歩き始める。
彩「…燕?」
スタスタと早足で行ってしまう燕に話しかけるが返事が返ってこない。
理由は今日の朝の出来事。
燕は彩葉を見られずに赤い顔になりながら歩く。
俺は……何を………!!———。
クールである燕でも初めてである為、朝の出来事を思い出すたびに赤くなる。
彩葉はそれに気付かないまま無言で付いて行った。
そこに……———。
?「お団子が食べたいでござる、佐助ぇ!!」
?「ちょ…!旦那、甘味はまた後でって言ったでしょ!?」
後ろ髪を束ねてあり、紅の如く赤い武装をしている男とその保護者(?)に見える迷彩柄でため息をつけている男がいた。
燕「…?」
彩「どうしたの、燕?」
燕「……いや、何も」
その二人の声のうちどちらかの声を聞いたような気がした。
男の前を通り過ぎようとしたら……———。
?「あ!あの二人って…!」
迷彩柄の男はすぐさま昨日の事を思い出し、甲賀手裏剣を二人の元へ投げた。
燕は反射で気付いて撃ち落す。
燕「……行き成り攻撃するとは、な」
彩葉も何かを察知し日本刀を持って構えた。
?「…あんたらは昨日、見させてもらったからな」
彩「…見させてもらった?」
?「昨日、二人の戦いを見ていたからね。…凄い戦いだったけど」
苦笑して昨日の事を言う。
燕と彩葉は何を言っているのか気付いて、さらに構えた。
?「佐助、何をしているのだ?」
佐「真田の旦那、昨日言ってた二人だよ」
真田の旦那と言われた男は、二人を見て少し驚くがキッと睨みつける。
幸「某は、真田源次郎幸村!そなたたちの事は、昨日聞いたがやはりお館様の天下を獲る気でござったな!!」
燕「……何の事だ?」
知らない事を言われ、燕はさっぱり分からないように言ったが、どうやら聞いてくれないようだ。
幸「天覇絶槍!真田幸村、参る!!」
幸村という男は、二人の間をすぐさま詰めた。

つづく…。

Re: 戦国BASARA、リレー小説〜飛び入り参加可!〜 ( No.11 )
日時: 2010/03/29 17:40
名前: るりぃ (ID: X2wsDvW1)

ターフ>
ここで武田軍フラグ立つか!
・・・まぁ、適当に進めていくわ。

第四話〜彩葉最強伝説〜

アタシは街の中でいきなり槍を構え、突進してきた青年を闘牛士のようにかわすと、燕に指示を出した。
彩「燕?そこの赤獅子と猿の相手をしてやって頂戴、少し考える時間が欲しいの。」
ぶっちゃけチキンなアタシはこのまま逃げてしまいたいよ、でもね、そうしたらかっこ悪いじゃないか!
だから策を考える。
ふふ、全て計算のうち・・・
ってあれ?これ誰の台詞だっけ、何か思い出せそう・・・
彩「あっ!」
これ、戦国BASARAの毛利元就の台詞だ!よく見ればこいつらは真田幸村と猿飛佐助!
燕「彩葉!?」
幸「む!?」
佐「!?」
いきなり声をあげたアタシに、驚いたらしいけど放置。
あ、燕、二人のあいて任せちゃってごめんね?
彩「燕!有がt・・・」
アタシは燕にお礼を言って加勢しようとして動きを止めた。何故なら・・・
彩「貴方たち・・・よくも燕に怪我をさせましたね?」
燕が血を滴らせていたからだ。多分、二人の武器にやられたんだろう。よくも燕の美しい体や顔に傷をつけたな!?
彩「燕?よく頑張りました、後は・・・我に任せろ、そなたはそこで見学してるがよい。」
アタシは怒りのあまり毛利元就口調になっていた。
燕「・・・あ、彩葉?」
燕はアタシの豹変振りに驚いていたようだが、とりあえず放置。
彩「貴様ら・・・我の仲間を傷つけたのだから覚悟は出来ているな?・・・いや、覚悟など出来ていなくてもよい。」
アタシはそう言って、1回息を吐くと不敵に笑い、こういった。
彩「冷氷麗舞、不破彩華、参る。」
アタシはそう言うと同時に日本刀を抜き放ち、幸村の鼻っ柱を叩いた。そしてそれによろめいた幸村の鳩尾に拳を叩き込む。
全てが一瞬の事で、呆然としていた佐助も、すぐに私に攻撃を開始してきた。アタシは幸村から視線を外し、佐助に連続で技をぶっぱなした。
彩「朽ち果てなさい!」
彩「凍りつきなさい!」
眩しさで目がくらんだ所に、足元と手が氷付けとなればなすすべもなし、首麻酔をトンと一撃食らわせて、気を失ってもらった。
燕「凄い・・・」
アタシは燕の声を聞き流し、こっちの世界に転生したときに持っていたガムテープで2人の手足を縛り付ける。
燕「彩葉・・・それ、なんだ?」
燕はガムテープに興味を持ったのか質問してきた。
彩「ああ、これですね?これはお餅みたいな粘着力を持った縄です。」
そう言って説明すると、アタシは燕に微笑み、
彩「さぁ、最北端の村に行きましょうか。」
と言ってその場を後にした。
燕が何か呟いた気がしていたけれど気にしたら負けだ。

つづく・・・

燕視点お願いします!

おまけ↓
霧隠才蔵(以下才)「あれ?長、こんなとこで何やってんすかぁ?無様っすね。」
佐「いいから助けろ!」
才「え〜どうしよっかな〜」
佐「(あとでコイツシバク!あとあの彩葉って女もぜったいつかまえる!)」
彩葉は佐助に恨みを買ってしまいました。
おまけEND

お粗末さまでした!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32



この掲示板は過去ログ化されています。