二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- Chapterⅱ ●テニスの王子様 and テニスのお姫様○
- 日時: 2011/05/08 20:07
- 名前: うっさー ◆8.9xsVkhDE (ID: bG4Eh4U7)
- 参照: ふわりふわり、と手の中に花弁が舞い落ちてきた。
初めまして!!
それとも、こんにちわ、ですかね??
とうとう、とうとう来ましたよ!!
前作、“テニスの王子様 and テニスのお姫様”の第2章!!
此処では、全国編や番外編を書かせていただきます!!
更新は気が乗らなかったりすると遅いです;;
コメント、感想、誤字などはバンバン言ってください!!
あ、辛口過ぎると、真面目に凹みます。
それと、1ヶ月に一回は>>0を見てくれると有難いです。
プロフなど付け足すことがあるので;;
*+お知らせ+*
★うっさーの気分でやるコトにした、誕生日特別番外編★
☆またもや、うっさーの気分でやることにした特別番外編☆
★特別番外編の保留取りました。[扉サマ、舞桜サマ]ご協力有難う御座います★
☆番外編の保留取らせて頂きました☆
★番外編の保留取らせて頂きました★
☆番外編の保留取らせて頂きました☆
★番外編の保留取らせて頂きました★
*+end+*
ではではwww
【*+改×24+* ●テニスの王子様 and テニスのお姫様●】
↓とうとう完結させていただきました!!
ht☆tp://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode=view&no=15673
↑のの、少し前のヤツ。5話ぐらいしかありません。
ht☆tp://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode=past&no=15437
皆様に、感謝を込めて。
***
例え、
君の笑顔が見れなくなっても、
君と一緒に居られなくなってしまっても、
自分で、“犯した罪”は、
自分で消していく。
消えなくても良いけどな。
俺は俺の道を行くよ。
———————————————————銀花。………、ごめんな??
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63
- Re: Chapterⅱ ●テニスの王子様 and テニスのお姫様○ ( No.300 )
- 日時: 2011/05/22 22:31
- 名前: うっさー ◆OOs7K0umK. (ID: RAGGUceS)
- 参照: 君との思い出に浸りたくなったんだ。
交われない僕等は、
迷って迷って迷って、
終点に辿り着いた。
もしかしたら、
それは間違った選択だったのかもしれないけど。
俺が君を見ている限り、
それは分からないだろう。
“大好きだったよ”
その言葉だけで、俺は十分。
- Re: Chapterⅱ ●テニスの王子様 and テニスのお姫様○ ( No.301 )
- 日時: 2011/05/23 20:46
- 名前: 扉 ◆A2rpxnFQ.g (ID: V26UOF89)
- 参照: 残酷だ。彼女の笑顔は、残酷だ。
>うっさー
あああああ、やばいやばいよ?!
目からレーザービーm((ry
紅蓮と幸村と仁王って、もう、もう、うわあああああ!!!←
紅蓮が兎に角可愛すぎる、抱きしめたいどうしよう!!←
ごめんなさいテンションがおかしい。
色んな意味で←
兎に角!! とっても良かったですー^^
うはうはです←
んじゃ、保留取りも待ってます!!
- Re: Chapterⅱ ●テニスの王子様 and テニスのお姫様○ ( No.302 )
- 日時: 2011/05/30 17:51
- 名前: うっさー ◆OOs7K0umK. (ID: RAGGUceS)
- 参照: 君との思い出に浸りたくなったんだ。
まさかの出てないキャラクターの必殺技www
メテオドライブ、とか想定してたうっさー乙www
テンションwwww
何か、色々と高ぶってますよwwwww
うはうはしてくれたなら良かったッス!!!
うっさー的にも、初めてのそっち系だったけど自信作←
頑張ります!!!
>扉
- Re: Chapterⅱ ●テニスの王子様 and テニスのお姫様○ ( No.303 )
- 日時: 2011/06/04 19:56
- 名前: うっさー ◆OOs7K0umK. (ID: RAGGUceS)
- 参照: 去年と同じ様に、お前は俺の元に訪れる。
*+番外編+*
6月4日。
今日の立海大附属中は、やけに騒がしかった。
男子は、彼にいつもより一言多い挨拶をする。
女子は、そわそわしていて、小さな包みを持っている者が多かった。
その原因は明白で、本人は少し眉を寄せている。
「柳センパイッ!! 誕生日おめでとーございます!!」
近しい人間に言われるのは嬉しいのか、彼は少し微笑む。
「あぁ、ありがとう。赤也」
そう言いながら頭を撫でれば、赤也は嬉しそうに笑った。
「これ!! 誕生日プレゼントッス!!」
赤也が柳に渡したのは、ちょっとボロボロになりつつある袋。
「あ!! 家で見て下さいね!! お楽しみッスよ!!」
柳が頷きながら受け取れば、“それじゃあ!!”と言って、赤也は2年の階に走って戻っていく。
「ふ〜ん、赤也のヤツ、偉いじゃん」
柳をからかう口調で、それでいて、嬉しそうに言う彼。
「紅蓮の心配も無用だったようじゃのぅ」
独特な喋り方で、仁王は紅蓮の横で笑う。
「お前達、見ていたのか」
柳が振り向けば、そこにはレギュラー陣の姿。
「やっぱさ、後輩のあーいう姿見ると、可愛いって思うよなぁ」
紅蓮は、なっ、と柳の方を見る。
「今日、朝練休みにして正解だったね」
ふふふ、と幸村は柳の持っている袋を見ながら笑う。
どことなく、嬉しそうだ。
「お陰で、あんなシーン見れたしな」
ブン太はガムを膨らませながら、隣に居るジャッカルの頭を撫でる。
「これで少しは成長してくれると、良いんだが」
ジャッカルは、肩をすくめながら、紅蓮に呟く。
「ま、とりあえず、だ」
紅蓮は柳をもう一回見ると、ニッコリ笑った。
「誕生日おめでとう、蓮二」
その後、全員にプレゼントを貰った柳は、教室に戻ると、プレゼントで両手が使われている状態だった。
「去年より、一個少ないな」
教室に入り、貰ったプレゼントを机に置く。
鞄に入れているついでに、なんとなく数えてみれば、去年より一個少なかった。
「何を言ってるんだ、俺は」
一人で言って、一人で否定する。
去年は“彼女”が居たから、一個多かったのだ。
「もうこの学校には居ないだろう」
柳は、彼女の面影を探すように、少しの間、目を閉じた。
***[放課後]
放課後、部活に出れば、辺りは真っ暗になっていた。
ざわざわ、とした雰囲気は既に無くなっていて、辺りは静けさを保っていた。
「今日は、みんなで帰りましょうよ!!」
子犬のように、赤也は笑いながら大声で言う。
その姿に、“立った耳と、左右に揺れている尻尾が見える”と紅蓮は小さく呟いた。
部活が終わり、みんなで部室を出る。
柳は一番後ろで、真田や幸村と話していた。
前には、他のメンバーが楽しそうに談笑している。
此処までは、いつも通りだった。
「柳」
前に居た紅蓮は、小さく呼びかける。
「何だ、紅蓮」
柳が問うと、紅蓮は自分の背にある校門を指差す。
「あれ、柳に用があんじゃねーの??」
真っ暗でよく見えないが、きっと女子。
「行ってやれよ、俺たち待ってるから」
ニッコリ笑う紅蓮に疑問を持ちつつ、柳はその女子に向かって歩く。
***
「良いんか、紅蓮」
仁王が言えば、紅蓮はニッコリ笑う。
「別に良いんじゃない?? 俺、関係ないし」
へへ、と笑いながら、そっちを見る。
「珍しく優しいんだね」
幸村が言えば、紅蓮は一回目を閉じてから、真っ直ぐ幸村を見た。
「多分、」
「———————————————————稀に見る、俺の気まぐれ、だよ」
***
「あ、柳先輩」
彼女はふわり、と笑う。
「銀花??」
珍しく、柳が驚いた表情をすれば、銀花はなお、笑った。
「作戦大成功ですね。驚かそうと思ってきたんですよ!! 驚きましたか??」
分かってることを、わざと聞けば、柳は「あぁ」と小さく言う。
「ずっと、待っていたのか」
六月、と言ってもこの時間になれば肌寒い。
なのに、彼女は制服の半袖だった。
「去年は、練習しなかったから、いっそいで来たんですよー。なのに、ずっと来ないから」
“足、痺れちゃいましたよ”なんて、愚痴を言いつつ、彼女は嬉しそうに笑う。
「去年はお前が無理矢理休みを貰ったんだろう」
柳が言えば、そうだったかなぁ、と首を傾げる銀花。
「まぁ、会えたんで良いです」
銀花は柳に包みを渡して、口を開く。
「お誕生日おめでとうございます、柳先輩」
真っ暗な夜、銀色の天使が俺に微笑みかけました。
***[おまけ]
「柳先輩、みなさんから何貰ったんですか??」
「弦一郎からは、筆と書道用の墨。精市からは、日本文学の本。
柳生からは、純文学とアクロイド殺し、という本。
ジャッカルからは、タオル二枚。ブン太からは、菓子類とケーキ。
仁王からは、パッチンガムとタオル。紅蓮からは、俺がいつも使っているノート数本とペン」
「あれ、赤也からは??」
「まだ見ていない。見るな、と言われたからな」
「赤也らしいなー。袋、ちょっとボロボロじゃないですか??」
「よく分かるな」
「まぁ、元マネージャーですから」
「そうか、なら」
「なんですか??」
「赤也は俺に何をくれたと思う??」
「んー…」
“懐紙とか、和風の物じゃないですか?? マスコットとかもついてそうですね”
数十分前、元マネージャーが言っていたことを思い出して、少し頬が緩んだ。
「流石だな」
“あ、後!! メッセージカードは絶対に入ってますよ”
それも見事に当たっていて、勿論、誤字だったが。
「誕生日の“誕”の“ごんべん”が消えてるぞ、赤也」
それでも、後輩が頑張って選んでくれて書いてくれたものは嬉しくて、
その日は、一日、頬が緩みっぱなしだった。
天使からのプレゼントは、テニスボールと、手作りのモノと、昔の笑顔。
- Re: Chapterⅱ ●テニスの王子様 and テニスのお姫様○ ( No.304 )
- 日時: 2011/06/08 23:06
- 名前: うっさー ◆OOs7K0umK. (ID: RAGGUceS)
- 参照: 去年と同じ様に、お前は俺の元に訪れる。
>>297
33話
の保留とりました!!
>皆様
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63
この掲示板は過去ログ化されています。