二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 悪ノ召使
- 日時: 2012/04/09 11:37
- 名前: 刹那 (ID: SvZZ75HI)
はじめて小説を書きます、刹那です!
俺の大好きなボカロの曲を小説にしたいと思います
〜注意点〜
・キャラ崩壊 ごめんなさい
・なに?まだ更新しないの? 亀更新です
・これって悪ノ召使……? いろいろ崩壊するかもしれません
・荒らしは絶対やめてください。潰しに行きます
誤字脱字があるかもしれませんがよろしくお願いします!
- Re: 悪ノ召使 ( No.26 )
- 日時: 2012/05/02 20:04
- 名前: 刹那 (ID: SvZZ75HI)
これから悪ノ娘を書いていきます。んで、1つ注意です
変なキャラが出てきますw気にしないでください
-----------------------------------------------------------------
「ねぇ、おじいちゃーん。昔話してよぉ」
「こら。いきなり言われても困るでしょう?」
おじいちゃんの服を引っ張りっている少女を諭している母親。その光景を楽しそうに眺める話題の張本人
「ちょっとだけなら構わんよ。さぁ、そこに座りな」
「やった〜」
昔々、悪逆非道の王国の頂点に君臨してた王女様の話をしようか
絢爛豪華な調度品に囲まれ暮らし、顔のよく似た召使を連れている
「王女様、乗馬の練習をいたしましょう」
愛馬の名前はジョセフィーぬ。
「あ、ちょっと待ちなさい!待ちなさいったら」
追いかける王女、笑っている召使
あまり乗馬が得意でもないようだった
いつも変わらぬ豪華な生活。全てが全て彼女の物
ある日、王女様への来客が来た
「通しなさい。」
入ってきたのは赤いワンピースの少女
「お金がなくて皆困っているのです・・・。どうかーーーーー」
「お金が足りないのなら」
少女の言葉を遮って王女が言葉を発した
静まり返る部屋を見渡し、唇の端を薄くあげて笑った
「愚民共からしぼり取れ」
「え・・・・・」
再び部屋は静まり返る。
「あんた、いい加減にしなさいよー!
騒ぎ、暴れだした女を取り押さえる者達
「私に逆らう者たちは粛清してしまえ」
目に涙を浮かべ、敵意をむき出しにする少女
「さぁ、ひざまずきなさい」
少女は部屋の外へと消えていった
- Re: 悪ノ召使 ( No.27 )
- 日時: 2012/05/03 07:20
- 名前: カンナ (ID: YvSbEZ.f)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode
初めまして!
ボカロ好きです〜。
悪ノシリーズも、今読んでるとこです。
娘の方は、昔話で進んでいくんですか?
- Re: 悪ノ召使 ( No.28 )
- 日時: 2012/05/04 14:06
- 名前: 咲耶 ◆06NY4sFIG. (ID: SI2q8CjJ)
お久しぶりです。
悪ノ娘始まったんですか!!しかも出だし、おじーちゃん出てきた!?w
楽しみですw
>>22
そうですかー。大丈夫です。
とりあえず、これからもヨロシクです☆
悪ノシリーズ…えっと曲の方は、悪ノ娘・召使。あとリグレットメッセージとかもそうでしたっけ・・・?他にもオリジナル曲とかあったと思うので、どこまでが悪ノシリーズなのか、把握できていません。すみません。
本のほうは、購入してないので分かりません。
お役に立てず、すみません。
- Re: 悪ノ召使 ( No.29 )
- 日時: 2012/05/06 16:24
- 名前: 刹那 (ID: SvZZ75HI)
カンナ様
初めまして。観覧ありがとうございます
ボカロはいいですよね!
娘の方も、レンもしくはリン目線でやりますよ
昔話風なのは最初だけでwww
ものすごく亀更新ですが、またきてください!
咲那様
お久しぶりです!
本当はおじいちゃん出すかめっちゃ迷ったんですよー。
なんかぶち壊す気がして・・・w
あの家族が出てくるのは最初と最後のみの予定になってます
もしかしたら途中で出てくるかも?!
僕も本は買っていなくて・・・。調べてみますね!
いつもコメありがとうございます
- Re: 悪ノ召使 ( No.30 )
- 日時: 2012/05/06 18:22
- 名前: カンナ ◆EnQJ/ji5mE (ID: Jg8CXhDq)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode
そうですよね〜。
曲が『昔々あるところに__』で始まるからですか?
いえいえ。私なんかもっとひどくて…
この掲示板は過去ログ化されています。