二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- よくある転生物語り〜まさか自分がなるとは〜
- 日時: 2012/12/02 00:00
- 名前: かわうそ (ID: /kFpnDhT)
プロローグ
「俗に言うってかよくある二次創作の転生っすか」
「まぁ、そうです」
今、目の前にいる爺の神が色々やらかして此処にいるらしい。いきなり「すませんでした!!!!!!!」って凄まじい土下座を披露されたりしたから怒鳴る気など更々ないが普通に失せるなこれ
「つーか、転生する場所どこ?」
「それは貴方が決めて良いですよ」
「んー、爺さんが勝手に決めて。正直めんどい」
「はぁ、わかりました。それでは特典はどうします?」
特典っていろんな能力の事だよな。知ってる世界ならまだしも全く知らないところだと確実に危険だな。知らぬ内に介入してそうだからなー。んーこれでいいかな?
「まずは『めだかボックス』の不知火半纏のスキル、『スキルを作るスキル』、んで次は『能力無力化の無効』これぐらいかな」
「凄まじくチートなんですが・・・」
「別に良いじゃんチートでも。制限とか付けられても制限をなくすスキルを作ればいいだけだし」
「・・・・・・はぁ。まあ、わかりました。制約とか付けても無意味そうなので。その2つ以外には何か必要ですか?」
これ以外に必要なモノって・・・あっ、これかな?
「前世の時に使っていた携帯電話とイヤホンとヘッドホン」
「・・・・・・データ消えますけど、それでいいのなら」
「データっつってもアドレスとメールぐらいだろ?」
「まぁそうですけど。ではこれで終わりですね。あ、それと生前と同じ名前は使えませんのでご注意を」
「ん、わかった」
「それでは行ってらっしゃーい」
足元に大きな穴が・・・・・・これもよくあるやつだな
ーーーーーーーーーーー
あとがき
この小説はハーメルンにてマルチ投稿致します
どうかハーメルンでもよろしくお願い致します
- Re: よくある転生物語り〜まさか自分がなるとは〜 ( No.32 )
- 日時: 2012/10/22 22:29
- 名前: かわうそ (ID: /kFpnDhT)
第32話
とあるコンテナにて
そこには「絶対能力進化実験」に参加している学園都市最強の能力者・一方通行と、実験の標的で第三位のクローン・一〇〇三二号がいた
「御坂妹からはなれろって言ってんだよ」
そして上条当麻もいた
「……はァン、てめェがねェ……」
「………?」
「はッ、おいおい関係ねェ一般人なンざ実験場に連れ込ンでンじゃねェよ。秘密を知った一般人は口を封じるとかのお決まりの展開かァ?………くそ、後味悪ィな」
沈黙がこの場を支配する
上条は何も答えない。再び一方通行の口が開く
「なンせ使い捨ての人形じゃなくてマジの人g」
「ぐちゃぐちゃ言ってねぇで離れろっつってんだろ三下!!」
上条は一方通行の発言にキレるが
「……へェ。おまえ、おもしれェな」
一方通行もキレた
そしてここから原作通りに上条と一方通行のバトルが始まるのだが
「大丈夫か、当麻!!」
イレギュラーもとい転生者、五倍木 速水(ふしのき はやみ)は現れる
「はァン。お前がそォか」
「?何がだよ?」
「何でもねェ………よ!!!」
ゴパァ!!!!!
と一方通行が地面をベクトル操作で蹴り上げて破片を上条と五倍木にとばすが
「その程度の攻撃なんざ俺の能力で………っがぁ!!」
「五倍木!!」
突然、五倍木が地面にのたうちまわる
五倍木の右肩から血が流れ出てくる。どうやら遠くから撃たれたようだった
「くっ……俺の事は良いから、お前は一方通行を!!」
「おいおい、余所見なンざァ余裕だなァ!!」
上条と一方通行は原作通りに戦い始めるが、五倍木は狙撃手を隠れながら捜していた
「(ちっ……一体どこにいんだよ!!………ってか、原作にここで狙撃手なんていなかったのに!!)」
パン!
乾いた音がコンテナに響く
「がああああああぁぁぁぁぁぁ!!!!!!」
今度は五倍木ではなく上条が撃たれた
「!!!???上条!!」
パン!
次は五倍木の左足が狙撃される
「ぐっ…あああああぁぁぁぁぁ!!!!」
パン!パン!パン!パン!パン!
次々と五倍木の身体に銃弾が入ってくる
五倍木は身を隠しているにも関わらず居場所を特定して狙撃する人物を探すが、痛みで集中力が途切れてしまう
「いったいどこn……あ、」
狙撃手を見つけた
だが、すでにその狙撃手から放たれた銃弾がすでに視認できる距離にあった
死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない
こんなところで死にたくない!!
五倍木は死にたくない恐怖で満たされていた
「どりゃあああああああああ!!!!!!!」
「!?!?!?!?!?!?」
五倍木は剰水によって突き飛ばされた。正確には、彼女の能力「風力使い(エアロマスター)」による突風に突き飛ばされただが
そんな2人に御坂が近づく
「アンタ達、大丈夫!?」
「わたしは大丈夫だけど、五倍木が……」
「俺の事は心配すn……「パン!」がぁ!!」
五倍木に再び銃弾が撃ち込まれる
「っ!!どこからっ…」
「多分あそこからだ……」
五倍木は狙撃手がいた場所を指差す
「あそこね」
「五倍木はここに隠れてて!あたし達でやっつけてくるから!」
「駄目だ!!あいつは隠れもそげk「パン!」……」
再び銃声が響く
次は五倍木の頭に命中した。あたりに五倍木だった血と肉片が飛び散り、そばにいた御坂と剰水が真っ赤に染まる
「五倍木!五倍木ィィィィィィィィィィィィィ!!」
「くっ……!!」
御坂は五倍木が指差した方角をみる
確かにまだそこに狙撃手がいた
「こいつをこんな風にした狙撃手を捕まえてボコボコにするわよ!!」
「うん…行こう!!」
御坂と剰水はすぐに狙撃手のいるコンテナに向かう
「……あんたね、狙撃手は…」
そしてそこにいたのは
「やーっと見つけてくれたのね、あの男を狙撃するの飽きちゃったんだ」
場違いな西洋風の少女
「私はアリス。よろしくね……それから……」
満面の笑顔で言い放った
「死・ん・で・く・れ・る?」
- Re: よくある転生物語り〜まさか自分がなるとは〜 ( No.33 )
- 日時: 2012/10/30 23:26
- 名前: かわうそ (ID: /kFpnDhT)
第33話
御坂と剰水が見つけた狙撃手は人形のような西洋風の少女アリスだった
アリスの足元には狙撃で使われたであろうライフルが転がっていた
「あなたが五倍木を殺したんでしょ!!」
「えぇ、そうよ。それにしても呆気ない最期よねー。能力使わずに死ぬなんて♪」
剰水の怒りはアリスにとってどこ吹く風。全く気にも留めていない
「アンタ、第六位の仲間ね」
「!!……へぇ、凄いわね。どうしてわかったの?」
アリスは心底驚いた
箍無のこと等今は話していないし、彼女達とも一度も会ったことすらない
「何か似てるのよね、「あれ」と」
「!?こいつが『過剰製能』の仲間!!」
「箍無を「あれ」呼ばわりは流石に酷くない?というか単なる勘なのね。ちょっと残念だわー」
そう言いながらアリスはいつの間にか手にしていた拳銃を握りしめて御坂と剰水につきつける
「それじゃあ、つい先程の宣言通りに死んでもらうわね」
「それは出来ない相談ね!!」
バチバチ!!っと御坂は電撃の槍をアリスに放つが
「あら、私の相手は「超電磁砲」、貴女ではないのよ。そこにいる女なの」
向かってくる電撃の槍をアリスはバリアを司るスキル『細胞壁』で難なく防ぐ
「本当に厄介よねー。………そうだわ!!貴女にはこの2人に相手をしてもらおうっと♪」
そしてどこからともなくアリスの背後に新たな2つの影ができた
一人は悪魔と呼ばれる形をした真っ赤な異形な生物で手には先が3つにわかれた槍を持っていた
もう一人は気色の悪い骸骨のような顔に血の色のようなマントを羽織っている
「お嬢、こいつが敵ですかい?」
「オホホホホ。勝ち気な小娘ですこと。まぁそんな淡い希望なんて抱くもんじゃありませんよ」
「赤おじさん、黒おじさん。茶髪の女をいじめていいよ。但し殺さないでね♪私はそこの女をやるからさ♪」
剰水にとっては実質死刑判決のようなものだった
赤おじさんと黒おじさんもとい「べリアル」と「ネビロス」は御坂を睨みつける
「さぁ、おしゃべりはこれぐらいにして、楽しいパーティーを始めましょー♪」
- Re: よくある転生物語り〜まさか自分がなるとは〜 ( No.34 )
- 日時: 2012/11/12 20:00
- 名前: かわうそ (ID: /kFpnDhT)
第34話
アリスサイド
Hello,my name is Alice
え?日本語でやれって?別に良いじゃない、久しぶりの一人称視点なんだし
ん?メタ発言だって?自重しないわよ
では改めて、私はアリス。別にここはバイオ○ザードの世界ではないわよ
んで今は剰水って女と戦っている最中なの。なんで相手の名前がわかるのかって?他人の個人情報を知るスキル『萬気鏡』を使って知ったのよ
ついでに言うとレールガンの御坂美琴は赤おじさんと黒おじさんに任せてるわ
「さ、ちゃっちゃと逃げるなり、攻撃するなりしてくれないかしら?私が楽しめないから」
「………あなたは人の命を何とも思ってないの?」
「はぁ?」
「人を簡単に殺しておいて何も感じないっていうの!!?」
いきなり激昂されたんだけど……正直言ってこいつらは『赤の他人だからどうでもいい』につきるのよね
「何?情にでも訴えてるつもりなの?だとしたら貴女は残念な人ね」
「…………」
「あらら、そのだんまりは図星?それとも絶望してるの?そんなんで良く生き残れたわね、感心しちゃう」
「『ゴモラの獄炎』」
「きゃあ!!」
「くっ!!」
赤おじさんの放った炎が私の方へ来た。危うく黒焦げになるところだったじゃない!!
そのせいで黒おじさんが赤おじさんと言い争ってる……やっぱり中が悪いわねあの二人
「おりゃあ!!」
ブワッ!!!!っと竜巻を起こされた、けど……
「甘過ぎね」
災害を操るスキル『痛気候』を発動させて逆向きの竜巻を起こして相殺する
「くっ……この!!」
お次は強烈な突風
「なーんかバリエーションがないわねー。乏しすぎるわよ」
同じく『痛気候』で同じことをする。そして即座に手元にある拳銃で右肩を撃つ
「!?っがああああぁぁ!!!」
痛みに悶えながら銃弾を避ける為に物陰に隠れてるんだけど
「正直いって、このスキル使えばそれ無駄足なのよね」
遮蔽物無視のスキル『静物透過率』を使いながら拳銃を放つ
「あ、ヤバ」
パン!!と乾いた音が響くと同時に剰水が動いてしまい、左肩を狙ったつもりが心臓に命中
「あー、こりゃ即死か」
物陰の方へ行くととめどなく血を流しながら死んでる剰水だったものがいた
「アンタァァァァァァァ!!!!!!」
なんかレールガンが目撃してた見たいだけど
「私のことより周りを気にすれば?」
「『マハザンダイン』」
黒おじさんが『マハザンダイン』を放つ
「それじゃあ私は箍無のとこに行ってくるね」
恐らくこのコンテナのどこかにいる箍無を私は探しにいった
- Re: よくある転生物語り〜まさか自分がなるとは〜 ( No.35 )
- 日時: 2012/11/16 03:20
- 名前: かわうそ (ID: /kFpnDhT)
第35話
上条と一方通行、御坂やアリス等が戦っているコンテナより遠くにある廃墟となった研究所にて
そこから各々の戦いを眺めている人物がいた
「おー、アリスの奴はっちゃけてんなー。ま、銃火器系と魔法系スキル貸してるからいっか。………お、羽咋はっけーん………って羽咋も傍観してんのかよ」
LEVEL5第六位の『過剰製能』であり、人外となった箍無亮蠧だった
「さてさて俺も仕事するかねー」
只今、箍無は研究所の上空にいる
ちらっと廃墟の研究所内を見ると、たくさんの人混みもといポイズンに所属している転生者達がいた
「どーやって原作介入する気なんだかこいらは………まあいっか。こいつらここで死ぬんだし」
箍無は異世界に引き込もってから、しつこく仲間にひきいれようとするポイズンをどうやって消し去るか考えていた
転生者がたくさんいる時点で全てを消し去ることは不可能。しかも今も増え続けている。だったら原作イベントで介入出来そうなことに集まる転生者を一気に消してしまおうと
「まぁブラックリストに載りそうだけど、巻き込まれないだけましか」
誰にも聴こえないような声で呟き、転生者達の方へ足を進める
「!!お前誰だ!!」
「?リーダーじゃないのか?」
「んな訳あるかよ!!あいつは」
「はいはい、お喋りは止してよ。どうせお前らはここで死ぬんだしさ」
箍無からの死刑宣告
転生者達は困惑したり、箍無に怒りをぶつけようとしたり、死にたくないと懇願しそうな程顔面蒼白になっている者等様々な反応だ
すると突然、箍無の体に穴があく
「………おいおい、いきなりかよ」
「お前がいけないんだろうが……」
箍無に攻撃したのは深紅の髪のイケメン、端から見れば男の娘の転生者だった
「ふーん、察するに『アライブ』の無の能力かな?破岩 葡萄(われいわ ぶどう)クン?」
「……ちっ………俺らの事は調査済みってわけかよ」
箍無と破岩からだす空気にまわりはただただ飲まれるばかり。邪魔するやつは殺す……という雰囲気だった
そして、先に動いたのは箍無だった
- Re: よくある転生物語り〜まさか自分がなるとは〜 ( No.36 )
- 日時: 2012/11/19 02:27
- 名前: かわうそ (ID: /kFpnDhT)
第36話
殺人のスキル『殺陣役者』刺殺のスキル『鋭利な視線』絞殺のスキル『紐解いた考え(コシンダーロープ)』扼殺のスキル『蚊呼吸』薬殺のスキル『試薬書』焼殺のスキル『業火絢爛』圧殺のスキル『あっけらかんな絶刑』毒殺のスキル『毒薬は口に旨し(ポイズンイーティング)』溺殺のスキル『ずっとあなたを見つめてる(ストーキングラブコール)』飢殺のスキル『飢え木食人』斬殺のスキル『太殺刀』撲殺のスキル『もぐら殴り(ストライクヒット)』格殺のスキル『踏んだり蹴ったり殴ったり(バイオレンスストーム)』轢殺のスキル『歴史は繰り返す(リピートヒストリー)』銃殺のスキル『銃養分禍財』射殺のスキル『狙った的外れ(ファールキューピット)』爆殺のスキル『雲惨霧焼』呪殺のスキル『笑う人形』黙殺のスキル『夜羽の黙死録』悩殺のスキル『命惑洗蔓』惨殺のスキル『凶の献立』虐殺のスキル『一方的な理不尽』瞬殺のスキル『瞬感死調律』必殺のスキル『幾ら下がっても死の影を踏む(アットエニーコストオンステップ)』自殺のスキル『敵全力逃亡』暗殺のスキル『暗黙の猟解』失血死のスキル『血達磨さんが転んだ(タンブラット)』窒息死のスキル『密着狩罪』感電死のスキル『廻送電車』圧死のスキル『重力剛を圧する(アンライクリーグラビドン)』凍死のスキル『親自虐』溺死のスキル『策士策に自惚れる(インダルジインプラン)』焼死のスキル『身を焦がす愛』中毒死のスキル『もう誰にも止められない(ノンストップハイスピード)』餓死のスキル『餓鬼代償』病死のスキル『術屍鬼』転落死のスキル『栄光の挫折』ショック死のスキル『衝害者施設』孤独死のスキル『独りぼっち(ロストフレンズ)』過失致死のスキル『負荷効力』仮死のスキル『借免虚取匿』衰弱死のスキル『無神経衰弱』自然死のスキル『完恨葬祭』怪死のスキル『怪覧版』変死のスキル『厄廻者』突然死のスキル『内切り欠定』過労死のスキル『家畜の一生害』臨死のスキル『三途の川下り(ニアデスリバーフォール)』安楽死のスキル『安らかに眠れ(ゴートゥヘヴンオブアーメン)』万死のスキル『八百萬の死神様』
箍無は自身が作成したスキル群を弾幕として一斉に放った
つい先程までに対峙していた破岩以外の回りにいた他の転生者達も巻き添えにしていった
「あー……皆さん死んだ?…ってか死んで貰わないと困るんだけど。折角、殺人系スキル×50個も使ったんだからさ〜…………って」
見ると、死屍累々の中に無傷とはいかないものの立っている人が数名ほどいた
「おやー?破岩クン以外にも生き残ってるんかよ………めんどくせーなー………アハッ」
何が楽しいのか箍無は生き残った破岩達に歪んだ笑顔を向ける
「ちっ………コノヤローがぁ」
「どーすんのよ破岩!!あんなチートの化け物どーやって倒すのよ!!」
「うるせぇよ桃原……俺らの能力でどうにかするしかねぇ」
「無理無理無理無理無理だって!!俺ら以外は全員あいつが殺しまくったんだぞ!!返り討ちにあうのがオチになっちまう!!」
「お前も少し黙れよ、脚折。お前ら俺をサポートしろ……大博打だがこれしかない」
「……わかったわよ、やってやろうじゃんないよ!!」
「これが死亡フラグじゃなければいいなぁ……」
「ん?作戦タイムは終わったのかな?それじゃ、はりきっていきましょー」
この掲示板は過去ログ化されています。