二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

バトル・テニス-バトテニ-
日時: 2009/12/26 15:41
名前: 亮 (ID: 2nrfRM.C)

こんにちは、亮と申します。
  続くかどうかは分かりませんが、バトテニ小説を書こうと思います。
  どうか見守ってくださいッッ
  ご意見・ご感想お待ちしてます

  消えちゃったんで立て直しました
  



注意事項  >>1

参加者名簿 >>2


 【序章】 >>3


 【一章】 1〜18http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=13626
      19 >>4


 【二章】 20〜25http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=13943
      27〜32http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=14380
      (↑31から三章です)
      
 【三章】 33〜>>8>>14>>15>>22>>23

 【四章】 >>24

32から書いていますッ
読んだことのない人は、目次から順番に読んでいって下さい。

※何故か26がなくなってしまいました。
“会議”という話しで、香澄達5人がこれからのことを話し合い、赤也のデイバックの中からレーダーが出てきます。そして放送がかかる・・・という流れで27に続きます。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10



Re: バトル・テニス-バトテニ- ( No.12 )
日時: 2009/12/17 20:12
名前: 夜琉 ◆nFgGo2zKeY (ID: CUrDDjil)

まじか))笑

Re: バトル・テニス-バトテニ- ( No.13 )
日時: 2009/12/18 17:54
名前: 亮 (ID: 2nrfRM.C)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=14552

マジ・・・かな?

Re: バトル・テニス-バトテニ- ( No.14 )
日時: 2009/12/19 15:40
名前: 亮 (ID: 2nrfRM.C)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=14552

 34 神様




「ゆ・・・幸村さん」(リョーマ)
「やァ、越前くん。 久しぶりだね・・・」(幸村)

幸村は、不適に笑う。
肩には、血にまみれたジャージが羽織られていた。
その血が物語っているのは・・・人との殺し合いだ。

「お前は・・・まさか・・・」(手塚)

手塚が最後まで言い終わらないうちに、幸村がクスッと笑った。


「そのまさか。 俺は生き残りたい。 だから、君たちを殺す」(幸村)


これで、いいんだろ? 蓮二。
俺は・・・間違って居ないんだろ?


「クソッ」(手塚)

手塚は舌打ちした。


ついに・・・俺も決意しなくてはならないのか。
逃げるだけでは、いずれ殺されるとは思っていた。
今、まさに、その状況だ。
今決めなけりゃ、俺と越前はここで終わりだ。


コイツと・・・戦うしかないのか。


「残念だ。 幸村」(手塚)
「何がだい?」(幸村)

「お前とは・・・テニスで真剣勝負をしたかった」(手塚)

「俺も、そう思っていたところだよ」(幸村)

手塚は、自分の武器であろう剣を取り出した。


「行くぞ! 幸村!」(手塚)


「部長ッ!」(リョーマ)

手塚は、リョーマの声が聞こえなかったふりをした。
今振り返ってしまえば、せっかく出来た決意が壊れてしまいそうだったから。


俺は、テニスに、青学に、お前達に、命だって捧げる覚悟だった。
腕が壊れようとも、お前達と優勝したかった。
ここで逃げれば、あの決意は何だったのか分からなくなる。

ごめんな、越前。


「手塚・・・部長・・・」(リョーマ)


いつもこうだ。
アンタはいつだって、俺たちのために自分を犠牲にするんだ。
俺はその背中を、だまって見ているばかりだ。


見ている、ばかりだ。


幸村がアイスピックを振りかざした。
手塚も、剣でそれを受け止める。
見ている限りでは、手塚が押されているようにさえ見える。




「部長—————————ッ!!」



「!」(幸村)
「越前ッ!!!」(手塚)



今度は俺を、見ていてください。 部長。
だって俺、部長のような“青学の柱”になりたいって思ったんです。

Re: バトル・テニス-バトテニ- ( No.15 )
日時: 2009/12/19 16:56
名前: 亮 (ID: 2nrfRM.C)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=14552

 35 あなたのように



「越前!!」(手塚)

手塚が叫ぶ。
リョーマは不意をつかれた手塚をかばった。
咄嗟に出て行ったせいで、自分は上手く交わせなかった。
背中に大きな傷が出来ていた。

「越前ッ!!!」(手塚)

リョーマは手塚に寄り、下を向いていた。
呼びかけても動かない。


死んでしまったのか?
あの一撃で。
俺をかばった、あの一撃で・・・?

俺が弱いばっかりに。
戦う決意をしたつもりで居て、いざとなったら、やはり怖かった。
幸村のすきがあれば殺さず説得しよう、なんて甘い考えだったのか。
自分も越前も守ろうなんて、都合の良い考えだったのか。
俺の一瞬の隙。
それはきっと、甘い考えがもたらしたモノだろう。
自分の気持ちが中途半端なのに無理矢理戦おうとして、
生きたいのにカッコつけて命をかけて仲間を守るとか言って・・・
結局は、なんの決意も出来なくて、仲間を傷つけた。
自分の気持ちが分からない。

それだから、俺は弱いままなんだ。

コイツは、一瞬で決意した。
“自分を捨てても、他人を守る”という決意を。



「て・・・づか、ぶ、ちょ・・・」(リョーマ)


とぎれとぎれに手塚を呼び、リョーマがゆっくりと上を向く。


「越前?!」(手塚)
「ぶちょ・・・う・・・ 大丈夫・・・ですか?」(リョーマ)
「大丈夫だ、お前がかばったからだ。 越前」(手塚)


俺が助かったのは・・・お前の勇気のおかげだ。


「そうッスか・・・? 俺・・・少、しは・・・強く、なれましたか?」(リョーマ)


アンタに追いつきたくて、強くなりたくて。
アンタの背中ばかり見てるのがイヤになった。
ただ・・・アンタのように強くなりたかっんた。


「お前は強い、越前。 お前が居なけりゃ、俺は・・・」(手塚)

いつになく、手塚が弱気なことを言う。
悲しみにみちた表情で。
そんな手塚を、リョーマは知らなかった。

「よく・・・言うよ、アンタの方が、よっぽど・・・
強い、くせに」(リョーマ)
「越前・・・」(手塚)


強くなんかない。
今までお前が見てきた俺は、決して、俺1人の力じゃない。


「お前達が、居てくれたおかげなんだ。 俺が強くいられたのは」(手塚)


だから、1人になれば駄目になった。


そう語る手塚を、リョーマは不思議な顔で眺めた。

「部長、でも・・・そんな顔、するん・・・スね」(リョーマ)
「悪いか?」(手塚)
「別に」(リョーマ)


今なら、ちゃんと決意が出来そうだ。
俺は、仲間のために命をかけよう。
俺を強くしてくれた、仲間のために。




しばらく、俺は2人を見ていた。
何故だか分からない。
だけど、無性に腹が立った。


何故だか、分からない。


無性に、羨ましく思えた。



殺そう。


俺には、仲間も守るモノもない。
俺には、自分しかないんだ。



グサッ



俺は容赦はしない。
だから、キミが準備が出来るのを、待ったりしないよ?

Re: バトル・テニス-バトテニ- ( No.16 )
日時: 2009/12/20 00:44
名前: リーラン (ID: QVZFaWyg)

亮ー!

久しぶりだにょ!

てか、また消えたよ・・・
前のURLがわかんなくて初めっからになりそうww

あと、まだ答えてなかったよね!うちは小6だから、亮は先輩なのです!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10



この掲示板は過去ログ化されています。