二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- D.Gray-man——きみはだれ
- 日時: 2010/02/28 15:59
- 名前: 唯 ◆HBBeG15csY (ID: ObYAgmLo)
どうもこんにちは。おひさしぶりです唯です。
『きみだれ』で終わらずに過去ログに行ってしまったのでリメイクすると同時にもう一度上げたいと思います。
***
!注意書き!
・この夢小説はAPH×D灰の混合夢小説となっています。
・混合やAPH、D灰が嫌いという方はお引取り願います。
・基本的に国名表記。国を批判したり、とかそういう意図はまったくありません。皆大好きです。
・時代がバラバラ。20世紀初頭〜世界恐慌まで(の予定)です。
・少なくとも日本は開国していて憲法作っちゃってますたぶん。
・でも物語の都合で歴史改変ということもありえますのでそのへん気にしちゃ駄目です。
ルールを守り、皆で楽しく萌えましょう。
*****
・新作
:ザレゴトメイテル《テニプリ×戯言》
+Benvenuto grazie per commento a pui!【コメントありがとうございます!】
*秋空様 *芽留様 *アリス様
- Re: D.Gray-man——きみはだれ ( No.1 )
- 日時: 2010/01/24 19:21
- 名前: 唯 ◆HBBeG15csY (ID: ObYAgmLo)
Episode eine.———僕から見た君
「僕はね、今度生まれ変わったら鳥になりたいんだ」
出来ればちっさくてすぐ死んじゃうような奴がいい。
唐突に何を言い出すのかと思えばこの人は…。
相変わらず訳がわからない。
しかし僕はそんな事はあえて顔に出さず、不思議そうな顔を作って
「何で、ですか?」
と問うた。
するとその人はきれいすぎて気味が悪くなるほどの笑みを浮かべてこう言った。
「鳥はね、空を飛べて、愚かな愚かな人間たちを見おろすことが出来るんだ。で、いっちょ前に戦争なんかやっている人間を見て、『ああ、人間て本当にバカなんだな』て思って鷹か鷲なんかに食われて死ねたらなーって」
「………」
それだけ言って、彼女は何処かへ行ってしまった。
この変な事を言っている人の名は本田椎乃。あの神田と同じ日本人だ。
この人は、あの壊滅状態の日本から逃げてきたらしい。
どうやって逃げてきたのかは教えてはくれなかったけれど、どうやらヴァチカンや各地の教団支部に強力なコネがあるらしく、コムイさんやあのルベリエ長官でさえこの人には頭が上がらない。
しかしだからと言ってこの人はそれを利用して悪戯なんかに遣おうとはしない。
この人は毎日図書館に通いつめて、何かを探しているらしい。———この前聞いたラビの話ではドイツの歴史書を読んでいたそうだ。
そして時々暇そうな人を捉まえては昔話や童話、世界各地に残る伝説などを聞き出す。
話が終わるとまた図書館にこもり、何かを探す。リナリーが心配して夕食に連れ出さない限りずっとこもる。
前に一度、リナリーが任務でいない時、三日三晩図書館にこもりそのまま倒れるまで何かを探していたらしい。
そんな事があってから三時間ずっと図書館にいる事は禁止され、三時間図書室にいるとそこから追い出されるらしい。
そして追い出された矢先に見つけたのはこの僕。
また伝説の話か?と身構えていると、いきなり『次に生まれ変わったら』で正直驚いた。
なんせこの人は教団内でもコムイさんを超える訳のわからない人だ。
それは普段の行動の事は勿論、彼女の素性の事も言っているのだろう。
ヴァチカンに調べられないことはない。それなのに彼女に関する情報は一切入ってこない。
わかったのは彼女が日本人と言う事と、日本に『本田菊』という名の義兄がいるという事だけ。二つとも彼女が自分で話したことだ。
週に一回届けられる手紙もそうだ。中国語、日本語、英語の手紙は勿論、フランス語やイタリア語。果てにはロシア語のものまで届けられる。
彼女は日本語と中国語、英語以外は読めないらしく直ぐに破って捨ててしまう。
彼女は本当に何者なんだ。
僕から見た君は、とても不思議な人で。
(だけど誰も知らない)(彼女のあの悲しそうな裏の顔を)
この掲示板は過去ログ化されています。