二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

クラウス青年と禁断の恋〜漆黒の狂気〜
日時: 2010/02/02 12:46
名前: 凛 (ID: ngeMfYox)

初めまして!先ほど、この小説カキコに来たばかりの、凛と申します!

この度、小説を書かせていただくことになりました!

レイトン小説で、主人公はクラウスです!

まだまだ執筆力は小一並みですが、宜しくお願いします!

ちなみに、レイトン教授小説掲示板の方で小説を書かせて頂いています!

そちらのものとストーリー自体はあまり変わりませんが、構成や、文を少し変えています!

まだまだ未熟者ですが、よろしくお願いします!




〜序幕〜狂気の始まり〜漆黒に潜むもの〜

その場所には、一粒の光も差し込まない。

そこにあるのは、闇、つまり、狂気のみ。

闇で真っ黒に染まったその場所で今、狂気という名の、悲哀に満ちた一つの闇がうごめいていた。

「奴を釈放させるように手は打った。あとはお前が……」

その場所にも劣らない位、その声はまるで光も闇も経験してきたように響く。

「計画を実行に移すだけ…。ですか」

今度は、高いが苦痛と狂気に満ちた声がそれに答えた。

「そうだ。うまくやれよ」

光も闇も経験してきたような声が答えた。

漆黒のカラスが一羽、下を見下ろしながら飛んでゆく。

一羽だ。

群れで行動する鳥にとってそれはまさに。

狂気。

しかし、その目には不思議と根強い力がある。

狂気だからこその。

一瞬張り詰めた緊張した空気。

その裏には、携帯電話で会話する二人に共通する、あまりに漠然とした怒りの炎、そして悲しみの涙を感じられる。

強く。

とても強く。

「はい。ボス。復讐のために」

その高い声の言葉には、不思議と重く、暗い余韻があった。

その者は顔を俯かせながら携帯をしまう。

表情は、深い怒りの炎と悲しみの涙をたたえていた。

眼光が、赤く、鋭い光を発し、それは、闇の中を闇で照らした。

力を放つ、赤い、美しい大きな玉から、一粒の水が、ゆっくりと炎に向かって落ち、それはかえって炎の勢いを美しく、強くする。

まるで狂っているかのように!

燃やしつくす!

狂気の炎で燃やし尽くす!


Page:1 2 3 4



Re: クラウス青年と禁断の恋〜漆黒の狂気〜 ( No.13 )
日時: 2010/02/15 15:27
名前: 凛 (ID: ngeMfYox)

レッドさん、もちろん初めてですよ。
そもそも小説デビューをこの間したばかりですからね。
レッドさんのことは、弟が掲示板で仲良くしてるのを見て、知ってました。
ああ、リレー小説って浮遊する何とかというやつですかね。あれは確か弟が勝手に作った…。
弟なら元気ですよ。でも最近小説書くの飽きちゃったみたいで、代わりに私が同じパソで…。
えっ?弟に会いたいのですか?弟にコメさせようかな…

Re: クラウス青年と禁断の恋〜漆黒の狂気〜 ( No.14 )
日時: 2010/02/15 16:04
名前: 凛 (ID: ngeMfYox)

〜第七章〜【強い意志と決意を胸に秘めて】

「クラウス。聞こえているかい?クラウス」

僕は、先生の声で、狂気から開放され、現実の世界に戻る。

「すいません。先生。少し、聞いていませんでした」

先生の目が、僕の目を直視する。

その目は、謎を解くときのような光を秘めていた。

鋭く。

全てを悟っているかのように。

鋭く。

先生はきっと全て解いている。

僕の心に葛藤があったことぐらい、たいした謎じゃないんだ。

きっと。

「そうか。じゃあいい。それより、クラウス___」

先生は、まだ何か話したいことがあるのだろうか?

その疑問は、一瞬、羽のように軽く、しなやかに僕の心に浮かんできた。

しかし、その羽は次に訪れるインパクトから、すぐに消えることとなる。

唐突に、先生がこう言ったのだ。

しかも、それは確かなことだった。

「今、部屋をノックする音が聞こえなかったかい?」

本当だ。確かにそんなような気がする。

微かだが、確かにノック音が聞こえたのだ。

だが、それは確信とまでは行かなかった。

「とりあえず、少し耳を澄ましてみましょう。」

僕の提案に、先生は静かに頷き返す。

一秒、二秒。

三秒、四秒。

しばらく待ってもノック音は聞こえない。

五秒、六秒。

あっ!

「ノック音が、確かに聞こえたね」

「聞こえましたね」

お手伝いさんだろうか?

それとも……。

「お客様のようだ」

ドアは、ゆっくりと、着実に開き始めた!

強い意志と決意を胸に秘めて___

Re: クラウス青年と禁断の恋〜漆黒の狂気〜 ( No.15 )
日時: 2010/02/15 16:11
名前: 凛 (ID: ngeMfYox)

〜第八章〜【その赤毛のように】

ドアは、少しずつ、着実に開いていく。

そしてドアの向こうの人物の姿を少しずつ浮かび上がらせる。

ドアが閉まる音がした。

「失礼します。レイトン教授ですか?」

入ってきたのは、燃えるような長い赤毛に、透明で大きな青い目をした少女であった。

悲しい。

悲しい。

とても。

その少女を見た瞬間にそう感じた。

理由はわからない。だが、どこかで見たことがある気がする。

自分と同じだけど、反対の立場にいる気がするんだ。

彼女の何かを奪ったんだ。

そして与えたんだ。

そう思った。

僕も彼女も、狂気の炎に、溶かされ、燃やされようとしているんだ。

きっと。

そして見えない何かと戦っている。

同じ者同士で、違う者同士。

「君?君は誰だい?」

先生が、当たり前のことを口にした。

「すいません。自己紹介もなしに研究室に入ってしまって。」

「いやいや、気にすることじゃないさ。」

先生は笑いながら言った。

全然気にしていない様子だ。

「私は、カトリーナ・ペカーラです。解決して欲しい事件があって、ここにきました。」

彼女の言葉は、天真爛漫にして、落ち着いて、知的だった。

でも、温かみがあった。

「そうかい。まずは、ここに座ってくれ。詳しい事情を聞かせてもらおう」

先生は、そういってソファーに彼女を誘導して、自分もそこに腰掛けた。

僕もゆっくりと腰掛ける。

先生の顔は、新しい謎がもうすぐ聞ける好奇心で輝いていた。

いつまでたってもそういう気持ちを忘れずにいる人というのは、活躍できるものだ。

不意に、カトリーヌが僕の顔を凝視した。

その青くて大きな目からは何故か僕が抱いているものと同じ動揺が感じられる。

動揺している。

明らかにそうだ。

迷っている。何かを。

そして、僕の中から誰かを見出そうとしている。

だけど、それをすることを迷っているんだ。

はっきりとはわからないけど。

それを感じる。

そして、悲しんで、憎んでいるんだ。

何かを。

そして、僕と同じ、狂気に燃えている。

その赤毛のように。


Re: クラウス青年と禁断の恋〜漆黒の狂気〜 ( No.16 )
日時: 2010/02/16 15:38
名前: レッド ◆mAzj/Mydf. (ID: ZxuEMv7U)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode=view&no=14954

ああ、そう・・・なるほどね。だから、私のこと知ってたんだ!(笑)

うん、会いたいねぇ・・・(苦笑)

あ、上のアドレスは【ルーク青年と赤影の亡霊】の小説です。そこをクリックすると見ることができるので、それでも良かったら遊びに来てね♪

コメント待ってるよ!(笑)

まあ、キョウやlaytonからは先輩と呼ばれてるよ♪

それにストーリーを書くの上手いってよく言われるよ(笑)

Re: クラウス青年と禁断の恋〜漆黒の狂気〜 ( No.17 )
日時: 2010/02/16 17:33
名前: 沙由 ◆wLWjS2ztLY (ID: XTwzLzPc)

私、なんとなくこの重さ好きです

つまりは、この小説面白いですね

(本物の奴はよんだことないけど)続き楽しみにしてます


Page:1 2 3 4



この掲示板は過去ログ化されています。