二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

生徒会の一存 生徒会議事録
日時: 2010/06/18 17:51
名前: しずく (ID: r3VZrBfX)

お久!初めての人は初めまして!しずくです。

『バカとテストと召喚獣 最強の敵』という小説を書いています。よかったらぜひ!

まぁ、ということで今回は生徒会の一存の小説を書きます!はいwww

まずはプロフィーーーーーーーーーーールwwwwwww


杉崎鍵(すぎさき けん)
本作の主人公。碧陽学園生徒会の副会長。生徒会のただ一人の男。いつもハーレムエンドを目指している。生徒会の他メンバーの女子達を攻略しようとしている。成績はトップで学年一位。昔は最下位だったが、生徒会に入りたいがために勉強してトップになった。ギャルゲなどをいつもしている。

桜野くりむ(さくらの くりむ)
碧陽学園生徒会の生徒会長。女。容姿はロリ。成績は悪い。漢字もろくに読めない。甘いもの好き。子供扱いがされるのが嫌いだが頭をなでられたりすると嬉しくなる。

紅葉知弦(あかば ちづる)
碧陽学園生徒会の書記。女。ドS。杉崎やくりむをいじめては不気味に笑ったりする完璧なドS。杉崎曰く攻略は一番難しい。成績は常にトップ。

椎名真冬(しいな まふゆ)
碧陽学園生徒会の会計。女。会計はあまり仕事は無い。BLとゲームが全て。BLでは常に杉崎とある男をメインとしている。いつもゲームばっかりしている。男が苦手。ただ、杉崎を除いて。成績はくりむよりは優秀。

椎名深夏(しいな みなつ)
碧陽学園生徒会の副会長。女。真冬の姉。真冬の言う事は守る。ツインテール。ツンが無いツンデレ。百合気味も多々。成績は優秀、スポーツも抜群。運動系の部活の助っ人によくなる。

藤堂リリシア(とうどう)
碧陽学園新聞部の部長。ツインテール。女。記事は常に生徒会の事。生徒会のでっちあげをよく記事にしている。知弦が苦手。大金持ち。

中目黒善樹(なかめぐろ よしき)
昔いじめられていた。碧陽学園の転入生。男。眼鏡をかけている。真冬のBLにでてくるキャラとまるかぶれ。真冬はそのせいか、中目黒をとても好感している。

真儀留紗鳥(まぎる さとり)
碧陽学園の新任教師。女。教科は国語。生徒会の顧問。口では知弦といい勝負になる。ポッキーをよく食べている。


まぁこれぐらいですかねwでは本編は後ほど。お楽しみに。

Page:1 2 3 4 5 6



Re: 生徒会の一存 生徒会議事録 ( No.10 )
日時: 2010/06/16 18:25
名前: フレンド (ID: PWqPGq9p)

でしゃばってスミマセン><
今日、図書館で生徒会の一存借りてきました!!
一人で部屋で読んでいたのですが、笑いがこらえられなくて、ふきだしてしまいました><
もう生徒会の一存の虜です><

Re: 生徒会の一存 生徒会議事録 ( No.11 )
日時: 2010/06/17 16:12
名前: しずく (ID: DTf1FtK0)

そうなんですかwおもしろいですよねw
ちなみに今は7巻まででてますよ。「七光」ということででています、

Re: 生徒会の一存 生徒会議事録 ( No.12 )
日時: 2010/06/17 17:22
名前: フレンド (ID: PWqPGq9p)

はい!今それを読み終わりました><
早く続きが読みたいです><

生徒会の一存 生徒会議事録 ( No.13 )
日時: 2010/06/18 17:48
名前: しずく (ID: r3VZrBfX)

3

「え〜っと、確かここらへんに」

会長が生徒会室の奥にある部屋に入り、段ボールをあさっている。

「あ、あった!」どうやら見つけたらしい。人生を懸けた絶体絶命のゲーム、人生ゲーム。

「これよこれ!」会長が俺たちにその人生ゲームを見せる。ただの遊びなのに知弦さんと椎名姉妹は冷や汗をかき、ごくりと唾を飲んでいる。そして何とも言えない険しい表情。ただのゲームなのに。それにしても、この人生ゲーム。やたらとでかいな。まず、なんでこれがここにあるのかを疑問に思う。

会長が人生ゲームを机の中央に置き、箱のふたを開ける。しかも恐る恐る。そして知弦さんと椎名姉妹は冷や汗をかき、険しい表情を見せながら唾をごくりと飲み込む。

あなたたちには何が見えているんだぁぁぁぁぁぁ!!!!と、俺は心の中で必死に叫ぶ。

そんなことをしてる間に、会長はふたを開け終えていた。すると瞬間、会長はふたを勢いよく投げだし、さささっと知弦さんたちのほうへと走っていった。

「だからあなたたちにはなにが見えているんだぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!」

「え?何?」いきなり会長たちがきょとん、とする。え?なに?俺はきょろきょろと辺りを見回す。

「杉崎。何突然叫びだすのよ!ビックリするじゃない!」え?叫ぶ?・・・あぁ、そうか。つい口で言ってしまったのか。

「にしても、案外普通だったわね、中身」

「だから会長たちはこのただのおもちゃをどう見ているんですか!!」

「杉崎。これをただのおもちゃと言えるの・・・?」知弦さんと椎名姉妹を含め、会長は怯えながら言う。

「それ以外なんと言えるんですか!!」

「人生を懸けたゲームぐらいなんだから、『地獄のアヴァロン』かと・・・」

「そんな地獄のようなゲームがこんなに大人気に!子供から大人まで楽しめるゲームにされてたまるかぁぁぁっ!!!」

「杉崎。何をさっきからめいいっぱい叫んでるの?その・・・イタイわよ・・・?」

「会長たちがそんな目で人生ゲームを見てるからでしょうがぁぁぁ!!!!」叫びすぎたのか、俺はゼェゼェ、と息をあげる。

「まぁ、とにかく始めましょう!!」とにかくこんな事をやっても無駄なので強制的にみんなを席に座らせる。

そして、ジャンケンをし、順番を決める。ちなみに順番はこのようになった。


1、深夏

2、真冬ちゃん

3、会長

4、知弦さん

5、俺

という順番だ。俺が最後なのだが、まぁ、気にしたら負けだ。そして、順番を決めたところでまずは全員にそれぞれ3000円分の札を渡す。これを受け取った会長が「なんで3000円しか持っていないのかしら?私は今6000円ぐらいあるっていうのに」とかなんか愚痴っぽいのを言っていたが、それは気にせず開始することに。

「じゃぁ、まずは私だな」一番手である深夏が人(おもちゃ)を車(おもちゃ)のハンドルの方にセットし、車(おもちゃ)をスタートゾーンに置いた。そして、中央にあるルーレットを回し始める。

最初に出た数字は、『6』だった。

「やっぱりこれは地獄だぁぁぁぁ!!!」と頭を抱え込み、騒ぐ深夏。『6』がでたぐらいでそんな大げさな。と、俺は心の中であきれていた。

まぁ、深夏は無事に6マス進ませた訳だが。その6マス目に書いてあった事とは。

『借金とりに捕まり、借金していた1000円を強制的にパクられた』

「やっぱり地獄だぁぁぁぁぁぁ!!!!」深夏はまた頭を抱え込み、騒ぎ始める。しかも借金少な!1000円もなかったのかよこの人(おもちゃ)!!しかも「パクられた」って、言葉が人生ゲームの中ではあり得ないだろ!!普通「返された」とかだろ!

・・・まぁ、気にしたら負けなので、もう気にしない。

深夏はしぶしぶ1000円を銀行に返した。これで深夏は残り2000円。出だしで運が悪かったな。

そして、次は真冬ちゃん。

真冬ちゃんがルーレットを回すと『3』が出た。

真冬ちゃんが車(おもちゃ)を持ちながら「1、2・・・」と口に出しながら進ませた。そこに書いてあったのは。

『家が広すぎて迷子。この家は迷ったら最後、2年(=2ターン)経たないと出れないしくみである。そのため2ターンお休み』

「やっぱり地獄ですぅぅぅぅぅぅぅ!!!」真冬ちゃんも頭を抱え込みながら叫びだした。だから言葉が・・・おっとっと、気にしないんだった、と。でもなんで2年経ったらでられるんだ?おかしいぞ、その家。

Re: 生徒会の一存 生徒会議事録 ( No.14 )
日時: 2010/06/18 18:22
名前: フレンド (ID: PWqPGq9p)

その二年間、どうやって食事をするんだろww
てか、人生ゲームで盛り上がれるなんて
さすが人気投票で選ばれただけすごいね、この生徒会ww
突っ込みの鍵、お疲れww


Page:1 2 3 4 5 6



この掲示板は過去ログ化されています。