二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 生徒会の一存 生徒会議事録
- 日時: 2010/06/18 17:51
- 名前: しずく (ID: r3VZrBfX)
お久!初めての人は初めまして!しずくです。
『バカとテストと召喚獣 最強の敵』という小説を書いています。よかったらぜひ!
まぁ、ということで今回は生徒会の一存の小説を書きます!はいwww
まずはプロフィーーーーーーーーーーールwwwwwww
杉崎鍵(すぎさき けん)
本作の主人公。碧陽学園生徒会の副会長。生徒会のただ一人の男。いつもハーレムエンドを目指している。生徒会の他メンバーの女子達を攻略しようとしている。成績はトップで学年一位。昔は最下位だったが、生徒会に入りたいがために勉強してトップになった。ギャルゲなどをいつもしている。
桜野くりむ(さくらの くりむ)
碧陽学園生徒会の生徒会長。女。容姿はロリ。成績は悪い。漢字もろくに読めない。甘いもの好き。子供扱いがされるのが嫌いだが頭をなでられたりすると嬉しくなる。
紅葉知弦(あかば ちづる)
碧陽学園生徒会の書記。女。ドS。杉崎やくりむをいじめては不気味に笑ったりする完璧なドS。杉崎曰く攻略は一番難しい。成績は常にトップ。
椎名真冬(しいな まふゆ)
碧陽学園生徒会の会計。女。会計はあまり仕事は無い。BLとゲームが全て。BLでは常に杉崎とある男をメインとしている。いつもゲームばっかりしている。男が苦手。ただ、杉崎を除いて。成績はくりむよりは優秀。
椎名深夏(しいな みなつ)
碧陽学園生徒会の副会長。女。真冬の姉。真冬の言う事は守る。ツインテール。ツンが無いツンデレ。百合気味も多々。成績は優秀、スポーツも抜群。運動系の部活の助っ人によくなる。
藤堂リリシア(とうどう)
碧陽学園新聞部の部長。ツインテール。女。記事は常に生徒会の事。生徒会のでっちあげをよく記事にしている。知弦が苦手。大金持ち。
中目黒善樹(なかめぐろ よしき)
昔いじめられていた。碧陽学園の転入生。男。眼鏡をかけている。真冬のBLにでてくるキャラとまるかぶれ。真冬はそのせいか、中目黒をとても好感している。
真儀留紗鳥(まぎる さとり)
碧陽学園の新任教師。女。教科は国語。生徒会の顧問。口では知弦といい勝負になる。ポッキーをよく食べている。
まぁこれぐらいですかねwでは本編は後ほど。お楽しみに。
- 生徒会の一存 生徒会議事録 ( No.5 )
- 日時: 2010/06/08 22:32
- 名前: しずく (ID: DTf1FtK0)
3
・・・ここはどこだ・・・?なんだこの世界は・・・。何も無い。誰もいない。何をすればいいかもわからない。確か俺は、深夏にクビを締められ・・・。ってことはこれは夢、か?
まぁ、仮に夢だとしよう。なぜ何も無い?一体俺はどんな夢を見ているんだ?どこかに美少女が居てもいいのに・・・。
そして、仮にここがあの世だとしよう。・・・・・・・。終わったぁぁぁぁぁぁ!!!!!!俺は死んだぁぁぁぁぁぁ!!「死んだ」じゃなくて「氏んだ」ーーー!!
夢ということを祈ろう。ていうか、早く目をさませ俺!「そうだ!こういうときこそ頬をつねれば!!」
と、俺は頬を強くつねる。「いたたたたたた!!なにこれ!?夢じゃないじゃん!ってことはここ地獄!?天国!?」俺はあわてて頭を抱え込む。叫んでいても仕方がないからしばらく黙る。
すると、後ろから激しい騒音が聴こえる。おれは涙目で後ろを振り返ると。
津波が起きていた。「うわぁぁぁぁぁぁ!!!?」俺はあわててダッシュする。てかなんで津波起きてんの!?海ないじゃんか!矛盾してるじゃんか!やっぱここ夢だよ!つねくっても起きないのは偶然なんだよ!ここはつねくっても目を覚まさない夢なんだよ!冷静になれ杉崎鍵!!俺は男だ!ここで引き下がってはいけない!てか、ここで引き下がったら確実に俺の人生は終わりだ!!!
この津波はやけに大きく、やけに範囲が広い。横に逃げても津波に飲み込まれる。俺は無我夢中で走る。それだからか、いつの間にか目の前には壁があった。このままではぶつかる!万事休すか!?
俺は壁に背を向け、せまり来る津波におびえる。俺の人生はここで終わってしまうのか!?今更だけど、夢じゃなかったらどうしよう!?!?
そして、ついに津波は俺を飲み込もうとするところまでたどり着く。「うあああああああああああ!!!!」俺は無駄な叫びを出す。そして・・・俺は津波によって姿を消した。
「うああああああああああああ!!!??」俺は叫びながらがばっと上半身を起こす。突然だからか、生徒会メンバーはびくっとし、目線を俺の方へと向く。・・・あれ?ここ、生徒会室・・・?てことは、戻ってきた・・・?
「なんだよ鍵。死んだかと思って心配したじゃねぇか!!」「俺の事を心配・・・?まさか、深夏はそこまで俺のことを・・・」「ちげぇ!!死んだら私が犯罪者になって罪を犯すところだったから心配だったって言いてぇんだよ!!」深夏は息をあげながら俺に言う。深夏・・・。そこまで俺のことを・・・。
「まぁ、とりあえずよかったじゃない。キー君が還ってきて」深夏の斜め隣にいた知弦さんが顎に手の甲をつけてふふっと笑いながら言う。
「なんで還ってくるのよ、杉崎」そんな中、会長はむくっと頬をふくらます。これは会長の安心の表現の一つなのだ。俺が還ってきたという安心感だ。
一応、真冬ちゃんにも訊いておこう。「真冬ちゃんは当然、俺が還ってきて安心したよね?」「はい。還ってきてくれなかったら中目黒先輩との展開が続かないところでした」「だからそれは真冬ちゃんの妄想ーーーーー!!!!!」
おれはめいいっぱい叫んだ。
- 生徒会の一存 生徒会議事録 ( No.6 )
- 日時: 2010/06/15 20:12
- 名前: しずく (ID: DTf1FtK0)
第2話「ゲームする生徒会」
1
「本気と言ってもまだまだ本気じゃないのよ!!」
会長が小さな胸を張って何かの本の受け売りを語っているようにみえるが・・・実はこんな言葉は本には存在しない・・・と思う。
私立碧陽学園生徒会室。そこは、どこよりも天国で、どこよりも楽園で、どこよりもハーレム・・・。だが、そんなハーレムを全力で否定する4人の女子が居た。
会長の桜野くりむ。ロリな容姿のくせにそれをかばうように努力している。そんなところが俺はたまらん。
副会長の椎名深夏。ツインテールで胸も悪くない。ツンデレ(ツンはないのだが)で、かわいい。
書記の紅葉知弦。褐色の髪で綺麗な長い髪。さらっ〜と、舞う髪。そして胸は深夏以上。た!たまらん!!
会計の椎名真冬。髪の毛は黄色でうさっとした長い髪。ゲームとBLが好きなようで。かわいいのだがBLとなると俺は少々苦手になる。
そんな4人の美少女と共にいるのが副会長の俺、杉崎鍵。俺がこの生徒会に入る原因はただ一つであった。
それは。
この4人の美少女とハーレムエンドを目指したかったからだ!!
勝手な事を言ってるように聞こえるが、実はそうではない。
俺は昔、学年で最下位だった。だけど、生徒会に入りたいがために勉強して1位になったんだ。つまり、これは努力もあるってわけだ。どうだ!俺は自分の才能が恐い!恐いぞぉぉぉぉ!!!!
- Re: 生徒会の一存 生徒会議事録 ( No.7 )
- 日時: 2010/06/15 20:22
- 名前: フレンド (ID: PWqPGq9p)
初めまして。小説読ましてもらいました!
ウケます!!><ヤバかったです!
一つアドバイスしてもいいですか?
台詞の時に、行を変えた方がもっと読みやすくて、
おもしろいと思います!
正直言って、あまり生徒会の一存は読んだことがないのですが、今度から読んでみたいと思います!!
続きが楽しみです、がんばってください!
- Re: 生徒会の一存 生徒会議事録 ( No.8 )
- 日時: 2010/06/16 16:04
- 名前: しずく (ID: DTf1FtK0)
お初〜wアドバイスよろで〜す。
てかうけたんだwよかったw今後からもよろしくですw
- 生徒会の一存 生徒会議事録 ( No.9 )
- 日時: 2010/06/16 16:36
- 名前: しずく (ID: DTf1FtK0)
2
「最近暇ねぇ〜」会長が机に上半身をべたんとつけてだら〜っとしている。会長の言葉でみんなの視線が会長に向く。
「暇・・・といいますと?」
「暇は暇なのよ〜う。それ以外何があるの〜?」
「だったら俺と結婚しましょうよ」
「あ、たった今いい案を思いついた」会長がだら〜っと机につけていた上半身をすくっと起き上がらせた。そんなに俺との結婚が嫌なのですか会長。しかも即答。ちょっと俺涙目(TT)
「でもいい案って?」深夏がつっかかってきた。深夏が訊くと、会長はまるで「その質問を待ってました!」的に目をキラキラさせていた。
「ゲームよ!!」
その会長のたった一言でみんな一斉に席から立ち上がった。
『ゲームだってぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!?』
「そう!ゲームよ!ほら!よくあるじゃない!ゲームをやってるといつの間にか時間がすごく経っていたっていうことが!!」
「まぁ、確かにそういうことはありますが・・・」俺は席に座りながら会長に訊く。そしてみんなも席に座る。そしてなぜか会長がロリな容姿にもかかわらず手を腰に当てて胸を張っている。
そして、この生徒会室でこの話に一番早くつっかかってきたのは・・・。
「ゲームならいいのがありますよ?」真冬ちゃんだった。みんなは大体予想できていたらしい。
「例えばこれはどうですか?PS◯のゲームなのですが、迫り来るモンスターを太刀や弓などで狩って、素材を手に入れて防具とかを生産するゲームなのですが、知ってますか?『モン◯ターハン◯ー2nd◯』というゲームなんです。これはおすすめの一品ですよ!!その他にはこれは冒険物ではないのですが、『涼宮◯ルヒの◯鬱』というゲームで、その他には・・・・」
「はいはい、真冬ちゃん、もうそこらへんにして、ね?」こういう話になると話が長くなるのが真冬ちゃん。だから話が長くなると思い、無理矢理終わらせた。
「なぜ止めるんですか!?先輩!私はみんなのために・・・・」また話が長くなると思い、無理矢理終わらせた。そして、無理矢理席に座らせた。
「でもゲームっていったってジャンルは?トランプ系とかシューティング系とかあるじゃないですか」俺は会長に再び訊く。もしトランプならスピードとか大富豪とか。シューティングならバイオ◯ザードとかだなぁ。でも、俺の予想は大はずれし、会長が発したジャンルとは・・・。
「人生ゲームよ!!!」会長からは意外な言葉だった。会長からしたら5歳からできる子供のお遊び系かと思っていたのに。
「いいじゃないですか!!」俺は好評価だったので賛成したが、みんなの反応は。
「いいんじゃない?人生を賭けた一発逆転のゲーム。そして人生の負け犬には私の奴隷として・・・」
「ストップです知弦さん。ここから先は危険です。伏せ字を使っても危険です」知弦さんは評価がよかったのかよくないのか、よくわからなかった。
「人生ゲームですか。これで人生を変えれば中目黒先輩と杉崎先輩の人生が大きく変わると、そういうことですね」
「だからなんで中目黒と俺をそんな危険な人生をおくらせようとするのおぉぉぉぉぉ!?」真冬ちゃんは評価がよかった・・・のか?
「私はいいと思うぜ。人生だぜ!人生!!超かっこいいじゃねぇか!!この響き!!そして駒を進めるたびに迫り来る敵!!!これはドキドキ感があるじゃないか!!」深夏は高評価(?)だったらしい。
本当に人生ゲームをやるのか?なにか、嫌な予感がするのだが・・・。
この掲示板は過去ログ化されています。