二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 夜空の縦時空軸物語—REBORN—【現在編】彼方に再び出会う
- 日時: 2010/06/25 17:12
- 名前: 冷却 (ID: X9/3/8Rv)
クリック有難うございます!
—始めましてだな、俺の夜空。
—始めまして、俺の夜空。
前世の記憶と現世への未来。
現在はツナの物語。
《現在編》。
ツナの思いと、前世の記憶。
ジャンルは甘・切・ギャグ(?)・シリアス。
たまーに可笑しなジャンル入ったりしますが・・・。
多くの人に見てもらったら嬉しいです!
—夜空は大空に再会する。
—VongoreⅩ世、沢田綱吉・・・。
—VongoreⅩ世・・・。
—彼方に、再び出会うなんて、ね・・・。
現在進行形で《現在編》です!
・目次
《初代編》
第零話 プロローグ
第一話 お客様
第二話 最強
第三話 大空との会話
第四話 夜空のボンゴレリング
第五話 雑談
第六話 霧の誘惑
第七話 守護者達の昼食
第八話 暴走
第九話 人格
第十話 必要性
第十一話 パーティー前日
第十二話 パーティー当日
第十三話 霧の襲撃
【記憶編】
第十四話 失くしてから気付く
第十五話 微かな涙
第十六話 記憶の追憶
第十七話 囚われの身
第十八話 覚悟の決意
第十九話 閉ざした記憶開く
第二十話 Tiamo!《愛してます》
【結婚式編】
第二十一話 告白その後
第二十二話 初代の実家
第二十三話 ザワツク謎の感情
第二十四話 崩れ行く感情
第二十五話 狂った覚悟
第二十六話 嵐の前の喜び
第二十七話 ボンゴレ二世
第二十八話 加速する鼓動
第二十九話 交差する思い《重い》
第三十話 揺らいだ覚悟
第三十一話 大空は澄み切って
《現在編》
第三十二話 始まる新たな時空軸
第三十三話 懐かしさ
第三十四話 可笑しな物
第三十五話 事件の序章
第三十六話 もう直ぐ
第三十七話
第三十八話
第三十九話
- Re: 夜空の縦時空軸物語—REBORN— ( No.3 )
- 日時: 2010/06/03 13:31
- 名前: 冷却 (ID: X9/3/8Rv)
第二話 最強
「・・・銃撃・・・」
私は壁の穴を見て溜息を吐いた。
この状況は珍しくない。
寧ろほぼ毎日と言ってもいい。
壁の穴を見て、前を向いた。
前・・・——客の居るカウンター席だ。
「・・・何でこんな事したんですか?」
「ヘヘッボンゴレには恨みがあるんだ・・・まさか此処で会えるとはな・・・」
ボンゴレ?
すると客・・・金髪の青年が私の前に出た。
「・・・大方、俺が潰したファミリーの生き残り、と言う所か・・・」
「そうだ!」
ジャキッと拳銃の銃口が青年に向けられた。
青年は揺ぎ無く、男を見据える。
「あの、悪いんですが外で「うっせぇ!」」
パンパンッ
キィィンッ
「!」
「・・・危ないじゃないですか、お客様」
金色の髪の青年が揺らいだのが判った。
驚いているのだろう。
私の手には、銃弾を弾き返したフォークが握られていた。
ジャッと指の間にナイフを持つ。
「店内ではお静かにしてください」
ババッとナイフを投げた。
男はソレを避けれなかった。
ナイフは壁に突き刺さる。
男の真横スレスレに。
「ヒッ・・・」
「・・・殺しはしませんよ。私は血が嫌いですから」
そう言って青年を見た。
青年は未だに驚いているようで、私をゆっくりと見た。
「・・・キミは殺し屋か何かしてるのか?」
「してません。私はただのカフェの店主代理人です」
本当はそんな分けないけれど。
へたり込んでいるお客の男の頭上にあるナイフを、抜き取り洗い出した。
「・・・決めたぞ」
「・・・何をでござるか?」
仲間は皆不思議がっているようだ。
私も何のことかサッパリわからないが。
「!?」
口に布を当てられ、次第に私は闇に落ちていった。
- Re: 夜空の縦時空軸物語—REBORN— ( No.4 )
- 日時: 2010/06/03 13:52
- 名前: 冷却 (ID: X9/3/8Rv)
第三話 大空との会話
「・・・うおぅ」
眼を開ければ何もない部屋にいた。
両手が鎖で・・・手錠でしばられている。
微かに頭痛がするのを見れば、睡薬をかがされたようだった。
私はゆっくりと周りを見た。
「・・・何処だ此処」
頭がクラクラするが、それを踏ん張った。
すると目の前の鉄の扉が開いた。
そこから入ってきたのは客の金髪の青年だった。
「・・・あー。何で私、此処に連れて来られたんでしょうか」
すると青年はハハッと笑って、答えた。
「実はな、お前を俺のファミリーに入れたいんだ」
「・・・マフィアの?」
「あぁ」
私は少し黙った。
そして声を発した。
「何で私が?」
「直感だ」
「・・・勘ですか・・・」
「・・・不振になら無いのか?」
「あぁ、私もたまに勘に頼る事があるんですよ。意外と当たる物ですから」
そう言って私は手錠で繋がられた腕をもがいた。
「別にいいですよ」
「・・・アッサリしてるな・・・」
「こんな性格なんですよ」
私はそう言って彼の眼を見た。
オレンジ色の瞳。
大空のような暖かな瞳が全てを移していた。
「にしても、本当ソックリだな」
「・・・そうですね」
外見もそうだけど、何処か同じだ。
それがわからないけど。
「眼の色は違うけどな」
「・・・」
私の眼は、黒だった。
私は目に触れる。
「・・・お前の名前は、なんと言う?」
私は、自分の名を答えた。
「・・・——アルス」
「アルスか・・・いい名だな」
「・・・いい名か・・・」
私には、忌わしい名にしか、聞こえない。
「じゃあ、行こうか」
「・・・何処へ?」
「俺の部下達の所へだ」
彼は笑って答えた。
- Re: 夜空の縦時空軸物語—REBORN— ( No.5 )
- 日時: 2010/06/03 14:36
- 名前: 冷却 (ID: X9/3/8Rv)
第四話 夜空のボンゴレリング
「・・・此処だ」
「・・・豪華すぎです」
大きい扉の前で彼は止まった。
ドーンっと音が鳴りそうだった。
「・・・」
「入るぞー」
ガチャッ
扉は開かれ、中にはあの客達が集まっていた。
いかにも外国人って方もいますけど。
「・・・」
「じゃあ、こちらから挨拶をするぞ」
すると一番爽やかそうで日本と言う方が前に出て自己紹介をした。
「雨の守護者、朝里雨月でござる。よろしくでござる」
ニカッと笑ったその笑顔は、凄く爽やかだった。
まるで雨のような・・・。
すると今度はタバコをくわえた男の人が前に出た。
「嵐の守護者、Gだ」
嵐のような荒々しさを感じさせる姿だった。
今度は白髪の釣り眼の青年が前に出た。
「・・・雲の守護者、アラウディ」
それだけ言った。
まるで孤高の如く、雲のようだった。
今度は何故か優男の人が前に出た。
「雷の守護者、ランポウだもんねー」
お金持ちのようだった。
雷のような存在感。
すると次は宗教家のような服を着た男性が前に出た。
「究極に晴の守護者、ナックルだ」
晴のような暖かい存在感を感じた。
今度は、あの金髪の青年が前に出た。
「そして、大空、ジョットだ」
「・・・アルスです、宜しく・・・」
私は頭を下げた。
するとゾクッと、寒気を感じた。
「・・・——!」
私はバッと後ろを振り向いた。
何もないけど、在る。
私は眼を閉じた。
「究極にどうした?」
「・・・」
眼を開き、ナイフを一つポケットから取り出して気配のある所に投げつけた。
カキンッと金属の音がして、ナイフが地面に弾き返された。
ブワァァァ、と霧が現れた。
「・・・!」
何故か守護者の皆さんも驚いていた。
ソレほどまでに、ありえない人物のようだった。
「んーん。プリーモ以外に幻覚を見破られるとは・・・」
「・・・誰?」
「あぁ、言い忘れてたな。こいつは霧の守護者、D・スペードだ」
「僕は彼方の守護者似成った覚えはありませんがね」
そう言って不敵に笑った。
私はゾゾゾ、と来る悪寒を抑えながら、彼を見ていた。
「・・・昔から勘はいいんですよ」
「ジョットと同じでござるな・・・」
「究極に凄いではないか」
「・・・」
何か褒められた。
私は悪寒を未だに抑えながら、彼の・・・スペードの眼を見た。
紫の眼。
首からレンズが下げられていた。
—本当、彼方って方はいい加減ですね・・・。
「・・・思い出すな・・・」
「?どうした?」
「何でもない」
私は記憶を払った。
「・・・そうだそうだ、忘れていた」
「?」
ジョットがポケットから何かを取り出し、私に差し出した。
黒い水晶の嵌ったリング。
キラリと黒く光る。
「コレは・・・?」
「ボンゴレリングというものでな。守護者達に割らして在るんだ」
「ジョット、そのリングは俺も始めてみるが・・・何なんだ?」
他の守護者達も首をかしげる。
どうやらジョットが内密で作ったらしい。
「このリングは、《夜空のリング》と言うんだ。コレを、お前に貰って欲しい」
「・・・——《夜空の守護者》、と言う事ですか」
「究極にいい名ではないか」
私は、そのリングをゆっくり自分の人差し指に嵌めた。
するとジョットが笑いながら、
「実は今までそのリングを嵌めれた奴はいなかったんだ。嵌めれたとしても全員血を吐いてぶっ倒れたからな!」
「!?何でそんな危ない物私に・・・」
「勘だ♪」
「・・・フザケンな」
マジで死んだらどうするきだったんだこの馬鹿ボス。
私は、今日からどうやら《夜空の守護者》に成ったらしいです。
- Re: 夜空の縦時空軸物語—REBORN— ( No.6 )
- 日時: 2010/06/03 15:05
- 名前: 冷却 (ID: X9/3/8Rv)
第五話 雑談
「・・・ハァ・・・」
何かオーケーしちゃったけど、結局どうするか。
私は中指に嵌っているリングを見ながら、疲れ呆れていた。
そして、この部屋だからこそ、迷っている。
「・・・お金使いすぎ」
豪華すぎて落ち着かない。
あのほかの守護者達はこんな部屋で寝ていて寝られるのだろうか。
いや、疲れが取れるのか・・・?
「・・・カフェ、どうしよう」
開けたまんまだ。
放ってきたけど、心配だ。
「・・・」
すると部屋の扉が開けられた。
入ってきたのは、ジョットだった。
「何?」
「あぁ、お前のカフェのことだが・・・こちらで処置を取らせて置いたから安心しろ」
「・・・そうですか・・・」
私は、少しだけ安心した。
何時もスーツ姿なので服には困らないし。
後は荷物だけか・・・。
「・・・あの」
「何だ?」
「・・・何でもありません」
私は、スッと彼から顔を背けた。
ジョットは不思議になっているだろう。
「そうだ、アルス。お前は戦えるのか?」
「・・・人を殺すこと以外なら、出来ます」
多少は戦えますから。
「そうか」
するとジョットは私の頭を撫でた。
暖かくて、少しだけホッとした。
「・・・血を見るのが、怖いんですよ」
「血を見るのが、か・・・?」
「傷口でも、多少の怪我でも。怖いんです」
「・・・」
「・・・ッ・・・怖いんです、よ・・・」
「・・・何があった?」
「・・・」
「話したくないのなら、話さなくていい」
そう言って彼は微笑んだ。
私も、頷いた。
まだ、話せない。
《僕》は彼方には心を許してはいないのだから。
- Re: 夜空の縦時空軸物語—REBORN— ( No.7 )
- 日時: 2010/06/03 15:27
- 名前: 冷却 (ID: X9/3/8Rv)
第六話 霧の誘惑
「・・・あれ・・・」
昼になって、私は厨房へ行こうとしたけど・・・。
迷 子 に な っ た
「・・・方向音痴じゃないはずなんだけど」
大体私の勘は良く当たるし・・・。
ウロウロと歩いていると、またあの感覚が走った。
寒気がする。
「・・・D・スペードさん」
「んーん、まぐれではないようですね」
霧とともに現れたのは、D・スペードさんだった。
不敵に笑いながら、私の顔を見ていた。
「・・・彼方のその力は、幻術ですか」
「オヤ、知ってるんですか?」
「・・・昔、似たような力を持つ人が私の側に居たんです」
「そうですか。・・・彼方も幻術類の力を持っているんですか?」
「昔、ソイツに無理矢理習わされたんです」
思い出しただけでも、脱力する。
あのハードな修行は、私にとっては《遊び》と捕らえてたのだけど・・・。
もう、あれは遊びではない。
「僕は、このボンゴレが憎いです」
急にD・スペードさんがそういった。
私は無表情で彼の顔を見る。
「マフィアはマフィアらしく、力を欲し、権力で押さえ込むべきです」
「・・・」
私は静かに聴く。
無表情のまま、彼の言葉を吐かせるように。
「・・・彼方は、プリーモとは違いますね・・・」
「・・・全く逆だ。ジョットとは真反対。意見はあっても、性格が真反対だ」
「・・・そうみたいですね。彼方は、全く真反対だ・・・っどうですか?一緒にボンゴレを変えてみては」
私はしばらくだまった後、言葉を発する。
多分その時の私は、凄く無関心な表情だったと思う。
「そんなのに、興味はない」
「・・・そうですか・・・」
残念そうにした後、D・スペードは霧となって消えた。
私は、何事もなかったように歩き始めた。
この掲示板は過去ログ化されています。