二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ヘタリア 〜オーストラリア出現!!〜【コメ求む!!】
- 日時: 2010/10/22 21:42
- 名前: A/M ◆qksGtHvKG6 (ID: NH7CSp9S)
はじめまして!
ヘタリア小説第2弾です
第1弾は枢軸国にオーストラリアですが今回は連合国にオーストラリアを入れようと思います!
↓まずはオーストラリアのデータ↓
・女なのに男っぽい
・フランスに育てられた
・フランスのことを「ジジィ」とよんでる
・恋に興味なし
・いつの間にか近くにいる
・ちょっと天然
・オーストラリアⅡ代目
こんな感じです・・・
それではスタートです!
♪お知らせ
・8月29日小説がスタートしました
・第三話からオープニングコールが始まりました
・9月25日小説にちょっと手を加えました
♪話 題名
・第1話 「久しぶりの再会」 >>1
・第2話 「連合国と話しましょ♪」 >>2
・第3話 「アジアには魅力がいっぱい?」 >>7
・第4話 「悪友と宴会」 >>8
・第5話 「レッツクッキング☆」 >>9
・第6話 「オーストラリアが二代目になった意味」 >>11
・第7話 「」
・第8話 「」
特別編 >>3-6
>>10-11
- Re: ヘタリア 〜オーストラリア出現!!〜 ( No.3 )
- 日時: 2010/09/02 20:03
- 名前: A/M ◆qksGtHvKG6 (ID: B7nGYbP1)
特別編!!!!学ヘタやっちゃいますww
注意
キャラの皆さんはオーストラリアにあってる設定にしています
【連休楽しくすごせるかな?】
「今回は連休はどう過ごすかについての壁新聞を作る」
「オーストラリアさんにも聞いてみましょうね」
「うむ、そうだな」
「は〜い!俺連休はね・・・」
イタリアの過ごし方
ロマーノと一緒にパスタとピッツァをいっぱい食べる。
スペインにも会って一緒にスペインがくれたトマトでピッツァを作って一緒に食べる
「イタリア君は連休中いっぱい食べ物を食べるんですね」
「食べてばっかダメだからな!!!」
「ヴェー分かってるよ〜」
「私は連休中秋葉にでも行きましょうか・・・」
日本の過し方
秋葉に行ってミ○やハ○ヒなどのアニメグッズを買う。
食事は塩じゃけなどをほぼ毎日食べる。
味噌汁もいつもより多めに
「だめだ!トマトにしろ!」
「連休もダメなんですか!?」
「トマトもおいしいよ〜」
本当は嫌なんですが・・・
続きは次回!にします。
なるべく早く更新するので楽しみにしててください!!
- Re: ヘタリア 〜オーストラリア出現!!〜 ( No.4 )
- 日時: 2010/09/12 18:38
- 名前: A/M ◆qksGtHvKG6 (ID: Q8zG8i9B)
【連休楽しく過ごせるかな?】
枢軸3人組はW学園の廊下を歩いていた。
W学園は世界のみんながいるのでいつも騒がしい。
今日は生徒会室が特にうるさい。
・・・生徒会室・・・
「よし来い!お兄さん受けてたつよ!!」
「くそ・・・俺をなめやがって・・」
どうやらフランスとイギリスがケンカをしてるらしいセーシェルは2人のケンカを止めようとしていた。
しかしオーストラリアはのんきにコアラと遊んでいた
「オーストラリア!!止めなくていいの!?」
「俺には関係ないしな・・・けが人も出てないし大丈夫だろ」(←注:女です
・・・廊下・・・
「次に生徒会室へ行こうと思ってるのだが・・・」
「どうしたのドイツ〜?」
「生徒会室のほうから凄い大きな音が聞こえますね」
それもそのはず
今生徒会室ではフランスとイギリスのケンカ真っ最中だからだ
しかし枢軸3人組は生徒会室へ入ってしまった
「取材しに来・・・ブハッ」
どうやらイギリスが投げた物がイタリアに当たったらしい
「あ・・イタリア・・・」
「イタリアさん!?」
「おい!お前ら!!」
「イタリア君大丈夫ですか?」
しかし2人はケンカをしていてぜんぜんイタリアのことに気がついていない
「ってめ!!くらえ!ブリタニアフォーク!!」
「なんだと!この元ヤン野郎!!」
残念ながら気がつく気配も無い
が・・そのとき!
「お前らぁぁぁぁぁぁ!!」
「いい加減やめろよ!このジジィめ!!」
ドイツが2人に叫んだ。
そしてオーストラリアはフランスに向かって思いっきり蹴った。
「ドイツ・・・」
「イタッ!!オーストラリア!!・・・・・・・分かった・・・」
イタリアと日本とセーシェルはびっくりしていた
そのときオーストラリアが日本に語りかけた
「そう言えばお前ら何しに来たの?」
日本はハッとしてすぐ答えた
「もうそろそろ連休ですので皆さんはどうお過ごしになるのか取材しに来たんです」
「フランス兄ちゃんとかどう過ごすの〜?」
「ん?俺か?俺はな・・・」
フランスの過ごし方
ワインをいっぱい飲む。
農業や観光案内、ラジオをいっぱいやって
奇麗に過ごす。
「へぇ〜フランス兄ちゃんらしいや〜」
「俺も連休予定あるないろいろと」
「へ〜オーストラリアさんも大変そうですね」
オーストラリアの過ごし方
昔よくあった人に会いに行く。
エアーズロックを登ったりする。
自分の家に居る動物の世話。
「こんぐらいかな?」
「うむ・・・オーストラリアらしいな」
「あ!さっきジジィが奇麗に過ごすって言ったから汚くしてやろ!ぷぷぷ・・・」
「それだけはやめとけ」
「イギリスさんは?」
「俺はな・・・」
イギリスの過ごし方
散らかってる家の片付け。
バズビーズチェアの修復(この前ロシアに壊されましたww
その他いろいろ
「そんなぐらいだ」
切り悪いけどまた次回!!
- Re: ヘタリア 〜オーストラリア出現!!〜 ( No.5 )
- 日時: 2010/09/13 17:37
- 名前: A/M ◆qksGtHvKG6 (ID: sp0cIx.0)
前回の続きですww
【連休楽しくすごせるかな?】
「そういえばセーシェルはどうする?お兄さんと一緒に過ごす?」
「それはちょっと・・・」
「(ジジィのお誘いなんか簡単に断ってしまえ!セーシェル!)」
セーシェルの過ごし方
何とかがんばって食料をとる
トビウオなどを捕まえる
とにかく自由気ままに過ごす
「セーちゃんらしいね〜」
「そうですか?」
「うん!」
・・・取材終了(4人の)・・・
「よし、次は教室でも行くか」
「ドイツ!なんかそれ面白そうだな!」
「面白いといってもこれはちゃんとした仕事だ」
「俺、取材行くの参加していい?」
「なんだと?」
・・・話し合って10分後・・・
どうやらオーストラリアは壁新聞の取材についていくことになった。
そして教室・・・
教室では中国とアメリカとロシアがいた
イタリアはちょっと怖がっていた。特にロシアに
「ん?日本なんでここに来たある?」
「取材しに来ました」
「oh!それならヒーローの俺から言うぞ!」
「そうですか。ではアメリカさんの連休の過ごし方はどうしますか?」
「そうだな・・・」
アメリカの過ごし方
ゲームをして楽しく過ごす
新しくケーキの種類を増やす
暇だったら掃除
とにかく楽しく過ごす
「おぉ!とてもアメリカらしいな!」
「wat?なんでオーストラリアがいるんだい?」
「お手伝いかな?まぁ、きにすんな」
「僕も連休中楽しむよ」
ロシアの過ごし方
お姉さん(ウクライナ)に会う
いろいろなところに遊びに行ったりする
バルト3国のみんなとお茶会(?)
「楽しそうでしょ?」
「そ・・・そうですね」
「我は仕事ばっかりある。上司が仕事溜め込んでいて困ったあるよ。せっかくの連休なのにある」
中国の過ごし方
上司が溜め込んでいた仕事を一気に片付ける
シナティちゃんに会いに行ったりする
とにかく忙しい
「パ○リはだめですよ!」
「パ○リじゃ無いある!」
また日本と中国のけんかが始まった
続きはまた次回
- Re: ヘタリア 〜オーストラリア出現!!〜 ( No.6 )
- 日時: 2010/09/19 08:29
- 名前: A/M ◆qksGtHvKG6 (ID: cEADT3E.)
- 参照: 映画っていいよね (のっぺら〜
【連休楽しく過ごせるかな】
「何度言ったら分かるんですか中国さん!」
「だから言ってるじゃねーあるか!パ○リじゃないある!」
イギリスとフランスのケンカよりは平和だがみんなは止めようとして求められないので困ってる
そのときイタリアが・・・
「ヴ、ヴェ〜・・・2人とも〜ケンカやめようよ〜」
しかし日本が次にこう言った
「イタリア君これは話し合いですケンカではございません」
「我達のケンカはケンカじゃねーある」
そう言われみんなはもっとケンカを止めずらくなってしまった
みんな困った表情になってると思ったら
なぜかロシアだけとっても笑顔だった
「にぎやかでいいね・・・うるさいけど・・・コルコル♪」
少し怒ってるようだ
それに対してアメリカは
「よーし!ここはヒーローの俺がこのケンカを止めて見せるぞ!ヒーローはケンカだって止めるんだ!」
そしてアメリカはケンカを止めに言った
「何ケンカしてるんだい?日本は取材じゃないのかい?中国は俺に『サンゴクシ』を見せてくれるんだろう?」
アメリカの言ったことを聞いて2人は止まった
「そう言えば取材しに来たのにケンカなんてしてちゃダメですよね」
「我もちょっと反省ある」
何とかアメリカのおかげで2人のケンカは終わった
そのあと
日本は伊・独・濠(オーストラリア)と取材に行き
中国は松林拳法をやったらしい
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ヘタリア☆〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
オーストラリアとは分かれて
・・・部室・・・
「よし、今回はこんな感じで良いだろう」
「おぉ〜!すごいよドイツ〜!」
「さすがドイツさん」
このあと
壁新聞をはった
そのとき一人さびしすぎる人がいた
「ずっと近くにいたのによ・・・ヴェスト気がついてくれなかったぜ・・・あー!!一人楽しすぎるぜー!!」(←不憫
学ヘタ
【連休楽しく過ごせるかな】
終わり!!
- Re: ヘタリア 〜オーストラリア出現!!〜 ( No.7 )
- 日時: 2010/09/21 19:03
- 名前: A/M ◆qksGtHvKG6 (ID: USKm1lhL)
A/M「今回から面白いのやるります!」
イタリア「でさぁ〜なんで呼ばれたの俺一人だけなの?」
A/M「それはイタリアにオープニングコールをしてもらうからだよ♪」
イタリア「へぇ〜面白そう〜けどなんて言えばいいの?」
A/M「始まるよ!!的な?」
イタリア「え〜なんかつまらないな〜」
A/M「オープニングコール終わったらパスタとピッツァ食べに行こうね」
イタリア「それならがんばってやるであります!」
A/M「ではどうぞ!」
イタリア「ヘタリア〜オーストラリア出現〜 はじまるであります!楽しんでね!」
第3話 「アジアは魅力がいっぱい?」
いまオーストラリアのいる場所は中国の家
中国の家には竜がいたりなんか不気味な猫のぬいぐるみ(シナティ)があったりしてる
「中国もうすぐ他の奴もくるある」
「他の奴っていったい誰?」
「ん?えっとなアジアはたぶんみんな来るある」
「へぇ〜豪華だな」
・・・30分後・・・
中国に呼ばれたのはこちら
・日本
・韓国
・台湾
・香港
「はじめましてオーストラリアさん私は日本と申します」
「俺は韓国なんだぜ!このパーティーの起源は俺なんだぜ♪」
「俺は香港だ」
「私は台湾でーす!」
オーストラリアとアジア5は楽しいパーティーをしていた
韓国とオーストラリアが話しているときみんなはオーストラリアのある意味凄いところに気がついた
「これ俺のコアラねかわいいだろ?」
「コアラの起源は俺なんだぜ!」
「マジでか!?・・・すごい!」
なんとオーストラリアは興味しんしんのものほどうそに引っかかりやすいらしい
すぐに中国がフォローしていたがオーストラリアの目は輝いていた
「オーストラリアさん・・・韓国さんの言ってることはほぼ全部違いますよ」
「そうなのか日本?」
「えぇ・・・」
中国はオーストラリアとみんなが仲良くなっていたのにとってもうれしかった
しかし残念ながら今みんなはオーストラリアがちゃんとした女だというのに気がついてない
「いつ言うべきであるか・・・」
するといきなり台湾が入ってきた
「中国どうしたの?」
「ん?台湾あるか・・・」
中国は小声でオーストラリアが女だということを教えた
しかし、台湾はあまりびっくりしていなかった
「一目見れば女だって分かるよ」
「え・・そ、そうあるか?」
「うん!」
その後中国はオーストラリアが女だということを話したらなんとみんなは「そんなの見れば分かるよ」といい中国はとってもびっくりしていた
しかしそれを聞いてオーストラリアはこういった
「俺のこと男と思ってくれよ!」
その言葉をきいて日本は「そんなことできませんよ」とかいってとってもあせっていた
とにかくみんなは楽しい一日だった
この掲示板は過去ログ化されています。