二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ボーカロイド・crack(ひぐらしキャラが演出)
日時: 2010/11/21 18:12
名前: 嘉佳緒 (ID: qrnJbgt/)

 ども。嘉佳緒かかおです。
 はじめましての方が比較的多いのではないでしょうか。
 僕はある人の影響でこのカキコと出会いました。
 そしてボーカロイドとも。
 なので記念すべき第一話はボーカロイドにします。
 crackが僕個人好きなので小説にするのですが、ここで問題が。
 他のキャラ演出の事です。
 ひぐらしのなく頃にに決りました。
 因みにcrackとは『ひび割れ』という意味です。
 
 原子の擬人化 >>6
 原子の擬人化第一話「会議のはじまりは争いの後」>>7
 原子の擬人化第二話「酸素の考え」>>8
 原子の擬人化第三話「乱入。それは歌?そして機械」>>9
 原子の擬人化第四話「彼女達の名はボーカロイド」>>10
 原始の擬人化第五話「ボーカロイドの自己紹介」>>11
 お知らせ>>12
 crack歌詞>>13
 crack第一話「私のひび割れた世界」>>14

Page:1 2 3 4



Re: ボーカロイド・crack(ひぐらしキャラが演出) ( No.15 )
日時: 2010/11/21 18:42
名前: 嘉佳緒 (ID: qrnJbgt/)

 科白がないことがこんなにも寂しいことだなんて。
 次からは詩音と悟史くん、それから沙都子の三人の仲睦まじい生活をお送りします。
 では。

Re: ボーカロイド・crack(ひぐらしキャラが演出) ( No.16 )
日時: 2010/11/22 19:42
名前: 生死騎士 (ID: 8kUUPb.W)
参照: 梓は俺の嫁(殺☆

嘉佳緒さん、来てみちゃいました☆
すみません、世の中のカスがお邪魔しちゃって。

え〜・・・と・・・・
面白過ぎですよっ、この小説!元素とかめっちゃ興味あるんですけど!

また来ますので、頑張って下さいね!!

Re: ボーカロイド・crack(ひぐらしキャラが演出) ( No.17 )
日時: 2010/11/23 11:48
名前: 嘉佳緒 (ID: qrnJbgt/)

 あ〜…と。
 生死騎士さん。
 この小説は矛盾ばかりですよ?まずボーカロイドの歌じゃなくても彼らは演じられます。と言うより物語が出来ます。
 元素は中学二年で習います。
 それを高校では応用するんです。全部覚えてるかをテストします。ただ教科書で覚えるのではなく、こうして擬人化すれば覚えやすいかと(´ε`;)
 この歌は作られたばかりのもので、たぶん知ってる人は少ないんじゃないでしょうか
 僕もこれを書く前にこの歌に出会いました。
 ひぐらしが一番ピッタリですから。
 カオスは僕の方です。カスは貴女ではありません。
 これには自信持って宣言できます。
 それでも良いと仰るのでしたらまた来てください。
 それでは。

Re: ボーカロイド・crack(ひぐらしキャラが演出) ( No.18 )
日時: 2010/11/23 14:44
名前: 生死騎士 (ID: 8kUUPb.W)
参照: 梓は俺の嫁(殺☆

カオスじゃないですよ!!

ボカロの歌じゃなくてもたしかにできますけど、そこをあえてボカロの歌でやっちゃってもいいんじゃないですか?っていうか、そうやっちゃうのが嘉佳緒さんの個性だと思いますよ。

私もこの曲は知りませんでした・・・でもいい曲ですね!特に歌詞が。

中2で習うんですか?私、今中1なんであと1年後ですな・・・ちゃんと覚えられるか心配です。


でわ☆

Re: ボーカロイド・crack(ひぐらしキャラが演出) ( No.19 )
日時: 2010/11/24 02:44
名前: 嘉佳緒 (ID: qrnJbgt/)

 (´▽`*)アハハまさかの力説。
 そうですか、嬉しいですね。
 面とでは有りませんが、そう言って頂けると心温まります。
 じゃあ僕はこのまま彼らに演じてもらうよう頑張ります。
 歌詞…これを再生したとき一発で惚れたんです。
 良いですよね、ココロにストンと落ちてきます。
 中1ですか…あと一年有ります。
 あまり元素を覚えようとしなくて(・∀・)オッケー!
 遅くはありません。一つ一つ確実にゆっくりと焦らず覚えていってください。
 それでは。


Page:1 2 3 4



この掲示板は過去ログ化されています。