二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【ダンボール戦機W】バン×ヒロと黒影の亡霊 ☆番外編2☆
- 日時: 2013/03/26 10:51
- 名前: レッド ◆mAzj/Mydf. (ID: CzRhDmzb)
どうも、レッドです!
以前、ここでレイトン教授に出てくるルークの小説を書いていたのですが・・・私のことを知っている方は少ないかなと思います。
初めての方もいると思いますが、私のこと知らないと思うので、自己紹介します。
初めまして、レッドです。上記にレイトン教授の小説に関して書いてありますが・・・ルークが好きで書いていたので、そこで推理小説を書きながら鍛えていました。シリアス・ダークの方でも2次とは異なる推理小説を描いていたので、鍛えまくりました。
そして・・・最近、ダンボール戦機にハマり、小説を書きたくなりました!
ダンボール戦機W、初の小説!
第1作:【バン×ヒロと黒影の亡霊】です!
バンとヒロの2人による謎解きアクションアドベンチャー!!
バンは中学3年生、ヒロは中学2年生となります。
バンの幼馴染もオリキャラとして出ます!!
他はジン、郷田&仙道も出ます!
この2人が謎をどう解くのか・・・そこに注目してください!
これからも頑張って書くので、応援よろしくお願いします。
【本編:ストーリー原案・構成】
第1章〜第6章:LBX専門ショップ編まで
第7章〜第10章:幽霊ホテル編(謎かけ編)
第11章〜第20章:幽霊ホテル編(謎解き編)
全20章で完結しました。
今までありがとうございました。
【番外編:ストーリー原案・構成】
第1章〜第5章:謎かけ編
第6章〜第16章:謎解き編
全16章で完結しました。
今までありがとうございました。
【番外編2:ストーリー原案・構成】
第1章〜第6章:ミソラタウン編
第7章〜第8章:イッシュ地方編
第9章〜 :
番外編2は未来のバンたちを描くストーリーを展開することになりました。
こちらのスレは意外にもオリジナルになるかと思われます。引き続き、番外編2も執筆することになりました。
これからも応援よろしくお願いします!!
【お知らせ】
第2作:【バン×ヒロと過去の追憶】の小説は完結しました!
第3作:【バン×ヒロと怨炎の幻想(ミラージュ)】の小説も完結しました。
新スレにて、【バン×ハルと失われた過去】の小説を連載しております♪
【番外編2のキャラクター原案】
ダンボール戦機Wの登場人物設定 >>313
バンたちの登場人物が設定されているぞ!
この小説に初めて来た人は読む前に目を通しておいてください。
健太&直太、リンの登場人物設定も収録されているので、それも含めて確認しておいてください。
ポケットモンスターの登場人物設定 >>314
ミジュマル・ツタージャ・ポカブ、チコリータ・ワニノコ・ヒノアラシのポケモンが載っているぞ!
イッシュ地方・ジョウト地方のポケモンについて描かれています。残りの地方のポケモンも随時アップしていきます。
コモモ=リルアの登場人物設定 >>326
平野 小桃の代わりに登場する女の子。ミヒロとは双子の設定として出ています。
コモモちゃんのLBXも載っているので、クリックして確認してください。
ミヒロ=リルアの登場人物設定 >>332
コモモとは双子ですが、14歳の男の子として出ます。
ヒロに助けられたという設定も入っており、何らかの事情があると思われます。
LBX設定は後ほど更新しますので、お楽しみに!
ライガ&手持ちポケモンの登場人物設定 >>351
イッシュ地方で旅する少年と手持ちポケモンについて載っております。
通信機があるという設定でポケモンがどのように喋るのかも分かるようになっているので、クリックして確認してください。
【番外編2:目次(ストーリー進行具合)】
第1部:ミソラタウン編
序章(プロローグ) >>315
第1章 ミソラタウンへやってきたミジュマル、そこで出会う青年とは? >>317 >>331
第2章 船津直紀&ツタージャのコンビ登場! >>335
第3章 居酒屋で起きた、嫌な出来事とは? >>338 >>341
第4章 江連尚志&ヒノアラシの名コンビ、登場! >>354
第5章 異変を感じたミジュマル…その正体は? >>363-364
第6章 アララギ博士からの警告…謎の男・Lとは? >>373
第2部:イッシュ地方編
第7章 ポケモントレーナーのライガ、登場!(前編)…アララギ博士の依頼とは? >>375
第8章 ポケモントレーナーのライガ、登場!(後編)…ライガVSLのポケモンバトル、その行方は? >>388
第3部:謎かけ編
第9章 ミソラタウンにやってきたライガとの出会い >>393
第10章 初の廃墟ビル探検(前編)…そこで見つけたポケモンとは? >>405
第11章 初の廃墟ビル探検(中編)…Lの弟・R登場!>>409
第12章 初の廃墟ビル探検(後編)…ヒロ&直紀VSRの因縁対決、その狙いは? >>418 >>427
第13章 謎の幽霊屋敷探検(前編)…ハル・ナオ・楓の3人が見たものとは? >>446
第14章 謎の幽霊屋敷探検(中編)…そこに隠された事件の謎とは? >>453
第15章 謎の幽霊屋敷探検(後編)…ついに姿を現したバンたち、その理由は? >>457 >>459
第16章 幽霊屋敷に隠された秘密、深まる謎とは? >>471 >>474 >>481
これからも応援よろしくね!
【お客様】
勇騎那:イナイレの小説書いてる人です! ダン戦好きな友達の1人で仲良くさせていだたいてます!!
聖:初めてできたダン戦好きな親友! ダン戦のことなら何でも語り合える数少ない友達です!!
姫佳:この小説の展開が凄いと言った人・・・この子もイナゴの小説を書いてて、結構面白い!
ティアラ&ラティア、ここちゃん、輝姫の主役4人・・・かわいいぜ!!
シグレ:この小説に初コメしてくれた人です。友達だけど、ダン戦好きな人で気が合う! 2次(映像)でポケモン小説を描いておりますぜ♪ キョウヘイ君、カッコイイ!!
yumi:シエルが描いているポケモン小説で知り合って仲良くなった人です。友達だけど、この小説に初めて来た人で仲良くさせていただいています♪
タク:私の小説に初コメしてくれた人です。ダン戦シリーズの小説を読んでいて、凄く面白いと言ってくれました。本当にありがたいです♪ デュエマの小説を描いておりますぜ♪
際亜:私の小説に初コメしてくれた人です。ダン戦&ポケモンが好きで、ストーリー更新を楽しみにして読んでいるそうです。
☆7人のお客様がいらっしゃいました☆
またのご来店をお待ちしております♪
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99
- Re: 【ダンボール戦機W】バン×ヒロと黒影の亡霊 ☆番外編2☆ ( No.469 )
- 日時: 2013/03/22 22:00
- 名前: yumi (ID: wIulFSp9)
- 参照: 春休みは勉強するつもりはありまs(殴蹴
へえ〜だいごみって読むんだありがとう!!
他は大丈夫!!
でもれーちゃん。
私もう卒業したよ?
来月の5日には中学生だよ?
- Re: 【ダンボール戦機W】バン×ヒロと黒影の亡霊 ☆番外編2☆ ( No.470 )
- 日時: 2013/03/22 22:23
- 名前: レッド ◆mAzj/Mydf. (ID: CzRhDmzb)
yumi
いえ、どういたしまして!
Σあっ、yumiは4月から中学生になるんだね!!
うん、難しい漢字が出ると思うからね。本を読まなきゃ覚えられないものだよ(笑)
読めない漢字があったら、遠慮なく言ってね(^▽^)/
- Re: 【ダンボール戦機W】バン×ヒロと黒影の亡霊 ☆番外編2☆ ( No.471 )
- 日時: 2013/03/23 10:42
- 名前: レッド ◆mAzj/Mydf. (ID: CzRhDmzb)
第16章 幽霊屋敷に隠された秘密、深まる謎とは?
(ストーリーモード:バン)
夜10時ちょうど、ミソラタウン駅前でハルたちを待っていた。直紀とツタージャも一緒に居る。
さっき、直紀とツタージャに出くわしてしまった。ミジュマルはツタージャとの再会を喜びながら、楽しそうに追いかけっこしている。
「ミジュミジュ!」
「ツタツター」
楽しそうに遊んでいる2匹のポケモンを見て、満足そうに頷く。ミジュマルは俺と一緒に居ることで気にかけるようになった。
直紀は俺を見て、何か感づいたのか…首を傾げて、俺に優しく話しかける。
「そういえば、ここにいるってことは…何かありそうじゃないか?」
「直紀…お前、そういうところに感づくんだから…。本当に鋭いな」
「何年、幼馴染をやってると思ってるんだ? 立向居に聞いたけど…」
「立向居に聞いたって…何を?」
「ああ、幽霊屋敷のことさ。お前、ハルに突っかかって殴りこもうとしたんだって?」
直紀は肩を竦めながら、苦笑しつつも呆れていた。当時は酒を飲んで、酔ってたからしょうがない。
ハルに突っかかったような気がするのは確かだけど…その時の記憶が全くない。
直紀の言葉を聞いて、顔を顰めていると…向こうから聞きなれた声がして振り返る。
「おーい、バン!」
「あっ…」
そこにやってきたのは、幼馴染の人見晴香だった。ポカブを抱えたまま、走りこんできたようで…。
ポカブも一緒に連れてきたので、そのまま幽霊屋敷に直行するしかない。
「ポカブも久しぶりだな、元気だったか?」
「ポカッ、ブーッ!」
明るく元気そうな笑顔を見せながら、ポカブは嬉しそうに頷く。直紀は首を傾げながら、ハルを見て呟いた。
「2人揃って、何かあったの?」
「いや、直紀には関係ないことよ。関係あるのは、バンと私だけ!」
ハルが手を振りながら、笑顔で上手く誤魔化そうとしたが…今度は一筋縄ではいかない。
直紀はツタージャとミジュマルを見て頷いた後、何か決意したように研ぎ澄まして言う。
「僕も一緒に幽霊屋敷を探検したい。やっぱり、バンだけじゃ頼りないだろ?」
「ボディーガードが1人だけじゃダメだよな。じゃあ、直紀も入れて行くしかない」
「うん、そういうことだから…せっかくだから、僕も手伝うよ。懐中電灯はあるかい?」
行く前にコンビニで懐中電灯を買って用意したので、バッグから3つの懐中電灯を出す。
1つずつ分けて、ハルと直紀に渡した。ミジュマルとツタージャは追いかけっこを終えていて、俺らの前までやってきた。
「ミジュ?」
「ツタ?」
ミジュマルを見て、連れて行くしかないと思って決めた。とりあえず、幽霊屋敷に行こう。
その様子を察したミジュマルは俺の肩に乗って、どこに行くのか知りたいというしぐさをする。
ポカブやツタージャも同じみたいだから、3人でポケモンを連れて行くことにした。
「よし、ミジュマル…お前も一緒に行くか!」
「ミジュッ!」
ハルと直紀を連れて、ミソラタウン駅の奥にある森の中へ駆け出していった。
程なくして、森の中を歩いていた俺たちは慎重に進めながら見渡す。ハルの言っていたとおり、不気味さを感じさせる。
ミジュマルは俺の肩に乗ったまま、不安そうに恐怖を感じていた。幽霊屋敷に向かうことを察していたようで…。
ポカブやツタージャも興味があるらしいことは分かりきっていたつもりだったが…危険を承知で分かってくれていたように見えた。
「やっぱり、この奥に洋館みたいな感じになっている例の屋敷が建てられてるんだよな?」
「そうよ…私は楓に連れられていったから、間違いないわ」
「なるほどな…直紀は行ったことないよね?」
直紀に話を振って呟いて問い質す。ツタージャを見て、コクリと頷く。
やっぱり、幽霊屋敷を探検したことがないから…直紀に経験を積ませるのもありだと思った。
「うん、僕も行ってみたいと思ってたよ。でも、ハルが気になることっていうのは?」
「さぁ…あそこに行ってからじゃないと分からないものらしいけどな。そうだろ?」
「うん…直紀とバンにはちょっと難しいかもしれないけど、見てもらえば分かると思うよ」
「そっか…まずは屋敷の様子を見て、状況を把握するしかないようだね」
直紀はハルの話を聞きながら考え込んだ後、ツタージャを見て付き合うことに決めたのだろう。
ハルが気になることって…いったい、何なのかも分からない。それに関しては気にしてなかった。
俺も興味がないわけじゃないけど、ミジュマルが好奇心旺盛なところを見せていたからだ。
「ミジュ?」
ミジュマルが指差した方向を追って、視線を追いかけてみた。どうやら、屋敷が見えてきたようだ。
森の奥まで進んだ辺りで、幽霊屋敷らしきものが立っていることに気付く。俺と直紀は思わず、上を見上げた。
これが、ハルの言っていた例の幽霊屋敷…見るからには洋館っぽい感じになっている。
「これが幽霊屋敷?」
「うん、不気味さを感じさせるよね…なんていうか、この屋敷には何か隠されているような気がするの」
「うーん、何か隠されている…確かに気になるけど、やっぱり調べてみる価値はありそうだな」
全体的に幽霊屋敷を見れば、確かに不気味さと恐怖を感じさせるような威圧感が漂っている。
その中に何かが隠されていることは間違いなく汲み取れた。問題は、ハルたちが2階に行った時に見つけた子供部屋らしき場所だ。
「その子供部屋らしき場所はどこにあるんだ?」
「とりあえず、中に入ってからね。ドアを開けるよ」
ハルは玄関のドアを開けて、俺たちを促しながら入れてくれた。中に入ると、真っ暗になっていた。
よっぽど暗く感じたのは確かだし、懐中電灯をつけた方が良さそうだ。カチッとライトをつけて、明かりの先に映った光景を見た。
「なるほど、ここら辺は通路になってるのか…その先に階段があるはずだと言ったな?」
「うん、そうだよ。その先をまっすぐ行くと…その階段があって、上ると廊下が広くなってるんだよね」
ハルの話を聞く限り、この屋敷には誰かが住んでいたようだ。直紀がCCMを操作しながら、何か調べていた。
どうやら、この屋敷に関することについて調べてくれているみたいだった。
「バン、ハル…この屋敷は10年前から存在していたそうだよ」
「10年前から存在していた…ということは、ここに誰かが住んでいたってこと?」
「ああ、そういうことになるな。でも、問題の2階に行ってみないことには分からないね」
直紀は左手で懐中電灯を持ちながら、右手でCCMを操作して見せた。確かに10年前のことが書かれていた。
10年前には、2人の兄弟がこの屋敷に住んでいたらしいという噂で持ちきりだったそうだ。両親は行方知れずになっていて、よく分からないというのが現状である。
「そうだな…ここは、ヘッドホンをつけて行くしかなさそうだ」
ミジュマルたちとコミュニケーションを取りやすいように配慮して、用意した翻訳機能ヘッドホンを出す。
「そういうことなら…私たちも準備してきたよ!」
ハルと直紀も赤と緑の翻訳機能ヘッドホンを出して、耳につけた。これで、連携がとれそうだ。
アララギ博士に確認を取っておいたので、中でも外でも使えるということが分かって安心したことを覚えている。
「ミジュマル、準備はいいか?」
『もちろん、僕はいつでも行けるからOKだ!』
「ポカブも大丈夫?」
『うん、僕も行けるよ』
「ツタージャもいけるよね?」
『ええ、もちろんよ!』
3匹ともやる気満々のようだ。そうと決まれば、問題の2階に行ってみよう。
思い切って、懐中電灯を持ちながら走り出して駆けていった。階段を上ると、確かに廊下が広くなっている。
「やっぱり、広くなってるね…」
「ああ。恐らく、子供たちが遊びやすいように配慮したんじゃないか」
「それも有り得るね。その先に子供部屋らしき場所があると言ってたな」
直紀は懐中電灯の明かりを照らしながら、その先に続く廊下を見て呟く。
幽霊屋敷なのは確かだけど、その子供部屋に何か隠されていることは間違いないはずだ。
「…とりあえず、3人で行ってみれば分かることだからな」
「そうだね、ミジュマルたちも一緒に行こう!」
ハルも賛成したらしく、ミジュマルたちも連れて捜査開始することになった。
- Re: 【ダンボール戦機W】バン×ヒロと黒影の亡霊 ☆番外編2☆ ( No.472 )
- 日時: 2013/03/23 12:35
- 名前: 姫佳 (ID: kM82Y1ex)
- 参照: 春休みの目標「二次元に浸る!!」以上!!←
おっ!更新されてるじゃん!!
こっちも更新したんだよ〜♪
今度はポケモン達も一緒に潜入かぁ!!幽霊屋敷には、どんな秘密があるのかな…?
今、キッズステーションでオーガ襲来やってるんだ!
FF編の映像が流れてて、滅茶苦茶懐かしく感じてますw
- Re: 【ダンボール戦機W】バン×ヒロと黒影の亡霊 ☆番外編2☆ ( No.473 )
- 日時: 2013/03/23 12:43
- 名前: レッド ◆mAzj/Mydf. (ID: CzRhDmzb)
姫佳
いらっしゃい、待ってたよー♪
果たして、どんな秘密が隠されているでしょうか?(笑)
オーガ襲来って言えば…イナイレの映画か!
あれ、まだ見てなかった記憶がある(−−;
そろそろ、こちらも続きを描かねばならないね。その前に姫佳の小説を読みに行ってきます!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99
この掲示板は過去ログ化されています。