二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

黒子のバスケ 姉はいろんな意味で天才です
日時: 2012/07/01 11:11
名前: コタメの姉改め燐音穂夢羅 (ID: Xr//JkA7)

あはははイナズマの次は黒子・・・
コタメの姉改め燐音穂夢羅です
まえからやろうかな・・・とは思ってたんですよね

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12



Re: 黒子のバスケ 姉はいろんな意味で天才です ( No.46 )
日時: 2012/11/04 20:56
名前: 燐音穂夢羅 (ID: GudiotDM)

この姉弟コンビの、コントは面白い・・・アタシ的にwww

Re: 黒子のバスケ 姉はいろんな意味で天才です ( No.47 )
日時: 2012/11/04 21:09
名前: 燐音穂夢羅 (ID: GudiotDM)

番外編Ⅱ



莱歌『何の事件なんですか?』


相田「素直ね・・・意外と」



相田先輩を怒らせると、メンドクサイからです。



相田「え〜っとね」



?「ヒナタが話す!!」




相田「この子は、ヒナタちゃん」




先輩の軽い自己紹介




本当に短い




ヒナタ「この前ね、ヒナタとかいとミチルと遊びに行ったの」




その時、いつもと違うところへ探検がてら行ったらしい・・・その時、

とある家があり、そこの家の近くに子犬よその、親犬がいたらしい。




かい「それでね、勝手に遊んでたら飼い主のおばあちゃんが出てきて、色々と話してくれたの!!」




親犬が子犬の餌を奪うことがある・・・と



莱歌『それで・・・、どこが事件なの?』




かい「あのね、別の日にね 僕と妹の希菜と颯と遊びに行ったの」



黒子「そこで・・・事件が起きたと」



かいくんはコクリと頷いた



同じ家に行ってみたら、子犬じゃなくて、若い犬と老犬がいた・・・とのこと



希菜「子犬なんていないって!」



ヒナタ「いたって!」




相田「と、言うことなのよ」



黒子「確かに・・・事件ですね」



相田「だから頼むわよ・・・黒子くん、貴方が頼りなの」



ん・・・?ちょっと待て



莱歌『何で私まで?』



伊月「黒子を連れてこさせるため」



・・・。



莱歌『くっだんねー理由で来させられたのか・・・』



いちよう


謎解きは始まった

Re: 黒子のバスケ 姉はいろんな意味で天才です ( No.48 )
日時: 2012/11/04 21:18
名前: 茅 (ID: qsw8GWEd)  


おお!!
ますます面白くなってきた———!!

Re: 黒子のバスケ 姉はいろんな意味で天才です ( No.49 )
日時: 2012/11/05 16:05
名前: 燐音穂夢羅 (ID: GudiotDM)

ここから、どうしよう・・・tk

さっき出てきたおばーちゃんの名前どうしよう

応募しちゃうwww

Re: 黒子のバスケ 姉はいろんな意味で天才です ( No.50 )
日時: 2012/11/05 16:18
名前: 燐音穂夢羅 (ID: GudiotDM)

番外編Ⅲ



莱歌『え・・・っとヒナタちゃんとかいくんと、ミチルちゃん、遊びに行ったのっていつかな?』



ヒナタ「はーい!二週間前!」



ちなみに漢字で書いていますが子供たちには、ひらがなで見せていたりする




黒子「!先こされました」



莱歌『ねえテツヤ、二週間前って寒くなかった?』



黒子「そうでしたね・・・(ムスッ」



おお!拗ねてる写真とってあのチャットに載せよう



莱歌『犬についての特徴ってないかな?』



ミチル「え・・・っとね、お手をした時にね、親犬の胴にね、模様があったの」



莱歌『もよう・・・ねえ』



黒子「どこにありましたか?」



奪われた


tk


先輩も協力してくださいよ




ミチル「えっと・・・よく覚えてないけど、大人の犬はね右の胴にあったと思うけど、子犬は分からない・・・」



莱歌『ありがとうね。』



整理すると


犬の特徴は


1、犬は子犬と、親犬(大人の)


2、大人の犬に模様があり



遊びに行った時の上体


1、二週間前


2、二週間前は寒かった



莱歌『こんな感じ・・・かな』


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12



この掲示板は過去ログ化されています。