二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

黒子のバスケ〜記憶と友情のかけら〜(元過去の天才)
日時: 2013/03/15 07:34
名前: ハルはる (ID: 6CqIKfIj)

こんにちわ。
知ってる人もいると思います、ハルはるです。


黒子のバスケ〜天才少女〜の続編です。
過去の天才完結。
記憶と友情のかけら更新開始!

どうぞよろしくお願いします。

*注意*
原作は沿ってないよ!
キャラ崩壊、口調が分からない時もあります。
パクリ、中傷など、常識は守って下さい。

(〜天才少女〜の方を先に呼んでさいね!)

*目次*
〜過去の天才〜
第1Q『アメリカ』   >>002 >>008
第2Q『あたしとバスケ』   >>009 >>012
第3Q『もしも・・・』   >>013 >>021 (オリキャラ登場!)
第4Q『初試合はまさかの・・・』  >>023 >>024 >>025
第5Q『変化』   >>026 >>028
第6Q『なんでいんのよ』  >>029 >>030
第7Q『合宿ですよ』  >>036 >>038 >>039
第8Q『最後に皆と』  >>041 >>049 >>050
第9Q『分からない』 >>054 >>063 >>063
第10Q『学校と記憶』 >>072 >>084
第11Q『進路』  >>086 >>098
特別編『森崎中の柳君』 >>090 >>093

〜記憶と友情のかけら〜
第1Q『マネージャー志望です』 >>106 >>110
第2Q『光と影』 >>131 >>133


*来訪者(天才少女から)*
雛林檎s  魁斗s このみs  ゆづほたるs
快李s   しぃなs 月那s    茅s
彩s  雷雨s 涼s    黎s
悠希s 晴樹s 恋羽s

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30



Re: 黒子のバスケ〜過去の天才〜(11Q更新★) ( No.104 )
日時: 2012/09/06 18:28
名前: ハルはる (ID: L9PtbysF)

このみs
そだねーあたし急いでるといろいろ言葉変になるからきにしないで〜

雛林檎s
15歳なぅ。
受験生〜(T_T)

大丈夫。そうする予定だったよ。


返信100突破!
参照2000突破!

みなさんありがとうございます!!

Re: 黒子のバスケ〜記憶と友情のかけら〜(元過去の天才) ( No.105 )
日時: 2012/09/06 19:04
名前: 茅 (ID: DKs/wtA1)  


ハルはるさん!
返信100&参照2000、突破おめでとう!!
これからも応援してるよ!(≧∇≦)

Re: 黒子のバスケ〜記憶と友情のかけら〜(元過去の天才) ( No.106 )
日時: 2012/09/06 20:08
名前: ハルはる (ID: L9PtbysF)

高校編  記憶と友情のかけら


第1Q『マネージャー志望です』



4月。誠凛高校。

「日本人なら野球でしょ〜」
「水泳部!ちょー気持ちいよ!」

正面玄関までの道のりは遠い。
新設校にしては激しい部活勧誘。

桜が満開のこの光景はあたしが待ち望んでいたもの。

「バスケーバスケ部はいかがですか〜?」


さっきから勧誘に引っかからないのはあたしの前にいる影薄いののおかげ。

「テツヤの後ろっていいね。」

「そうですか?」

「あ、バスケ部のブースの場所書いてあるよ?」

「行きましょうか」

「うん」

憧れのセーラー服。
伸びた髪の毛は肩まで切って高校デビュー。

・・・なんて浮れてたら、

「テツヤどこ〜!?」

見失いました。
ミスディレんないでよ。困るよ。

「しょうがない。一人で行くか・・・」

軽い足取りでバスケ部のブースに向かった。
・・・おや、大我に先越された。残念。

「すいませーん。マネージャーでもいいんですか?」

「あら!マネージャー!?大歓迎よ!」

お茶を出してくれたのでパイプ椅子に座った。
お茶を飲みながら話を聞く。

「じゃあ名前と、出身中学、書いてくれる?」

「はい・・・あの、中学途中で変わってるんですけど・・・」

「じゃあどっちも書いて!」

「はい。」

白崎杏奈・・・森崎中・帝光中・アメリカっと・・・
これでいいかな

「白崎さんね・・・森崎と帝光、アメリカ・・・ってもしかしてあの白崎さん!?」

・・・森崎だけにしときゃよかった・・・。

「2年の全中の後から試合にパッタリと出なくなったって聞いたけど・・・」

そりゃ女バスでしたしね。
事故ったし。

「今はもうバスケやってないんです。なのでマネージャーを。」

「そう・・・」

「じゃあ失礼しました〜。」

席を立ち紙コップをゴミ箱へと投げた。
カコンッと小気味良い音を立ててinした。

「あ、あと1枚そこにありますよ〜?」

テツヤのが。






Re: 黒子のバスケ〜記憶と友情のかけら〜(元過去の天才) ( No.107 )
日時: 2012/09/06 20:44
名前: 悠希 ◆YLdWB0/d2s (ID: OP8rm8tJ)


 初めまして、ハルはる様(^ω^)

 この作品を初めて見た時、凄く面白いと思いましたbb
 ので天才少女の方から読ませていただきました!
 やっと追い付いたので、コメントさせていただきます♪


 一言で言うと凄く面白いです!!www
 高校生編もとっても楽しみです(`・ω・´)+
 
 これからも頑張ってください!
 応援しております!!

Re: 黒子のバスケ〜記憶と友情のかけら〜(元過去の天才) ( No.108 )
日時: 2012/09/06 21:46
名前: 晴樹 (ID: gM3fL3C0)

はじめまして!
晴樹といいます。
ハルはるさんの小説面白いです!
更新頑張ってください(●´ω`●)


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30



この掲示板は過去ログ化されています。