二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【D.gray-man】天空ノ記録
日時: 2012/11/25 15:39
名前: ライ ◆64PzB9jtgM (ID: /kqYaBvn)

初めましての方は初めまして!
お久しぶりの人はお久しぶりです!

二次元小説は結構久しぶり…かな(((

えっと、今回はジャ●プの「D.gray-man」っていう漫画をもとに書こうかな。←
オリキャラでます。
他は原作と同じです。きっと…←
完全なるグダグダ小説…がんばって更新します!
注意:荒らしとかはダメですよ。刈ります←
  :仲良くしてくれると嬉しいです。主はさみしがr((((タヒね


プロローグ >>1

新しいエクソシスト >>2
自分の部屋 >>3
寄生型 >>4
アリシア『シア』 >>8
再会の前には——… >>11
コムイさん…こわいです;; >>20
初の任務です >>24


番外編かなにか←

アリシアの声(声優さん) >>23


——————————私たちは心を許してはいけない—————————


お客様いわく神様←

*快李さま*
*月那さま*
*優蘭さま*
*有栖さま*

———————ありがとうございます!!——————

Page:1 2 3 4 5



Re: 【D.gray-man】天空ノ記録 ( No.16 )
日時: 2012/08/30 11:58
名前: 有栖 (ID: FIlfPBYO)

こんにちはぁ初めましてっ!
読みやすくてすごいです♪
アリシアちゃんも記録者なんですか?w
変な事聞いてさぁせん。
答えずらかったら「さぁどうでしょう」で返していただいて結構です、ハイ。

更新頑張って下さいね

Re: 【D.gray-man】天空ノ記録 ( No.17 )
日時: 2012/08/31 13:43
名前: ライ ◆64PzB9jtgM (ID: Qs8Z87uI)

有栖さま>

初めまして(´∀`*)

アリシアは、そうですね。記録者です((あっさりとネタバレ←
アリシアの謎はこれからどんどん明かしていくつもりです^^

ありがとうございました!

Re: 【D.gray-man】天空ノ記録 ( No.18 )
日時: 2012/08/31 14:04
名前: 快李 (ID: qs8LIt7f)




   リーバーって以外と男前なんd(((殴

Re: 【D.gray-man】天空ノ記録 ( No.19 )
日時: 2012/08/31 14:56
名前: ライ ◆64PzB9jtgM (ID: Qs8Z87uI)

そうですねwwwwwwwwwwwwww
意外とイケメ(((((((((


さて……久しぶりに更新するかな…←

Re: 【D.gray-man】天空ノ記録 ( No.20 )
日時: 2012/08/31 15:29
名前: ライ ◆64PzB9jtgM (ID: l5XoqW5Y)

【コムイさん…こわい】



「室長……?」

コムイの部屋へ行くため、アレンと神田とラビとリナリーとアリシアは廊下を歩いていた。

ふと、アリシアが首をかしげて呟いた。


「あぁ、コムイ室長の事です……よッ?!」

アレンが振り向いて説明をした。が、コムイと聞き、アリシアの顔色がどんどんと悪くなっていた。

その表情でどうしたかすぐに分かった。


まだ、あの修理がトラウマ。


リナリーとアレンの脳裏にその言葉が横切る。



「だ、大丈夫よ。アリシア。兄さんは怖くない人だから…ね?」

リナリーもアレンのSOSの視線にこたえ、アリシアに言う。

「う、うん……」

アリシアはゆっくりとリナリーに視線を移し、ぎこちなくうなずいてみせた。

「よかったです。そういえば僕もあの修理は軽くトラウマですし、アリシアには相当だったのでしょうね」

リナリーとアレンは「うんうん」とうなずいて再び前を向いて歩く。




「ねぇ、ディック……その、コムイさんの所に、どうして行くの?」


アリシアは前を歩いているラビの服の裾をちょんちょんと引っ張る。

「んー?」とラビは振り返る。



「あぁ、アクマを倒すための指令を貰いに行くんさ。走ってきたリーバーを見ると結構難しい指令かなぁとは思うけどさー」


ニコッと笑うラビにアリシアは「へぇ」と言うしかできなかった。


「………それと、オレは『ラビ』。 ディックって皆の前で呼んだら、ダメさー、アリシア」


シーッと人差し指を立てるラビにアリシアは、少しだけ寂しそうな表情をした。

その顔を見て、ラビは笑う。

「ふぅー、分かったさ。じゃあ皆の前ではあまり言ったらダメさ」


「うん、分かった!」





「おい、バカウサギ。開けろ。このドア」


コムイの部屋?につき、神田が「チッ」と舌打ちをしながらラビに言う。

「オレ?! 嫌だ! アレンお前開けろさー」

「僕も嫌ですよ?! 開けたくなんかないです!!!」

言い争う男二人にリナリーは苦笑する。

「リナリー、どうしてみんな嫌がるの? この扉…」

「実は、兄さん……防犯のために扉に電流を流しちゃったのよ…。それで科学班の一人が感電しちゃって………」


(え———————………。コムイさん怖いこわいこわい……)


アリシアは苦笑して、扉を見る。


「ちょっと、兄さん。開けて!」

リナリーは大きな声で扉に向かって言った。

すると、扉の奥から弱弱しい声が聞こえた。


「うぅーん、リナリー……会いたかったよぉー。今開けるねぇぇー」


ガチャッという音とともにコムイが顔を出す。


アリシアは反動的にラビの後ろに隠れ、様子をうかがう。


「………?」


どうやら、あの時の顔とは何かが違っていて、優しいお兄さんの顔をしていた。


(人って変るもんだなぁ…)と皆、思う。



「それで、兄さん。今日は…任務?」


皆部屋に入り、すすめられた椅子に座る。

リナリーが話を切り出して、コムイが真剣な顔になる。



「あぁ、どうやら…また、不可思議な現象があるみたいだから。キミ達に頼もうかなってね」



Page:1 2 3 4 5



この掲示板は過去ログ化されています。