二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- バスターズ 幻想の王 第十六話更新 コメして下さい!!!
- 日時: 2011/01/03 20:45
- 名前: 哭辿 (ID: OK7TThtZ)
どの小説も終る気配無いのに新作を執筆し始める馬鹿です。
取敢えずクリックして下さった方々は有難う御座います。
物語の舞台について………
ダイの大冒険で名を馳せた方達の第二作が元です。
数百年前魔人と呼ばれる人種達との長い戦いにビィト戦士団と言う者達の手により終止符が討たれます。
是はその後の物語。
魔人達は姿をより人間に近づけまたもや人間達を支配する為に地上に現れるのでした………
それらを防ぐために一時は廃止されていたヴァンデルバスター制度が復活。
そのバスターの1人が物語の主人公です。
各種設定
〜バスター
魔人の脅威に対抗する術を手にした戦士たちの総称。
彼等は正義のため,または金銭のため,戦いを求める渇きのため個々の理由で
魔人とその使いである魔物達と日夜戦う存在である。
元々のルーツは天撃の力を悪事に使う盗賊達からとされている。
尚,普通の人間にも天撃を撃つ力,天力は人間にも備わっているが
殆どの人間は其の力の引き出し方を自分では学ぶことが出来ない。
だから大概はバスターになる前にバスターを目指す人間は
出来る限り心身を鍛え知識を溜める。
そしてバスター協会の認定施設であるハウスの門戸を叩き
焼印による継承を行い天力を操る力をある程度覚醒させる。
〜魔人
地下世界で生ける闇の住人達。
地上を跋扈する人間を滅ぼし地上を手に入れ人口爆発による魔人の同士撃ちを避けようと
地上に這い上がり戦おうとする存在達を人間達は主に魔人と呼ぶ。
因みに魔人とは人がつけた総称ではなく元々魔人が名乗った物だ。
現代ではより人間的な姿をしており明確には無かった男女という性別が確立している。
元々,人間より遥かに強靭な肉体を持ち個々が戦闘の天才なのか人間は儀式が必要になる
天撃の使用を彼等は生まれ持ってみな最初から冥力と言う魔の形で使用できる。
また,五大属性闇・炎・雷・水・風夫々に独立した国家郡を形成している。
〜バスター同盟
人間世界の中心にしてバスターの聖地ヴぇルノカルノに総本山を置く人間たちの希望。
バスターと言う力ある存在を暴走させない事,正義を旨として行動している。
最終目標は魔人の根絶。
〜天撃・冥撃
天撃は火・水・雷・風・光の五大要素
冥撃は火・水・雷・風・闇の五大要素
天撃は人間の武器で大気中にある要素と自らの体の中に流れる天の力を使った攻撃。
冥撃は魔人の武器で遥か地下深くにある魔人界に流れる力を駆使した攻撃手段です。
両者とも下位攻撃と上位攻撃に別れ上位攻撃は山をも砕くほど。
夫々,個人により得意属性がある。
〜才牙・魔才牙
バスター・魔人の最高戦闘手段。
天撃・冥撃を極めた先に有り大体は得意属性の天撃・冥撃から発生する。
尚,魔人は以前の大戦ではこの手段を持たなかった。
魔人とバスターが互角に戦うためには才牙が最低限必要であるとされる。
〜レベル・星
どちらもランクを表す物。
バスターの場合レベル(最大100)で魔人の場合星で(最大8つ)である。
双方ともレベルアップすると同時に天撃・冥撃を撃つ力……天力・冥力が上がる。
魔人の方が段階の上がりには苦労し上がり幅も尋常ではない。
〜お客様〜
ねこうさぎ様 オスカル様・獣好き様・レッド様・夢様
以上,5名のお客様が覗いてくださいました^^
本当に有難う御座います!!
〜目次〜
>>0:基本設定について・注意事項等
>>3:キャラクタ紹介
>>4:プロローグ0
>>5:第一章 プロローグ
>>6:第一章第一話更新
>>7:第一章第二話更新
>>9:第一章第三話更新
>>12:第一章第四話更新
>>16:第一章第五話更新
>>21:第一章第六話更新
>>25:第一章第七話更新
>>28:第一章第八話更新
>>30:第一章第九話更新
>>32:第一章第十話更新
>>34:第一章第十一話更新
>>36:第一章第十二話更新
>>38:第一章第十三話更新
>>40:第一章第十四話更新
>>42:第一章第十五話更新
>>46:大一章第十六話更新
〜注意事項〜
・更新は遅々としています。ご了承下さい。
・原作が嫌いだという方・私が嫌いだと言う方はご遠慮願います。
・オリジナル設定の宝庫です。苦手な方はご遠慮願います。
・グロ・エロ要素が多々入ります。苦手な方はご遠慮願います!!
- Re: バスターズ 幻想の王 第四話更新 コメしてえぇぇぇぇ!! ( No.14 )
- 日時: 2010/09/13 15:04
- 名前: ねこうさぎ (ID: 3nlxUYGs)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode
哭辿!?
懐かしい名前にびっくりして内容もわからんのにコメしてしまった
- Re: バスターズ 幻想の王 第四話更新 コメしてえぇぇぇぇ!! ( No.16 )
- 日時: 2010/09/16 20:04
- 名前: 風 (ID: ow35RpaO)
コメして下さった方々有難う御座います^^
オスカル様へ
初めまして!初のご来店真感謝しています!!
グリニデ閣下来たあぁぁぁ!バロン卿も好きですよぉ♪
フラウスキーやヒスタリオ何かも好きです!
半ば…途中打ち切り状態ですがしぶとく待ちますよ僕は(涙
ねこうさぎへ
おっ!ふおぉぉぉぉ(涙
初コメ感謝感激です^^
別に知識が無くても良いんです♪
正直,原作とはキャラクタとかは殆ど関係ないですから……
原作のキャラは伝説として語られたりする程度です(汗
個人的に自信作です。展開は遅いですが楽しんでいってください。
ヴァンデルバスター
幻想の王
第一章:桜舞う国で
第五話「絶望の逃走 Part5(遭遇)」
レベッカ・エカテリーナはシュバルツの向かった遺跡から随分離れた場所に居た。
人の介入を未だ赦さない未開の樹海,朝でも日が差さぬ常に木々が生い茂る場所だ。
其処では小さな木漏れ日すら殆ど無い。主君であるランラシャの居城のある場所でもある。
ランラシャの居城があると協会より推測される場所だけにバスターの往来は多いが,
ランラシャに討ち取られたのか或いはその配下に遣られたのか生還したものは居ない。
今では金凛の国々からは魔の樹海と呼ばれ迂回路を通るようにと戒められるほどだ。
そんな,樹海を一目散に彼女は歩く。
まるで自分の家の中を歩く様に何処に何が有るか理解している。
直ぐに巨大な城が姿を現す。城の大きさは魔人のステータスだ。
城の内装は魔人の教養と趣向を表す。ギシギシと音を立てて門が開く。
どうやら冥力に反応して開く扉の様だ。人間のバスターに対しては厳重な守備だ。
一方内装は居たってスマートで粗野と呼ばれる男とは思えない小奇麗さを感じさせる。
「ランラシャ」
「ん?」
吹き抜けのテラスに寄りかかる黒髪の男が反応する。レベッカは振り返るのを静かに待つ。
「面白い獲物が現れたわ」
「マジか……」
「えぇ,あの有名なアーサー戦士団。見た所何かの理由で3人しかいないけどね」
「それでも……充分楽しめる。」
鋭い赤い瞳の精悍な顔立ちの男の口角がニヤリと釣りあがる。
「相手は恐らく今までの奴等とは違います。気をつけて」
「心配するなって……心配になって俺の前にお前が出てきたりしたら俺泣くから…」
「恥かしい事を!」
相手の実力を危惧し彼女は心配そうに言う。
それに対してランラシャはあくまで余裕で心配なんてしなくて良いと笑いかける。
その時の言葉がまた臭くて逆に彼女は心配になるのだった。
主は一時人間に希望を見出し人間を殺す事を数年間躊躇った。
然し,最近レベッカが入ってからだ。何かに突き動かされたようにバスターを殺すようになった。
殺すのはバスターだけ,普通の人間は絶対殺さない。レベッカには理由は分らない。
===========
一方,その頃アーサー戦士団の面々はと言うと遺跡の近く
外郭付近から内部に入り入り組んだ迷路を抜け開けた場所へと移動していた…
等と言う事は無かった。彼等のターゲットはランラシャだ。
隠れ理由は無いと言う事だろう。実力も此処に高く決して3人だからと勝て無い訳じゃない。
「それにしてもダイッチと同い年位でしょあの少年」
「だろうな」
ソワソワ___
「ダイッチなんて全くのヘタレなのになぁ…フニャチンだしぃ」
「あのぉ,そう言う事女の人が!」
「別良いじゃない?」
「良くないですよ……」
「女は淑やかにって……私としてはその方が嫌だなぁ」
ダイッチはその強力な魔人に攻撃の機軸である二人が居ない時に出くわすのは嫌だと顔に出ている。
然し,他の二人は余裕そのもので若手のダイッチを弄り回す。
ダイッチにとっては堪った物ではない。もう半ば反泣きだ。
特に人をからかうのが半ば趣味であるフルニールは嫌な相手だろう。
スッ___
「どうした?」
行き成り立ち上がるダイッチに訝るアーサーが問う。
アーサーは赤面して「トイレですよ!」と言う。
「はぁ?トイレなんてアンタ此処ですれば良いでしょう?どうせ,小さいんだし…」
「小さいとか大きいとか貴方って人は!!」
フルニールの言葉に気分を害しダイッチは憤慨し音を立てて歩き出す。
そして,茂みの方へと消えていった。
「それにしても,本当にランラシャに会ったらどうするかね?」
「勝つさ」
「馬鹿,勝てなかったらの話してるに決まってるでしょう?」
「そうだな……ダイッチだけは何としても逃そう。彼は若い。俺達にとっての希望だ」
「はぁ,あたし等も充分若いけどね」
「はははっ,でも彼はもっと若いよ♪」
「そうね………そう…」
ダイッチが居なくなり声の届かない程度の距離に言った事を見計らい二人は会話する。
ダイッチには気付かせまいとしているが本当は二人だって不安が無いわけではない。
幾ら強くたって彼等だって人なのだ。致命傷を受ければ死ぬ。
そのために何が出来るか…若い命を率先して守り次へと繋げ様とフルニールとアーサーは言い合う。
===============
一方,遺跡内部———————
夜が来た。
今もまたシュバルツは剣を振い続け練習に明け暮れる。
無論不意の襲撃を想定し得意武器である銃は装着している。
気兼ねなく下手だと自覚する剣を振う。
こんな下手では実践で師匠の形見を使うなど赦されないと思いながら…
ブン
ブンブン…
『突きを撃つ時は切先に集中しろ…相手の急所を確実に捉え貫く…
そして,次の攻撃に備え足を上下させ…薙ぎ払う。』
師匠から教わった言葉を逐一思い出しながら想像力に欠ける頭で頑張って想像しながら練習する。
足裁きや連続攻撃の隙の無い繋がり…間合い,対銃撃戦対策…
銃に対近接戦対策が有る様に矢張り剣にも対遠距離戦対策が有った。
多くの複雑な動きや単純な動作を組み合わせ先ずは適当にどの様な動きが可能か確かめる。
そして,次に単純な動作を鋭くする為の反復練習に移行する。
ズルッ…
ドザァ___失敗し横転すル…
無様な姿を晒し頭をかきながら低い石造りの色気の無い空を見上げる。
「色気ねぇなぁ」
『それにしても存外に剣の道も深く厳しい物だな。何事も1日にしてならずだ…
天才とは行かなくても何ヶ月も反復練習すれば戦える程度にはなる』
自分に言い聞かせるようにしてシュバルツは立ち上がる。
あと一時間程度反復練習したら今日は寝ようと思った。
==============
次の日____
ザッ…
「よぉ,バスター共」
「!!!」
「赤い瞳に精悍な顔立ち……貴様」
俺の名ハランラシャ・G・カプリティンコだ,宜しクナ♪
遥か絶壁の上,1人の男が居た。
一見人間と間違う容姿,今の魔人は総じて人間社会に溶け込む為か
人間に憧れてしまったのか人間の姿に似ている。彼も其れは言える。
左手の星が無ければ魔人とは分らないだろう。
ランラシャは悠然と崖から降り立ち音も無く着地した。是だけで人間離れしている事が分る。
「嘘だ…本当に遭遇してしまった………」
ドッドッドッドッドッドッドッドッド
「ダイッチ,下がっていろ」
「………僕も」
「戦う前からおびえを顔に出すような奴が前線で何を出来る?下がれ…」
アーサーは顔面蒼白で怯えるダイッチに言って剣を抜いた。
戦いが始まる。
∞END∞
NEXT⇒第六話「絶望の逃走 Part6(決戦)」へ
- Re: バスターズ 幻想の王 第五話更新 コメしてえぇぇぇぇ!! ( No.17 )
- 日時: 2010/09/16 20:14
- 名前: 獣好き ◆x63geJPSDM (ID: 3IH6VK8y)
あれ?どこかで見たような名前・・・う〜ん、もしかして自分のこと覚えてたりしますか?人違いだったらスミマセンOTLにしても、おもしろいですね!またちょくちょく読ませてもらいますね。
- Re: バスターズ 幻想の王 第五話更新 コメしてえぇぇぇぇ!! ( No.18 )
- 日時: 2010/09/17 09:54
- 名前: レッド ◆mAzj/Mydf. (ID: AirZuNBn)
お久しぶり!dグレの小説を書き始めたレッドだけど・・・覚えてるかな?(笑)
以前、ここで推理小説(レイトン教授)を書いてたよ
!もし、人違いじゃなかったら・・・ごめんね!(汗)
・・・ってか、モンハンの小説を書いてたような覚えがあるけど・・・(汗)
これからもよろしくね!!
- Re: バスターズ 幻想の王 第五話更新 コメしてえぇぇぇぇ!! ( No.19 )
- 日時: 2010/09/20 01:42
- 名前: オスカル (ID: y5qheDIH)
またお邪魔しました。
相変わらず情景描写が素晴らしいですね!
シュバルツの師匠の言うことが凄く良くて人となりを感じますvv
そしって,一人逃げ延びそうなダイッチが今後どうなるのか………
凄い力を持ってそうですが……
そして,ランラシャ…と女魔人レベッカの関係…っていうか女の魔人と言うのも気になります!
色々気になる事が有りますね♪
この掲示板は過去ログ化されています。