二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- バスターズ 幻想の王 第十六話更新 コメして下さい!!!
- 日時: 2011/01/03 20:45
- 名前: 哭辿 (ID: OK7TThtZ)
どの小説も終る気配無いのに新作を執筆し始める馬鹿です。
取敢えずクリックして下さった方々は有難う御座います。
物語の舞台について………
ダイの大冒険で名を馳せた方達の第二作が元です。
数百年前魔人と呼ばれる人種達との長い戦いにビィト戦士団と言う者達の手により終止符が討たれます。
是はその後の物語。
魔人達は姿をより人間に近づけまたもや人間達を支配する為に地上に現れるのでした………
それらを防ぐために一時は廃止されていたヴァンデルバスター制度が復活。
そのバスターの1人が物語の主人公です。
各種設定
〜バスター
魔人の脅威に対抗する術を手にした戦士たちの総称。
彼等は正義のため,または金銭のため,戦いを求める渇きのため個々の理由で
魔人とその使いである魔物達と日夜戦う存在である。
元々のルーツは天撃の力を悪事に使う盗賊達からとされている。
尚,普通の人間にも天撃を撃つ力,天力は人間にも備わっているが
殆どの人間は其の力の引き出し方を自分では学ぶことが出来ない。
だから大概はバスターになる前にバスターを目指す人間は
出来る限り心身を鍛え知識を溜める。
そしてバスター協会の認定施設であるハウスの門戸を叩き
焼印による継承を行い天力を操る力をある程度覚醒させる。
〜魔人
地下世界で生ける闇の住人達。
地上を跋扈する人間を滅ぼし地上を手に入れ人口爆発による魔人の同士撃ちを避けようと
地上に這い上がり戦おうとする存在達を人間達は主に魔人と呼ぶ。
因みに魔人とは人がつけた総称ではなく元々魔人が名乗った物だ。
現代ではより人間的な姿をしており明確には無かった男女という性別が確立している。
元々,人間より遥かに強靭な肉体を持ち個々が戦闘の天才なのか人間は儀式が必要になる
天撃の使用を彼等は生まれ持ってみな最初から冥力と言う魔の形で使用できる。
また,五大属性闇・炎・雷・水・風夫々に独立した国家郡を形成している。
〜バスター同盟
人間世界の中心にしてバスターの聖地ヴぇルノカルノに総本山を置く人間たちの希望。
バスターと言う力ある存在を暴走させない事,正義を旨として行動している。
最終目標は魔人の根絶。
〜天撃・冥撃
天撃は火・水・雷・風・光の五大要素
冥撃は火・水・雷・風・闇の五大要素
天撃は人間の武器で大気中にある要素と自らの体の中に流れる天の力を使った攻撃。
冥撃は魔人の武器で遥か地下深くにある魔人界に流れる力を駆使した攻撃手段です。
両者とも下位攻撃と上位攻撃に別れ上位攻撃は山をも砕くほど。
夫々,個人により得意属性がある。
〜才牙・魔才牙
バスター・魔人の最高戦闘手段。
天撃・冥撃を極めた先に有り大体は得意属性の天撃・冥撃から発生する。
尚,魔人は以前の大戦ではこの手段を持たなかった。
魔人とバスターが互角に戦うためには才牙が最低限必要であるとされる。
〜レベル・星
どちらもランクを表す物。
バスターの場合レベル(最大100)で魔人の場合星で(最大8つ)である。
双方ともレベルアップすると同時に天撃・冥撃を撃つ力……天力・冥力が上がる。
魔人の方が段階の上がりには苦労し上がり幅も尋常ではない。
〜お客様〜
ねこうさぎ様 オスカル様・獣好き様・レッド様・夢様
以上,5名のお客様が覗いてくださいました^^
本当に有難う御座います!!
〜目次〜
>>0:基本設定について・注意事項等
>>3:キャラクタ紹介
>>4:プロローグ0
>>5:第一章 プロローグ
>>6:第一章第一話更新
>>7:第一章第二話更新
>>9:第一章第三話更新
>>12:第一章第四話更新
>>16:第一章第五話更新
>>21:第一章第六話更新
>>25:第一章第七話更新
>>28:第一章第八話更新
>>30:第一章第九話更新
>>32:第一章第十話更新
>>34:第一章第十一話更新
>>36:第一章第十二話更新
>>38:第一章第十三話更新
>>40:第一章第十四話更新
>>42:第一章第十五話更新
>>46:大一章第十六話更新
〜注意事項〜
・更新は遅々としています。ご了承下さい。
・原作が嫌いだという方・私が嫌いだと言う方はご遠慮願います。
・オリジナル設定の宝庫です。苦手な方はご遠慮願います。
・グロ・エロ要素が多々入ります。苦手な方はご遠慮願います!!
- Re: ヴァンデルバスター 幻想の王 開催 ( No.6 )
- 日時: 2010/03/25 16:47
- 名前: 風 (ID: um7OQR3E)
- 参照:
ヴァンデルバスター
幻想の王
第一章:桜舞う国で
第一話「絶望の逃走 Part1」
とある森の中,鬱蒼と生い茂る森のせいで風通しが悪く日光をも遮られている。
其処に1人の男。
黒いマント付きの服,鋭い青い瞳の端正な顔立ちの短髪…口元を隠した青年だ。
無口そうな彼はこの世界で蔓延る悪意ヴァンデル及び
彼等が人間世界を破壊する為に魔界から召還・或いは運び出した魔物を搾取し生計を立てている…
———ヴァンデルバスター
その1人___
シュバルツ・J・シンクレイア
ガサガサッ…
ダン…シュバルツ「最後の一匹だ…」ダン…
パァン…
シュバルツの今回の任務はシュバルツの根城にする町,
ハーケンドールの近くに出没した魔人から離れて野良化した魔物の討伐だった。
魔物はナイトスナイパーと言う上位の魔物だったが彼のセンスと武器を持ってすれば難しくなかった。
案の定彼は傷1つ無く任務を終える。
ドン…ナイトスナイパー「甞めるな人間」
魔物の人間に対する殺戮の意思は魔人に大切な人を奪われ復讐を誓った人間のそれに近い。
最も其れは魔人が良い様に植え付けてこの地上に送ってきた物だから当然なのだが…
ポタポタ…シュバルツ「チィ!街からの報告では12対だったはず!数え間違いなど有得ん!」
街から報告を受けたとおり十二体の野良を確実に一撃ずつで射抜いてきたシュバルツ。
段数を確認し十二対に一発ずつしか使っていない事を確認しクエストを終ったと判断した。
然し,野良の魔物は後一体居た。彼は突然の攻撃に対処しきれず傷を追う。
ダン…ナイトスナイパー「死ねぇ!」ガッ…
シュバルツ『おいおい…銃使いの魔物が突進か…最近,鉄を搾取できてないって事か』
ゴロンゴロン…
ナイトスナイパーの捨て身の突進を食らい急斜面を勢い良く転がっていく。
体中に痛みを感じる。普通の服なら大怪我だがモンスターと戦う事が仕事の,
ハンターにとっては大したことはない。彼等の服は一見普通だが頑健その物だ。
相手が突進をしてきたと言う事はお得意の銃は使えないのだと判断して少し気が楽に成るシュバルツ。
転がるのが収まった瞬間にナイトスナイパーを蹴り飛ばし弾薬を詰める。
ヨロヨロ…ナイトスナイパー「まだだ…」
ジャコン…シュバルツ「グッドナイト…」タン…
至近距離で撃ち放たれた弾丸がナイトスナイパーの頭を破裂させ脳髄が砕け散り飛散する。
血を所々に浴びながらもシュバルツは冷然としていて自らのミスを嘆いた。
∞END∞
NEXT⇒第二話「絶望の逃走 Part2」へ
- Re: ヴァンデルバスター 幻想の王 第二話更新 コメ求む ( No.7 )
- 日時: 2010/03/28 14:00
- 名前: 風 (ID: Sn/ReK/b)
- 参照:
ヴァンデルバスター
幻想の王
第一章:桜舞う国で
第二話「絶望の逃走 Part2」
シュヴァルツは傷の止血処理を行った後にとある場所へと向かった。
ハーケンドールのヴァンデルヴァスター統制協会:通称バスターズギルド・ハーケンドール支部。
一箇所で契約すればどのギルドへ行っても認可されるため無駄な手続きなどは一切必要ない。
定住するか流浪の旅を続けるかは本人次第と言う事だ。
ギィ…鑑定士「ホッ…誰かと思えばシュバルツか。遅かったのう?」
ギルドは小さな小屋の様な建物で基本的に
バスターとして名を馳せた歴戦の勇士が鑑定士をやっている。
鑑定士とは任務の適正(レベル等)を調査したり相手の目を見る事で,
相手の記憶を読み取りLvUpに足るかどうかを判断する役割がある。
また,報酬を渡したり悪徳を働いたバスターの処罰も行う。
シュバルツ「クエストは完了した」
鑑定士「まぁ,そう焦らず網膜鑑定をするから目を見せい」
チッ…シュバルツ「早くしてくれ」
鑑定士「そう急かすな…年寄は労わるものじゃ」
傷を庇い嘆息しながらシュバルツ任務成功を言い渡す。
然し,鑑定士として当然の義務を果そうと鑑定士の軟い80にはなりそうな女性は目を見せろという。
因みに相手の眼を見る事で鑑定士達は相手の過去の記憶を読み取るといったが…
それはバスターとして契約を交わした者のみに適用される。
シュバルツは渋々ながら目を老婆に向ける。物の十数秒で鑑定は終りクエスト達成。
報酬2000Bを習得する。
ジャラッ…鑑定士「嘘じゃないの…まぁ,主なら是位は楽勝じゃろうけどな♪」
シュバルツ「……………」
鑑定士「ほっ!?どうした…何時も暗い顔じゃが一段と暗いのう?
報酬に疑問でもあるのかの…あぁ,ギルドの観測からもれた一匹の分ならちゃんと…」
シュバルツ「___違う」
鑑定士「矢張り……肩の傷,狙撃手なのに傷をつけられた。それが許せんのじゃな?」
鑑定士は真実だと断定し約束の報酬に先刻の観測からもれた一匹の分を+してシュバルツに渡す。
ナイトスナイパーの数から考えて妥当な報酬なのだがシュバルツは浮かない顔をしている。
一度冗談の鎌掛けをして彼の反応を確かめ鑑定士は矢張りと言う風情で見定めて言う。
シュバルツ「………」
鑑定士「お主の慢心を正すには丁度良かったではないか?」
シュバルツ「慢心だと?」
鑑定士「そうじゃ…クエストはこの支部に付くまでがクエストじゃ…
そして,懐に入り込まれれば銃は途端に弱くなる!遠距離戦ばかりを想定し…
自らは絶対に近距離に迫られない等と言う慢心で近距離戦用の武器を持たなかった」
相手の動き,急所などを予測した上でポジショニングして
遠く高みから一方的に嬲り殺しにする。
頭脳を使うが傷を追うことは少ない戦い方を好む者に銃使いは多い。
シュバルツもまたその1人でそれにより失敗した事の無い慢心から近距離武器を持たなかった。
—確か二銃ハ主好みの武器ジャろうヨ
然シの…ソレダけデは抜けれヌ局面も有るのモ事実—
今は無き師匠の言葉が脳裏に浮ぶ。
シュバルツ「俺は___」
鑑定士『少し遅いくらいじゃが気づけた事は良い事じゃ…
それはナイトスナイパーに感謝するかのう』
今,初めての屈辱を受けて立ち直ろうと新しい道を造ろうと必死になっている青年が居る。
鑑定士はそれを見守る。大きく化けるか此処までか…其れで分る。
シュバルツ「今のままじゃ力が足りない」
鑑定士「なら,何とする?」
シュバルツ「ザオ遺跡……あそこで修行をする。剣のだ!」
鑑定士「ホッ!本部には連絡しとくから安心せい♪」
パチパチパチパチ…バスターA「よっ!頑張れ若いの!!」
バスターB「期待の新戦力になってくれよ!!」
シュバルツ「言われなくてもなってやるさ」
バスターC「頼もしいねぇ…若気の至りで体壊すなよぉ♪」
シュバルツ「そんなヘマはしない。」
バスターC「そりゃぁ,良かった」
シュバルツは自らの意見を述べる。
多くの野生化したモンスターの徘徊するザオ遺跡で剣
の修行をする事を決めたのだ。
あそこはモンスターが周りに多い割りにモンスターに縁の有る遺跡で
モンスターが入って破壊行動する事は無い。
詰り思う存分剣の修行をしてモンスターと戦いたい時に戦えるのだ。
それは周囲のバスターには有名な事で1人武者修行するためには良く使われるのだ。
其れに対して鑑定士は本部にシュバルツが武者修行に出て当分クエストを出来なくなると報告する。
1つの町でバスターの数は少なく発行される任務とバスターの数が追いつかない為,
普通は殆どのバスターが無理矢理自らのレベルに有ったクエストを背負うのだが…
鑑定士の特別認定が有ると特別に師弟の時間其れを休止する事が出来る。
クエストが降りてきても勿論蹴る事は出来るが何度もそうしていると,
戦士としての素行を疑われたり信頼がなくなったりするため
通常は鑑定士に断ってから武者修行はする。
その武者修行発言を聞いて支部で屯して酒を飲んでいたバスター達がシュバルツを送り出そうとする。
支部は狭い建物になっていると前述したが上はダミーで中心部は地下に有り,
案外広くバスター達に酒や本を振舞う場所にもなっている。
ザッ…鑑定士「行っておいで」
シュバルツ「あぁ,恩に着る!」ザッザッザッ…
ザッ…シュバルツ「!!!」
ドクン…鑑定士「おや,アンタは?」
ドラゴ「クエストを受けに来た」
ザオ遺跡へと早速向かうと勇み足でシュバルツは支部を後にする。
先ずは自らの家にある師匠の遺品である名剣『ヴェスパディア』を取りに行く予定だった。
そんな事を考えていた時大柄な戦士が横を通った。2mは有りそうな巨漢…
いや,バスターなら幾らでも居るが…それ以上に纏う存在感で3m以上に感じたのだ。
圧迫感…息が詰まるほどの存在感……只者ではない。然し,見た事もない男…
物語は加速する___
∞END∞
NEXT⇒第三話「絶望の逃走 Part3」へ
- Re: ヴァンデルバスター 幻想の王 第一話更新 コメ求む!! ( No.9 )
- 日時: 2010/04/16 12:31
- 名前: 風 (ID: y5qheDIH)
ヴァンデルバスター
幻想の王
第一章:桜舞う国で
第三話「絶望の逃走 Part3」
___シュバルツの借りている宿
バスター達は世界の困窮の元凶たる魔人の討伐と言う大いなる任務を帯びるゆえ,
流浪で移動しているバスターがそこに一定時間定住する時はギルドに申し込めば
借り宿を用意して貰える。シュバルツもそんな借り宿で過ごすバスターの一人だ。
シュバルツ「師父」スチャッ
〜お前は1つの物に囚われ過ぎなんじゃ〜
自らの師,町を失い路傍に迷い復讐に飢え力を求めバスターになった彼を見てくれた男だ。
戦いの道に急ぎ無謀な戦いを繰り返してきた男を見るに見かねストッパーを買って出た男だ。
当時の彼はどうしようもないほど愛する者を失った故の狂気に満ちていた。
そんな彼に救いの手を指し述べた男。
シュバルツ「昔はアンタの言う事を笑ったな……
どの武器も半端にしか使えないから間合いを許し死んだと死んだと聞いたときもそう思った。」
そう,彼は師匠である男の形見である剣に目を向けて語り掛けるように許しを請うように言った。
師匠「確かに頭脳明晰で鋭敏なお前なら攻撃力には劣るが,
攻撃範囲が広く遠距離から攻撃できると言うこの銃という武器は魅力的じゃろう…
旨く計算すれば一撃一撃でモンスターの急所を射抜き見付かりもせず少しの傷を負わず
任務を完遂できるかもしれん。然し,魔人とて馬鹿ではない。
その飛び道具に対する対策も取るし銃は接近されると途端に威力を失う。
せめて主は近距離専用の武器を1つ学ぶべきなのじゃ…」
師匠の危惧していた自分の戦闘スタイル。そして,自分が侮蔑した師匠の戦闘スタイル。
どちらとも付かぬ中間点が最も良いものなのだと失敗者として師匠は言っていたのだろうと今は思う。
師匠の使っていた名刀〔孤鉄〕彼はそれを手に持ち二回・三回と振るう。
シュバルツ「師匠___不貞の弟子をどうか許して下さい」スチャッ…
そう,今までの侮蔑を謝り彼は新たなる力を手に入れようと一通り準備して街を出た。
∞END∞
NEXT⇒第四話「絶望の逃走 Part4」へ
- Re: ヴァンデルバスター 幻想の王 第三話更新 コメ求む!! ( No.12 )
- 日時: 2010/09/09 19:43
- 名前: 風 (ID: y5qheDIH)
ヴァンデルバスター
幻想の王
第一章:桜舞う国で
第四話「絶望の逃走 Part4」
街の外を尾根伝いに歩いていく。
カネックが木々の隙間からシュヴァルツの財布を狙っているが隙が無くて飛び込めない。
カサカサと言う小さな物音にも聞き耳を立てながら彼は銃を構え牽制しながら歩く。
だが,何時もの事なので余り緊張はしていなく其れほど疲れはしない。
長い長い尾根を真っ直ぐと迷い無く歩いて7時間,流石にシュバルツも疲れが見える。
何時も遠出をすると疲れる。
街の外を移動すればモンスターとの遭遇は避けられない。
故にモンスターに襲われるのではないかと言う恐怖も常に感じる。
天撃も使えない一般人は街や村から違う街或いは村まで移動する時,
必ずバスター数人を護衛にする。モンスター達はヴァンデルが解き放った
人間を殺す為のハンターだ。当然,身辺の警護は怠る訳には行かないのだ。
「やっと見えてきたか…」
シュバルツは疲れながらも足を進め更に4時間休憩も刻みながら歩き続け
遺跡の姿が見える場所まで辿り着く。
暫く歩いていると何人かの人だかりが見える。
『一般人では無い様だな…あの服と雰囲気から察するに実力者か』
バスターの様だ。
彼は注意深く近付き彼らの話を聞く。
世界共通語で話してはいるがこの大陸のどれとも違う類の訛りが見える。
どうやらこの周辺出身のバスターでは少なくとも無いようだ。
流れてきたのか協会からの要請によってきたのか…
『俺には預かり知れん事か』
「____其処の茂みに隠れている少年。」
ビクン!
馬鹿ナ俺は気配ナど………!
シュバルツは出来うる限り注意を配り音を出さずに近付いた筈だった。
長時間の歩行で疲れ気配が散漫していたのか…否,バスターとして鍛えられた体だ。
幾らなんでもあの程度歩いて疲れが出るはずが無い。
銃使いとして卓越した歩法と気配消しの技術を持っている彼の気配は微なるものな筈だ。
『それ以前に何故少年だと…』
「どうした…何をそんなに驚いている」
完全に気付いている。
隠し通せないことは明白……隠す意味も無い。
だが,流れのバスターでバスターに切掛かる様な卑劣漢だったらどうする。
シュバルツは警戒を怠らず武器に忍ばせながら茂みから姿を現す。
「随分と警戒しているんだな…悪党ならこんな風に友好的に話しかけないだろう?」
「どうだかな…幾ら気配を感じられる達人だと言っても正確な場所までは分らなかったら…
敵意の無い振りをして姿が見えた所で殺すと言うのも有りだ」
「警戒された物だ…俺はバスター協会より派遣されたアーサー・C・ハルヴェイと言う者だ。
燃え上がる様な真紅のオールバックと赤く輝く鋭い双眸をした理知的な雰囲気の男が言う。
それに続いて青味がかった黒髪の長髪に肉欲的な唇が特徴的なすらっとした目鼻立ちの
色白の美女が続く。
更にのジャケットを着用していて丸渕の眼鏡を掛けている
緑の瞳の気の弱そうな青年が最後に遅れるように自己紹介する。
「フルニール・カレンディナよ♪」
「えっと,戦士団としては見習いになりますダダダ…」
「噛んでるぞダイッチ」
「すっすすすみません……ダイッチ・ケンプファーです…よろしく(汗」
その友好的かつ爽やかな風に飲まれシュヴァルツも自己紹介する。
「そうか……疑って悪かった。俺はシュバルツ・J・シンクレイアだ。
一つ,警戒しておく」
「何かな?我々は強いからそうそうの事では」
「あんた等が強いのは分る。だが,それでも手強い相手だ。
名をランラシャ・G・カプリテェンコ,蒼雷の覇者…紅い瞳に黒い髪の精悍だが粗野な男だ。」
「成る程,彼は最近此方に姿を現していたんだね…雷の王族の1人……気をつけて置くよ」
「此処は奴のテリトリーからは遠いがそれでもこんな開けた所は不味い。
此処の近くの遺跡には何故か奴も近付かないから休んでいくのなら其処で休むと良い」
「そうか…君は見た所其処で修行をしたいようだが?」
「何…遺跡は広い」
シュバルツは少し男と会話を交し後を去った。
自らが名乗りあった相手が次の日には無残な肉塊等と言うのは流石に寝覚めが悪かった。
一方,そんなアーサーとの会話を遠く岸壁の上から黙視する存在が一人。
女だ。どうやら,腕には埋め込まれた星から上位の魔人の様だ。
透き通るような白い肌に長い黒髪,ボディラインを強調するつくりの服装に
清楚な顔立ち……一見するとまじめで柔和そうな魔人だがこの辺では恐れられる魔人だ。
名をレベッカ・エカテレーナと言う。
先の会話で出てきたランラシャの側近でもある。
∞END∞
NEXT⇒第五話「絶望の逃走 Part5(遭遇)」へ
- Re: バスターズ 幻想の王 第四話更新 コメしてえぇぇぇぇ!! ( No.13 )
- 日時: 2010/09/09 20:50
- 名前: オスカル (ID: y5qheDIH)
初めましてオスカルと申します。
グリニデ閣下やバロン卿など魔人が好きなキャラが多いです。
バスターでは目立たないですがアルサイドですかね(苦笑
連載が絶たれて久しいですが復活してくれることを願っています(涙
哭辿様…いえ,今は風様ですか…風様も更新がんばってくださいね?
この掲示板は過去ログ化されています。