二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

鋼の錬金術師-光影の少女‐
日時: 2010/04/04 12:25
名前: 椿薔薇 (ID: zc76bp3U)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=14662

クリックありがとうございました!椿薔薇です><
鋼の錬金術師、初小説★
〜オリキャラ姉妹登場で兄弟は!?旅はどうなる?〜
 
★キャラ紹介★
フィラオ・アムール(アムール・フィラオ)
〜とある田舎の村に住んでいる少女。年はエドと同じ
で、しっかりものだけど人懐っこくパワフル!
錬金術に長けていて、村で評判。才能は兄弟達にも劣らぬ程…だが実はある秘密がある。ノープルの妹〜

フィラオ・ノープル(ノープル・フィラオ)
〜アムールの姉でやさしく、おしとやかで礼儀正しく年はアムールの二つ上。
アムールと同じく錬金術に長けているがアムール程ではない。声が出ない、秘密があるようだ〜

★注意★
・悪口(中傷)セクハラなどはご遠慮下さい!
・チェーンメールもお止めください!
・更新遅いです><
・アドバイスや感想お願いします><
 (どんな毒舌でも本心でいいです!)
・みなさん仲良くしましょう!!

★作者の一言★
【ゲームで「黄昏の少女」というのが出てびっくり!
ちょっとかぶったァァァみたいな(笑)】

★まとめ目次★
>>1 プロローグ『人体錬成』
>>41 光影の少女イメージソング[世紀末ゲネシス]

★目次★
>>2 第一話「始まり」
>>3 第二話「出会い」
>>6 第三話「姉妹」
>>7 第四話「真実の跡」
>>8 第五話「過去。そして禁忌」
>>9 第六話「電話」
>>10 第七話「姉と錬金術」
>>11 第八話「人体錬成」
>>12 第九話「決断」
>>13 第十話「白い教会」
>>14 第十一話「悲惨なる心理」
>>15 第十二話「絶望の淵で」
>>18 第十三話「兄弟との」
>>19 第十四話「オートメイル」
>>20 第十五話「面影と…」
>>21 第十六話「愛。」
>>27 第十七話「勧誘」
>>33 第十八話「夜」
>>35 第十九話「善悪」
>>45 第二十話「闇、差し込む光」
>>52 第二一話「朝」
>>55 第二二話「別れ」

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13



Re: 鋼の錬金術師-光影の少女 ( No.41 )
日時: 2010/02/14 13:54
名前: 椿薔薇 (ID: p4jphIw6)

「光影の少女アムール」イメージソング

【世紀末ゲネシス】

怒りよ
遙か天を裂き走る稲妻の切尖

哀しみ
幾万年前絶えた星の灯の下で

この世界が
生まれたとき
包んだのは
闇と光
どちらだったろう

人はひとり
産まれてくる
暗がりだけ
見つめながら

生きる事が
死に向かうのだとしても

希望よ
白む空にまた昇る黄金の太陽

愛しさ
澄んだ水面へと映る偽りのない姿

喜び
伸ばす手に触れて咲いた葩弁のぬくもり

淋しさ
蒼い夜に浮き墜ちる月の雫の中に

闇へと舞い散れ
光に埋もれよ

この世界が
終わる瞬間とき
抱きとるのは
光か闇
どちらだろうか

どこに消え
逝くとしても

戦い
立ち向かう盾と響く鋼の剣の音

絶望
風が凍りつく荒野跡形もない息吹

怒りよ
遙か天を裂き走る稲妻の切尖

哀しみ
幾万年前絶えた星の灯の下で

闇から舞うのは輝く翼で
光が生むのは美しい無数の影

われわれが
歩む地を
彩るもの

Re: 鋼の錬金術師-光影の少女 ( No.42 )
日時: 2010/02/15 21:41
名前: 花桜 (ID: frNsUPKP)

じゃあ椿って呼ぶね!!
私も花桜でいいから!!

おたがい頑張ろう☆

Re: 鋼の錬金術師-光影の少女 ( No.43 )
日時: 2010/03/13 17:35
名前: 椿薔薇 (ID: a5DdqbyH)

おわっと・・・こっちもあげときゃな><

お久しぶりです!椿薔薇でさね♪

いろいろあってこれませんでした・・・

Re: 鋼の錬金術師-光影の少女 ( No.44 )
日時: 2010/03/13 22:14
名前: キナコ☆ (ID: 7aD9kMEJ)

おっひさです!!
更新早く読みたいな……。
だから待ってるね!!

頑張れ、椿!!

Re: 鋼の錬金術師-光影の少女 ( No.45 )
日時: 2010/03/14 13:18
名前: 椿薔薇 (ID: a5DdqbyH)

第二十話「闇、差し込む光」

そんなときに廊下から音がして振り返ると

「兄さん!?」
エドが仰向けで廊下に転がっていた。

「起きたら声がしてさ・・・」
・・・と話を聞いていたエドは少し俯いて呟いた。
同じ悲しみを分け合ったアムールとエド、そしてアルの三人。

「ごめんねー凄い音だったでしょ!」
アムールは倒れてしまった本を手を片付けながらごめんね。と言った
エドが少し俯いたのを見て笑顔でアムールは恐怖を隠した。
だがアムールには隠しきれない恐怖と苦痛の後が残っていた。
目のしたにできた隈を見てアルは
「アムール大丈夫?寝たほうがいいんじゃない?」
と聞いた。

倒してしまった本の山。
辞書の様に太い本から資料をまとめた薄いものまで無造作に積み上げられている。
それを手際良く片付けまとめていたアムールの手が止まった。

「えへへ、大丈夫・・・って言いたいけど眠いかな・・・でも怖いから・・・」
その言葉にアルは共感をしていた。
主旨は違えども・・・

それにエドは
「大丈夫だ!俺たちがいる!安心しろ」
と、力強く言った。

アムールはその言葉を聞いて目を潤ませた
「そういってくれると嬉しい・・・言ってくれる人が今までいなかったから!ありがとうエド、アル!」
アムールの話だと今までは言う側だったんだという。
ノープルが引きずって今のように生活できないほどに窶れ寝たきり・・・ではあったが寝ることもできずに大変だったそうだ。
ここまで回復したのもアムールのおかげなのだ。

そんなノープルを見てきたからこそいつも笑顔で元気を装っていたのだから・・・

「寝ようか・・・もう大丈夫!明日に備えないとね、心配かけてごめんね」
アムールの言葉でエドとアルは部屋に戻っていった。

「お姉ちゃん・・・私は恵まれてるね・・・」
そう呟いて目を閉じた。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13



この掲示板は過去ログ化されています。