二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ボカロ家の毎日【VOCALOID】重大(?)なお知らせ
- 日時: 2010/07/09 18:52
- 名前: *yuki* ◆R61No/hCwo (ID: yjS9W/Zh)
はじめまして。*yuki*というものです。
ボカロのキャラの小説をかいていきます。
超☆初心者なので、見る価値もないような小説ですが、どうぞ優しくお見守りください。
以下保留になってることが多いですが気にしないでくださいね。
あと、荒らし、暴言、中傷をしにきた方は、すぐに戻るをおしてくださいませ。
*〜*〜来てくださった方々〜*〜*
めだか様
ゆみあ
ひくり
樹
真飛
空紅
真紅#
まぁちゃん
陽菜様
凛華
日奈様
黒蝶
瑞夜
未来♪様
*〜*〜の14名の方、本当にありがとうございます。〜*〜*
*〜*〜メニュー〜*〜*
*登場人物* >>2
*ひくり神の描いた涼音ナギ* >>105
*みなさんの神祝絵 空紅>>312 ひくりん>>331 黒蝶>>332*
*参照1000突破記念 田中さんのお話*
①>>307 ②>>357 ③>>424
*私のプロフィール* >>76
*新しい仲間!*
①>>4 ②>>7 ③>>11 ④>>12
⑤>>15 ⑥>>19 ⑦>>23 ⑧>>24
⑨>>29
*みんなで演劇☆*
①>>40 ②>>41 ③>>46
*楽しい楽しいお・花・見*
①>>50 ②>>52 ③>>56 ④>>60
⑤>>63 ⑥>>66
*涼音ナギの一日*
①>>68 ②>>85 ③>>86 ④>>89
⑤>>90 ⑥>>101 ⑦>>113
*番外編 わたしはだれでしょう?*
①>>116 ②>>117
*宝石とてるてるぼうず*
①>>119 ②>>120 ③>>123 ④>>124
⑤>>129 ⑥>>134 ⑦>>137
*引っ越してきた少女*
①>>149 ②>>151 ③>>162 ④>>166
⑤>>172 ⑥>>174 ⑦>>206(これは見なくていいです)
*夏といったら?*
①>>178 ②>>182 ③>>185 ④>>187
⑤>>188
*楽しいスイカつぶし☆*
①>>19 ②>>213 ③>>216 ④>>224(このへんから話の方向がおかしくなっています)
⑤>>232 ⑥>>240
*も一人増えたよ、お隣さん*
①>>247 ②>>251 ③>>254 ④>>255
⑤>>266
*一緒につくろう!あっぷるぱい*
①>>272 ②>>288 ③>>299 ④>>342
⑤>>351
*温泉旅館にれっつごー♪*
①>>364 ②>>370 ③>>386 ④>>394
⑤>>412 ⑥>>426 ⑦>>460 ⑧>>477
⑨>>488 ⑩>>493
*〜*〜*〜*〜*〜*〜
*〜*〜応募してくださったオリキャラ(応募は終了いたしました)〜*〜*
ひくりの 【黒音アイ】>>146
真紅#の【雪音ラン】>>193
です。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
でははじまります。目が汚れるのが嫌な方も、リターンしたほうがよろしいですよ。
…ホントにいっちゃうよ?
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108
- Re: ボカロ家の毎日【VOCALOID】 ( No.2 )
- 日時: 2010/06/26 17:10
- 名前: *yuki* ◆R61No/hCwo (ID: yjS9W/Zh)
*登場人物*
初音ミク
16歳。
天然で常識知らず。
でも、人一倍仲間想いの性格で、誰とでも友達になろうとする。
好物はネギ。
鏡音リン
14歳。
自称「歌戸町のアイドル」で、かなりわがまま。
レンの双子の姉。
レンのことは好きだが、ツンデレっぽくなる。
好物はケーキ。
鏡音レン
14歳。
ボカロ家のなかで数少ない常識人。苦労人。
リンの双子の弟で、よくリンの勝手な行いにより悩まされる。
趣味は読書。
巡音ルカ
20歳。
年下にも敬語を使う、優しい人。
…のようだが、ドS。
しかし、本人は自分の黒いものをよくわかってないようだ。
美人で巨乳。
カイト
19歳。
バカ。ヘタレ。パシリ屋。
いつもみんなにひどい目にあわされている。
レンも助けてくれないのでボカロ家の中で一番可哀想な人物。
好物はアイス。
メイコ
21歳。
酒好き。
気さくな性格で、どんなこともポジティブに考える。
酒には強いのか弱いのかわからない。
涼音ナギ (オリキャラ)
17歳。
真面目で大人しく、優しい。頭も良い。
レンのことが好き。
猫好き、読書好き。
こんなところかな。
- Re: ボカロ家の毎日【VOCALOID】 ( No.3 )
- 日時: 2010/05/22 19:56
- 名前: *yuki* ◆R61No/hCwo (ID: yjS9W/Zh)
>>めだかs
ありがとうございます!!
頑張りますね!
- Re: ボカロ家の毎日【VOCALOID】 ( No.4 )
- 日時: 2010/05/23 06:30
- 名前: *yuki* ◆R61No/hCwo (ID: yjS9W/Zh)
*新しいお友達!*
ある日曜の早朝。
静かな住宅街のなか、一軒だけにぎやかな(というよりさわがしい)家があった。
「リン!リーン!おーきーて!」
「はにゃあ…?」
「もー…。」
どうやら騒がしい原因はこの初音ミクのようだ。
「ちょっとミク…。大声出すなっての…。今5時だぞ?近所迷惑!
そしてなぜみんなを起こそうとするんだ?」
ふあ…とあくびをしながらレンが言った。
まだパジャマ姿で髪もぼさぼさだ。
「?近所迷惑?なんで?」
不思議そうな顔をするミク。
ああ…本当にコイツはなにもわかってない。とレンは思った。
でもそれが初音ミクなのだ。わからないなら教えるしかない。
「うるさいから。まだみんな寝てる時間だろ?日曜だし。
たまの休みの幸せな睡眠時間を誰かの大声でぶち壊されたら誰だって嫌じゃないか。」
レンは落ち着いて説明する。自分もぶち壊された一人なのであるから、かなり怒っているのだが、怒っていては始まらない。
レンはこれまでの経験を考え、そう思った。
「ふーん…よくわかんないけど。
えっと、みんなを起こすのは『ナギいらっしゃいパーティ』の準備をするためだよ!」
『ナギいらっしゃいパーティ』ね…。
今日は涼音ナギが来る日。つーか生まれた日。
VOCALOIDとしてできたものは、このボカロ家にくる。
…という意味不明な設定だけど、許してくれと作者が言ってましたとさ。
まあ、そんなわけでパーティはする。そりゃあな?盛大にお祝いするよ。新しい家族ができるんだし。
だけどさ。
「なんでこんな朝から準備するんだよ!そんなに大変な準備なのかよ?」
…こんなこと言ってもどうせ…
「え?時間はたくさんあったほうがいいから…。ね?」
にこっとするミク。予想したとおりの答えだよ。
ああ、俺はもう我慢が出来ん。
「…じゃあ、いいかミク。よく聞け。6時になったら起こせ。
それぐらいならみんな起きてくれるかもしれないからな。以上。オレは寝る。」
あ、うるさくするなよ〜といいながら、レンは自分の部屋に行ってしまった。
「あ、ちょっと!
…なによも〜。冷たいんだから。ナギのことどーでもいいの?このハクジョーもの!」
ぶつくさ言いながら階段を下りていく。そして…
「え?」
自分の足の下に何もないことに気づく。
「……。」
ああ…落ちる…
ミクはそんなことを考えながら、近所中に音を響かせて落ちていった。
- Re: ボカロ家の毎日【VOCALOID】 ( No.5 )
- 日時: 2010/05/23 08:25
- 名前: ゆみあ (ID: QdQNOOXC)
とっても面白いです!
ガンバってください!
- Re: ボカロ家の毎日【VOCALOID】 ( No.6 )
- 日時: 2010/05/23 09:20
- 名前: *yuki* (ID: yjS9W/Zh)
>>ゆみあs
ありがたいございます!
うう〜、うれしいです!
絶対頑張ります!(日本語おかしい
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108