二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

デュラ学園は今日も大騒ぎ!@コメ募集中
日時: 2010/08/16 18:47
名前: 花梨 ◆KeeFa5jqf6 (ID: YGE8ENnO)
参照: デュラ、ラブ!俺はデュラが好きだ!愛してる!

デュラララ!!パッヒョーイ!
・・・どうも、こんにちは!花梨です!
皆さんとお会いするのは久し・・・ぶりじゃないですね!
「花梨?誰?」てきな存在ですよね・・・うん。
えーっと今回はリア友と、3人で、リレ小しちゃいます!
もちろんリボー・・・ちゃいます。デュラララ!!です。

順番
① 花梨
② パンドラ
③ お饅頭

えーっと、では、ルールですw

    〜★ルール★〜
1デュラ嫌い?花梨嫌い?お饅頭嫌い?・・・堕ちろ!そして巡れ!(酷
2荒らしや、チェンメはやめましょう。
3オリキャラ出てくるよ!注意してね!
4人、ラヴ!の人は、コメ下s((
5キャラ崩壊、トンデモ設定、テラカオス注意^p^
6それでは、どうぞ、お楽しみください!

       〜♪めにゅー♪〜(*´∇`*)ノ
・オリキャラ紹介                   >>14 
・プロローグ 「おふざけチャットのある会話」   >>2
・1時限目  「デュラ学園、開校!」        >>17
・2時限目                       >>20
・3時限目  「日常、非日常」           >>22
・4時限目  「入学式は波乱の予感」      >>24
・5時限目                       >>25
・6時限目  「クラス発表にて」          >>28
・7時限目  「謎の担任と恐怖のクラス」    >>32
・8時限目                      >>33
・9時限目  「そして日常は遠ざかる」     >>34
・10時限目                     >>35
・11時限目 「無意識」              >>36
・12時限目 「屋上にて」             >>42
・13時限目                     >>43
・14時限目 「増える謎」             >>44
・15時限目 「合流そして放課後のお茶会」  >>48
・16時限目                     >>53
・17時限目 「まさかの」             >>54
・18時限目 「やさかのお泊り会」        >>55
・19時限目                     >>56
・20時限目 「朝が遠い」             >>57
・21時限目                     >>59
・22時限目 「歌といえば」            >>60
・23時限目                     >>61
・24時限目 「お願い」              >>62
・25時限目 「おはよう、皆の衆!〜雷香の寝顔探検隊!〜」  >>65
・26時限目                     >>82


☆番外編☆
『こちらデュラ学園放送実行委員会!』
・①(ゲスト・花梨、雷香)          >>77
・②(ゲスト・お饅頭・乱歌)         >>79
    

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20



Re: デュラ学園は今日も大騒ぎ! ( No.41 )
日時: 2010/08/08 15:58
名前: パンドラ (ID: vy7q..0J)

おうおう!
そら嬉しいのぅw
まぁ・・・
続き頼んだぞ!

Re: デュラ学園は今日も大騒ぎ! ( No.42 )
日時: 2010/08/09 11:43
名前: 花梨 ◆KeeFa5jqf6 (ID: YGE8ENnO)

12時限目  「屋上にて」


「リーったら、アイ達に何にも言わないで何処行っちゃったんだ!?」

丁度リーが図書室にて、狩沢達に帽子を脱がされた頃、雷香は階段を駆け上がりながら、愚痴を叫んでいた。
彼女が目星をつけたのは、屋上である。
その屋上へと向かっていたのだが…

「あ、さっきの人」

丁度3階へと進む階段を昇ろうとしたとき、セルティを見つけ、声をかけた。
セルティはヘルメットをかぶったまま、首を雷香の方へと傾けると、ライダースーツのポケットからPADを取り出すと、素早く何かを打ち、こちらへ向けてきた。

『えっと…あなたは確か、同じクラスの』
「海重雷香っす。ピッチピチの18歳、よろしくセルティさん」
『ちょっと聞きたいことがあるんだけど、屋上行ってもいいかな?』

構わないよ、と雷香はセルティにうなずいた。
リーの事もあったが、この不思議な女性と一度じっくり話してみたいと、雷香も思っていたからだ。
屋上にくると、リーはいないようで、生暖かい風が二人を出迎えていた。

「誰か人を探してたか?って聞きたいんでしょ。探してたけど、後は多分乱歌がやるから大丈夫。思う存分話してもいいよ」
『っ!?』

———読まれてる!?


「少しなら。余りにも酷いのとかは読みたくないけどね」
『いや、それ少しってレベルじゃないぞ…』

まぁ、でも、こっちの方が話も大分省略できて便利なのかな。
新羅も私の表情とか感情とか読めるけど、初対面の人間にいきなり心を読まれるって言うのも…何だかな。

「あぁ、そうそう!アイも一つだけ聞きたいことがあった!」
『何だ?』
「あの、バーテンの金髪のすげぇ兄ちゃんってさ、人間なの!?」

バーテン服で、金髪で、すごい兄ちゃん…
って、静雄か!
まぁ、初対面の人は大体この質問するよな…

『人間だよ』
「嘘っ!?だってアイ、あの人の心見たけど、うざや君を明らかに恨んだ感じしか出てこなかったから、うざや君に無念を晴らそうとした、怪物か亡霊かなんかだと思ったよ!」

—————この子って、電波娘!?
怪物が学校くるわけないし、亡霊が自動販売機やらガードレールやら振り回せるわけないのに、何てすごい事をいうんだ!?
っていうかうざや君!?
駄目だ!ボケが多すぎて何処から突っ込んでいいのか分からない!

「よし、解決!セルティさん、質問をどうぞ!」
『あ…あぁ。あのさ、朝君とすれ違ったよね』
「そうだね」
『私、首がなかったはずなのに、どうして驚かなかったの?』


「興味ないもん」

Re: デュラ学園は今日も大騒ぎ! ( No.43 )
日時: 2010/08/10 12:58
名前: パンドラ (ID: vy7q..0J)

図書室にて。

・・・・・ん?
なんか・・・眩しい・・・。

「・・・だろ・・・・・・がっ!」
「・・・も〜!」
「・・・・・・ねぇ!!」

五月蝿いなぁ・・・。

「ん・・・っ。ふぁぁぁぁぁ・・・。」
「キャーーーーーー!!」
「ちょっ、狩沢さん!!」

・・・なんだ?こいつら・・・。

「かわいい!!写真写真!!」

カシャッ

!?

「狩沢さん!!いきなり失礼ッスよ!!」
「いやぁ〜スマンスマン。つい、ね!」

なんなんだ!?

「おい、お前らなんなんだ?」
「いや、すまねぇ。こいつらが騒いじまって。」
「ん、いや。そんなこたぁいいんだ。」
「?」
「自分写真撮られんの嫌いなんだ。消してくれ。」

これは正直な意見。

「えぇ〜!!」
「え〜、じゃねぇ。消せ。」
「誰にも見せないからもってていい?」
「だめだ。消せ。」
「お願いぃ〜((ウルウル」

・・・・・・・・・
今度はウルウルときたか。

「・・・はぁ・・・。分かった。誰にも見せるなよ?」
「okok!わーい!!」

(はぁ・・・・・。疲れた。)

「悪いな。俺の連れが・・・」
「いや、もういい。」
「それと・・・・、これ。」
「!?」

ニット帽をかぶった男に渡されたものは、
帽子である。

「ちょっ!?なんで・・・ッ!!」
「すまねぇ。連れが・・・」

ニット帽の男は申し訳半分、呆れ半分に後ろで騒いでる連れの狩沢に親指を向ける。

「んなっ・・・!!」
「そんなにまずいことか?」
「まずいっていうか・・・、嫌なんだよ。」
「?」
「とにかく、帽子の下の顔はさらに!!誰にも見せんなよな?」
「はぁ〜い♪」

帽子を受け取り、かぶり始めた少年。

チッ・・・。
場所移動すっかな。

立ち上がって扉へ向かった。

「おい。どこ行くんだ?」
「どこだっていいだろ。」
「朝のHR始まってるぞ?」
「それお前に言われてかねぇな。」
「クッ・・・、確かにな。」

そして少年は図書室を出た。

さて、体育倉庫にでも行こうかなぁ・・・。
マットとかあるし。

「どこに行くんだろ、あの子。」
「さぁな。」
「ねぇねぇ、ドタチン!ゆまっち!」
「「?」」
「あの子の後ついて行こうよ!!」
「「はぁ?」」
「レッツゴー!!」

そう言いながら狩沢は遊馬崎の腕を引っ張って歩き出す。

「・・・はぁ。仕方ねぇな。」

門田はため息をつきつつ狩沢の後について行く。

__________________________

後ヨロシク〜

Re: デュラ学園は今日も大騒ぎ! ( No.44 )
日時: 2010/08/10 13:45
名前: お饅頭 (ID: itTFRLr7)

14時限目 「増える謎」



『…え』
「アイは興味がないことには驚かないよ?普通でしょ?」

—興味がない!?いや、そうだけどもそれでも普通平然としてられるのか?
そもそも私が言うのもアレだがこの子だって人間なのか!?

「アイは人間だよ?一応ね」
『一応!?』

そして雷香はもう終わり?と聞き、セルティが一応、と答えると屋上から姿を消していった。

『なんだったんだ…』


—そのころ


「先輩ですよね」

冷たい視線、覚めた声色で乱歌は話しかけた。

「なんだい?」
「わかってるんです。リーになにか言ったの貴方でしょう?折原先輩」
「そうやって勝手に決め付けるのはよくないねぇ」
「わかってるんです。証言はあります」
「たとえば?」
「まず、朝のHRが始まる前、矢霧君が折原先輩がリーに話しかけていたと言っています。そして折原先輩の妹…九瑠璃さんと舞流さんは折原先輩がナンパして振られた…先輩が茶々を入れてリーが出て行った…。それらを話していました。これで完璧です」
「…あーあ、あいつらも余計な事をいうな…でも、だからと言ってべつにたいしたこといってないし、なんでそんなに君はそれを俺に追及する?」

嘲笑を浮かべた臨也に乱歌は静かに言い放った。

「先輩は、わざとリーに出て行かせたんじゃないですか?」

少し驚いた表情になった臨也は、すぐ表情をもどし、笑う。

「…ははっ…よくそこまでわかったね?さすがに予想外だよ」
「いいからなんでそんな事をしたのか教えてください」
「それを情報屋の俺が簡単に教えるとでも?」
「もちろん思ってないですよ。だから…だから絶対教えてもらいます。だからこれは宣戦布告です。どれだけの時間がかかろうと、先輩の意図は通らないことを教えてあげますよ」
「それは楽だみだね」
「私は心底、先輩が大っきらいです」
「それは本当に自分の気持ち?」
「何を言ってるんですか?」
「…いや、別に。じゃあ楽しみにしとくよ。君が俺の意図に気づき阻止する日をね…」

乱歌は震えていた。
なにか、とても黒いものに触れてしまった気がすると。
目の前の人物がなんでかとても怖いものに一瞬見えてしまったと。

—リー、雷香、早く戻ってきてよ…



———————————————————

早くこれ終わらせてギャグ書こうなーw

じゃあ次よろしく!

Re: デュラ学園は今日も大騒ぎ! ( No.45 )
日時: 2010/08/10 14:02
名前: パンドラ (ID: vy7q..0J)

ギャグ書こーなww


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20



この掲示板は過去ログ化されています。