二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ポケモン二次創作 【金ノ瞳、銀ノ翼】
- 日時: 2010/12/24 23:50
- 名前: 豆電球 (ID: sp0cIx.0)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode=view&no=19225
こちらは、第一作品目となっております。
上のフレンドコードで、最新作、【虹色の天空】に飛びます。
えーと、長くなっているので、目次です。
>>1 登場人物紹介 >>2 プロローグ >>3 第一章
>>4 第二章 >>5 第三章>>6 第四章 >>7 第五章>>8 第六章 >>9 第七章
>>10 第八章 >>11 第九章 >>12 第十章 >>13 第十一章
>>14 ちょっと一息、十一章になったから記念的なノリでいろいろしちゃおうの回
>>15 第十二章 >>16 第十三章 >>17 第十四章 >>18 第十五章 >>19 第十六章
>>23 第十七章前半 >>26 第十七章後半 >>29 第十八章 >>33 第十九章前半
>>38 第十九章中盤>>40 第十九章後半 >>42 第二回!またまた色々しちゃうぞ☆の回
>>46 第二十章 >>48 第二十一章>>50 第二十二章 >>52 第二十三章
>>54 第二十五章 >>56 第二十六章>>58 第二十七章 >>64 第二十八章
>>70 第二十八章 >>72 第二十九章>>74 第三十章前半 >>76 第三十章中盤>>82 第三十章後半
>>84 第三回!ちょっと休もうや、そろそろ一回まとめましょうよ。の回
>>86 第三十一章 >>90 第三十二章>>93 第三十三章 >>96 第三十四章
>>99 第三十五章 >>102 第三十六章>>109 第三十七章 >>111 第三十八章
>>113 第三十九章 >>118 第四十章
>>122 第四回!今思ったんだけど、4ってあんまりいい数字じゃないよね。の回
>>124 第四十一章 >>127 第四十二章>>130 第四十三章 >>135 第四十四章
>>137 第四十五章 >>139 第四十六章>>144 第四十七章 >>149 第四十八章 >>150第四十九章
完結しました!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
- Re: ポケモン二次創作 【金ノ瞳、銀ノ翼】 ( No.55 )
- 日時: 2010/09/08 18:18
- 名前: 淡幸 (ID: 3sIbxPMr)
あいかわらず、リオンちゃんやりますね♪(←そんなリオンちゃんが好きなのさっ)
男二人が少しばかり可哀想でした〜
特にギンガ君…(笑)
サファリですか!
ソウルシルバー&ハートゴールドのサファリって結構深いところにあるんですよね〜
なかなか楽しい旅になりそうですね(・v・)
楽しみにしてます♪
- ポケモン二次創作 【金ノ瞳、銀ノ翼】 ( No.56 )
- 日時: 2010/09/08 23:04
- 名前: 豆電球 ◆Y6CWE4r6bA (ID: sp0cIx.0)
第二十五章 〜番外編っぽいけど違うのさ!〜
サファリゾーン
リオン「うっわ〜おっきな建物!!」
サトル「サファリ自体の敷地を含めたら、どんだけでかいんだろうな・・・」
ギンガ「確かに。それにしてもこれまたすごい人だな。」
リオン「出来てまだ、半年位しか経っていないらしいよ。」
サトル「通りで。じゃ、早速行くか。」
スタッフ「一人ボールは三十個、制限時間は三時間です!三十分前には園内放送でお伝えします。それまでに戻ってきてください!」
リオン「どんなポケモンに会えるんだろう?楽しみ〜!」
サトル「そうだな。まずは何処に行く?」
ギンガ「草原なんかどうだ?色々なポケモンがいるぞ。」
リオン「本当!?行く行く〜!!」
スタッフ「では始めましょう!くれぐれも、サファリボール以外は使わないで下さいね!」
草原エリア
リオン「ドーブルだ!待て待てー!!」
サトル「おい、走るなよ!転ぶぞ!」
ドサッ
リオン「ウ〜〜・・・」
サトル「ほら、言わんこっちゃ無い・・・」
ギンガ「立てるか?ほら、つかまれよ。」
リオン「ギンガ君はやさしいね。ありがとー☆」
ギンガ「お、おう・・・」
サトル「!!」
砂漠エリア
サトル「えーと、ガイドブックによると『ここには、サンド・カラカラなどの地面タイプが主に生息しています。』だってさ。」
リオン「へぇー。わ!カラカラだ!可愛い!!」
ギンガ「・・・平和だな。」
サトル「・・・そうだな。今まで行く先々で、色々あったからな。」
リオン「やった!カラカラゲットォ!すごーい、戦わなくても捕まえられるなんて!」
サトル「ああ。泥を投げれば捕まえやすくなるが、逃げやすくなる。」
ギンガ「反対に、エサを投げれば捕まえにくくなるが、逃げにくくもなる。時間帯によっては、出現するポケモンの種類も変わるらしいぞ。」
リオン「・・・なんで二人ともそんなに知ってるの?」
サトル「別に、少し調べただけだ。」
ギンガ「嘘だろ。昨日ポケモンセンターで、お前がジョーイさんに聞いていたのを俺は知っている。」
サトル「そういうお前も、昨日備え付けのパソコンで散々調べてただろうが。」
リオン「じゃあ何で、沢山調べたの?・・・そっか、サファリが楽しみすぎて、待ちきれなかったのね!」
サトル「それもそうなんだが・・・」
リオン「じゃ、さっさと次に行こー。」
サトル「何でコイツはこんなにもバカなんだろうか・・・」
ギンガ「それが、良い所なんだがな・・・」
水辺の岩場エリア
リオン「プリン!待ってー!!」
ギンガ「にしても、なんであんなに一生懸命捕まえているんだ?」
サトル「ポケモン図鑑の完成を、急いでいるんだろう。旅立ってもう一ヶ月になるからな。」
ギンガ「そんなに急がなくてもいいんじゃないのか?」
サトル「少しでも早く完成させたいんだろう。リオン、そこは完璧主義だからな。」
リオン「よっし!プリンゲット!」
サトル「リオン、無理すんな。まだ後一時間半残ってる。」
リオン「え?大丈夫だよ。」
ギンガ「図鑑完成を急いでるんじゃないか?」
リオン「・・・うん。オーキド博士がせっかく、私に託してくれたんだから全力で取り組みたいの。」
ギンガ「そうか・・・」
サトル「よし、俺達も手伝う。一人でするより、三人でした方が早く終わるだろう?」
リオン「二人共・・・ありがとう。」
一時間半後
リオン「ふぅ、今日だけで、約二十種類のポケモンのデータが手に入ったわ。二人のおかげよ。」
サトル「そんなことねえよ。しっかし、メタモンは手こずったな。」
ギンガ「色んなポケモンに変身するからな・・・」
リオン「これで、約170匹のデータが揃ったわ。一回、ウツギ博士に報告しないとね〜」
サトル「博士、ビックリするぞ!」
ウツギ研究所
ウツギ「!それは本当ですか!?」
???「ああ。リオンちゃん、もう約170匹のデータを集めおった。」
ウツギ「まさかこんなにまで急成長するとは、思いませんでした。昔から素質はあったんですけどね。」
???「それにしても、ロケット団が復活したそうだな。三年前に、アイツが制圧したのにのう。」
ウツギ「それでも、リオンちゃんがまた制圧しそうですよ。」
???「いや、分からんぞ。奴らはエサさえあれば、どんな状況でも復活するからの。」
ウツギ「ところで、彼は元気でやってますか?」
???「それが、シロガネ山に行ったきり三週間ぐらい戻ってきておらんのだよ。全く、真のチャンピオンが何をしているのやら・・・」
ウツギ「でもまあ、彼のことです。きっと無事でしょう。」
???「そうじゃな。あと、ロケット団完全制圧のためにアヤツを送る。きっと役に立つだろう。」
ウツギ「しかし、彼は、新ジムリーダーだから忙しいのでは?」
???「そんな事、協会に進言すれば問題ない。」
ウツギ「しかし・・・」
???「なに、問題は無いよ。ただ、リオンちゃん達の身が、いつまでもこうも安全なはずは無い。いずれ必ず、危険が降りかかるだろう。子ども達の将来を守るのは、我々の使命じゃよ。」
ウツギ「そうですね。分かりました。僕も、ジムリーダー達に応援を要請します!」
次回へ続く
今回は番外編みたくなりましたが、れっきとした本編です。珍しく平和です。
二人の努力はいつ、実を結ぶのか・・・知っている人は、誰もいません。
次回からは完全にオリジナル一色です。
それから、後書きの消滅の可能性がかなり高いです。
- Re: ポケモン二次創作 【金ノ瞳、銀ノ翼】 ( No.57 )
- 日時: 2010/09/09 17:56
- 名前: 淡幸 (ID: 3sIbxPMr)
二人の努力…それはリオンの(頭の)内のマツバさんにこのごとく消されているイメージが。(笑)
ウツギ博士と話してた人、分かってしまいました!!
真のチャンピオンってまさか!(キラキラ)
新ジムリーダーって、あの!!(キラキラキラ)
と〜〜〜〜〜〜っても楽しみにしてます!!
- ポケモン二次創作 【金ノ瞳、銀ノ翼】 ( No.58 )
- 日時: 2010/09/10 20:44
- 名前: 豆電球 ◆Y6CWE4r6bA (ID: sp0cIx.0)
第二十六章 〜翡翠の閃光〜
リオン「ウツギ博士?どういう事なんです!?」
ウツギ『だから、研究所に来れば分かるって!待ってるから!』
プツン・・・
サトル「何なんだ?」
リオン「分かんない・・・前回も、似たような事があった気が・・・」
ギンガ「とにかく、行ってみないと分からない。戻ろう。」
ウツギ研究所
ウツギ博士が、ある少年と話をしている。
ウツギ「あの子達に連絡したよ。すぐに戻ってくるから。それにしても、君のおじいちゃんはせっかちだね。」
???「ええ。いきなりだったから、驚きましたよ。お陰で、ジムを開ける羽目になりました。」
ウツギ「それは大変だったね・・・でも、本当は楽しみなんじゃない?自分の後輩に会うんだからさ。」
???「・・・そうですね。おじいちゃんから聞いていますよ、彼女の活躍は。とても楽しみです。」
ウツギ「リオンちゃんは、ワカバの英雄だからね☆」
リオン「ただいま戻りました。博士!何かあったんですか?」
ウツギ「やあ、待ってたよ。」
???「初めまして。君がリオンちゃんなのか?」
リオン「?はい。えと、貴方は・・・?」
サトル「もう、嫌な予感しかしないぜ・・・」
ギンガ「・・・トキワ新ジムリーダー、ヒスイさんですね。」
ヒスイ「へえ、俺の事知ってるんだ。まだ、ジムリーダーになって二ヶ月なのに。」
ギンガ「それは、就任してから一度も挑戦者に負けた事が無いという、ウワサが飛んでいますからね。」
リオン「一度も!?凄腕なんですね・・・」
サトル「で、何でジムリーダーがここに?」
ウツギ「それは、僕から説明するよ。彼は、あのオーキド博士のお孫さんなんだ。今回の、ロケット団復活事件の早急な解決のために、君達のサポートをして貰う事になったんだ。」
リオン「へぇ、よろしくお願いしますね。」
ヒスイ「よろしく、三人共。」
サトル「ああ、はい。」
ギンガ「どうも。」
リオン「ところでヒスイさんに一つ、お願いがあるんですが、いいですか?」
ヒスイ「何?俺に出来る事ならいいよ。」
ウツギ研究所敷地内
サトル「まさか、バトルを申し込むなんてな。リオンらしいけど。」
ギンガ「面白いバトルになりそうだな。」
リオン「ごめんなさい。話を聞いてたら、どうしても戦いたくなっちゃいました。」
ヒスイ「俺は構わないよ。形式は一対一の一発勝負。公式バトルじゃないから、君が勝ってもバッジは渡せない・・・これでOK?」
リオン「結構です。よろしくお願いします!」
ヒスイ「後輩だからって、手加減はしないからね!」
《ジムリーダーのヒスイが勝負を仕掛けてきた!》
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ヒスイ「行けっ!サイドン!」
リオン「サイドンなら、チコ!お願い!」
ヒスイ「先行はそっちで良いぜ。」
リオン「では、遠慮なく・・・マジカルリーフ!」
ヒスイ「かわして、メガホーン!」
リオン「チ、チコ!!かわすのよ!」
《効果は抜群だ!》
リオン「!かわしたはずなのに・・・どうして?」
ヒスイ「技は、発射する際に空気の動きを読むことで、僅かに軌道を変更することが出来る。」
リオン「そんなことが出来たなんて・・・なら!花びらの舞!」
ヒスイ「かわせ!」
《効果は抜群だ!》
ヒスイ「へえ、やられたらやりかえすんだな。しかも、先程よりも急所に近い所を。」
サトル「それが、リオンクオリティ!」
ギンガ「これでリオンが優勢に立ったな。」
ヒスイ「それはどうだろうか?花びらの舞は、連続で使うとこんらんする。どう対処するのやら・・・」
《効果は抜群だ!チコは疲れ果てて、こんらんした!》
リオン「チコ!アロマセラピー!」
ヒスイ「なるほど。状態異常を回復させる技を覚えさせてあったか。」
リオン「まだまだです!日本晴れ!」
《日差しが強くなった!》
リオン「そして!一ターンで、ソーラービーム発射!!」
ヒスイ「!!」
《効果は抜群だ!》
ヒスイ「こんなに追い詰められたのは、アイツ以来だ。しかし、これで決める!火炎放射!」
リオン「チコ!!!」
《効果は抜群だ!チコは倒れた!ジムリーダーのヒスイとの勝負に敗れた・・・》
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
リオン「日本晴れを使ったことが、逆に仇になったのね・・・ごめんなさい、チコ。大丈夫?」
チコ「メガ・・・」
ヒスイ「あんなに楽しいバトルは、ジムリーダーになって初めてだよ。ありがとう。」
リオン「いえ、こちらこそ。まだ未熟者だという事に改めて、気づかされました。」
サトル「リオンが負けた・・・」
ギンガ「まあ、こんな事もあるだろう。次戦う時に、勝てばいいだけの話だ。」
リオン「ヒスイさんて本当にお強いんですね!尊敬しちゃうな〜☆」
ヒスイ「そんな事無いよ。俺より遥かに強い奴がいる。アイツを倒すまでは、俺はまだまだ修行しないと。」
リオン「その人って誰なんですか?」
ヒスイ「ん〜さしずめ、俺のライバルって所かな。今ちょっと行方不明だが。」
サトル「行方不明って、大丈夫なんですか!?捜索願いを出した方が・・・」
ヒスイ「その心配はいらないよ。何たって奴は・・・」
ウツギ「お取り込み中悪いんだけど、またロケット団の情報が届いたよ!」
リオン「次は何処に?」
ウツギ「キキョウシティの、マダツボミの塔らしい。何だか、古い建物によく現れるみたいだね。」
ギンガ「もう一度、ルギアを捕獲するつもりなのか?」
ヒスイ「なら、渦巻き列島に向かうはずだが・・・あそこはルギアの生息地と言われているからな。」
リオン「とにかく向かわないと。行きますか。」
ヒスイ「そうだね。行こう。」
次回へ続く
ヒスイと言う少年は、本家ゲーム内のグリーンです。
名前はそのままにしようかと思っていましたが、リオン達が日本名なのでそこに合わせました。
ということで、真チャンピオンの「彼」の名前をどうしようかと迷っております・・・
もしかしたら募集するかも・・・(多分募集します!)
次回は、マダツボミの塔で乱闘が発生しますよ。
- Re: ポケモン二次創作 【金ノ瞳、銀ノ翼】 ( No.59 )
- 日時: 2010/09/10 21:19
- 名前: 淡幸 (ID: 3sIbxPMr)
乱闘…いい響きですね(←オイ)
ヒスイ君か〜あのリオンちゃんから黒星をとるとは、凄いですね〜
ヒスイ君にちなんで、レッド=クレイ(紅黎)や、
ホムラ(焔)、
シンク(深赤)、
エン(炎)
などはどうでしょうか?
まだ募集していないのに、先走ってすみません(汗)m(_ _)m
もう決まっているなら、お馬鹿ものの淡幸の言葉は無視してください〜
リオンちゃんの戦い、待ってます!
ヒスイ君も期待ですね!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
この掲示板は過去ログ化されています。