二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- リボーン ボンゴレ学園
- 日時: 2010/11/21 17:18
- 名前: ちくわ♪ (ID: NN.yKTYg)
はじめまして、ちくわですよ!
ええっと、違うペンネームで何個か小説書いてたり書いてなかったりw
まあ、気づいても無視してください(*^^)v
この小説では、ジョット(ボンゴレ一世)を校長先生として、個性豊かなメンバーが登場しますww
ほのぼのギャグ時々シリアス(ホントに時々)をモットーに頑張りますのでよろしくお願いします♪♪
<注意!>
・荒らしする気がある人は来ないでください!
・リボーン嫌いな人もUターン!
・作者が嫌いな人も来ないでください!
・キャラ崩壊の恐れあり(っていうか、崩壊バンバンします♪
・コメントはタメで全然OK!っていうかどんどんコメください、お友達募集^^
・更新は亀より遅いです♪
以上を踏まえてOKな方はごゆるりとお楽しみくださいませ^^
<キャラ紹介>ちょっとずつ増やしていきます!
今までに登場したキャラはこちら↓大体登場順です。
>>13ジョット >>14G
>>17沢田綱吉 >>19獄寺隼人
>>21山本武 >>26雲雀恭弥
>>27六道骸 >>28D・スペード
>>29アラウディ >>40朝利雨月
>>41ランポウ >>42ナックル
>>48クローム髑髏
<story☆>
・メチャクチャ!!G先生の調理実習(完結?)
>>01第一話
>>09第二話
>>59第三話
・朝まで討論会!○○は誰だ!?(更新中)
>>35第一話←すごく短いです
>>36第二話
・お菓子をくれても悪戯するぞ♪ボンゴレ学園ハローウィン!(更新中)
>>47第一話
>>53第二話
<来てくださったお客様>
刹羅さま、兎月さま、美玲さま
美菜さま、歌音♪さま、六津零さま
ありがとうございます♪
<お知らせ>
最終更新 11月21日
メチャクチャ!!G先生の調理実習第三話 アップ
リクエスト受付けます♪(多分
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
- Re: ボンゴレ学園 ( No.37 )
- 日時: 2010/10/23 15:12
- 名前: 美菜 (ID: JOS6d.XR)
ウケタっ・・!ハゲとかっ!
誰だろ・・・?
一番予想あるのは、デイモン。だって、二話目で引っ張られてたじゃん!
実は、Gが疲労で髪が抜け落ちたとか・・・それだったら大笑いですな♪
でも、気になったんだけど、キャラ紹介でランポウって何で居ないのー?
・・・幼稚園の先生とか?
でわっ!
- Re: ボンゴレ学園 ( No.38 )
- 日時: 2010/10/23 16:25
- 名前: 兎月 (ID: 73kQpkiy)
Gみんなにはめられてる〜。
というか、忘れてたけど確かにランポウいないね!そのうち登場するのかな?
- Re: ボンゴレ学園 ( No.39 )
- 日時: 2010/10/23 16:52
- 名前: ちくわ♪ (ID: NN.yKTYg)
ええっと、ランポウ、雨月、ナックルのキャラ紹介はまだアップしてないだけです…
そのうち載せようと思いますので少々お待ちください…<(_ _)>
- Re: ボンゴレ学園 ( No.40 )
- 日時: 2010/10/23 17:01
- 名前: ちくわ♪ (ID: NN.yKTYg)
キャラ紹介⑩
朝利雨月(初代雨)
<地位>
ボンゴレ学園の音楽の先生。山本のおじいちゃん。
<性格>
爽やか。とにかく爽やか。音楽の先生ながらもピアノが弾けず、基本的に笛で演奏。
主君を命よりも大事にする時代を生きていたためか(本家)いざというときのジョットを守ろうとする意志はとても大きい。しかしそれがあだとなり、どこかでアッチ方面らしいという噂もささやかれるという可哀そうな人。
<対人関係>
・山本武←似た者同士でござるな!
・ジョット←必ずやお守りいたす
- Re: ボンゴレ学園 ( No.41 )
- 日時: 2010/10/23 17:08
- 名前: ちくわ♪ (ID: NN.yKTYg)
キャラ紹介⑪
ランポウ(初代雷)
<地位>
ボンゴレ学園の社会・経済の先生。(ランボのおじいちゃんだが、ランボが出てくるかは不明…)
<性格>
基本泣き虫。お金持ちの家に育ったせいか、経済に対しての知識が豊富でボンゴレ学園創世のときには色々と手伝ったらしい。
最近の悩みは、そんな偉いことをしているのによく存在を忘れられること。
<対人関係>
・ランボ←子供の相手苦手だものね…
・ジョット←俺を忘れないでください!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
この掲示板は過去ログ化されています。