二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- [銀魂] |_ くるりくるり。|一旦ロック!
- 日時: 2011/10/06 16:12
- 名前: 李逗 ◆hrygmIH/Ao (ID: cebg9jtM)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode=view&no=17149
眼を閉じれば確かに、 (貴方がいたのに)
—————————————————
○●重要なお知らせ>>134
—————————————————
銀魂の小説書きます、はい2作目です。一作目とちょっち繋がっております((
では以下の注意書きをよく読んで、おkな方のみスクロールしていって下さい。
△!注意!△
・荒らしは戻るボタンを全力で連打しよう
・キャラの過去は捏造滅多
・主人公は作者のオリキャラ
[一作目] *参照から飛べます
【銀魂】銀ノ鬼ハ空ヲ仰グ
———————————————————
>>07 キャラ紹介
>>30 イメソン ポルノグラフィティ「アゲハ蝶」
———————————————————
■□本編
>>03 ハジマリノウタ
第一章 —廻る廻る、—>>104
第二章 —ふわりふわり—>>128
第三章 —綺羅り綺羅り—
>>130 はじまりの朝
>>131 それ、取り扱い注意品です
>>132 馬鹿と阿呆の二重奏
>>133 ゆらゆらゆらゆら、星海月
■□頂き物
>>14 不知火凪/緩月様
■□お客様
葵様 月兎様 瑞乃(瑞沙)様 空梨逢様 リリ様 神月+月希夜様 紫陽花様 葵様 燕様 桃花様
2010,11,13
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27
- Re: [銀魂]———*。くるりくるり*。 ( No.25 )
- 日時: 2010/11/16 18:23
- 名前: アリス (ID: /jbXLzGv)
俺的には不知火って名前好きだから、凪ちゃんかなww
不知火って名前好きだw
アリス「病気だね♪」
- Re: [銀魂]———*。くるりくるり*。 ( No.26 )
- 日時: 2010/11/18 19:41
- 名前: 李逗 ◆hrygmIH/Ao (ID: 5YaOdPeQ)
>アリス
まじでか。
私は苗字では凪、名前では和月が好きかな←
和月「タミフル飲む??(オイ」
- Re: [銀魂]———*。くるりくるり*。 ( No.27 )
- 日時: 2010/11/18 19:44
- 名前: 月兎 (ID: kDmOxrMt)
いいねぇ、ショートカット好き同盟ww
なんか、難しいっつーか…
特別な凝った名前がすきだからさb
銀はやっぱ、銀魂とか銀時とかから来てるよね((
神凛は神楽とかな感じでノノ
分かるわー、でも楽しい><
- Re: [銀魂]———*。くるりくるり*。 ( No.28 )
- 日時: 2011/04/25 19:30
- 名前: 李逗 ◆hrygmIH/Ao (ID: .qxzdl5h)
第一話 銀と白に光る、
(遅ェなァ、松陽先生)
大勢の子供達とたくさんの長机に埋め尽くされた広い和室。一人で教本を読んでいる者もいれば、数人で集まって何やら話している者もいる。
その和室の一番後ろの隅で、銀時はぼんやりと空を見上げていた。足を崩し、体を後ろの壁に預けて座っている。両手にはしかと刀を抱えて。
つい先程まで空を蔽っていた筈の厚い雲は、雨を降らすことなく少しずつ何処かへ移動して行っている。
雲間から差し込んだ光が、銀時の真っ白な髪を照らした。
(遅ェーなァァ)
銀時が目を覚ましたとき、師である吉田松陽は既にいなかった。朝にふらりと居なくなる事はよく有ったから、特に気にしてはいなかったのだが。
(もう巳の刻じゃねーか)
時刻はとっくに巳の刻(午前十時頃)を回っていた。
松陽は何処かへ行っていても必ず辰の刻(午前八時頃)には帰ってきて、塾生達に勉強を教えてくれる。
しかし今日、塾生達が全員集まってからとうに半時(一時間)が過ぎていた。
何かあったのではとも考えたが、松陽はそこらの連中にやられるほどヤワでは無い。それは銀時が一番良く知っていた。
「おい、銀時」
ふいに声をかけられた。よく聞き慣れた声だ。
銀時が視線を声のした方へ向けると、其処には晋助と小太郎がいた。
晋助の紫がかった黒髪と小太郎のさらさらの髪が、日に照らされてきらりと光る。
「松陽先生、まだ来ねーの?」
「もう全員集まってたっぷり半時は経ったぞ」
二人の問いに、銀時はあくびをしながら答える。
「知らねーよ、起きたらもういなかった」
「お前が寝坊するからだろうが馬鹿」
「ンだとコラチビ杉!! 俺今日は何時もよりずっと早く起きたんだぞ!!」
晋助がああ言えば銀時はこう言い返し、ついに二人はお互いの胸ぐらをつかみ合った。大喧嘩の始まりそうな勢いだ。
見かねた小太郎はべりっと二人を剥がし、
「今ここで松陽先生が来たらどうする! 貴様等忘れたのか、ついこの前の事!」
小太郎のその一言で、二人の顔色がぱっと強張る。
三人の脳裏に浮かぶのは、つい一、二週間程前の或る出来事。
理由は忘れたが、何かがあって三人で取っ組み合いの大喧嘩をしたのだ。丁度其れを松陽に見つかり、その後まぁ、思い出したら即効で泣き叫びそうになる目にあったわけで。
「あれはもう嫌だ」
「……同感だ」
「俺も」
珍しく三人の意見が一致する。
それ程恐ろしい体験をしたのだ。
じゃーなと呟くと、晋助と小太郎はふらふらと自分の席へと戻って行った。
銀時は腰を下ろすと、再び空を見上げる。その時、何処からか風に乗って、桜の花びらが飛んできた。
何処からやって来たのだろうか。この辺りの桜は皆散り、新しい葉が芽吹き始めているというのに。
雲の切れ間から差し込む、温かな日差し。
この日差しの所為なのか、それとも今日珍しく早起きしたからなのか、銀時の瞼は次第に重くなっていく。
初めのうちは其れに抵抗していたが睡魔には勝てず、銀時は重い瞼を下ろした。
- Re: [銀魂]———*。くるりくるり*。 ( No.29 )
- 日時: 2010/11/20 15:18
- 名前: 李逗 ◆hrygmIH/Ao (ID: 5YaOdPeQ)
>月兎
私も凝った名前好きだー!!
でも自分では考えられない((
あとサブタイトルとか考えるのも苦手ww
凪は苗字も名前も誕生日に由来してるかな←
夏生まれの凪ちゃん((
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27