二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

戦国BASARA 〜時を越えた闘い〜
日時: 2011/01/16 21:52
名前: YAMATO (ID: eOjA2Rpu)

YAMATOと申します。
2作目になります。1作目は学園BASARAです。
また懲りずにBASARA小説を書きますが、どうぞ宜しくお願いします。

学園BASARAも宜しk(殴




注意(必ず読んでください)

・キャラ崩壊。これはどうしようもない。
・BASARA嫌いな人は戻ってもらって結構です。
・ほとんどセリフ。極力バランスよく書きますが。
・オリキャラ登場するかも。
・読みやすくするために、謙信のセリフにも漢字を使っています。
・別時代の英雄いっぱい登場します。歴史とかちょっと違うかもしれません。性格も自分が勝手に決めちゃってます。




↓もくじッス↓



一話    光の仕業>>3
二話    行き先は>>4
三話    手合わせ>>8
四話    あの人登場>>10
五話    威嚇>>11
六話    ライバルの存在>>12
七話    悪魔VS竜と虎>>13
八話    結束>>16
八話外伝  運命>>17
九話    預言者>>20
十話    昭和最強>>21

Page:1 2 3 4 5



Re: 戦国BASARA 〜時を越えた闘い〜 ( No.3 )
日時: 2010/11/29 21:26
名前: YAMATO (ID: .62EDtJk)

第一章 光の仕業





時は戦国、乱世の真っ只中。
今日も英雄たちは闘いを繰り広げている。
そこに現れるは蒼き竜
対するは紅き虎




伊達政宗「小十郎、わかってるな。」

片倉小十郎「はい、手は一切出しません。」



真田幸村「佐助、我が勝利、見届けてくれ。」

猿飛佐助「ああ、旦那。勝っちゃってくれよっ。」




政宗「欧州筆頭、独眼流の伊達政宗!」

幸村「天覇絶槍、甲斐の若き虎真田幸村!」



政宗・幸村「It's a show time!!」「行くぞおおおお!!」





竜と虎がぶつかり合うとき、一筋の光が走った。
見る見る内に戦場、は光に包まれ、政宗達はもう何も見えなくなってしまった。
そして、日本全体が光に包まれたとき、体の違和感と共に武将達は消えていった。



時代へ。


Re: 戦国BASARA 〜時を越えた闘い〜 ( No.4 )
日時: 2010/11/29 22:27
名前: YAMATO (ID: .62EDtJk)

第二章 行き先は





政宗「・・・。」

政宗「ん・・・。」



目が覚めたとき、政宗は天井を見つめていた。
そのまま数分間寝ぼけていると、今までのことを思い出した。



政宗「そ、そうだ、真田幸村!」

小十郎「・・・・・政宗様・・・?こ、ここは?」

政宗「わからねぇ。でも、部屋みたいだな。」




すると、部屋に何者かが入ってきた



???「お気づきになられましたか?」

政宗「ああ・・・ここはどこなんだ?」

???「どこって、寺田屋ですけど。」

政宗「寺田屋ってなんだ。何屋?」

???「宿屋ですけど・・・。」

???「てゆーか、ビックリしましたよ。お二人さんともう一組、なんか赤い人と忍者が4人で倒れてて。」

政宗「・・・・!」




政宗は部屋を飛び出した。

小十郎「政宗様!」


小十郎はそれを追いかける。





政宗が外に出たとき、見たこともない風景に出くわした。
いかにも平和ってかんじの、さっきまでいた場所とは大違いだ。



政宗「こんなとこ、あったか・・・?」

幸村「政宗殿!」

政宗「おう、起きたか。こんな平和そーな町、あったか?」

佐助「京都・・・じゃないみたいだね。」




小十郎「すまない、教えて欲しい事があるのだが・・・。」

おじいさん「なんじゃ?」

小十郎「ここはどこなんだ?」


おじいさん「どこって、土佐藩じゃが。」

政宗「なんだそりゃ?戦国時代に似合わねえ町だな。」

おじいさん「戦国時代?今は江戸時代じゃが。」



4人「・・・・え?」




おじいさん「最近の若いのは何も知らんのお。徳川家康殿が江戸幕府を作ったんじゃよ。」

政宗「あの坊主がかよ!?」

佐助「信じ難いけど・・・ようするに、タイムスリップしてきたってこと・・・?」

幸村「たいむすりっぷ・・・それは如何なる戦術にござるか!?」

佐助「そうじゃなくて、前の時代から今まで、飛んできちゃったってこと。」

政宗「Time slip・・・そいつは中々アメリカンだな。」

佐助「いや、意味わかんないって。」











長曾我部元親「タイムスリップぅ!?」

前田慶次「そ。タイムスリップ。」

毛利元就「それを我に信じろと・・・?」

慶次「色々聞き込んだんだけどさ(女の子中心に)、今は南北朝時代っていうらしいよ。」

元就「何?あの足利尊氏の北朝、後醍醐天皇の南朝が争った時代か。」

元親「いや、ご丁寧に解説ありがとうって言いたいところだが、信じていいのかよ?」

元就「周りを見渡せ。見たことがある景色か?今は信じるしかなかろう。」

慶次「つーか、なんでこの3人なんだ・・・?」











武田信玄「軍神よ。」

上杉謙信「なんです?甲斐の虎。」

信玄「ここは・・・どこじゃ。」

謙信「分かりませんねえ。私の美しき剣よ、分かりますか?」

かすが「分かりません・・・。」






戦国の武将達は、これから一体どうなる!?

Re: 戦国BASARA 〜時を越えた闘い〜 ( No.5 )
日時: 2010/11/30 00:54
名前: びたみん (ID: J7cEmcFH)

おおおおおおおおお!!
新スレ、できあがってる ( ´艸`)★。、
おめでとうございます(´Д`★)

面白いです( ゜Д゜)))
やっぱ、ちゃんとキャラ把握してるなぁ…(´Д`★)
羨ましい……∑d(゜∀゜d)

更新待ってます(´Д`★)
がんばってください(o'∀'o)ノ))

Re: 戦国BASARA 〜時を越えた闘い〜 ( No.6 )
日時: 2010/12/01 19:55
名前: YAMATO (ID: .62EDtJk)

柚莉様、蓮羽様、びたみん様、コメどうもです!
学園BASARAのときは思わなかったのですが、こんな内容になると結構書きにくいですね;;
飛び散った英雄ごとにまんべんなく話を進めなければいけないので、とても苦戦しています。

ちなみに言うと、謙信達は鎌倉時代のちょっと前、織田軍が古墳時代、秀吉と半兵衛となぜか忠勝が昭和に行っています。

これからも更新がんばります!

Re: 戦国BASARA 〜時を越えた闘い〜 ( No.7 )
日時: 2010/12/01 18:40
名前: びたみん (ID: J7cEmcFH)

またややこしいですねww
古墳時代ww

呼称や名称なんかがバラバラなので書きにくいとは思いますが、頑張ってください ( ´艸`)★。、
YAMATOさんの実力なら可能です∑d(゜∀゜d)


Page:1 2 3 4 5



この掲示板は過去ログ化されています。