二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 野球バカとテストと召喚獣
- 日時: 2011/03/29 11:05
- 名前: 龍剣 ◆AWzUPjzt3g (ID: Tb.7kxDW)
- 参照: http://www.oi-mori.com/bbs3/index.cgi?mode=view&no=48987
クリックありがとうございます!
この小説は、「バカとテストと召喚獣」という小説をモデルにしたおバカな学園物語です。
本作から引用しているキャラは、先生以外(ただし、鉄人は引用)です。
先生に関しては、ほとんど自作です。
詳しくは、試召戦争のときとか、バカテストのときとかに、機会があったら紹介したいと思います。
一部パクリコメントがあるかもですが、そこら辺は、ご了承くださいませ。
オリキャラ募集しています。↓
【オリキャラ申請票】
名前【】
性別【】
性格【】
クラス【】
特徴【】
得意教科【】
苦手教科【】
部活【】
【小説一覧】
第1話>>1
第2話>>2
第3話>>3
第4話>>9
第5話>>10
第6話>>11
第7話>>12
第8話>>15
試召戦争ルール>>21
【バカテスト】
国語>>17
【人物紹介】
>>
【オリキャラ一覧】
>>7 >>13 >>18 >>19
皆さん、ご協力をお願いします!
Sクラスや、Cクラス当たり募集してます。
【おねがい】
変なとこあったら、どんどん言ってください。
特に漢字のミス。
意外ときずかなかったりするので・・・
- バカテスト「国語」 ( No.17 )
- 日時: 2011/02/17 17:20
- 名前: 龍剣 ◆AWzUPjzt3g (ID: 1Y2MNSvP)
- 参照: 川崎出身ではありません。
次の「走れメロス」の文を読んで、これから出される回答に答えなさい。
王は、独り合点(ひとりがてん)してわたしを笑い、そうしてこともなくわたしを放免(ほうめん)するだろう。そうなったら、わたしは、死ぬよりつらい。わたしは、永遠に裏切り者だ。地上で最も、不名誉の人種だ。セリヌンティウスよ、わたしも死ぬぞ。君といっしょに死なせてくれ。君だけはわたしを信じてくれるにちがいない。いや、それもわたしの、独りよがりか?ああ、もういっそ、悪徳者として生き延びてやろうか。
問題 文章中の、不名誉の人種とは何か。文章中から2つ抜き出して、こたえなさい。
ただし、1つ目は三文字。2つ目は4文字とする。
霧島翔子の答え
1つ目「悪徳者」
2つ目「裏切り者」
教師(村井先生♀)のコメント
正解です。メロスの気持ちを読み取ることができましたね。
大板優斗の答え
1つ目「メロス」
2つ目「裏切り者」
教師のコメント
1つ目が間違いです。
文章中からなので、「メロス」は間違いです。2つ目は正解です。
坂本雄二の答え
1つ目「管総理」
2つ目「鳩山総理」
教師のコメント
政治的クレームはやめてください。
土屋康太(つちやこうた)の答え
1つ目「自民党」
2つ目「麻生総理」
教師のコメント
自民党にすればよい、という問題ではありません。
吉井明久の答え
1つ目「第3者」
2つ目「宮田先生」
教師のコメント
あとで職員室に来てください。
注!宮田先生は、1−F担任の国語教師、村井先生は、1−S担任の国語教師の設定となっております。
- オリキャラ申請 ( No.18 )
- 日時: 2011/02/18 13:26
- 名前: 夕月 (ID: A68kpmlz)
名前【小鳥遊 優美/タナカシ ユウミ】
性別【♀】
性格【乗せられ易い・基本穏やか・怒ったところを見たことない・ある意味怖い】
クラス【F】
特徴【かなり小柄だが、胸部位の発育は比較的良い。普通サイズ。髪の毛は肩甲骨下底部まである】
得意教科【物理・化学・地学・数学・独語・仏語・瑞典語・芬蘭語・ラテン語・古代希臘語・伊語】
苦手教科【国語・英語・家庭科・生物学】
部活【技術部・物理部・化学部】
説明【両親が試験召喚獣システムの設計者で一般生活上での召喚獣システムの有効性を調べる名目で召喚獣を常に出している。得意教科などもかなりおかしい。試召戦争の際に乗せられて88ミリ口径対戦車ロケットランチャーを出してしまうほど乗せられ易い。ある意味、姫路さんよりも恐ろしい奴でもある。料理は普通。召喚獣の武器は重機関銃】
瑞典語→スウェーデン語、芬蘭語→フィンランド語、希臘語→ギリシャ語
- Re: 歴史バカとテストと召喚獣【オリキャラ募集中です】 ( No.19 )
- 日時: 2011/02/18 21:52
- 名前: セリガ (ID: iv9jnC9n)
名前【野中 鈴 ノナカ リン】
性別【女】
性格【いつもぼけっとしている。】
クラス【B】
特徴【ほぼ無表情で何を考えているかわからない。しゃべり方は語尾に〜っすよ、〜っすね、がつく】
得意教科【国語、物理、歴史】
苦手教科【体育(走る系)】
部活【文芸部】
クラスでは目立たず、いつもぼけっとしている。授業中でも小説(主にBL)を書いているが、成績が変わらない。たまに主人公を見つめて不気味な笑いを浮かべているが、何を考えているかは本人以外誰にもわからない。ムッツリーニとよく廊下の隅でしゃべっているのをよく目撃されている。召喚獣の武器はシャーペンの芯の棍棒
こんな感じでいいのでしょうか?
あ、もちろん没OKですよ?
- Re: 歴史バカとテストと召喚獣【オリキャラ募集中です】 ( No.20 )
- 日時: 2011/02/18 22:45
- 名前: 龍剣 ◆AWzUPjzt3g (ID: 1Y2MNSvP)
- 参照: 川崎出身ではありません。
>>18
得意教科wwwww
何だこいつはwww
試召戦争で活躍しそうですね^^
>>19
ぜんぜんおkですよ^^
というか、基本没はしないようにしますb
- プリント2(試召戦争) ( No.21 )
- 日時: 2011/02/19 00:13
- 名前: 龍剣 ◆AWzUPjzt3g (ID: 1Y2MNSvP)
- 参照: 川崎出身ではありません。
【試召戦争基本ルール】
①召喚獣の操作は、「召喚プレーヤー」を使って行う。
ただし、召喚するには、教師の立ち合いが必要となる。
たとえば、日本史の勝負をしたいときは、社会科担当の先生か、学年主任の先生を呼べばよい。
②相手が召喚したのに、それに対して20秒以内に召喚しなかった場合、または、相手が作ったフィールドから出て、10秒以上フィールド外にいた場合は、「前人逃走」として、失格となり、補修室行きとなる。
③召喚獣の強さは、テストの強さに比例する。また、召喚獣の体力も、テストの点数と同じとなる。
例
五十嵐雄二校長
日本史 602点
VS
木村健太郎教頭
日本史 565点
↑の場合、五十嵐校長の体力は、602となる。
④原則として、クラス代表は、自分の教室に待機する。
また、その時に、教室に鍵をかけること。
自分の教室鍵は、副クラス代表が所持する。
副クラス代表を戦士にすると、鍵をもらえ、代表と対戦する権利が与えられる。
⑤勝敗は、クラス代表と、副代表共に先に戦死にしたほうが勝ちとする。
⑥自分の2教科の点数が、相手の攻撃によって、0になったら、戦死となる。
⑦各クラスには、試召戦争前、権力点数200点が与えられる。
この200点は、担任の先生に頼めば、自分のクラスの生徒に、好きなように振り分けることができる。
この権力点数は、試召戦争終了後には、リセットされる。
⑧戦死した生徒は、補習室で、補習となる。
⑨減った点数は、補充試験を行えば、何回でも回復可能である。
補充試験の問題は、以前行われたテスト問題をそのまま引用する。
⑩総合科目の勝負を挑みたい場合は、学年主任の先生を呼べば、可能である。
⑪試召戦争は、必ず、1対1で行う。
⑫試召戦争中は、自分の教室、相手の教室、職員室以外の教室の出入りを禁止する。
発覚次第、補修室行きとなる。
【和平協定について】
和平協定は、戦勝クラスの教室で行う。
和平協定のルールとして、負けたクラスに要求できる内容は
①戦勝クラスと、敗戦クラスのみの、クラスの入れ替え。
②権力点数の入れ替え
③試召戦争禁止期間の設定(最高3ヶ月)
のみとする。
この掲示板は過去ログ化されています。