二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- *+テニプリ+*君の白い翼 と 僕の黒い翼。
- 日時: 2011/10/27 20:29
- 名前: うっさー ◆OOs7K0umK. (ID: TWKNIdJ1)
- 参照: 大好きな君へ。“ありがとう”
はっじめましてー!!
それとも、こんにちは、ですかね??
うっさーッス!!!
………、うっさーッス!!!
大事な事なんで、二度言いましt((←
いやぁ、この機会に覚えてくれると、嬉しいッス!!
おっほん。
此処では、テニスの王子様の小説を書かせていただきます。
更新は遅かったり、早かったり、です。すんません。
コメント、感想、誤字などはバンバン言ってください!!
あ、辛口過ぎると、真面目に凹みます。
それと、1ヶ月に一回は>>0を見てくれると有難いです。
プロフなど付け足すことがあるので;;
*+お知らせ+*
★4月21日 21時頃にスレ立て★
*+end+*
【Chapterⅱ ●テニスの王子様 and テニスのお姫様○】
↓ただいま、ゆっくりながら更新中。
ht☆tp://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode=view&no=18559
【*+改×24+* ●テニスの王子様 and テニスのお姫様●】
↓とうとう完結させていただきました!!
ht☆tp://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode=view&no=15673
↑のの、少し前のヤツ。5話ぐらいしかありません。
ht☆tp://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode=past&no=15437
皆様に、感謝を込めて。
***
ねェ、君と僕は違うよ??
別々の生き物、さ。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
- Re: *+テニプリ+*君の白い翼 と 僕の黒い翼。 ( No.30 )
- 日時: 2011/06/11 00:56
- 名前: うっさー ◆OOs7K0umK. (ID: RAGGUceS)
- 参照: ほら、君と僕は別物、でしょう??
*+第7話+*
「ちゃんと来たか」
氷帝の校門前で止まっているバスの前にレギュラーは集まっている。
「これがちゃんと来た、って言えるんですか」
琉祈の右手を、忍足がひっぱて来たのだ。
荷物などは自分で持っているのだが。
「来たなら構わねぇ。……、“昨日のこと”は他のヤツに話しておいた」
琉祈はその言葉に口角を上げる。
それに気付いた、忍足はゆっくり手を離した。
「なら、始めましょうか」
ふふ、と彼女は笑って目の前の跡部と目を合わせる。
「————————————————————————僕の“嘘”と言う名の“本当”の劇、をね」
***[合宿場にて]
氷帝が着くと、そこには他の学校がもう着いていた。
順番に出て行くと、跡部は他の学校の部長と話していて、彼女は一人でゆっくり降りる。
帽子を深く被っていて、髪の毛は中にしまってある。
着ているのは、氷帝のレギュラージャージ。
彼女は携帯を出すと、誰かにメールを打つ。
“着いた”
簡潔なメールだからか、相手からはすぐに返事が来る。
“琉祈ちゃん、気を付けてね!!”
これは、同級生の奈央からの返事。
“仁王が立海の居るとこに行くなんてね。まぁ、頑張ってよ”
これは、一つ上の立海の先輩からの返事。
それを見ると、彼女はニヤリと笑ってから、携帯をしまう。
さて、これから、どうなるんだろうねェ……??
***
「マネージャーの自己紹介をする。おい、出て来い」
跡部の言葉に、マネージャーが前に出る。
「青春学園、2年の“瀬戸内銀花”です」
宜しくお願いします、と彼女は頭を下げた。
「おい、氷帝からは出てこないのか」
跡部が言うと、全員苦笑い。
「ったく。目立つのが嫌いなら余計なことさせんじゃねぇ」
跡部は呟きながら、一番後ろに行き、帽子を被ってる彼女の手を引く。
「自己紹介しろ」
前に着けば、跡部は無理矢理帽子を外させた。
「氷帝学園、2年の“琉祈”です。まだ、入ったばかりですが、宜しくお願いします!!」
ペコッとお辞儀をしながら、彼女はニッコリ笑う。
「家の事情で、苗字は言えないので、名前で呼んでくれると有り難いです」
ニコニコと笑みを絶やさない彼女は、周りにとって好印象だろう。
「ま、居ねーよりマシだろ。転んでドリンク零すんじゃねーぞ」
跡部が言えば、琉祈はムスッとして跡部を見る。
「うわぁ、“景吾部長”酷いです!! “私”、そんなにドジじゃないですよ!!」
どうだかな、と跡部が呟けば、むぅ、と琉祈は頬を膨らませた。
「2人しかマネージャーが居ねぇんだ。お前等、あんまり文句言うんじゃねーぞ」
跡部が言ってる後ろで、銀花と琉祈は2人で自己紹介。
「じゃぁ、自分の部屋に行って荷物置いてから、各自コート集合だ!!」
***
「おい!! おい!!」
琉祈が荷物を持って歩いてると、後ろから知った声。
「っ琉祈!!!」
名前を呼ばれて初めて、琉祈は足を止めた。
「お前っ!! 何で行き成り、居なくなったんだよ!!」
彼に肩を掴まれて、彼女は少し眉を寄せる。
だが、彼がそれを気付くはずもない。
「ずっと、ずっと心配したんだからな!! マジ、良かった…」
ホッとして、笑う彼を見ると、琉祈は少し胸を痛める。
「ありがとう、“切原くん”」
赤也が驚いて琉祈を見れば、彼女は笑う。
「おま、え…」
「もう行かないと。私は多分、氷帝と四天宝寺の担当になるだろうけど、頑張ってね」
じゃぁね、と琉祈はニッコリ笑ってから歩く。
彼女が去ってから、赤也は握り拳を壁にぶつける。
「くっそっ!!! 何で、何で、俺、守れなかったんだよっ…!!」
***
「良かったじゃないんですか」
練習するために、テニスコートへ向かっていたとき、柳生は彼に向かって言う。
「何がじゃ」
ポケットに手を突っ込みながら猫背の彼は、どこから見てもすぐに彼だと分かる。
「琉祈さん、のことですよ」
柳生が躊躇いつつも言えば、彼の足は止まった。
「“あれ”のどこが“良かった”んじゃ」
彼が首で差すのは、ニコニコ笑いながら黙々と仕事をする琉祈。
運良く、銀花とは仲良くやっているようで、時折、メモを取りながら話を聞いている。
「仁王くんは、違和感があるんですか??」
柳生が聞くと、仁王は直ぐに口を開く。
「ありまくって困るほどじゃ」
はぁ、と溜息を一つ零すと、また足を進める。
「立海はあそこじゃったか」
そこに行けば、赤也以外のメンツが揃っていて、幸村がニコニコ笑っていた。
「あれ、事情聞かれるんか」
後ろに居る紅蓮に目を合わせても、向こうはすぐに視線を外す。
「行きとうなくなってきた」
「我が侭なこと言わないで下さい、仁王くん」
柳生が無理矢理連れて行けば、案の定、仁王は幸村からアタック。
「赤也も、遅いよ」
幸村が仁王に話しているとき、赤也がやって来た。
「あ、すいませんッス」
見るからに動揺していて、幸村は眉を寄せる。
「何かあったのか」
柳が優しく聞けば、赤也は頭を左右に振って否定した。
「何かあるんだったら言いなよ。赤也」
ね、と幸村が聞くと、赤也の悲しそうな顔。
「琉祈に何か、言われたんか」
初めて彼女の名前を口にした仁王は、見るからに興味無さそうだった。
「言われたんなら、気にせん方がええ。今のアイツの言われたこと気にしてたら、気が持たん」
仁王は視線を、赤也から琉祈に移す。
「————————————————————詐欺師の目を欺こうなんて、良い度胸やのぅ…。琉祈」
彼は口角を上げながら、楽しそうに哂った。
***
“跡部さん、合宿参加させていただきます”
やっと、腹を括ったか、と跡部は笑う。
“でも、条件を付けさせていただきます”
何だ、と聞けば、彼女は一旦空気を吸った。
“合宿の間は、明るくしています。後、みなさんのこと名前で呼ばさせてもらいますね”
跡部は眉を寄せる。
“安心してください。帰ってきたら、元に戻しますから”
違う、と跡部が言った言葉を、彼女は無視した。
“絶対にバレないですよ”
だって、
彼と僕は“ベツモノ”なんですから。
- Re: *+テニプリ+*君の白い翼 と 僕の黒い翼。 ( No.31 )
- 日時: 2011/06/10 22:54
- 名前: 右左 ◆B.t0ByGfHY (ID: 8hgpVngW)
短い睫なのに、瞳に突き刺さります←
涙目でお送りいたします笑
……なんだあの可愛い生物!!(※赤也)
リューキちゃんと、訳アリ、ってカンジッスね!!
マイペースなので、他人は気にしませんっ笑
凄い、ゆったりしてるので。 でも、Sと言われるので、ビミョー??笑
「その性格矛盾してるだろ」って、友達に言われた
お隣サンって、ある意味、オイシイよね←
ボクが忍足クンのお隣サンだったら、部屋に押し入って襲っちゃうかも笑
ぎゃくに、ボクが、ね??w
夜のボクのテンソンは、すごいんだよね笑
絶対絶対、歌ってしまう←
それも、イヤフォンつけて、音量でかくして、何も気にせず歌う
たまにダンベル持ってシャドーボクシングしてます。 タノシーよ←
であであ、★
保留取り楽しみだなー(∩^ω^∩)
- Re: *+テニプリ+*君の白い翼 と 僕の黒い翼。 ( No.32 )
- 日時: 2011/06/12 12:37
- 名前: うっさー ◆OOs7K0umK. (ID: RAGGUceS)
- 参照: 分かってること言われるのは、大嫌い。
えwww
大丈夫かい??
赤也はぜひとも、ペットにしたいッスwww
あ、でも。ペットなら長太郎も良いだろうなーwwww
うっさーは、人によってSでもMでも行ける子らしい←
えwwwww
まさかの、逆に襲っちゃう感じwww
うっさーの場合、
夜だろうが朝だろうが、テンション高いときは高いよーvv
あ、後!!
うっさーのやってるとこの日記にコメントしてくれてありがとう!!
すっごく嬉しかった★
>右左ちゃん
- Re: *+テニプリ+*君の白い翼 と 僕の黒い翼。 ( No.33 )
- 日時: 2011/06/12 22:21
- 名前: うっさー ◆OOs7K0umK. (ID: RAGGUceS)
- 参照: 久し振り、我が友よ。なんて、ね。
*+第8話+*
「え、私が“立海”??」
目の前の銀髪の少女は、頭を下げている。
「ごめん、勝手なのは分かってるけど、銀花、立海には行けないの」
銀花、と自分を呼ぶ彼女に、琉祈は眉を寄せた。
「あ、そっか」
ふいに、琉祈が声を上げるものだから、銀花も顔を上げる。
「立海の元マネージャー」
琉祈の言葉に、ビクッと肩を震わせる銀花。
「何で、知ってるの??」
「あれ、僕のこと覚えてないんだ」
「え??」
「まぁ、髪も染め直しちゃったし。当たり前か」
噛み合わない2人の会話は、周りから見たら異様だろう。
次の瞬間、琉祈は笑顔を消す。
代わりに出したのは、“兄のような笑顔”。
「久し振りだね、銀花ちゃん」
誰だか分かったのか、銀花は目を見開く。
「りゅ、き、ちゃ」
銀花がゆっくり言えば、琉祈は彼女の頭を撫でた。
「会いたかったんだよ。後、銀花ちゃんの頼みだから、立海担当してあげる」
琉祈がね、と言うと、銀花は眉を下げる。
「琉祈ちゃんだって、行きたくないでしょう…??」
あぁ、本当に君は、琉祈は出したくなった言葉を飲み込んだ。
「んー、別になんとも思ってないから、大丈夫」
何が“大丈夫”なんだ。
琉祈は自分で言っておきながら、苦笑いがもれる。
「なら、頼んでも良い??」
でも、まぁ。
「良いよ」
お人好しな彼女の役に立てるなら良いか、なんて琉祈は思った。
***[立海コート近く]
汗が半端ない。
握ってる籠にも、一層力が入る。
きっと、放したとき、手のひらの何処か切れてるかも。
「馬鹿みたい」
真っ直ぐ前を見て、僕は口角を上げた。
良いじゃないか、聞かれたって。
「かわすのは、僕の得意分野、だろ…??」
彼よりもさらり、とかわせていた。昔は。
「何も、恐れることはないさ」
一歩、また一歩と僕は立海コートに近付く。
「あ、あのっ!!」
僕が声を出せば、こっちを見た“幸村さん”が目を見開いた。
***
「琉祈、ちゃん」
驚いた幸村さんを見ると、僕はニッコリ笑う。
「ドリンク持って来ました。何処に置いておけば良いですか??」
あまり中に入りたくないな、なんて僕は心の片隅で思った。
矛盾してる。
やる、と言ったのは僕じゃないか。
彼女を此処に来させたくなかったんだろう。
なら、笑っていなよ、僕。
「いや、俺が中に持っていくよ」
ふわり、と肩のジャージを翻しながら、幸村さんがこっちに向かう。
ツー、と背中に冷や汗が通る。
ぶっちゃけると、この人のこと、苦手なんだよね。
「ありがとう」
ニコリ、と幸村さんが笑って籠を取ると、僕はペコッとお辞儀をする。
早く、早く、この場から立ち去らなければ。
嫌なんだ、兄さんの居る場所、って。
***
「ほら、みんな!! 一回休憩しよう」
幸村の呼びかけに、メンバーがノロノロとベンチの周りにやってくる。
そして、ベンチの上にあるドリンクを見ると、首をかしげた。
「マネージャーからだよ。銀花じゃないけど」
幸村の言葉に、赤也が驚きの声。
「来たそうじゃないから、向こうで受け取っちゃった」
飲んで良いよ、と続ければ、みんなドリンクに手を伸ばす。
「君の妹も、随分余裕が出来たみたいだね」
幸村が笑顔で言えば、仁王はそれに知らん振り。
一個一個名前の書かれたボトルは、それぞれの好みに合わせてあった。
「やっぱり、お前には敵わねぇの」
赤也は飲みながら、彼女が居る氷帝コートを見る。
「あれ、何か」
赤也は彼女を見て、眉を寄せた。
君が居ないときに、君の話をずっと、先輩達としてたんだ。
- Re: *+テニプリ+*君の白い翼 と 僕の黒い翼。 ( No.34 )
- 日時: 2011/06/18 23:23
- 名前: うっさー ◆OOs7K0umK. (ID: RAGGUceS)
- 参照: 嫌い、大嫌い。アンタのことなんて。
*+第9話+*
「奈央ちゃん、どうしたの??」
琉祈は木陰のある場所で携帯を取り出す。
“いや、頑張ってるかなー、って思って電話した”
向こうから会話の声が聞こえない。
「静かだけど、屋上でサボり??」
琉祈が“ぴんぽーん”と笑った声。
「ダメだよ、氷帝は授業料高いんだから」
“え!! そんなの知らないよ!!”
「チッ、金持ちめ」
“あわわ!! 琉祈ちゃん、黒い!! ドス黒いよー”
そんな声に、琉祈は少し頬が緩む。
「奈央ちゃん」
琉祈が聞けば、少し間を空けてから、
“何?? 琉祈ちゃん”
奈央は不思議そうに聞く。
「ありがとう、頑張るね」
“うん!! 待ってるからね!!”
電話を切れば、琉祈は氷帝のコートへかける。
「ジロー先輩!! 頑張って下さいね」
ニコニコ笑って手を振れば、彼も千切れそうなほど、手を振りかえしてくれた。
***
「あ、そっか」
赤也はふいに声を上げる。
何故か、何処かで突っかかっていた物がなくなった。
「どうかしたの、赤也」
不思議そうに聞く幸村に、いや、と彼は否定する。
「何でもないッスよ」
ぐい、っと赤也は貰ったボトルを全部飲み干す。
「じゃぁ、俺、ボトル返してきます」
パタパタと、彼は誰の言葉も聞かずに、コートの外に走っていく。
「良いのかい??」
幸村がそう聞く相手は、銀髪の彼。
「関係なか」
仁王はポケットの手を突っ込みながら答えれば、少し彼女に視線を移す。
「君がどう、とかじゃない。“琉祈”は大丈夫なのか聞いてるんだ」
幸村が彼女の名前を言ったとき、仁王はゆっくり幸村を見る。
「そうじゃのぅ。大丈夫じゃ、ないんじゃなか??」
彼は、口角を上げて、幸村の質問に答えた。
嗚呼、彼はなんで、そこまで哂っていられるのだろうか。
***
「琉祈!!」
堂々と大声で、彼は氷帝コートへ現れた。
「切原くん、どうしたの?? 何か、問題でもあった??」
琉祈は不思議そうに、彼に歩み寄る。
「ドリンク美味かった!! 後」
赤也はそこで区切ると、琉祈をじっと見た。
「お前がずっと笑ってんの、俺には“違和感”にしか見えない」
琉祈が驚いたのと、同時に、赤也はラケットでパコッと頭を叩かれる。
「悪いな、俺達の後輩が」
そういうのは、琉祈の先輩でもあった人。
「やなぎ、さん」
その瞬間、少しだけ彼の眉が寄った。
「赤也は本来喜ぶべきだ。“仁王”が明るくなったのは、良いことだろう」
行くぞ、と続ければ、赤也は渋々ついていく。
彼等が消えたのと同時に、琉祈の口角は下がる。
「やっぱ、馬鹿だよ。赤也は」
無表情で、無感情で、それでも、彼女は言った。
「でも、君みたいな馬鹿、好きだったよ」
少しだけ、彼女が狭間見えた瞬間。
“いつだって、俺がお前のこと守るから!! だから、お前は笑っててくれよ”
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12