二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【真実ト嘘】 稲妻長編小説 
日時: 2011/10/05 23:24
名前: 紅闇 ◆88grV3aVhM (ID: dNKdEnEb)

「禁止よ、禁止。あたしの国に居る以上、それは守ってもらうから」



*。+。*。+。*。+。*。*。+。*。



この名前では、初めまして。<紅闇>と言います!
あ、上のは気にしないでください。
この小説の一種のプロローグみたいなものなので。



このスレは、イナズマイレブンの小説です。
思いっきり話がずれているので、大丈夫な方だけ読んでください!


○注意○
・駄文なのは見逃してやってください
・更新速度決まってません
 速いときもあれば遅い時もあります
・キャラは…なるべく壊れないように頑張ります
・戦闘シーンあり=流血表現ほんの少しあるかも
 いや、そういうの書くの苦手なので心配ご無用
・誤字脱字等あったらお知らせください

・荒らしさんはお帰りください
・パクリさんもさようなら
・その他意味不明な事を書く人もおさらばです


皆!荒らしコメは無視しよう!


○小説○《各章によって話の数が違いすぎるとか気にしたら負けです(キリッ》
>>2設定 ・>>3設定2


★一幕「不穏な影 過ぎる人形」〜終〜

主人公出てきません。多分
中心人物等もご自由に考えてください
大体、始まり〜出発までのお話です

目次
>>182


★二幕「人形の思い 仲間の想い」

長らく(?)お待たせしました、主人公出てきます
……多分だけど
二組に別れ、捜索、詮索しちゃいます


①詮索、捜索
>>191 <はずれの図書館> ・>>197 <月花> ・>>198 <悪化>
②桜の王
>>205 <桜> ・>>218 <春夏秋冬にて> ・>>219 <扉>
>>230 <緑> ・>>236 <フェニックス>・>>243 <双子>
③異変
>>249 <脱走姫> ・>>250 <黒> ・>>259 <空>
>>260 <昔> ・>>268 <人格> ・>>276 <妹> ・>>277 <桜の迎え>
④桜との戦い
>>294 <禁止> ・>>326 <最高の部下>



○その他○
>>208 第二回 オリキャラ募集用紙

○現在の様子○
・更新再スタート


○応募キャラ○

<ダルヌ国隊員>
夜桜様
>>36 月風 かがり(戦闘隊) ・>>37 優樹 つらら(親衛隊)
月影様
>>38 時空 未来(戦闘隊) ・>>41 時空 過去(親衛隊)
ドロップ様
>>42 紅 依林(戦闘隊)
向日葵様
>>46 飛火 炎愁(親衛隊) ・>>60 草崎 深緑(戦闘隊)

<桜ノ国隊員>
ろくもり様
>>224 睦実 梓
アラン様
>>239 蓮川 憐
さくら様
>>304 七瀬虹彩/コイロ・シーウェル

<春夏秋冬スタッフ>
夜桜様
>>212 桜乃 心葉

<悪役>
向日葵様
>>214 美川 風華


※何か間違いがあったらお知らせください。即行で修正します※


○お知らせ○

暫くの更新停止申し訳ありませんでした……
これから頑張ります!




5.2 スレ作成日




Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67



Re: 【真実ト嘘】    イナズマイレブン返信100突破!! ( No.134 )
日時: 2011/06/11 13:09
名前: 紅闇 ◆88grV3aVhM (ID: dNKdEnEb)

夜桜

え?!…うーんと…えと…ち、違うよ?!;;
茜「図星だろ」

え、普通じゃ無いんじゃ…?
…まあいいか←
世界編はあんま知らないから楽しみにしてるなう。
大丈夫だよ、こっちだって公式のキャラ4人だけだもん。
吹「僕は?」
……予定はある。


まったく…年下に気を使わなくてもいいじゃあないかぁ?!

Re: 【真実ト嘘】    イナズマイレブン返信100突破!! ( No.135 )
日時: 2011/06/11 23:37
名前: 紅闇 ◆88grV3aVhM (ID: dNKdEnEb)
参照: こちらのチームは長くなりそうです

⑤第四話








「え?! ああーー! 待って! 私だよ私!」
「「……は?」」


 明らかにさっきの女とは違う口調。
警戒はするもの、風丸は刀を下ろした。


「危ないなあ……。気をつけてよッ」
「……依林か?」
「そうそう!」


 今の状況に合わない明るい声がする。
しかし、二人は。


「あのー……悪いんだけどさ」
「うん?」
「俺、依林の声は聞こえるんだけど、姿が見えないんだよ」
「同じく、俺もだ」


 頭をかきながら風丸が困ったように言う。
鬼道も、そう言った。彼の場合、表情では読み取れないが、声の質で分かる。


「……えーっと……あ、そっか」


 声とともに、パンと言う音が響いた。
おそらく、手を叩いたのだろう。


「ゴメンゴメン、これを持ってる事、忘れてたよ」


 言い終わった瞬間、二人の前に、【紅依林】が現れた(ように見えた)。


「「——!」」
「アハハ……やっぱり、使い慣れてないものを使うと、その存在自体忘れちゃうね」


 依林の手に握られているのは、バッジのような小さいもの。銀色に光っている。


「これは?」
「あ、これはね、【無陰バッジ】って言ってね、これを持っている人を透明……っていうか、”同化”させちゃうんだ。
 茜から借りた」
「無陰バッジ……」
「色々と厄介な使い方なんだけど……まあ、この子助けられたし、いいかな、なんて」
「『助けられた』?」
「そう」


 バッジを握っている、反対の左手は背中に回っている。
”仲間”は、背の高い依林の後ろにいた。

















「かがり!!」


 かがりは、依林の背中に背負われていた。
所々、怪我があるようだ。


「どうしたんだ?」
「……ちょっと、倒されちゃってね。幾らかがりみたいに優秀でも、暗闇の中じゃ、クルキには歯が立たない」
「クルキって……」
「【クルキ=ルワーザ】。君たちも見たでしょ?あの、真っ黒な服着た金髪の女だよ」
「ああ……あいつか……」
「あいつは、”闇を支配する者”として、有名なの。……裏の方でね。クルキの手から逃れるには、この”闇の世界”を脱出するしかないよ」
「——! それで陽の光に弱いのか!」


 風丸が声を上げた。
すると、依林が慌てたように、口に一本指を立てた。


「ダメダメ。クルキに、この場所をあまり悟られない方がいいよ。……どの道、奴には見えるだろうけど」
「……そっか」
「なあ、かがりは…平気なのか?」


 唐突に、鬼道が話を変えた。
口に当てていた手を下ろした依林は、一瞬目を見開いたが、またいつもの明るい顔に戻って言った。


「大丈夫。気を失ってるだけだよ。足と背中をやられてるけど、平気だから」


 その声には、どこか緊張が混ざっていた。
依林が言ったとおり、かがりの状態が大丈夫でない事を、鬼道は悟った。


「……一刻も早く、此処を出よう」
「そうだな。こんな真っ暗な所にいたら、目が狂う」
「それだけじゃない。まだ、別の仕事も残っているんだ——別の……仕事が」
「鬼道……」


 彼が何を想っているのか……それは彼自身しか分からない事だ。


「……さあ! 早くでよう! やり方を茜に聞いたから、教えるよ」
「「ああ」」



「いい? この世界は無限に続くんだ。私はここが異空間なんじゃ無いかと推測してる。……おっと、今は関係ないね。
 無限に続くんだ、走っても走っても終わりが見える事は無い。この世界を”破る”必要がある」
「破る……」
「そう。でも、世界を切り裂くって事じゃない。”この世界を作った本人を切り裂く”んだ。
 つまり……この世界の所持者、クルキを切り裂くんだ」
「クルキを殺せば良いって事なのか?」
「いや……。この世界はクルキと一体化してる。元から、世界を作る魔法はそういう風に出来てる。
 クルキを殺せば、この世界も崩壊し、私たちは永遠にこの世界から出られなくなる。
 では、どうすればいいか? 簡単だよ、クルキに傷を一つ付ければいい。
 世界がクルキと一体化してるなら、クルキも世界と一体化してる筈。当たり前。
 クルキに傷一つ付けられれば、この世界も傷つき、破れる。そうして、私たちは外に出ることが出来る」
「どんな傷でもいいんだな?」
「そう。切り傷でも、刺し傷でも。腕一本切り落としたって良い。 
 但し、私たちが”通れる”ぐらいの傷を付ける必要がある。
 いくら道があったって、通れなきゃ意味が無いしね。勿論、殺さないように。
 まあ、私たちが出れたら、死のうが死なないがどうでもいいけど。分かった?」


 長い話が終わり、依林は二人に問いかけた。


「分かった」
「……ちょっと話が複雑だったけど……OK」


 二人は了承した。一人の方は不安だが。


「よし。私はかがりを背負ってるから、あんまり動くことは無理だよ? 二人に任せちゃうけど…いいね?」
「「勿論」」


 不敵な笑みを浮かべた。


「フフッ。いい? ”目が使えないなら耳を使え”、だよ?」
「——!」
「ああ!」
「さあ、構えて!」


 鬼道は前、風丸は後ろ、と、かがりを背負う依林を守るように立った。










































——闇は近づき、血は流れ続ける——












Re: 【真実ト嘘】    イナズマイレブン返信100突破!! ( No.136 )
日時: 2011/06/11 22:21
名前: イナズマン ◆Q97iQYQCL2 (ID: 7TIkZQxU)
参照: 大・復・活!!イナズマン!

紅闇ー!読んだよ!なんかちょっと怖くてでもその中にまた読みたくなる感じがある・・・  またくるね!!

Re: 【真実ト嘘】    イナズマイレブン返信100突破!! ( No.137 )
日時: 2011/06/11 22:26
名前: 紅闇 ◆88grV3aVhM (ID: dNKdEnEb)

イナズマン

わお、来るの早いッ(驚
嬉しいよ!

なるほどなるほど……小説の感想ありがとう!
感想を元に書いていくのが紅闇のセオリー←

待ってるよっ!

Re: 【真実ト嘘】    イナズマイレブン返信100突破!! ( No.138 )
日時: 2011/06/11 22:27
名前: イナズマン ◆Q97iQYQCL2 (ID: 7TIkZQxU)
参照: 大・復・活!!イナズマン!

そのような書き方が一番いいよ!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67



この掲示板は過去ログ化されています。