二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 悪魔の心臓-FAIRY TAIL-キャラ募集中
- 日時: 2012/01/06 02:26
- 名前: 千度R (ID: G1Gu4SBX)
###########################
私は今日、あの人と結ばれる事となる
…なるはずだった。
悪魔がこの町に来なければ
###########################
FAIRY TAILの悪魔の心臓とオリキャラのちょっと暗めで切なげな話…の予定です。
主人公
エレシュ・パレントゥス
女 21歳
小さいころから消極的で自分の思いを口に出すことができない性格
少し夢見がちで、未だに本で見た物語を本当だと思い込んでいる
その他のオリキャラ
ダードラー・キルバルテ
23歳
悪魔の心臓の一人。
様々な弓矢を換装させる弓士<ザ・アーチャー>の使い手。
軽い様に見えるが根は真面目かつ心配性。
大魔法世界を求める理由は未だ誰にも語った事がない。
ユファク・サルサマグダ
28歳
悪魔の心臓の一人。
様々な形状や属性を変化させるチェーンソーのデス・カッターの魔法を使う。
冷めた性格で自身の武器での殺人を好む。
実は副長のブルーノートを尊敬している。
メリダ・イーゼル
36歳
悪魔の心臓<グリモアハート>の一人。
戦いより、魔法の研究を主にしている。
相手の記憶を覗いて変えたり消す魔法を使う。
基本的に上から目線だが、上司にはいつもビクビクしている。
クレーネ・イーゼル
35歳
悪魔の心臓の一人。
メリダの妻で、メリダを心から敬愛している。
薬の調合を得意とし、見事な治癒の効果をもたらす腕のため
ギルド内で医者の役割となっている。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
- Re: 悪魔の心臓-FAIRY TAIL- ( No.5 )
- 日時: 2011/07/23 19:38
- 名前: 千度R (ID: G1Gu4SBX)
「あの女に魔の稽古…ね。」
その言葉に、ウルティアはため息をつく。
ーー何で私達が?
皆、そう思っているだろう。
確かに、あの女に魔の稽古をつけるのは重要な事かもしれない。だが、七眷属がやる必要はあるのだろうか。
「ちょっと待てってよ!何でオレっち達がやるんだよ!!」
やはり、そう思う者はいた。
ザンクロウ、まず最初に不平をもらしたのがこの男だ。
短気で血気盛ん。しかし、ギルドに関しては誇りに思っている。
何だかんだ面倒見は良いが、いつ爆破するか分からない様な男には到底任せられない。
「私<メェ>達の部下に任せる事は出来ないと。」
次に疑問を持ちかけたのは、カプリコ。
この男は、見た目ヤギである。初めて見た者なら驚く程度ではない。
だが常に冷静に物事を分析し、部下の扱いも上手い彼なら、教えるのも上手であろう。
「俺の欲望<デザイア>を理解出来るのか?その女は。」
そう、質問したのはラスティローズだ。
この男は論外だ。彼と気が合う者など世界中何処を探しても少ししかいないだろう。
正直、ウルティアはこの男と会話する事が疲れて仕様が無い。
「お、おおお俺は別にイイっすよ!!」
そう鼻息荒く言うこの男は華院=ヒカルだ。
女に反応したのだろうか。まぁ、普通の反応だと思うのだが。そもそも、他の連中がおかしいのだ。
しかし、実力はともかくこの男、頭が弱い。その上たまに残虐な一面を持つ。
流石に任せられない。
「私は…嫌だ。」
そう言ったのはメルディだ。
嫌だと言っているが、命令は大人よりもよく聞く。
ただ、まだ他の七眷属より差はある。その上子供だ。
稽古の付け方など知りもしないだろう。
「命令には従うしか無いね。決めるのは俺たちではないだろう。」
そう言ったのはアズマだ。
戦闘力は七眷属でもトップのこの男、冷静且つ強者との闘いを好む戦闘狂だ。
他の七眷属に比べ、情もあり、女に手を出す様な悲惨な真似はしないだろう。
だがアズマの事だ、修行とか言って平気で死にかける事をするだろう。
と、なると…?
「…しょうがないわね。」
そう言って、ウルティアは決断をした。
- Re: 悪魔の心臓-FAIRY TAIL- ( No.6 )
- 日時: 2011/07/25 18:22
- 名前: 千度R (ID: G1Gu4SBX)
ウルティアが決断したあと、残りの七眷属は未だ解散してはいなかった。
ザンクロウはげげんな顔をして、アズマに訊いた。
「んで、何であの女に魔法を教えるんだっけ?」
「俺達は、一なる魔法に近づく為にゼレフを起こす鍵を探している。あの女は本来、ゼレフを起こす鍵として捕えたが、あの女は如何やら一なる魔法と関係が有る可能性が浮上した。
ならば、魔法を覚えさせ、一なる魔法を扱える様な魔導士にしておく必要がある。と、言う事だね。」
ちゃんと聞いておけ。と、言うアズマの苦言にザンクロウは二つ返事で逃げる。
そんな中、メルディは俯き元気を無くしていた。
「ど、どどどどどうしたッスかメルディ?」
それに華院=ヒカルは気付く。
「ウルティア…あの女に魔の稽古をつけるって…。私が役立たずだから、ウルティアは私の事捨てて、あの女といるんだ…。」
そう言うメルディの顔は泣く寸前だった。
「ち、違うッス!きっと、そそそれなりの理由があるんスよ!」
「時に、親は子を育てる為に一旦離れて一人立ちさせると言うからな。」
「私が邪魔だから、離れるの?」
「いや、それこそ愛する者への試練だ。我等が長はお前を信じているんだ…暗き牢獄の中で。」
「まぁ、ラスティローズの言う通りかもしれん。メルディはウルティアに依存しすぎる。いづれ何かの壁にぶつかる時に、何も出来なければ死んでしまうからな。」
ラスティローズの言葉にカプリコが続く。
「…。」
「ウルティアはお前を信じている。お前も、分かるだろう?」
「…うん。分かった!」
そう言ってメルディの顔は笑顔へと戻った。
「さて、俺達も部屋に戻ろうかね。」
アズマがそう言うと、皆、自分の部屋へと戻っていった。
エレシュの稽古は、明日から始まる。
############################
あー、どうも千度R<センドアール>です。
まだ一章終わってませんが、
暫くキャラ紹介に移りたいと思います。
まぁ、七眷属だけなんですけどね。
次回の本編から、またオリキャラが出るので、お楽しみに(笑)
- Re: 悪魔の心臓-FAIRY TAIL- ( No.7 )
- 日時: 2011/07/26 21:40
- 名前: 千度R (ID: G1Gu4SBX)
上から出番が多い順。ってか多くなる順。
ウルティア
悪魔の心臓<グリモアハート>の幹部、煉獄の七眷属の長。
失われた魔法の時のアークの使い手。
妖艶な姿をした女性で、個性的な七眷属の面々を纏める統率力がある。
母をとある理由で恨んでいる。
アズマ
悪魔の心臓<グリモアハート>の幹部の一人。
失われた魔法の大樹のアークの使い手。
闘いを己の全てとし、常に強者との闘いを望んでいる。
七眷属の中ではかなりの実力者だが、地位や名誉には興味のない、禁欲的な性格。
口癖は「〜かね。」「〜だね。」等。
ザンクロウ
悪魔の心臓<グリモアハート>の幹部の一人。
失われた魔法の焔の滅神魔法の使い手。
血の気が多く、好戦的な性格。
悪魔の心臓を最強のギルドと信じ、誇りに思っている。
口癖は「〜ってよ。」等。
メルディ
悪魔の心臓<グリモアハート>の幹部の一人。
失われた魔法の感覚連結を使う。
ウルティアを母親の様に尊敬している。
まだ子供で、少し機械的な喋り方をする。
- Re: 悪魔の心臓-FAIRY TAIL- ( No.8 )
- 日時: 2011/07/26 21:42
- 名前: 千度R (ID: G1Gu4SBX)
続き
キャラ紹介
ラスティローズ
悪魔の心臓<グリモアハート>の幹部の一人。
失われた魔法の具現のアークの使い手。
特徴的な喋り方で、比較的交友のある七眷属でも彼とのまともな会話を避けたがる。
自らの魔法を最強の魔法と信じ、他人を見下す傾向がある。
華院=ヒカル
悪魔の心臓<グリモアハート>の幹部の一人。
失われた魔法の丑の刻参りの使い手。
よく、喋る時にごもる。弱くは無いが、頭が弱い。
結構残忍な一面を持つ。
口癖は「〜ッス。」
カプリコ
悪魔の心臓<グリモアハート>の幹部の一人。
失われた魔法の人間隷属魔法の使い手。
ヤギの姿をしていて、紳士的な口調で喋る。
常に冷静で、正しい判断で部下等に指示を送る。
一人称が私<メェ>
- Re: 悪魔の心臓-FAIRY TAIL- ( No.9 )
- 日時: 2011/07/30 00:48
- 名前: 千度R (ID: G1Gu4SBX)
朝だ。
「ううーん…。」
エレシュは、固い床から身を起こした。
昨日の夜、またあの女の人がここに来た。ウルティア、と自己紹介してくれた。
如何やら彼女のギルドに入れてくれるらしい。このまま放っておけない、と言ってくれた。
但し、ギルドに入るには魔法が使えなければならないらしい。
なので、彼女が魔法を教えてくれると言ってくれた。
突然の事に戸惑ったが、エレシュはその気遣いが嬉しかった。
しかし、魔法とは一体何なのだろうか。
魔法と聞いた時、エレシュが思い浮かべたのは小さい時に絵本で読んだ妖精達。
そんな訳無いと良く言われたが、エレシュはあの時から信じているのだ。
ノックの音が鳴った。
ノックをしてもここは牢獄の中で、こちら側からは戸を開けられないのだが。
「や、あんたがエレシュかい?」
出てきたのはすみれ色の髪の青年だった。
「あ、貴方は?」
「俺はダードラー、このギルドの一人さ。」
「ダードラー…さん。」
「おぉ、さん付けなんて良いんだよ!あんたは仲間なんだから!」
「仲間?」
「そ、ギルドの仲間。」
エレシュは、この男がどうしてそんな事を言うのか理解出来なかった。
仲間。エレシュが昔、それに傷付けられたからだ。
あれ以来、彼女は仲間の大切さを理解出来ないでいる。
「んじゃ、飯食いに行こう!」
「え、い、嫌!」
考えていたエレシュの手を引き、ダードラーは牢獄から出そうとする。
しかしエレシュは拒否した。
「どうしてだい?まだ気分でも悪いんか?」
ダードラーがそう聞くと。
「あ…違うの。わ、分かったわ…。」
弱々しくそう言うエレシュにダードラーは不思議に思いつつ、食堂に連れて行くのであった。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
この掲示板は過去ログ化されています。