二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【青の祓魔師】ひらひらと舞ってから。【一般生徒募集中です】
- 日時: 2011/09/29 18:56
- 名前: 和華 (ID: imuS2CMi)
- 参照: http://fblg.jp/sasuyuki/
こんにちは、和華です。
京都組(とくに勝呂)が好きな和華です。
注意
+*オリキャラ有
*+多分逆ハー
+*京都組ひいき。(愛故)
*+安心の低クオリティー
+*正しい京都弁は家出したまま帰ってきません。
*+亀も驚きの更新の遅さ。
+*+*オリキャラ
茅原 凪(チハラ ナギ)
女 15
髪は短い。
両肩に蝶の形の痣がある。
温和な性格。
詳しくは>>10
皆様からのオリキャラ(一般生徒はまだまだ募集中。詳しくは>>7まで)
〜祓魔塾生〜
栗原 李乃 (女) (馬鹿兎様) >>8
伊禮 渚 (男) (五十嵐様) >>11
赤月 楓 (女) (夏蜜柑様) >>22
井桜 舞 (女) (雛林檎様) >>23
ロキ・オラージュ (男) (Rin様) >>26
八十八 廻 (女) (蛹様) >>31
〜一般生徒〜
如月 春香(女) (秋桜様) >>16
凪波 奏衛(女) (晴樹様) >>40
>イラスト
>>19
お客様
+*馬鹿兎様
+*五十嵐様
+*秋桜様
+*夏蜜柑様
+*雛林檎様
+*Rin様
+*★HITOMI★様
+*蛹様
+*晴樹様
URLはブログです。
腐っててもおkな方は来てみてくださ(殴
〜+*〜目次
零羽目 「ひらひらと」 >>1
一羽目 「虫豸駆除」 >>2
二羽目 「謎の少女」 >>3
三羽目 「絶対、許さない」 >>4
四羽目 「始まりの朝」 >>5
五羽目 「茅原隼」 >>6
六羽目 「気になる人」 >>13
七羽目 「奥村燐」 >>18
八羽目 「グーテンターク」 >>20
九羽目 「クソピエロ」 >>25
十羽目 「痴話喧嘩」 >>28
十一羽目 「虎と竜」 >>34
十二羽目 「祟り寺の子」 >>38
十三羽目 「舞えや蟲神」 >>42
十三.五羽目 「光を愛せざる者」 >>43
十四羽目 「(自主規制)さん」 >>51
十五羽目 「紫色」 >>56
十六羽目 「男の娘」 >>57
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
- 四羽目 ( No.5 )
- 日時: 2011/08/31 17:41
- 名前: 和華 (ID: hoeZ6M68)
気がついたらそこは真っ暗でした。
何もない、何も聞こえない…
私は少し怖くなって、「何か」を叫びました。
「———!!」
すると、キィイイイン、と耳鳴りがしました。
あの時、私が兄の事を思い出した時と同じ音。
直接頭に響いて、頭が割れそうになってしまうような、でも
不思議と嫌ではない音、です。
そして、頭の中に何かが流れ込み、何かが聞こえ——
「は…ッ!?」
目を覚ますと、まだ見慣れない天井が目に入りました。
ここは、正十字学園男子寮、勝呂竜士さん達の部屋です。
私は記憶を失い、虫豸に襲われました。
なぜ襲われたのは思い出せません。
そこを、彼らと、メフィストさんが助けてくださいました。
昨日、あの後メフィストさんから、教科書等と、正十字学園の「男子」の制服が渡されました。
『女子のあなたが男子寮で暮らしていると何かと厄介だ。
しばらくはこの制服をきて正十字学園へ通ってもらいます。
先生方に話はつけておきましょう・・・』
メフィストさんの言葉が頭をよぎりました。
私はこれからしばらく男としてして暮らしていくことになりました。
もちろん、うまくなりきれる自信はありませんが、メフィストさん曰く
『あなたは中性的な容姿ですから大丈夫でしょう…』
とのことでした。
時計を見たら6:45でした。
志摩廉造さんと、三輪子猫丸さんは、まだ眠っているようです。
勝呂竜士さんは…何故かどこにもいませんでした。
今のうちに着替えてしまおうかな、と思ったら、突然ドアが開きました。
勝呂竜士さんです。
「おぉ、起きてたんか。お早う。」
「お、おはようございます。」
私は着替えをもって個室に移動することにしました。
鍵をかけて、正十字の制服に袖を通します。
私のサイズにピッタリでした。
メフィストさんが、どこで私のサイズを知ったのか、少し不思議に思いました。
手で髪を軽くとかしてから鏡をみました。
…一応、男の人に見えなくもなかったです。
なんだか、一人の女として、少し複雑な気持ちになりました。
ドアを開けると、勝呂竜士さんはもうそこにはいませんでした。
どこへいったのでしょうか…
「あぁ、茅原さん、あはようございます…」
「おはようございます。」
三輪子猫丸さんが寝起きの顔でメガネを探しながら声をかけてくれました。
気がついたら7:00です。
「あの、どこへ行くんですか?」
「共同の洗面所ですよ〜」
「でも、お部屋にありますよね?」
もしかしたら、あの洗面所は使っちゃいけないんではないかと思いました。
だとしたらとても申し訳ないです…
「あぁ、共同の方が広くて使いやすいだけですよ、別に部屋の使こうてもええですから安心してください」
そう、にっこり笑って三輪子猫丸さんが部屋をあとにしました。
さて、これでみんなおきたかな…と思ったのですが
まだ志摩廉造さんが寝ていました。
もう7:00過ぎなので、起こそうと思ったのですが、
あまりにも気持ちよさそうに眠っているので、やめておきました。
7:35になり、私は食堂へ向かいました。
ちなみにいまだに志摩廉造さんは起きてきません。
…大丈夫なのでしょうか…。
そこには、大勢の生徒がいました。
何人かが私を物珍しそうに見ていました、
「あ、茅原さんや」
「なんや、志摩はまだ起きんのかいな。」
勝呂竜士さんと三輪子猫丸さんの姿が見えました。
私は朝食を受け取って、二人のもとへ行きました。
「二人とも早いですね…」
「いやぁ、僕はさっき来たばっかりなんやけど、坊はもう食べ終わりますよ〜」
「今日はお前らに合わせて学校行こう思うて遅めに行動したつもり何やけどなぁ」
そういって二人はヘラヘラと笑いあっていました。
「あの…志摩廉造さんはいいんですか?まだ寝てますけど…」
私は本気で志摩廉造さんが心配になってきました。
今は7:45分ほどなのですが、いまだに志摩廉造さんだけがおきてきません。
すると、勝呂竜士さんが舌打をして、立ち上がりました。
「あんのアホ…ちょお起こしてくるわ」
そう言って、自室に向かっていきました。
- 五羽目 ( No.6 )
- 日時: 2011/08/31 18:06
- 名前: 和華 (ID: hoeZ6M68)
5分くらい経ったころ、志摩廉造さんが半べそをかきながらやってきました。
「あぁー、アカン!!なんや、なんで起こしてくれないん!?」
大急ぎで朝食を詰め込む志摩廉造さん。
「あ、あのあの、私、起こそうとしたんですけど、その、なんか起こしたら悪いなって思って、ご、ごめんなさい!!」
「茅原さんは悪うない。このドアホが起きんのが悪い。」
勝呂竜士さんがそうフォローしてくれました。
もう8:00です。私達は学園へと向かいました。
途中で志摩廉造さんが言いました。
「凪って名前、ちょぉ女の子っぽいですよね…。なんや、ばれそうで恐ぁなってきましたわぁ…」
名前…?
たしかに、凪って女っぽいな。
偽名を使った方がいいのかもしれません。
男の名前…。
ふと、今朝の夢を思い出しました。
「隼。」
「ハヤト?誰や、それ。」
「私の、兄の名前です。」
今朝、兄の名前を叫ぶ夢を見ました。
あったこともない、私が生まれる前に死んでしまった隼兄さん。
その兄さんの名前を名乗ることになりました。
「学校にいるとき、私が男装しているときに、下の名前で呼ぶことがあったら、そのときは隼ってよんでください。」
「隼ですかぁ、なんやかっこいい名前ですねぇ」
そういって三輪子猫丸さんは笑いました。
その後も、私が学園生活に男としてなじめるように話合いました。
一人称は「僕」にするということ。
なるべく、記憶がないことを知られないようにすることなど。
「そういやぁ、隼ちゃ…隼くんは俺らんことなんて呼んでるん?」
三人の呼び名の話になりました。
なんて呼べばいいかわからないので、フルネーム+さんで呼んでいました。
「そういやぁさっき、志摩さんのこと『志摩廉造さん』ってよんではりましたよ。」
「硬!?隼くん、それはやめとこ、な?」
「は、はい。気をつけます。」
「俺んことは志摩とか廉造とか、好きなように呼んでぇな。」
「僕のこともお好きなようによんでくださいな。」
私…僕は一番しっくりくる「志摩さん」と「子猫さん」と呼ぶ事にしました。
勝呂竜士さんの事は、「坊」と呼ぶか迷いましたが、「勝呂さん」と呼ぶことにしました。
学校に着くなり、先生に呼び出され、三人と別れることになりました。
先生がたは、私が女と言うことを知っていました。
「ファウストさんから聞いた」といっていました。
どうやら「ファウスト」さんは「メフィスト」さんのことのようです。
先生に、私は一応「茅原隼」と名乗るということだけを伝えて、教室に入りました。
教室には、三人の姿は見当たりませんでした。
少し残念です。
「茅原隼と言います。今日からよろしくお願いします。」
簡単な自己紹介を済ませ、私は席に座りました。
隣に座っていた、なぜか剣を背負っている男の子によろしくおねがいします、と声をかけたら、
「俺は奥村燐だ、よろしくな」
とだけ言われ、奥村さんは窓のそとに目をやりました。
- お知らせてみる。 ( No.7 )
- 日時: 2011/09/02 17:16
- 名前: 和華 (ID: hoeZ6M68)
こんにちは、和華です。
オリキャラを募集してみようと思います。
【】の中はただの注意書きですので、消していただいてかまいません。
なお、祓魔塾生ではなく、凪や燐のクラスメイト、一般生徒を募集します。
祓魔塾生とかもいつかやりたい。
生徒名簿〜+*〜+*〜
名前「」【読み仮名もお願いします】
性別「」 生年月日「」【みんな高1設定でお願いします】
容姿 髪「」
目「」
服装「」【制服をどのように着ているか、など】
性格「」
凪(隼)との関係、どう思っているか「」【恋愛感情はナシの方向で】
ほかの祓魔塾生との関係、どうおもっているか「」【恋愛感情は(ry】
その他考察「」【祓魔塾生徒、悪魔との関係はご遠慮いただきたいです。あくまで、一般生徒で。】
サンプルボイス「」
「」
「」
「」
「」
和華がこのキャラの容姿をもとに絵を描いてもいいですか?「」
生徒名簿〜+*〜+*〜
ご応募、お待ちしています。
- Re: 【青の祓魔師】ひらひらと舞ってから。【オリキャラ募集中です】 ( No.8 )
- 日時: 2011/08/31 22:37
- 名前: 馬鹿兎 (ID: yGy8MfKg)
初めまして、馬鹿兎という無礼者です。
初めてで申し訳ないのですが、オリキャラ。お願いします。
生徒名簿〜+*〜+*〜
名前「栗原 李乃 くりはら りの」
性別「女」 生年月日「八月十日」
容姿 髪「赤っぽい色。後ろに結んでいるが、腰まである。」
目「翡翠色。ちょっとばかし垂れ目」
服装「女子制服を着ていて、上にはベストではなく、男子制服のブレザーを着ている。
ブレザーは兄のお古。」
性格「燐とめちゃくちゃ語れるぐらい、明るい。
勘がいい。怒るとおn・・・怖い一人称は『僕』」
凪(隼)との関係、どう思っているか「もろ女の子だな。と思っている。
かわいい。」
ほかの祓魔塾生との関係、どうおもっているか「燐:気が合う
雪男:ほくろ…
しえみ:ふわふわしてる。かわいい
坊:トサカすげー
志摩:ナンパするのは良くないかと…
子猫:名前可愛いなぁ…
出雲:かわいい。なんかすごい。」
その他考察「特になし。」
呼び方「燐→燐
雪男→ゆっきー、せんせー
しえみ→しえみ、ふわり
坊→坊
志摩→廉ちゃん
子猫→猫
出雲→出雲ちゃん
メフィスト→メフィさん」
サンプルボイス「僕にできないことはないんだからっ!!」
「え、まってまってぇ」
「だよねぇ!?そうだよねぇ!!」
「僕の夢は、エクソシストになってサタンを殺す!!」
「パクンなっ!!!」
以上です。
- 返信 ( No.9 )
- 日時: 2011/09/01 19:33
- 名前: 和華 (ID: gPFHbtSu)
- 参照: http://fblg.jp/sasuyuki/
馬鹿兎さん
こんにちは、オリキャラ感謝です。
ええと、サンプルボイスに、祓魔師になるとあったんですが、
祓魔師志望の祓魔塾生は募集してないんです…ゴメンナサイ
それ以外ならいけます。
あくまでなg…隼くんには男と言い張ってもらいますけどね(笑)
李乃ちゃんの設定を生かした作品、がんばります。
それと、和華が(下手ですけど)容姿を元にして李乃ちゃんを描いてもいいでしょうか。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
この掲示板は過去ログ化されています。