二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

イナズマ 銀色の歌姫〜最終楽章〜  † End †
日時: 2012/05/27 20:08
名前: ドロップ ◆8WWubVa7iM (ID: zlsHcGtF)

銀色の歌姫、ついに最終章です。
今までとても永く続いたシリーズ完結の話を書きたいと思います。
ここまでこれたのも、応援して下さった皆さんのおかげです。
どうも、ありがとうございました。

それでは注意事項です
・間違いなく駄文。
・時々、血的表現が入るかもしれません。
・荒らすのは禁止でお願いします。
・パクリなどの行為をした場合も荒らしとみなしますのでご注意ください。

これまでの作品
・銀色の歌姫
・銀色の歌姫Ⅱ
・緋色の空、紅色の月
・スミレの花が咲く(完結作品です)



opening >>37

prologue >>1
      >>2
第一楽章   >>3
第二楽章   >>6
第三楽章   >>19
第四楽章   >>23
第五楽章   >>34
第六楽章   >>41
第七楽章   >>75
第八楽章   >>79
第九楽章   >>84
第十楽章   >>88
第十一楽章  >>98
第十二楽章  >>99
第十三楽章  >>100
第十四楽章  >>110
第十五楽章  >>113
第十六楽章  >>114
第十七楽章  >>115
第十八楽章  >>119
第十九楽章  >>122
第二十楽章  >>123
第二十一楽章 >>124
第二十二楽章 >>125
第二十三楽章 >>127
最終楽章   >>128
epilogue   >>132

ending  >>129

スタッフロール  >>130



罪人の呟き >>39
リク短編応募用紙 >>45



Are You OK?

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29



Re: イナズマ 銀色の歌姫〜最終楽章〜 ( No.121 )
日時: 2012/04/12 18:16
名前: ドロップ ◆8WWubVa7iM (ID: MIiIBvYo)

夜桜☆

和奏は生き返りますた((((
和奏「いやぁ…Wiiフィットも意外と楽しいなぁ…
   って、こんだけ走ってもまた10キロカロリー!?すくな!」
風丸「…ここは一応病院だぞ?」

神文じゃないよ☆
感動したかな?じゃあよかったよ!頑張ったかいがあった!
もうすぐ完結だからよかったら最後までご覧くださいなー♪
コメントありがとう!

Re: イナズマ 銀色の歌姫〜最終楽章〜 ( No.122 )
日時: 2012/04/22 19:28
名前: ドロップ ◆8WWubVa7iM (ID: Jp7wPE2D)

第十九楽章














「——私は、小学生の時、母親から虐待を受けてたんだよ。」



その言葉から、和奏の過去話が始まった。















—虐待される前は、すごく優しくて大好きな母さんだったんだ。

 そりゃそうだろ?母親を嫌う子供なんて、なかなかいないもんさ。

 所がある日、父さんの仕事が忙しくなって、父さんの帰りはいつも深夜になっていた。

 母さんも、最初のうちこそ気にしなかったが、父さんの帰りが遅いのが、もうずっと続いたんだ。

 そこから毎日、母さんと父さんのケンカさ。

 父さんが帰ってくれば母さんは罵声を口にして、それに対抗するように父さんは怒鳴りつけた。

 二人のケンカは、余裕で深夜を過ぎていたよ。しかもとても大きな音でね…

 寝ている私の部屋まで届いていたよ。


 そんな日がずっと続いて、父さんは私の兄と弟を引き取って家を出て行ってしまった。



 そこから毎日、地獄の日々さ。

 母さんからは虐待を毎日受けられた。

 その虐待も度が過ぎてきて、私を殺そうとしてきた。

 私は必死に逃げたよ。

 どんなに逃げても、後ろから母さんが追ってくるような気がしてね…

 きがついたら、私は何処か分らない場所に居た。

 怖かったよ。全く知らない地域にいる事はね…

 所が、その近くに私の母さんの妹さん…叔母さんの家の近くだった。

 叔母さんの家で、私は幸せに過ごせたよ。




 それから、何年も過ぎた。

 すると家の近くの公園で、男の子二人がサッカーをして遊んでいた。

 2人は、私に一緒に遊ぼう、と声をかけたんだ。

 嬉しかったな。遊びに誘われる事は、まったくなかったから。

 それで私は、サッカーを好きになったんだ。




 私の小学校では、サッカー団があってね。

 その助っ人で私は試合に出場したんだ。

 …自分で言うのもなんだけど、周りからは「歌姫」と言われてた。

 私を必要にしてくれる。それだけでうれしかったんだ。


 ところが、私が試合に出た時、なぜかチームメイトも、相手も、皆怪我をするんだ。

 挙句の果てに、死んだ人もいたっけな……

 その事件は、影山って奴が、私をどん底へ陥れようとしたらしい。

 皮肉なものに、私はその影山の通りに、サッカー界から姿を消した。










「…こんなものだ。それで、中学になってお前たちに出会って…
 今に至る、って感じだ。」



和奏は、フゥと一息ついた。



「…和奏、この日記って…お前のか?」



俺は、試合前に拾った日記を和奏に渡した。



「あ、あぁ…これは確かに、私の日記だ。
 けど、なんでお前が…」

「チルチルと、ミチルって奴から…
 お前を助けてほしい、って…その後に、あの二人のいた所にそれが落ちてた。」

「…そうか、あの二人が、か。
 どうやら私は、いろんな人に心配をかけたらしい。」





和奏は、安堵の表情を浮かべた。



俺も、その表情の和奏を見て、笑った。


Re: イナズマ 銀色の歌姫〜最終楽章〜 ( No.123 )
日時: 2012/04/30 18:28
名前: ドロップ ◆8WWubVa7iM (ID: cqAdOZIU)

第二十楽章














「まぁ、これが私の過去って事だ。
 なかなか面白い話だっただろう?」


和奏は、おちゃらけた感じで俺にそういう。


「お前なぁ…それ、笑い事じゃないぞ?」

「ばれた?」






「…と言うか、お前を陥れたのは……。」

「影山、って奴さ。
 お前らなら知ってるだろう?あの、帝国学園、元総帥さ。」



やっぱり、あの影山だった。

影山は、そんな昔から罪を犯していたのか。



「まぁ、私は別にいいけどな。今になっては。」


…当の本人が、こう言っているので、和奏はきっと影山の事は許しているんだろう。

と言っても、許そうにも、影山はもういないんだがな。













               ♪      ♪      ♪








「和奏、お前の母親は、
 今は何をしているか知ってるか?」



俺は、単刀直入に和奏に訪ねた。



「…さぁ、知らないね。」


今までより、和奏の声のトーンが低くなった。
それはそうだろう。
自分を殺そうとした、母親なんだから。




「…お前は、もし…母親が何処かに居たら、
 母親を…許すか?」




和奏の肩が、ピクリと揺れた。




「私は……」

「…お前の母さんから、手紙が来てるんだ。
 刑務所から、お前宛てに。」



俺は手紙をだし、和奏に差し出した。
和奏は少しの間、困惑しているようだったが、手紙の封を開けた。










『和奏へ


 元気にしているかしら。貴方の母です。

 本当は、貴方の母親なんて言う権利も、貴方に手紙を出すなんて権利、ないわね。

 ごめんなさい。

 私は、大変な過ちを犯してしまったわ。
 
 私の子供に、暴力をふるってしまったし、殺そうとだってしようとしてしまった。

 この手紙は、出そうか出さないかとても考えた。

 けれど、出さないと、貴方に対して、ずっとあやふやな状態になってしまうし、謝れない。

 だから、貴方のお友達の、風丸くんっていうこに、貴方に出してもらった。

 風丸くんは、私に頭を下げて、ずっと言ってたわ。

 『和奏に、謝ってください』ってね。

 とてもいいお友達ね。お友達は大切にしなさい。

 それで、ずっと言いそびれていたけれど、言わせてもらうわ。

 生まれてきてくれて、ありがとう。

 貴方は私の、大切な子供です。



 母より。』









和奏は、手紙に涙をこぼした。





「母さんッ……」





Re: イナズマ 銀色の歌姫〜最終楽章〜 ( No.124 )
日時: 2012/05/12 18:05
名前: ドロップ ◆8WWubVa7iM (ID: INaKOfii)

第二十二楽章














「私、復活!」

「第一声がそれかよ!」


雷門中学校の合宿所に、和奏が帰ってきた。


「心配かけたな、もう大丈夫だ。」

「わ…和奏ちゃぁん!」


秋は涙ぐんで、和奏に飛びついた。


「うぉ!?……秋にも、心配かけたな。」

「良かったよぉ…」

「私たちも飛び込みましょう!」

「そ、そうね…」

「ふふふっ」


そういって、マネージャーは全員一斉に和奏に飛び乗った。

案の定、和奏はその重さに耐えきれずに転んでしまったが。


「お前は行かなくていいのか。」と、豪炎寺が言う。

「行けるわけないだろ…。」














「そうだ。
 ヒロト、あいつらは元気にやってるか?」

「あぁ、元気そうだよ。」


あいつら、というのは和奏の…何といえばいいのだろう。

まぁ、弟妹のような存在の奴らだ。


「毎日、元気に飛び回ってるよ。
 やっぱり、お日様園で引き取って正解だったみたいだね。」

「だな。
 それと…あいつらに、名前を付けたんだ。」



そういって、和奏は10枚の紙を出した。




エルザ…『神郷 聖祇』

ティル…『嘘搶 遊戯』

アリス…『麻世李 兎』

ウンディーネ…『水神 雫』

チルチル…『幸乃 蒼夜』

ミチル…『幸乃 鳥架』

ジョバンニ…『星崎 空知』

カムパネルラ…『天月 夜音』

パペット…『人瀬 香田』

カーレン…『舞踏 唱歌』




 

「へぇ……」

「これを一人一人に渡してくれ。」

「あぁ、わかったよ。」













「よーっし、みんな集まった所で、サッカーやろうぜ!」


「おいおい、私は病みあがりだぞ?」







Re: イナズマ 銀色の歌姫〜最終楽章〜 ( No.125 )
日時: 2012/05/18 18:22
名前: ドロップ ◆8WWubVa7iM (ID: E5D2o5gk)








夢を見た。


よく知っているはずの少女が、俺の頭を撫でてくれる夢。


なぜか俺は涙ぐんでいて、彼女は柔らかい笑みを浮かべていたんだ。


そして、彼女は———。









「朝だァっ!!!」


「ぅお!?」




よく知ってる、怒声が響いた。







第二十二楽章












「起きるの遅ぇよ。」

「だからって耳元で叫ぶ事ないだろ!鼓膜破ける!」

「そんなたやすく破けるなんて、お前さんの鼓膜はなってないねぇ。」

「な、に、をぉぉ……!」

「まぁまぁ、和奏ちゃん、風丸くん、落ち着いて?」





朝から和奏に叫ばれた。

しかも耳元で、大声で、だ。

…耳がまだジンジンしてる。どれだけ和奏の声量は凄いんだ。





「…そういえば、随分と眉間にしわ寄ってたけど、何かあったのか?」

「…眉間のしわ?」


もしかしたら、と俺は思った。



「あぁ、多分夢だと思う。」

「夢ぇ?どんな夢だよ。」


俺は、頭の中で必死に夢の内容を再生する。


「…よく知ってる女の人が、俺の頭を撫でてる夢。」

「よく知ってる女の人ぉ?誰だよ。もしかして彼女?」

「…誰かは、覚えてないんだよな。」



すると和奏はあからさまに二ヤリ、という顔を浮かべた。



「何?認知症?」

「違うっ!!」






                 ♪  〜  ♯  〜  ♭









「あ、そうだ。」



和奏は、突然何かを思い出したように鞄をあさった。

そして、一通の封筒を手に取った。


「なぁに?それ。」

「ヨーロッパから。」


……ハァ?


「なんか、また歌手に復帰してほしいってオファーが来たんだよな。」

「えぇ!?本当!?」

「…マジか。」



…って事は、和奏は外国に行くのか?



「和奏ちゃんは、その…オファー、受けるの?」

「あぁ、そのつもりだ。」



和奏は、いつもの薄笑いを浮かべて、サラっと告げた。




「…って、うけるのか!?」

「あぁ。
 せっかく私を頼ってくれたからな。」

「…そっか、残念だけど、和奏ちゃんにはそっちも方がいいわね。」

「そうだ!お別れ会を開きましょう!」

「そうね。お父さんにも頼んで、盛大なものにしましょう。」






















俺の耳には、なぜかその真実を受け入れられなかった。






Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29



この掲示板は過去ログ化されています。