二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- テイルズオブジアビス—受け継がれる思い—
- 日時: 2012/02/29 15:38
- 名前: リラ (ID: r99rf6N5)
はい、前回のアビスは予想以上に話の内容が可笑しかったので修正版です。
それでは、本当のこの話をご覧下さい。
それから少々キャラの性格が違うと思いますが、主人公紹介です。
主なパーティーメンバー
名前:ネフライト・グランツ
年齢:13歳
性別:女
武器:魔剣ネビリム
クラス:魔法剣士
秘奥義:レイディアント・ハウル
特徴:色素が薄い赤髪の短髪に少々青が混ざった緑色の瞳をした少女
かつて世界を救ったと称えられるティアの娘で、実力は折り紙つき
母同様冷静沈着で若干天然だが、ツッコミ役で卑屈な面もある。
名前:デマントイド・A(アリア)・K(キムラスカ)・ランバルディア
年齢:14歳
性別:男
武器:聖杖ユニコーンホーン
クラス:音律士(クルーナー)
秘奥義:ビックバン
特徴:長い金髪に緑色の瞳をした少年
アッシュとナタリアの子供で、キムラスカ王国の王子
かなりのサボり魔でよく城を脱走するクセがあり、ナタリア同様天然
何故かユリアの血族しか使えないはずの譜歌を歌える。
名前:エピドート・セシル
年齢:15歳
性別:男
武器:聖剣ロストセレスティ
クラス:剣士
秘奥義:鳳凰天翔駆
特徴:短い金髪に空色の瞳をした少年
ガイの子供で、本名はエピドート・モンド・ガルディオス
その証拠にガルディオス家特有のシグムント流の剣の流派の使い手である。
パーティー内で一番大人っぽく、ネフライト同様ツッコミ役
名前:スフェーン・B(ブリース)・K(キムラスカ)・ランバルディア
年齢:17歳
性別:女
武器:聖弓ケルクアトール
クラス:弓使い
秘奥義:ワイルドギース
特徴:長い金髪に緑色の瞳をした少女
アッシュとナタリアの子供で、デマントイドの姉でもある。
弟同様公務をよくサボるが、キムラスカの王女としてはしっかりしている。
しかし両親は嫌いでネフライトを可愛がる説があるがその理由は…?
序章—平和の終わりと魔界の宴—>>3-6
第一章—始まりの渓谷と旅立ち—>>7-12
番外編—グラニデINディセンダーの物語>>13-
- Re: テイルズオブジアビス—受け継がれる思い— ( No.9 )
- 日時: 2011/12/24 23:38
- 名前: リラ (ID: r99rf6N5)
「…ルーク・フォン・ファブレ?」
「闇に葬られた英雄と言うべきか…お前の母親たちと旅をし同じく世界を救った人だ」
誘拐犯が言った名は、聞いた事も無い男性の名前だった。
ファブレと言う名字は聞いた事がある、世界的にも有名なキムラスカ王国の公爵家であったハズだ。
しかしルークと言う名は聞いた事が無い、なのでこう答えるしかないだろう。
「…誰ソレ?僕はその人を知らないんだけど…と言うか聞いた事も無いよ」
「…この名前さえも覚えていないのか」
知らないとか聞いた事が無いと言うより、分からないと表現した方が良いかもしれなかった。
ネフライト自身その名は一度も聞いた事が無い、第一母さんからルークと言う人と旅をしていたなんて今始めて知った事だった。
そしてあちらにとっても、僕の答えは予想通りだったようで泣きそうな顔で僕を見つめながらそう言われると何だか悪い事をした気分だ。
「あー…何か悪かったわね誘拐犯…ってか、覚えていないってどういう事?」
流石にバツが悪く頭を掻きながら謝ると、ふと言葉の違和感に気が付き首を傾げる。
今更だけど…この誘拐犯は覚えていないと言った?僕は知っていたとでも言わんばかりの口調である。
「…あー、言葉の綾だ、気にするな」
「そんな風に誤魔化されたら余計気にするわッ!!」
それを聞くと誘拐犯は何故か気まずそうな雰囲気を出し、冷や汗をかきながら言っても説得力のカケラも無いので思わずツッコミを決めるとツッコミのセンスまで似てるな…と言う独り言が聞こえてきたがそこは気にしないでおこう←しろよ
このままじゃ埒が明かない—そう判断した僕はやむ終えず
「あーもう!!誘拐犯…じゃなくて!!—デマントイド!!教えられる事だけで良いから知ってる事教えてよ!!」
「ッ!!」
—誘拐犯が名乗った名前を呼んでしまった、相手も驚いて固まってるし
このまま僕が知らない事を隠され続けても困るし、何よりも—何だか呼んで見たくなった。
本人もあっけた顔をしているがすぐさま嬉しそうな顔になり
「…ありがとな、ネフライト」
「…別に」
お礼をされるような事はしていないのに、何故か嬉しそうに微笑みながらお礼を言うから僕はただ素直になれずに冷たくあしらう事しか出来なかった。
それがどれだけヤバい事か、僕は気が付かず
- Re: テイルズオブジアビス—受け継がれる思い— ( No.10 )
- 日時: 2011/12/27 17:41
- 名前: リラ (ID: r99rf6N5)
「まず話が飛ぶけど…【レプリカ】と言う存在を知っているか?」
「レプリカ?確か僕たち被験者(オリジナル)と呼ばれる人間の情報をコピーして生み出された人物の事だよね…」
その後デマントイドの話を聞く事を決めたネフライトは、セレニアの花が咲き誇る場所の近くにあった岩に座り話を聞いていた。
そしてデマントイドからレプリカについてしってるかと聞かれたので、学校で習った事をありのままに話すと彼は頷く。
「そのレプリカがここ最近大量に増えてな…本来レプリカはフォミクリーと呼ばれる技術で生み出されるんだから明らかにこの事態はおかしかったんだ…そして調べてみると予想外な事が起こった」
「予想外な事…?」
「—人為的に増やされていたと言う事だ」
そして次の瞬間、緊迫した空気で告げられた言葉はあり得ない物でネフライトは息を飲む。
デマントイドの言うとおり、本来レプリカはフォミクリー技術と言うもので生み出される。
しかし今その技術は封印され、作り方を知っている人もほんの一握りだとネフライトも知っている。
その難しい技術を人為的にやりレプリカが増加している…これは明らかにおかしい事だった。
「何で…どうして今更レプリカを大量生産してるの…!!?」
「それは俺も分からないんだ…だから俺は独自で調査してお前の協力が必要な事を知り会いに行ったんだ」
「僕の協力が…?」
これには流石に驚き立ち上がりながら、理由を聞くとそこまでは分かっていないらしくデマントイドは首を横に振る。
だが彼も独自に調査を行って調べられる事は調べきったようで、僕の協力が必要だと言い首を傾げる。
レプリカの増加を知るために何故一般人の僕が必要なのかと言う疑問があったし、何よりも僕にそんな力があるような思い当たりは無かったからだ。
しかし相手はすぐさま頷き、目付きを変えると
「—お前は第七音素(セブンスフォニム)の使い手で【ローレライの力とユリアの力を受け継いだ者】だからだ」
—と、とんでもない事を抜かし僕の思考は再び停止する事となった。
何せユリアとローレライとは、僕の街で知らない人はいない超有名で最強の力を持つ人物だったから…信じられなかったんだ。
- Re: テイルズオブジアビス—受け継がれる思い— ( No.11 )
- 日時: 2012/01/11 17:29
- 名前: リラ (ID: r99rf6N5)
「………………」
「………オイ、何か反応しろよ(汗」
デマントイドが言った事は余りにも信じられない事で、ネフライトの思考は完全停止する。
流石にこれは相手も予想外だったようで目の前で手を振られ、ようやく正気を取り戻す。
「ハッ…ごめん、信じられなくて」
「…まぁ信じられない気持ちも分かるけどよぉ—今は信じて俺に着いて来て欲しい」
そして信じられないと素直に感想を述べると、そこは予想していたらしく苦笑すると急に真剣な表情になり俺を信じて着いて来て欲しいと言われる。
まだ行く所があるのか?と聞こうとしたら、上から茶色の何かが飛んできた。
—ブロロロロッ!!!
「あ、アルビオール…!!?」
「やっと来たか…遅ぇーよ、エピドートッ!!!スフェーンッ!!!」
【うっさいな!!お前に言われたくないんだよバカ!!】
【これでも高速で来た方よ!!追っ手を払ってたんだから!!】
それはアルビオールで何でこんな所にとネフライトが驚いていると、デマントイドはアルビオールを運転している人たちと知り合いならしく名前を叫ぶと男女の声が返って来る。
それから次の瞬間にはアルビオールは地へと降り、ドアが開くと先らの声の人物だろうか—綺麗な長い金髪の少女と短い金髪の少年が降りて来た。
「デマン!!ちゃんとネフライトを連れて来たんだろうな?」
「連れて来たからここにいるだろうが!!俺ってそんなに信用無い?」
「無いわね、アンタだってバカだし」
「………(汗」
どうやらこの三人は顔見知り…と言うか、腐れ縁見たいなような関係で騒ぎ出す。
何だかこの三人【君と響き合う物語】の登場人物に似ているなーと思っていると金髪の少女がネフライトを方を見てきて
「お久しぶりネフライトちゃん♪会いたかったわーッ!!随分綺麗になっちゃってー♪」
「えッ(汗」
—いきなり抱きついてきた、これにはネフライト・グランツ思考停止
するとすぐさま金髪の少年が同時にため息をはいて引き剥がす。
「スフェーン…ネフライトは【全部忘れている】んだから抱きつくのやめろ」
「ハイハイ、これだからエピドートはノリが悪いんだから…」
どうやらデマントイドとは違う濃い金髪の少年はエピドートと言うらしい。
そしてスフェーンと呼ばれた金髪の少女は、不貞腐れながら離れたが
「ネフライトちゃんとデマンとは合流出来たし、早速行きましょ☆」
「え、ちょっ!!?」
自分とデマントイドと合流した以上ここにいる必要が無いのか、何処か焦っているような感じで強引にネフライトはアルビオールに乗せられる。
僕まだ一緒に行動するとか決めてないんですけど!!?と思い助けを求めるためにデマントイドたちの方を見るが
「…諦めろネフライト、スフェーンは一度決めたら中々言う事聞かないぞ」
「元々強引にでも連れて行くつもりだったから、仕方ないな…」
と薄情な二人はそう言い、諦めろと言いながら同じくアルビオールに乗り—出発した。
って僕が行かないと言っても無理やり連れて行く気だったんかい!?と言うツッコミも出来ず僕はまたしても誘拐されたように連れ去られたのだった。
第一章終了
- Re: テイルズオブジアビス—受け継がれる思い— ( No.12 )
- 日時: 2012/01/16 23:48
- 名前: リラ (ID: r99rf6N5)
第一章終了です、少々ネフライトについてネタバレしようと思ったのですが
ネフライト「余計謎が深まっただけだね…僕の出生の秘密がルークと言う人物に関係ある事しか分かってないし」
…キミの特徴書いただけでも誰の子供か分かる気が『ビックバン』うぎゃあああッ!!?大爆発!!?
デマントイド「ネタバレは禁止じゃ無かったのかな?(笑顔だが杖構え」
ごめん…!!謝るからその杖に集めているグランドクロスの魔力を収めて…!!
スフェーン「デマンが攻撃をやめても、次はあたしの番よ♪(オーバーリミッツ解除」
って、続いて来たし!!?
流石デマンの『アタシの力見せてあげるっ!!ワイルドギース♪』また秘奥義ぃぃぃッ!!?
—只今ワイルドギースによって放たれた火を消火しています、しばらくお待ち下さい byエピドート
ネフライト「そう何度も爆弾発言するからよ…癒しの力よ、ファーストエイド」
復活っ!…でもキミ、回復魔法使えたっけ?
ネフライト「詳しくはアルビオールに乗せられた後のスキットでね」
スキット—教えてやるよ!—
ネフライト「いたっ!」
デマンドイド「どうしたネフライト?…って腕怪我してるじゃないか!?」
ネフライト「これぐらい平気よ、所詮擦り傷だし舐めとけば…」
デマントイド「ダメだ!女の子なんだから傷跡が残ったら大変だろ?…癒しの光よ、ファーストエイド」
ネフライト「ん…サンキュ、便利だな…そのファーストエイドって技」
デマントイド「ああ、下級譜術だしネフライトならすぐ覚えられると思うぜ?俺が教えてやるよ!」
ネフライト「………………」
デマントイド「アレ…?嫌か?」
ネフライト「…別に………ありがとう」
スフェーン「あらあら!?二人して何やってるのー?」
エピドート「スフェーン…いい雰囲気だったんだから空気呼んで行けよ…」
ネフライト「別にいい雰囲気なんかじゃありませんっ!!」
なるほど…良かったね(暖かい目で見つめる
ネフライト「?それよりも次回予告するぞ?…番外編?」
はいっ!本編ばっかり進めるとシリアスな方向にはいるので、TOW2(テイルズオブザワールドレディアントマイソロジー2)のお話を書こうと思いますっ!
主にメインは双子ディセンダーとゲーデ、そしてカノンノとアビス組、シンフォニア組、リバース組にしようと思ってますよ!!
ロスト「—っての建前で、実際テイルズでプレイしたのはTOSとTOAとTOGとTORとTODとTOWシリーズだけだからだろ?」
アニムス「だからTOPやTOD2やTOEやTOLやTOIのキャラとかの性格がよく分からなくて書けないんだよコイツはね」
ネフライト「うぉっ!?誰この紫髪に緑色の瞳の男の子と薄い金髪の緑色の瞳の女の子?」
アニムス「どうもー♪私はアニムス・グラニデっ!」
ロスト「俺は…ロスト・グラニデだ…一応コイツとは双子だ」
デマントイド「嘘ッ!似てなっ…」
アニムス「あら?デットスパイラル喰らいたい?」←盗賊
だー!!ここで騒動起こすな!
そ、それでは番外編『グラニデINディセンダーの物語』お楽しみに!
ロスト「勝手に終わらすなぁ!龍虎滅牙斬っ!」←大剣士
ゴフッ!?
- Re: テイルズオブジアビス—受け継がれる思い— ( No.13 )
- 日時: 2012/01/28 16:01
- 名前: リラ (ID: r99rf6N5)
番外編—グラニデINディセンダーの物語—
—これはネフライト・グランツがまだユリアシティに居た頃のお話である。
ユリアシティ唯一の学校であるユリア市立中等部の1−Fの教室で、ネフライトは友人であろうか茶髪の少女と話していた。
「次の時間って確か先生休みだから自習だったよね、アルブム何か面白い本持ってない?」
「ネフライトは本当に本が好きだよねー…アンタの好きな物語シリーズで【君のための物語】って言う本あるけど読む?」
「え、そんな本図書館で見た事無いよ!!?でも見たい!読ませて!!」
どうやら次の時間が自習で暇ならしく、茶髪の少女—アルブムと言うらしい子に面白い本持っていないかと聞く。
そしてアルブムはネフライトの本好きっぷりに苦笑しつつも、彼女が読んでいる物語シリーズである君のための物語を見せながらと聞くとどうやら始めて見るらしく興味深そうにその本を読み始めた。
舞台はどうやら海の上の船—バンエルティア号と呼ばれる場所のようで、そこの甲板では桃色の髪をした少女と可愛らしい生き物がパタパタと空を飛んできた。
「あ、パニール、洗濯物取り込んでおいたよ」
「ありがとう、カノンノ、こっちもやっと台所が片付いて一息つける所よ、さ、私はこれから日向ぼっこしながら恋愛小説を読む、幸せタイムよ〜」
パタパタと飛んで来た生き物はパニールと言うらしく、桃色の髪をした少女はカノンノと言うらしい。
どうやら二人は仲が良いのか笑いあっており、パニールはなにやら本を抱えながら一息をつけようとしていた。
そんな穏やかな会話をしていた時、突然その世界を見守る世界樹がキラッと光った。
「今の光…世界中から放たれていた?」
「あらあら、何があったの…【ガツンッ!!!!!】…え?」
これには一度会話を止めカノンノが世界樹の方向を向きながら驚き、パニールが何かあったのかしら?と首をかしげた瞬間ガツンッ!!と大きな音が聞こえて目の前に二人の少年と少女が落ちていた。
「ひ、人が…!!?人が空から降って来たわぁぁぁぁぁ!!?」
余りにも予想していなかった展開にパニールさん大混乱、しかしすぐさま事態を理解し船室へと運ぶ。
それから数分後して—先に気が付いた薄い金髪の少女が緑色の瞳を開ける。
「こ、ここは…」
「よかった、目が覚めたのね、大丈夫?」
目覚めたばかりの少女は甲板に身体を思いっきり打ちつけた反動でまだ意識がぼんやりとしているのかカノンノの姿を見てここが何処なのかを首を傾げながら聞いた。
この掲示板は過去ログ化されています。