二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- テイルズオブジアビス—受け継がれる思い—
- 日時: 2012/02/29 15:38
- 名前: リラ (ID: r99rf6N5)
はい、前回のアビスは予想以上に話の内容が可笑しかったので修正版です。
それでは、本当のこの話をご覧下さい。
それから少々キャラの性格が違うと思いますが、主人公紹介です。
主なパーティーメンバー
名前:ネフライト・グランツ
年齢:13歳
性別:女
武器:魔剣ネビリム
クラス:魔法剣士
秘奥義:レイディアント・ハウル
特徴:色素が薄い赤髪の短髪に少々青が混ざった緑色の瞳をした少女
かつて世界を救ったと称えられるティアの娘で、実力は折り紙つき
母同様冷静沈着で若干天然だが、ツッコミ役で卑屈な面もある。
名前:デマントイド・A(アリア)・K(キムラスカ)・ランバルディア
年齢:14歳
性別:男
武器:聖杖ユニコーンホーン
クラス:音律士(クルーナー)
秘奥義:ビックバン
特徴:長い金髪に緑色の瞳をした少年
アッシュとナタリアの子供で、キムラスカ王国の王子
かなりのサボり魔でよく城を脱走するクセがあり、ナタリア同様天然
何故かユリアの血族しか使えないはずの譜歌を歌える。
名前:エピドート・セシル
年齢:15歳
性別:男
武器:聖剣ロストセレスティ
クラス:剣士
秘奥義:鳳凰天翔駆
特徴:短い金髪に空色の瞳をした少年
ガイの子供で、本名はエピドート・モンド・ガルディオス
その証拠にガルディオス家特有のシグムント流の剣の流派の使い手である。
パーティー内で一番大人っぽく、ネフライト同様ツッコミ役
名前:スフェーン・B(ブリース)・K(キムラスカ)・ランバルディア
年齢:17歳
性別:女
武器:聖弓ケルクアトール
クラス:弓使い
秘奥義:ワイルドギース
特徴:長い金髪に緑色の瞳をした少女
アッシュとナタリアの子供で、デマントイドの姉でもある。
弟同様公務をよくサボるが、キムラスカの王女としてはしっかりしている。
しかし両親は嫌いでネフライトを可愛がる説があるがその理由は…?
序章—平和の終わりと魔界の宴—>>3-6
第一章—始まりの渓谷と旅立ち—>>7-12
番外編—グラニデINディセンダーの物語>>13-
- Re: テイルズオブジアビス—受け継がれる思い— ( No.4 )
- 日時: 2011/12/11 22:15
- 名前: リラ (ID: BDgtd/v4)
『ネフライトさん、ネフライトさん!!朝ですの———ッ!!』
「…アビス、分かったからもう少し静かな声で話してくれ…朝から耳に響く&近所迷惑だからさ…」
それから翌日、毎朝もはや習慣になっているアビスの叫び声で僕は起床した。
他の人からすればみゅうみゅうとチーグル語を叫んでいるようにしか聞こえないだろうが、アビスの言葉を理解できている僕にとっては少々やかましい物だった。
どうしてチーグル語を理解出来てるかって?そんな理由知るわけ無いじゃん、つかどうでもいい←だから良くない
「さてと、そろそろ起きないと母さんに何か言われそうだし、起きるか…」
そんな事を考えていると何時の間にか針は7時の時間帯を示しており、流石に起きないと秘奥義で一生起きれなくなりそうなのでベットから下りて僕は何時もの服装に着替える。
白と黄色が混ざったノースリーブコートと茶色のジーンズと足には—小さい頃から使っていた愛用の剣—魔剣ネビリムを装備して
「おはよう、母さーん…?」
そして着替え終わるとすぐさま母さんがいるであろう一階に下りていくと、普段なら朝ご飯を作っている母の姿は無くテーブルの上に一枚紙切れが置いてあった。
ネフライトへ
急に仕事で呼び出されたから、ダアトへ行って来ます。
朝ご飯は冷蔵庫の中にあるから、それを食べて頂戴
夕方には帰ってこれるので留守番頼むわ ティア・グランツより
「…相変わらず報告書みたいな手紙だな…てかわざわざ娘へ対しての手紙に名字書くなよ…(汗」
それは母からの留守を頼むという手紙で、まるで報告書みたいな内容に若干苦笑しつつも変な所で真面目な母に対して呆れてしまった。
「うーん、留守番たってやること無いしなー…セレニアの花に水やりでもやるか!!おいでアビス」
『はいですの!!』
しかしネフライトは基本的家にいる事が少ない人物なので、留守番の間何をしていようかなと考えてもやる事が無いので庭の花に水やりをしようとアビスを肩に乗せ向かう。
それが全ての始まりの引き金となる事を、知らず—
「やっぱり咲いてないか…何で夜にしかこの花は咲かないのかしら…」
『きっと夜の暗さが大好きなんですの!!セレニアさんは!!』
「アビス、セレニアさんって花は人間じゃ無いから」
セレニアの花が植えてある庭ではやはり夜しか咲かない特徴を持っているこの花は、朝のこの時間帯は咲いておらず何で夜しか咲かないんだろうなとネフライトが考えているとアビスが素で答え思わずツッコミを決めてしまうと異変に気が付く。
伯父さんの墓の近くに植えてある一輪のセレニアの花が枯れている。
「あっちゃー…これこの前植えたばかりだから大丈夫だと思ったんだけどなー…」
『セレニアさん死んじゃったんですの?』
「いや死んだって言う表現おかしいから」
「—これぐらいなら、大丈夫だよ」
少し前植えたばかりの花なのでちょっとガッカリすると、アビスは涙目でまたおかしい事を聞いて来て再び呆れているとここにはいないハズの他者の声が聞こえ驚く。
すると前の方から声の人物だろうか—黒い制服のような格好をした長い金髪の少年が歩いてきて—枯れていたセレニアの花に光を宿すと見事それは元通り元気な姿になり驚く。
「その力は…母さんと同じ…!!」
「そう第7音素(セブンスフォニム)さ」
その能力はかつて母が使った能力と同じでこの少年も使える事に驚くと、金髪の少年は顔を上げる。
そして僕より澄んだ緑色の瞳を見せ
「探したよネフライト・グランツ」
僕の名前を呼んで—彼は微笑んでいた。
- Re: テイルズオブジアビス—受け継がれる思い— ( No.5 )
- 日時: 2011/12/14 22:13
- 名前: リラ (ID: BDgtd/v4)
「—誰だ、お前は?」
「えっ?ちょ、何で名前呼んだだけで剣構えてるんだよネフライト・グランツ!!」
しかしネフライトは、そんな空気に流される人物ではなかった。
ここは自分の家の庭である、それなのに見知らぬ人物が不法進入していて警戒しない訳が無い。
しかもその見知らぬ人物は自分の名前も知っているのだ、彼女が不審者を見るような目でいるのも剣を構えるのも無理が無かった。
「僕の家に不法進入してるだけでもう明らかに十分って言えるほど怪しいよッ!!双牙斬ッ!!」
「うおっとッ!!?」
それからネフライトの行動は早かった、すぐさま剣で斬り上げようと双牙斬を繰り出すと相手も杖で防御し舌打ちする。
だが金髪の少年は僕の一撃が重いのか、顔を歪めている—なら
「—空破絶風撃ッ!!」
「っ…!!」
続けてFOF変化を使い、突風を纏った突きで金髪の少年を吹き飛ばすと少年は傷を負ったのか少々頬から血を流すと杖をもう一度構え
「チィッ!!この手はあんまり使いたくなかったが…深淵へと誘う旋律…トゥエ レイ ズェ クロア リョ トゥエ ズェ—」
「それは…譜歌ッ!!?」
何処か焦っている様子で、金髪の少年はユリアの血族しか使えないハズの譜歌を歌い始めると身体が重くなる中ネフライトは昔の事を思い出す。
『うぅー…眠れないよぉぉぉ!!』
『な、泣くなよネフライト…』
その日—幼き自分は泣いていた、眠れなくて
それを誰かが慰めてくれていて、頭を撫でてくれた記憶がある。
『何で は落ち着いていられるんだよぉ!!ナタリアさんの話怖くなかったのかよぉ!!?』
『いやアレどう考えても母上の作り話だからな…(汗』
そしてナタリアさんの話した怖い話で僕は眠れなくなっており、平然としていた誰かを責めると誰かは苦笑しそうだと言うと歌ってくれたのだ。
『俺が子守唄歌ってやるよ!!ティアさんに聞いたやつだけどな!!トゥエ レイ ズェ クロア リョ トゥエ ズェ—』
金髪の少年が自分に歌った譜歌—第一譜歌を
もちろん教えてもらったばかりも歌なんて、譜歌の効果なんて無かったけど僕はその歌声に安心していたんだと思う。
「…ク…ソ…ぉ…」
そこで僕の意識は閉ざされて—代わりに感じたのは暖かい温もり
「—全く…いきなり斬りかかってくるとは思わなかったぜ…やっぱり俺の事覚えていないか」
その原因は金髪の少年がネフライトが倒れる前に受け止めていたからである。
そして金髪の少年はネフライトを優しい笑顔で見つめると、すぐさま魘されているのに気が付く。
そうだった…ナイトメアは眠らせる効果の他にダメージも与えられるんだった。
「悪い…癒しの力よ、ファーストエイド」
流石にいきなり眠らされてダメージもあるとなると可哀想だろう、金髪の少年は初級回復を唱えネフライトの傷を癒すとすぐさま彼女の抱えて—ユリアシティを去った。
彼が目指すのは—何処なのだろうか…
序章終了
- Re: テイルズオブジアビス—受け継がれる思い— ( No.6 )
- 日時: 2011/12/15 22:05
- 名前: リラ (ID: BDgtd/v4)
はい序章終了です、改めて主人公の紹介します。
ネフライト「…序章の最後で誘拐されたけど、主人公のネフライト・グランツだ—オイ作者(スチャ」
ヒィッ!!?何でいきなり剣構えてるの!!?(魔剣ネビリム突きつけられています
ネフライト「当たり前だ、序章で誘拐される主人公が何処にいるんだよ?そしてあの男は誰なんだぁッ!!」
いぎゃあッ!!?何で技名言ってないのに崩襲脚がッ!!?
そしてキミやっぽり覚えてないのね…
彼については今から公開するスキットで!!
ネフライト「小説でスキットネタだすなぁぁぁ!!!」
スキット—誘拐犯の名前—
ネフライト「………………」
金髪の少年「いい加減機嫌直せよ…誘拐した事は悪かったって」
ネフライト「…名前も名乗らない誘拐犯の言う事なんて信じられるか!!(剣構え」
金髪の少年「分かった分かった、名前を教えれば信じてくれるんだな、俺はデマントイドだ(明らかに警戒されんなー…しかも俺の事覚えてないみたいだし…)」
ネフライト「デマントイド…?何処かで聞いた事があるような…」
デマントイド「ギクッ…き、気のせいだろ!!それよりも急ぐぞ!!何時までもここに居る訳には行かないしな!!」
ネフライト「誘拐犯が今更焦ってどうするのよ…(それにしてもデマントイド…何処かで聞いた事がある名前だな…)」
—とまぁ、こんな感じで…
ネフライト「分かるかぁぁぁ!!調子に乗るなよッ!!?やってやるッ、はぁぁぁぁぁッ!!!これでも喰らえぇぇぇ!!!(オーバーリミッツ解放・レイディアント・ハウル発動!!」
何故いきなり秘奥義ッ!!?
あぎゃああッ!!?超振動で分解されるぅぅぅ!!?
—しばらくお待ち下さい byデマントイド—
し、死ぬかと思った…
ネフライト「そのまま、僕の技で消えてしまえばいいものを」
鬼かアンタは!!何でこう言うキツイ性格はティアと似ているのかなぁ…
ネフライト「アンタ母さん呼んできて、イノセント・シャイン食らわせようか?それともフォーチュン・アークが良い?」
どれも勘弁してください(涙
それでは次回予告!!誘拐されネフライトが連れて行かれたのは懐かしい場所だった。
そこでネフライトは自分の事を少しだけ知り、デマントイドの旅に同行する事に!!?
次回第一章『始まりの渓谷と旅立ち』をお楽しみに!!
アビス『ネフライトさん、僕はどうなったんですの?』
ネフライト「僕気絶させられたから分かんない(汗」
デマントイド「そこのチーグルはちゃんと一緒に連れて行ってるから安心しろ!!」
ネフライト「元はと言えばアンタのせいだろっ!!?」
- Re: テイルズオブジアビス—受け継がれる思い— ( No.7 )
- 日時: 2011/12/17 13:38
- 名前: リラ (ID: BDgtd/v4)
第一章—始まりの渓谷と旅立ち—
『—壮麗たる天使の歌声…ヴァ レイ ズェ トゥエ ネゥ トゥエ リョ トゥエ クロア—』
それは懐かしい夢だった、昔始めて譜歌を聴いた時の記憶で一番印象に残っている第三譜歌だ。
確か回復と力の上昇の効果がある譜歌で、幼いネフライトが怪我をしたときは何時もこの譜歌で治してもらった。
何で今更こんな夢を見ているんだろう—だけど悪くない、そう思っていると何処からか声が聞こえてきてそれを邪魔した。
—オイ、ネフライト起きろッ!!
「………………ハッ」
その声は忘れたくても忘れられない誘拐犯の声で軽くイラッとしながらも、敵の前で寝るなんて何やってるんだ僕はと自分自身に呆れつつも目を開ける。
すると誘拐犯はやっと起きたかと言わんばかりの顔で、アビスを撫でていた。
「…何よ誘拐犯、何か用?」
「誘拐犯って…まぁ確かにそうだろうけど、俺の名前はデマントイドだって言ってるだろう…いい加減名前で呼んでくれよ」
「無理、誘拐犯の言う事なんて信じられないし、ましては無理やり眠られた挙句馬車に乗せている時点でなおさら怪しいし」
「………」
流石に言い夢を見ていた中起こされたのは少々腹が立つので皮肉交じりで何だと聞くと、誘拐犯—もといデマントイドと名乗った男は名前を呼んでくれと苦笑しながら言うと言わない理由を簡潔に述べ彼は黙る。
そうネフライトが目を覚ました時には無理やり場所に乗せられており、何処かへ移動していたのだ。
ユリアシティに馬車と言うものは存在しない、つまりはここは魔界では無く外郭大地だと言う事がすぐ分かり自分の状況は身動きが出来ない…それもすぐ悟り彼女は機嫌が悪いのだった。
何よりも何故自分を誘拐した?そして何故この男は自分の名前を知っている?そして何故魔界から外郭大地へと連れて来た?
分からない事が多過ぎて、余計イライラして来た。
『ネフライトさん…顔がかなり怖いですの…』
「え?ああ…アビスごめん」
そんな事を考えているとアビスにも分かるぐらい顔が怒っていたようで、全く気が付かなかったとまたしても自分に呆れため息をはいていると馬車の御車がこちらを向いてきて
「お客さん!!もう少しでタタル渓谷だよ!!」
「…タタル渓谷?」
この馬車の行き先がタタル渓谷だと言う事を言い、聞いた事も無いような場所に僕が首を傾げていると
「…とても綺麗な場所だ、お前が真実を知るのにも一番良い場所だと思うから」
誘拐犯は、何処か感情が混ざった表情でそう言った。
- Re: テイルズオブジアビス—受け継がれる思い— ( No.8 )
- 日時: 2011/12/18 23:15
- 名前: リラ (ID: BDgtd/v4)
「うわーっ!!セレニアの花が一杯咲いてる!!」
『すごいですのー!!咲き誇ってるですのー!!』
そしてタタル渓谷に着いた時にはもう日がくれ夜だった。
ちょうどセレニアの花が咲き誇っており、こんなに沢山のセレニアの花が咲いているのは始めてみたネフライトとアビスは興奮して駆け出す。
それをデマントイドは、無理やり連れて来られて嫌がっていた割にはノリノリじゃねぇかと心の中で思う。
理由は言ったら言ったで、今度は確実に殺されそうな気がするからだ←(現に馬車の中でも殺されかけた)
「—っ、気をつけろ!!魔物が近づいて…!!」
「なめんなっ、烈破掌ッ!!」
すると何時の間にか魔物が接近していたようで気配を感じデマントイドが注意しようとしたら、ネフライトはすぐさま敵を吹き飛ばし消滅させる。
この反応の良さに驚いていると、ネフライトはデマントイドを振り向き
「僕に注意する暇があったら、アンタも杖を出して戦うぐらいしなさいよ…バカだね」
「バッ…」
他人を心配している暇があるなら戦え—そう冷静に言い放ちバカと言うと、今までこんな風にバカと言われた事が無いデマントイドは流石にヘコみ負のオーラを出しながら目的地まで黙って戦っていたそうな
「…結構進んできたけど、何処まで行くの?」
「もう少しで着く、ほら…」
そして大分進んで行ったので、ネフライトが何処まで進むんだと首を傾げるとデマントイドは指を指しネフライトは歓喜の声を上げる事となる。
「わぁ…」
そこはタタル渓谷の入り口よりセレニアの花が咲き誇っており、第7音素も沢山あり景色と同調しているかのように綺麗だった。
それから前方を見てみると、瓦礫のような物が見えて何だろうと首を傾げる。
「…アレは【エルドランド】の残骸だ、英雄たちがこの世界の危機を救うために最終決戦となった地のな…」
「英雄たちの最終決戦地…」
すると誘拐犯は僕が疑問に思っている事に気が付いたらしく、教えてくれると再び前を見る。
確か昔オールドランドが危機を迎えていた時、英雄と呼ばれる者…もとい僕の母さん、ティア・グランツ、それからガイ・セシル、アニス・タトリン、ジェイド・カーティス、ナタリア・ルツ・キムラスカ・ランバルディアが世界を救ったとも聞いた。
それから六神将と言われるこの事件の元凶である中の一人である、鮮血のアッシュがこの五人に協力したと言う事も
「…これを見せるために、僕をここまで連れてきたのか?」
「いや、これは目的の一つであるが今言うのが一番重要だ」
それを思い出しつつも誘拐犯にこれを見せるためにここまで連れて来たのかと警戒しながら聞くと、誘拐犯は首を振り僕の予想を覆すような事を言った。
「…お前に【ルーク・フォン・ファブレ】を思い出させる事だ」
この掲示板は過去ログ化されています。