二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- クローバーの国のアリス〜大切なものを守るために〜
- 日時: 2012/01/04 12:36
- 名前: フルーラ (ID: z5Z4HjE0)
初めましてww
フルーラといいますが、小説を書くのはまだ慣れていないので
よろしくお願いします。
※・ダメダメ発言は、作者が傷つくのでやめてください。
・あらしなど暴力行為的なことはやめてください。
・コメントは大歓迎です。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
- Re: クローバーの国のアリス〜大切なものを守るために〜 ( No.36 )
- 日時: 2012/01/22 15:48
- 名前: 隼子 (ID: r9bFnsPr)
- 参照: http://pasusitai
こんにちは!隼子です。どうも教えて下さって有難うございます!
お金があったら買おうと思います!(アニバ−サリ−の国のアリス)
いつかは絶対に買います!!
では、情報を提供して下さって有難うございました!
- Re: クローバーの国のアリス〜大切なものを守るために〜 ( No.37 )
- 日時: 2012/01/22 16:04
- 名前: フルーラ (ID: z5Z4HjE0)
どういたしまして!!
- Re: クローバーの国のアリス〜大切なものを守るために〜 ( No.38 )
- 日時: 2012/02/09 22:33
- 名前: フルーラ (ID: z5Z4HjE0)
前回の続きから書きます。
それから、今書いているこの話はまだプロローグです。
「早く、第一話書けよ」などと思われているかと思いますが、更新がかなり遅いため、しばらくはプロローグが続く予定ですので、ご了承下さい。
それでは、物語の始まりです・・・・
________________________________
「ドアを開けて」
「行きたい場所にいけるよ」
「会いたい人に会えるよ」
「「さぁ、ドアを開けて」」
ドアの森は、相変わらず迷っている人間に話しかける。
迷いを無くすために。
・・・いや、迷わすために。そして「狂わす」ために。
「はぁ。また此処に来たのね」
アリスはいったん走っている足を止めると、ドアの木の根元に腰を下ろした。
(やっぱり、私は迷っているのね)
聞こえるのは、無数のドアの声。
その声はアリスのことを惑わそうとたくさん話しかけてくる。
「ドアを開けて」
「さぁ」
「ドアを開けてよ、アリス」
いつの間にか私の手は、ドアのノブへと掛けられていた。
(私の行きたい場所って、どこなのかしら)
物騒な人たちのいる帽子屋?時計塔に住んでいる不器用なユリウス?それとも、遊園地?ボリスのいるところ?それとも・・・「姉さん」のいるもとの世界?
そんなことを考えながらドアノブをまわそうとしたが、それはあっけなく終わった。
「あれ?こんな所に女の子がいる。君って落し物?落し物だよね。落し物は拾った人のものなんだよ。と言うことは君は僕のものっていうことだよね!!」
無神経に話しかけてきた男の子。
見たことのない子だ。
いったい、誰??
________________________________
※あとがき
中途半端ですいません。
アリス好きの皆さんならもう分かってますよね?
その男の子はp((おっとネタバレ要注意!!
- Re: クローバーの国のアリス〜大切なものを守るために〜 ( No.39 )
- 日時: 2012/02/10 07:44
- 名前: 隼子 (ID: EoZogUA7)
- 参照: http://pasusitai
はい!もう分りました!だけど続きが気になります。
わ!!、時間がないのでこれくらいにしときます。
では。
- Re: クローバーの国のアリス〜大切なものを守るために〜 ( No.40 )
- 日時: 2012/02/12 17:51
- 名前: フルーラ (ID: z5Z4HjE0)
はい!
今回は森のメンバーを出したいと思いますwww
続きは、がんばって書きますので楽しみにしててください!!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
この掲示板は過去ログ化されています。