二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【完】薄桜鬼 背中合わせの志【完結しました】
日時: 2012/07/25 16:46
名前: 流夢 (ID: O72/xQMk)

知ってる人も知らない人もこんにちはっ。
流夢です←
今回は私、【流夢】と私のリア友、【桜舞姫】のリレー小説を行いたいと思います。

—千姫様のためならば、どんな事でも—
千姫に忠実だった筈の2人の物語です。
同じ里をまとめる2人の里長。
だけどその2人は——!?

☆読む前にちょっと確認して下さい☆
・荒らし等作品妨害目的の方はお戻り下さい。
・この小説はリレー小説です。【流夢】と【桜舞姫】が行います。
・リレー小説や薄桜鬼、流夢、桜舞姫が嫌いと言う方は、どうぞお戻り下さい。
・2人とも、更新日は不定期です。
・スレッド管理は、流夢が行わせて頂きます。
☆以上です。全ての項目OKの方のみご観覧下さい☆

—————

>>2 【オリキャラ設定】

—出会い篇—
>>6 0話「鬼達の里」 >>7 1話「海と空と千鶴と」
>>8 2話「空の失敗」 >>14 3話「男装女鬼」
>>15 4話「試合のその後」 >>16 5話「羅刹の話」
>>19 6話「巡察の中で」  >>20 7話「雪の降る日は」
>>22 8話「楽しき午前と危なき午後」

—風間一派襲来篇—
>>23 9話「尊敬の意に反して」 >>24 10話「人か鬼か」
>>29 11話「空の言い分と海の怒り」 >>30 12話「鬼副長vs女鬼」
>>34 13話「海の思い」 >>42 14話「風間一派襲来」
>>44 15話「海と鬼」 >>45 16話「信じたい思い」

—真実篇—
>>48 17話「闇色の差す眼」 >>49 18話「命令と感情」
>>50 19話「未完成なカラダ」 >>51 20話「鬼の心と人の腕」
>>53 21話「喧嘩する程仲が…?」 >>56 22話「空の涙」
>>58 23話「夜空に向かって」

—花見篇—
>>61 24話「姫からの誘い」 >>62 25話「それぞれの反応」
>>63 26話「沖田の話術と先手」 >>64 27話「同じ光景」
>>67 28話「大宴会」 >>70 29話「大切だから二度言いました」
>>71 30話「八瀬の夜桜」 >>72 31話「酒組酔夜」
>>76 32話「屯所への帰還」 >>77 33話「黒染めの筆」
>>78 34話「二日酔い」

—亀裂篇—
>>79 35話「過ち」 >>82 36話「絆の裂け目」
>>83 37話「心、場所は違えども」 >>86 38話「届けられた想い」
>>87 39話「傾き」 >>89 40話「晴天の下」
>>90 41話「本望」 >>92 42話「裏切り者」
>>95 43話「偽りの顔」 >>98 44話「帰る場所」
>>100 45話「大人と子供」 >>101 46話「選ばれる者」
>>102 47話「風間の屋敷にて」 >>103 48話「仲間と敵」
>>104 49話「想い入れ」 >>105 50話「鬼達の亀裂」

—刀争奪、謎明かし篇—
>>108 51話「それぞれの刀」 >>109 52話「機転」
>>112 53話「海+千鶴=?」 >>113 54話「奪い、返し」
>>115 55話「主の違う懐刀」 >>116 56話「遠き日の誓い」
>>118 57話「里の書」 >>119 58話「解かれた約束」
>>120 59話「海からの文」 >>121 60話「変わりすぎた友」
>>122 61話「偏りのなき月、闇と光」 >>123 62話「謝罪の呟きと後悔の念」
>>124 63話「悪夢」 >>125 64話「呪いの楔」
>>126 65話「災い転じず禍となる」 >>127 66話「重大発言」
>>128 67話「目的」 >>130 68話「破れた血判」
>>131 69話「里の誓いなんざ」 >>132 70話「忘れ去られた過去」

—最終決戦篇—
>>133 71話「仕事の時間」 >>134 72話「望んだ未来は何だった?」
>>135 73話「誰も知らぬ物語」 >>136 74話「求められなかった力」
>>137 75話「様々な色を映す瞳」 >>138 76話「差し違えてでも!!」
>>139 77話「戦の妨げ」 >>140 78話「最後の一突き」
>>142 79話「絆の繋ぎ目」 >>143 80話「背中合わせの志」
>>145 00話「ある鬼達の志」

—作者後書き—
桜舞姫 >>144
流夢  >>146

—お客様—

カノンsama* 雛苺sama* mk sama*


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30



Re: 薄桜鬼 背中合わせの志【参照800超感謝】 ( No.120 )
日時: 2012/05/26 20:31
名前: 流夢 (ID: O72/xQMk)

59話「海からの文」


千鶴「私しか居ないって…確かにそうだけど!!どうにかならないの?お千ちゃん!」
千「どうすることも出来ないわ。私が斬ると言う手もあるけれど…」

千鶴が困りながら千に問うと、千は首を横に振った。
そして自分が斬るというのを提案する。
それを聞くと、空がそれを否定した。

空「そんなの駄目です!千姫様にお手を煩わせたりするなんて!!
   勿論、千鶴さんにも…。そんな事、いけません。
   自分の不注意だったんだから!」

空が自分を責めるように言った。
眼には涙が溜まっている。

空「やっぱり…!私、海から自分の刀を奪い戻してきます!!」

意を決したように言う。
それを聞いて、千鶴と千が驚いた顔になる。

千「止めなさい!今の貴女が行った所で、何も出来ないわ!!」
空「そんなの…やってみないと分からないじゃないですか!」
千「分かっているから言ってるの!貴女じゃ海には何も出来ない!」
空「良いです!何も出来なくても…、やってみるんです!」

もう一度千が言葉を発そうとした時、空は風に変わっていた。

千「…っ」

千は悔しそうに下唇を噛む。
するとそこに、壱羽の梟が入ってきた。
それは、以前海から文をもらった梟に似ていた。
今回も足に文が付いている。
君菊が素早く梟から文を取ると、千に渡した。

千「っ!やはり空を行かせてしまってはいけないわ!君菊!!」
君菊「仰せのままに。行って参ります」
千「ええ。宜しくね」

君菊が風となり行ってしまった後、千鶴が千に問う。

千鶴「お千ちゃん…。その文は一体…?」
千「海からの文よ。刀の話なのだけれど」

———
拝啓 千姫様


この度、私は刀を奪いました。
里の掟により、私が持つと蒼くは光らなく、只の刀。
私には使いこなせそうにはありません。

ですが、千姫様も仰せの通り、血を染込ませれば我が刀になります。
私は不知火さんにお頼みし、我が鮮血を染込ませ、蒼き光を放つようになりました。

これを定期報告とし、文を送ります。

 白里 海
———

千鶴「じゃあ海さんは…!!」
千「ええ…。そういうことね」

———

空「海っ…!!何処にいんのっ!」

海は風間の敷地内に侵入していた。
怒りと悲しみの入り混じった表情で、必死に海を探す。
誰かに見つからないよう、辺りをきょろきょろ見渡す。

?「…空?」

後ろから声がして、思わず振り返る。
そこには、自分が探していた人物、海が居た。
海は空を普通の眼で見ていた。
海の腰には、元々の自分の刀が差さっていた。

空「…海、刀…私の刀、返して…っ!私の刀!!」
海「もうお前の刀では無い。私の刀だ」
空「?どういう意味?」
海「これを見ろ」

海は、刀を抜いてみせる。
それは、空が持っていた時よりも眩い光を放っていた。
それを見て、空が驚く。

空「なんでっ?え!?」
海「不知火さんに頼んで、やってもらった」
空「そんなっ!!」

空が、驚愕の表情を浮かべたまま、硬直した。

Re: 薄桜鬼 背中合わせの志【参照800超感謝】 ( No.121 )
日時: 2012/06/02 10:56
名前: 桜舞姫 (ID: O72/xQMk)

60話「変わりすぎた友」

海「空、何用だ?」
静かに海に問われ、空は刀から視線を外した。
空「き、決まってるじゃない!刀を返してもらいに来たの!」
その言葉を聞いて、海が小さな哄笑を上げる。
海「く、あはっ。…お前が私から?馬鹿も休み休み言ったらどうだ?
  ……あぁ、怒るな怒るな。」
そんな海を見て、空は唖然とした。海がこんなにも表情をクルクル
変えるとは思わなかったのだ。しかも、『怒るな』等とからかいの
一言まで付いている。
海「ところで空。…不法侵入、という言葉を知っているか?」
その台詞と同時に海の瞳には殺気が宿る。そして刀を突きの形に
構えなおした。
空「海、何で?本当に海なの…?」
海「戯言はそこまでだっ!!」
変わってしまった親友を前に、空はその攻撃を避けられなかった。
空「ぁ……?」
一瞬何が起きたか理解できなかったが、背中の熱と痛みで。そして、
足元に広がる朱色で理解できた。
海「くく、似合うよ空。」
海が刀を鞘に戻しながら、笑顔で空を称賛した。
空「どう、して…?」
背中の刀傷、海に付けられた真一文字から、血が流れ出る。

————どうしてそんなに変わってしまったの?どうしてそんな…
    …私の手の届かない所へ行ってしまうの?

君「空!…海、なんて事をっ!!」
朦朧とした空の頭の中に、君菊の声がこだまする。
海「丁度良かった。彼女持って帰って下さい。…あ、あと。何回も
  来られて斬るの面倒なので、帰ったら布団に包んで部屋に
  ぶち込んどいて下さい。お願いします。」
平坦な海の声も頭に響く。そして次の瞬間、君菊が空を担いで海を
睨みつける。
空「う……」
君「声を出すのはお止めなさい。身体に響きます。」
そして君菊は風になり消えた。

千「あ、おかえ…空!!」
雪「そ、空さんっ!?」
土「おい、誰か山崎呼んで来い!あと部屋一つ空けとけ!!」
君菊の登場で、幹部達は騒然となった。空は背中が真っ赤に濡れて
おり、君菊も空の血で衣がぐっしょり濡れている。
丞「副長、部屋が用意できました。」
雪「私も行きます!!」
山崎に続き、千鶴も走る。幹部達は、二人にすべてを任せるしか
できなかった。

Re: 薄桜鬼 背中合わせの志【参照800超感謝】 ( No.122 )
日時: 2012/06/03 15:27
名前: 流夢 (ID: O72/xQMk)

61話「偏りのなき月、闇と光」


空「う…ぁっ」

空が、用意された部屋に寝かされていた。
苦しそうに呻く空を、横から千鶴と烝が手当てし、千と君菊が見守っていた。

烝「とりあえず血は止まったし、鬼だからすぐ傷口も塞がりました。
   ですが、血の出すぎで貧血気味ですね」
千鶴「こればかりは待つしか出来ませんね」
千「・・・」

千は苦い顔をして空を見下ろしていた。

千「本当に海は…変わってしまったわね」
君菊「そうですね…。千姫様、お悔やみですか?海を手放したことに」
千「悔やまないわけないでしょ!私のせいで海があんなになってしまったのに!」
君菊「お察ししています」

千の眼には、悔しさの色に加えて、絶望に似た色も交えていた。

千「だから言ったのよ…。空じゃ海に何も出来ない、と」

———

匡「派手に斬ってたな、海。夜空に紅い華が咲いてたぜ?」
海「なんだ、見ていたのですか?」

匡と海は屋根の上に座りながら軽口を叩いていた。
二人共笑い合う。
海は、匡の言葉に対して、「綺麗な華だったでしょう?」と言った。
それを聞いた匡は、「ああ。かなり綺麗だった」と笑う。

匡「それにしても…お前、笑うようになったな」
海「私だって普通に笑いますよ?空や父、母と居たときの顔など猿芝居です」

ははっと、今までの記憶を軽蔑するように笑う。
その笑い顔に、匡がまた笑った。
その後ろに、すぅ、と黒い影が近づく。
そして、両方の肩にぽん、と手を置いた。

天「笑い合っているのは良いですが、此処は屋根上です。
  そして、もう真夜中です。下に戻ってもう寝なさい」
匡「ちぇっ。もうそんな時間かよ?」
海「明日もあることですし、私はこれで」

そう言いながら、海はさっと屋根から飛び降りる。
そして振り返り、匡と天霧に一礼して去っていった。

———

空「うぅ…、ぐ・・ぅあっ」

空はまだ苦しそうに横たわっている。

千鶴「障子を開けましょうか。空気の入れ替えも必要ですし」

すぱん、と障子を開ける。
ちょうど真上に来ている月を見た。
今日の月は半月だった。
どちらにも偏っていなく、真っ二つの半月。

暗い闇に染まった海と、明るい光の中に居る空。
千鶴は、二人を表すような月だと思った。

Re: 薄桜鬼 背中合わせの志【参照900超感謝】 ( No.123 )
日時: 2012/06/06 16:52
名前: 桜舞姫 (ID: O72/xQMk)

62話「謝罪の呟きと後悔の念」

その日は、曇天の朝を迎えた。静かに雨が降り、京の町を濡らす。
雪「おはようございます。」
原「おう、千鶴。」
沖「千鶴ちゃん、もしかして寝てない?」
沖田が千鶴の顔を覗き込んで問う。図星だったようで、千鶴はそのまま
俯いてしまった。
平「総司、近いだろ!!」
原「うるせーよ平助。…千鶴、休んだ方がいいぞ?」
多少だが、千鶴の顔色は悪かった。しかし不眠不休だった山崎は
もっと悪い事を千鶴は知っている。なので自分は休まずに、と心の
中で思っていたのだが、幹部達は見抜いたらしい。
斎「山崎も同じ感じなのだろう、雪村?」
平「空もだいぶ回復して、あとは安静だけなんだろ?休んでこいよ」
幹部達に背中を押され、結局昨晩誰よりも奮闘した千鶴と山崎は
休みを取ることとなった。

八瀬の里、千姫屋敷。
千「…………。」
千は出された朝食を食べ終わり、茶を飲みながら自室にこもっていた。
君「……千姫様。空の容体は、だいぶ回復したとのことです。」
空「!!…良かった。」
引き攣っていた表情がゆっくりと穏やかになる。今までずっと後悔の
念に縛られていたのだ。
君「如何致しますか?」
千「今日の午後に、お見舞いに行きましょう。」
君菊は優雅に一礼し、その場をいったん退いた。
再び部屋に静寂が訪れる。
千「御免なさい、空……」

Re: 薄桜鬼 背中合わせの志【参照900超感謝】 ( No.124 )
日時: 2012/06/06 22:08
名前: 流夢 (ID: O72/xQMk)

63話「悪夢」


海「空の容体が良くなってきている…ですか?」

海が自室で、障子の向こう側に居る人物を睨む。
障子の向こうに居たのは天霧だった。

天「はい。徐々に回復へと向かっているようです」

海が軽く舌打ちをする。
一晩…否、一日程度で治る程の傷しか付けられなかった自分を恨む。
手加減したつもりはなかったが、もっと思い切りやっても良かったのだと思う。

天「まぁ、貴方にそれを伝えに来たです。千姫からの伝えで」
海「そうですか…。態々どうも」

天霧が立ち去っていく。
海は部屋の中で唇を噛み締めるしかなかった。

海「くそ…っ!」

—海、裏切ったものには罰が必要だ—
—其のことについて、議論しましょう—

海「っ!!?」

ふと耳元で声がした。
聞きなれた里の者達の声だ。
海は驚いて振り返るが、そこには誰も居ない。

海「気の…せい、か?」

ふう、と海が溜息を付く。
が、また耳につく声が、今度は無数の声が重なって聞こえる。
とっさに、海は自分の耳を塞ぐ。
が、意味もなく、大きな声で聞こえてくる。

海「や、やめっ!やめろ!」

海は文机の近くで蹲る。
息遣いは荒く、顔は蒼白になっていった。
みるみる大きくなっていく声に、海の頭は爆発しそうだった。

匡「おーい海、居るか?」

遠くから、匡の声が聞こえた。
実際、海の部屋の前にいたのだが、幻聴が勝り、遠くから呼ばれているように感じた。
すると、すぅっと声が遠ざかっていく。
何の躊躇も無しにすぱんと障子が開く。

匡「何だ居たのか…って、何やってんだ、海?」

匡の眼に映ったのは、蹲っている海の姿だった。

海「いえ、ちょっと幻聴、が」

海は無理に笑ってみせる。
まだ顔色が悪い。
海は咳払いをひとつして、「里の書」をとる。
そして、刀と誓いについて書いてあった頁を開いた。
ぱらぱら読んでいき、誓いについて書いてある最終頁を見て、顔を歪ませる。
それに気がつき、匡が後ろから顔を覗かせると、匡も眼を見張った。

———


この誓いを解く方法を載せたが、これにはもう弌大切なことがある。

里長が両方誓いを解かなければ、刀は力を貸すが、長の身に異変が起こる。

外観的ではなく、内心的の問題になるであろう。
例えばだが、幻聴、幻覚等だと思われる。

その苦しみは、刀の誓いを切った者だけに起こる。
両方が誓いを切れば、治まるであろう。


何故起こるのかは、生まれた時の誓いによってもわかる。
血判だ。
生まれた長子の血を塗った血判。
これにより、上記の問題が起こると考えられている。

———

匡「物騒だなァ」
海「こういうことだったのか…!」

海は何かを睨みつける表情に変わる。
それが何を示しているのか、それは現時点、海自身しか知らなかった。



Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30



この掲示板は過去ログ化されています。