二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【とんがりボウシ×イナイレ】 魔法界へのトリップ
- 日時: 2012/12/21 19:28
- 名前: メロンソーダ ◆cSJ90ZEm0g (ID: MxORj1uQ)
どうも、メロンソーダともうします。
これは、イナズマイレブンととんがりボウシをコラボした小説です。
悪口、荒らし等は禁止です。
〜注意〜
・更新スピードは超遅い
・イミフなところあり
・ナレーションは基本一人称
・他の小説、アニメ、ゲームからネタをお借りしています
・たまに流血表現があるかも
・とんがりボウシのキャラはみんな擬人化されてる
これらが許せる人は、どうぞ
♪目次♪
第1話 噂話 >>01
第2話 扉 >>02
第3話 突き飛ばされた少林 >>03
第4話 異常 >>05
第5話 扉の中 >>07
第6話 落下 >>09
第7話 異世界 >>10
第8話 町並み >>14
第9話 魔法界 >>17
第10話 人間界の異常 >>22
第11話 魔法学校の校長 >>23
第12話 ツリーハウス >>25
第13話 釣り >>26
第14話 魔法学校と仲間 >>29
第15話 とある少女の陰謀 >>34
第16話 突然の呼び出し >>35
〜「禁断の書」編〜
第17話 禁断の書 >>38
第18話 調べもの >>47
第19話 ベリーⅠ >>52
第20話 止まった時間 >>59
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
- Re: 【とんがりボウシ×イナイレ】 魔法界へのトリップ ( No.7 )
- 日時: 2012/08/27 02:27
- 名前: メロンソーダ ◆cSJ90ZEm0g (ID: nWEjYf1F)
5
普通、少林は・・・宍戸などもそうなのだが、他人の力をあてにする傾向があった。尾刈斗中との練習試合でも、あいつらはとにかく豪炎寺を支持していたのを覚えている。エイリア学園のときも一番ビビッていたのは、壁山をはじめ一年生たちだった。
得体の知れぬ闇の中に一人取り残されたとき、俺は少林が泣き出したり助けを求めたりするのではと思っていた。だから・・・
「少林・・・何を・・・早く戻って来いよ」
円堂がボソボソと俺の隣でつぶやいた。しかし、本人に聞こえるわけがない。少林の姿は徐々に、しかし確実に暗くなっていく。
「少林!止まれええ!!」
突然、円堂は大声を出して少林に怒鳴った。振り返った少林は我に返ったような表情をしていた———のもつかの間。
少林の姿が、俺の視界から消えた
「・・・・・・!!」
唖然としている俺たちの目の前で、円堂までもが扉に飛び込む。 ———自分がさっさと外に出ていれば。自分のせいで後輩が。
・・・そんな顔をしていた。
「円堂!」
思わず俺も後を追う。闇の中に足が入る。
(変な感じ・・・)
違和感を感じつつも、懸命に円堂の姿を追う。「円堂!」とか「半田!」とかいう声がしても振り向かない。早く円堂をつかまえなきゃ。でないと、あいつまでもが・・・って。
「え?」
一瞬、宙に浮いた感覚に襲われた。そして、その直後。
俺の体は真っ逆さまに・・・下へと落ちた。
- Re: 【とんがりボウシ×イナイレ】 魔法界へのトリップ ( No.8 )
- 日時: 2012/08/27 11:00
- 名前: 流れ星 ◆OeCoxwktXs (ID: nWEjYf1F)
はじめましてメロンソーダ。流れ星です。
主人公はあの半田くんですか?
続き楽しみにしてます!
- Re: 【とんがりボウシ×イナイレ】 魔法界へのトリップ ( No.9 )
- 日時: 2012/08/28 02:09
- 名前: メロンソーダ ◆cSJ90ZEm0g (ID: nWEjYf1F)
6
「うわああああああああ!」
頭をぶつけてしまう!と直感して、ぎゅっと目を閉じた。しかし10秒たっても、20秒たっても、一向に着地する様子がない。暗い、何もない真っ暗な空間を、俺はただひたすら落ちてゆく。
———円堂は大丈夫だったかな。部室棟にはこんな深い地下があったんだ。
思わずそんな緊張感のない考え方をしてしまう。
『タダイマ、イセカイイドウチュウ!ツギハ、マホウカイ!』
無機質な機械音のような声がどこからか響いてきた。何と言っているのかはわからない。
(どこまで落ちんだ?これ・・・)
誰でもいい、何でもいい、止めてくれ。
この永遠に止まりそうにない落下を。
止めてくれ!!!
ドッシ————ン!!
唐突に、落下が終了した。あれだけの距離を落ちておきながら体が原形を留めていられるなんて、我ながら感心してしまう。・・・とはいえ。
「いってぇ〜〜〜」
痛さのあまり呻き声を出していると、隣で円堂の声がした。
「あれっ、半田だ」
「円堂・・・」
「いやあ、よく死ななかったよな、俺たち」
「・・・ああ」
上体を起こし、辺りを見回す。やはり何もない。・・・と思った矢先。
ドッシ————ン!!
・・・また誰かが落ちてきた。
「風丸!マックス!木野!」
「円堂、半田・・・無事、だったんだな」
「なんで、お前らまで・・・」
絶句する円堂を、マックスが睨みつける。
「なんでって、円堂たちが勝手に扉に入るからだよ。みんな、かなり慌ててたよ。三人が消えちゃうんだもの」
「三人・・・そうだ、あいつは!?少林!」
円堂が叫ぶと、みんな顔を見合わせ首をかしげた。
「さあ?ここにいるのかと思ってたけど」
もう一度辺りを見回す。少林の姿を探してみるものの、人影ひとつ見つからない。この世に存在してはならないような不気味な「黒」だけが広がっている。
いや、それは完全な「黒」ではなかった。不純物が混ざっていた。
扉だ。部室棟の裏にあったものよりは小さい。俺の家の扉ぐらいの大きさで、少し派手な装飾が施されている。てっぺんには三つの模様がある。真ん中は「?」だと分かる。でも、ほかの二つは・・・?
そう思案に暮れていたとき、突然三つの模様が光り始めた。扉が少しずつ開いてゆき、奥にはまばゆいほどの光が。
「? なんだ、あの扉・・・」
円堂がそうつぶやいた直後。
目の前が真っ白になった。
流れ星
来てくれてありがとうございます!はい、確かに主人公は中途半田くんです(笑)
更新、頑張ります☆
- Re: 【とんがりボウシ×イナイレ】 魔法界へのトリップ ( No.10 )
- 日時: 2012/08/28 17:51
- 名前: メロンソーダ ◆cSJ90ZEm0g (ID: nWEjYf1F)
7
ドサッ!
気付けば、俺たちは乱暴に外に放り出されていた。扉がバタンッと音を立てて閉まった。
「うう・・・何なんだよさっきから・・・」
文句を言いながら、今の状況を確認すべく辺りを見回す。
そこは、廊下だった。どこかの建物の中にいるようだ。それにしても、なんだこの建物。木製の床はミシミシ音を立ててるし、壁に亀裂が走ってるし、正直耐震性を疑う。
「・・・雨降ってる」
マックスが窓越しに雨景色を見やり、ハアッとため息をもらした。
「そんなことより、ここどこ?」
「知らん」
「まあ、当然だよな。もしかしたら、ここが『異世界』なんじゃないか?」
「はあ?ここが?」
長い廊下には、数個の扉がずらりと並んでいる。俺たちが通ってきたのであろう派手な扉のほかにも、青い扉や黄色い扉があった。誰かが住んでいるのだろうか。
「あ、あそこに階段があるよ!」
秋の声に、みんな一斉にそちらを向く。
「ホントだ!下りてみようぜ!」
ドタドタと階段を下りていく。すぐに下のフロアに着いた。どうやら、ここは一階のようだ。空っぽの小さいカウンターにゴミ箱、赤い扉に緑の扉・・・。
「あっ」
隣で秋が小さな声をあげた。
「どうした?」
「今・・・外に、少林くんがいたような気がして・・・」
「え、本当に!?」
円堂が窓から身を乗り出す。
「外に出ようぜ。そっちの方がいいだろ」
風丸の言葉にみんな頷いて、雨が降っている中外に出た。
「あ、ほら、キャプテンたちですよ!」
「ホントだ。円堂くんたちだ」
「・・・え」
雨の中俺たちの目の前に立っていたのは少林・・・だけではなかった。
吹雪、ヒロト、それに緑川がいた。
- Re: 【とんがりボウシ×イナイレ】 魔法界へのトリップ ( No.11 )
- 日時: 2012/08/29 01:24
- 名前: 流れ星 ◆OeCoxwktXs (ID: nWEjYf1F)
あ、ヒロトくんが出てきた!
とんがりボウシ、どんな世界なんでしょう?お店とかあるのかな?
楽しみです!がんばれ中途半田君!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
この掲示板は過去ログ化されています。