二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【ボカロ】 Bad ∞ End ∞ Night(移転しました
- 日時: 2013/03/14 14:58
- 名前: 藍執事 (ID: ULeWPiDO)
新館に移転しました>>77-78
@リクエスト募集中>>63
ボカロの曲を小説にしています。
初めて書くものなので文章表現が乏しいですが、温かい目で見てやってください。
なんだか一人で趣味が暴走しておりますがアドバイスやリクエストなどコメントもらえると号泣します(ry
更新率割と高めです。短編は予告なく消えることがあります
※修正前のBad End Nightは、Crazy ∞ nighTも混ざっております。Twilight Nightは混ざっていない為、書き直し中>>71。(三作分け予定)また、ほぼ自己解釈混ざりです
—長編—
(完結 修正中は未完)
【Bad ∞ End ∞ Night】 作詞作曲:ひとしずくP様×やま△様 feat.VOCALOID×8
[(完結)役者&目次>>5]
[(修正中)役者>>71]
1頁>>74 6頁 11頁 16頁
2頁 7頁 12頁 17頁
3頁 8頁 13頁 18頁
4頁 9頁 14頁 19頁
5頁 10頁 15頁 20頁
(完結)
【Arrest Rose】作詞作曲:natsuP様 feat.VanaN'Ice
[警部科(登場人物)]>>25
第一夜>>26 第六夜>>38 第十一夜>>57
第二夜>>30 第七夜>>41 第十二夜>>58
第三夜>>31 第八夜>>46 後書きと解説>>59
第四夜>>35 第九夜>>47
第五夜>>37 第十夜>>55
(未完)※グロテスクな表現有り
【13943号室】作詞作曲:natsuP様 feat.VanaN'Ice
[囚人(登場人物)]>>29
Ⅰ>>32 Ⅵ>>54
Ⅱ>>39 Ⅶ>>68
Ⅲ>>40 Ⅷ
Ⅳ>>52 Ⅸ
Ⅴ>>53 Ⅹ
(未完)
【魔女】作詞:リョータイ様、すずきP様 作曲:すずきP様
feat.巡音ルカ コーラス:神威がくぽ、初音ミク、鏡音リン、鏡音レン
[物語(登場人物)]>>33
1>>34 6
2>>36 7
3>>42 8
4>>61
5>>70
(未完)
【千本桜、和楽・千本櫻】作詞作曲:黒うさP様 和楽作詞:綾部ふゆ様 feat.初音ミク、猫村いろは
[将(登場人物)]>>49
壱>>50 禄
弐>>51 質
参>>56 夜
詩>>62
呉>>
(連載予定)
【鏡の魔法】作詞、作曲:ひとしずくP×やま△ feat.鏡音レン コーラス:鏡音リン、神威がくぽ
[歌詞]>>69
—短編—
@ボカロたちの日常に出てくる主な設定>>43
@短編:歌姫の黄色の双子の姉>>48
@GoGoマリオ!(短編連載)>>44
@千年の独奏歌(短編連載/リク)>>66
@短編:公爵状態>>67
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
- Re: 【ボカロ】 Bad ∞ End ∞ Night(完結) ( No.54 )
- 日時: 2012/12/22 17:31
- 名前: 藍執事 (ID: ULeWPiDO)
- 参照: 「娘」全部「こ」と読んでください
Ⅵ
「リンカ・・・!?何でここに・・・!?」
何故、この娘がここにいるんだ・・・!?
人間で、病気に犯されて死んでしまった、俺が・・・
俺が、愛してしまった一人の人間の娘。
「そんなことは後でいい・・・
やめてよ、こんなこと・・!レイン、殺されてしまうわ!」
「でも、俺がやらなきゃ皆死ぬ」
そうだよ、俺がやらなきゃこの娘を助ける事だって、
俺をかばってくれ人間だって・・・・
救うことが出来ない。
こいつを、キルトを倒さないといけない。
とんでもない殺気を放っている。これは多分死神にしか分からないけど。
「・・・これはこれは。優しいお嬢さんなのですね。
だが、私にそんな隙を与えていいのですかね・・・!?」
「——!」
あの娘に、鎌の刃が近づいて——
喋ってて気がつかなかった・・・・!
その時だった。
バァン!という玉が放たれた音がした。
すると鎌がその場で止まっていた。
「・・・天使さん、反則技ですよ」
キルトが音のほうを睨みつける。
「いいえ。一番反則なのはあなたです」
あの堕天使が青い銃を構えていた。その手にはミサイルのような形の珠。
銃口からは白い煙が出ていた。
- Re: 【ボカロ】 Bad ∞ End ∞ Night(完結) ( No.55 )
- 日時: 2013/02/11 08:55
- 名前: 藍執事 (ID: ULeWPiDO)
第十夜
「さつ、じんき・・・?」
——いったい、何の話だろうか。
だが、なんとなく聞いたことが有るような気がした。
「やはり覚えていないのか」
ガクが呟く。カイトはそれに反射的に答える。
「・・・違います」
「何が違う?御主は覚えていないのだろう?『あの監獄』から救出されたより以前のことを」
「・・・・分かりません。でも、僕は、僕には、別に自分が中に居るみたいな感覚があって・・・
『それ』が今のことを楽しんでる。人を殺すことに快感を覚えてる・・・っ」
カイトが自身の胸を何度も叩く腕をレンが横から掴む。
止められた腕も見て唖然としたのはカイトよりガクの方だった。
「・・・レン、御主、もう慣れたのか?」
「俺だってずっとガキじゃねぇーし。ガクのほうが子供じゃーん——」と言いかけるレンの頭には拳が打ち込まれる。
「・・・やっぱ子供」ぼそりと呟く。
「レン、首と腹とどちらが良い?今なら選ばせてやるぞ」腰の刀に手が行ったのを見て両手の平を突き出すレン。
「遠慮しておくねー・・・。カイト!」
「はっ、ひゃい!・・・うわ、変な声・・」カイトがワンテンポ送れて返事する。
「な、何・・・?レンくん」
「レンくん言うなっ。呼び捨てでいいし。
いいかよ、それは、お前の姉だ」
きょとん、とするカイト。
今のレンの話しからして読み取ると、
自分の中に「姉」が宿っている。それがもう一つのカイトなのか・・・?
「お前は忘れてると思うけど。その姉はアンタが殺したんだよ」
僕が、殺した——?
カイトの頭の中でその言葉が回りだす。
「・・・その姉——メイコは急にお前に刺されて、死んだ。そこから気の触れたお前の殺人劇の始まりさ。
最後にお前は捕まり世界の孤島に収監され、そこでもまたなお殺人を始めた。そこで自分もダメージを食らったとき、御主は記憶を失った」とガク。
「じゃあ・・・この快感を覚える感情・・・それは彼女の物なの・・・?」
「違うな。それは御主本来の感情であり、今保っている穏やかな感情は彼女の物だ。
だから、カイト」
レンが手袋を外した冷たい手をカイトの眼の上に軽くおいた。
「・・・今、御主本来の力を使ってここの奴ら全員を仕留めろ!」
レンの手の辺りから薄い光が——黒と赤の混じった色がちら、と見えた。
- Re: 【ボカロ】 Bad ∞ End ∞ Night(完結) ( No.56 )
- 日時: 2012/12/29 21:09
- 名前: 藍執事 (ID: ULeWPiDO)
参
「樂羅さん、ですか・・・あ、もしかして女性の方でしたかっ?」
少し焦った様子で琉歌が言う。
もし青年が女性だったとしたら、男性相手に話すときのように話していた——そうだったら失礼だろう。
「いえ。私は男です。・・・けど、やはり女人に見えますでしょうか・・・」
やっと退かして貰い、解放された頭をさする漣を眺めながら神威が呟く。
よく見れば着物は着流し風だが、首の辺りで一つに結っている長い髪と
端整な顔立ちと来たら、旗から遠目で見れば一見女性のようだ。
琉歌はそんな彼を見やり、
「・・・気にしておられるのですか?」
と呟くと、はい、と照れ交じりの返答が帰ってきた。
「・・・おれ無視されてるよね?完全に二人の世界だよね・・・」
「おや、漣さん。心改まりましたか?」
「ばぁか。おれには分かるんだっ!このっ、素敵な女性と出会うとッ!」
目をきらきらさせて言う漣。
また始まった、とため息をつく神威と少し微笑む琉歌。
そんな神威の様子を見やり、漣が嫌味をこめて言う。
「ああ、そっかぁ、『女の樂羅』さんにはわかんないよねぇ!」
「・・・こんな自分より背の高い、胸もない女居ても貴方嬉しいですか?」
「・・・・・・悪うございました」
冷静に返答されて答えられない子供。
そんな彼を見ていると、神威も琉歌も思わず吹き出してしまう。
「な、何だよ!」と怒る漣をよそに、
「団子、2ついただけますか」
「わかりました」
やわらかく微笑んでいた。
*
「初詩将左」
苗字を呼ばれて、『彼女』は作業の手を止めて振り返る。
「・・・なんだい」
「始音殿がお呼びです。役所に来いと」
「・・・ん。わかった」
そういうと知らせに来た人物は扉を閉めそさくさといってしまう。
「・・・・・・海兄が役所呼び出しなんて珍しいなぁ」
彼女は資料を机の上に無造作に置くと、布団の上におきっぱなしだった服を手に取り、小袖の着物の上に着込む。
新調したばかりの服は着物と最近入ってきた西洋風のものが組み合わせになっており、将軍服のような感じだ。
彼女は軍帽子を被ると、部屋を後にした。
- Re: 【ボカロ】 Bad ∞ End ∞ Night(完結) ( No.57 )
- 日時: 2013/01/04 11:00
- 名前: 藍執事 (ID: ULeWPiDO)
第十一夜
「わー、あいつすげえじゃん」
レンが腕を組みながら眺めるのは、目の前の光景。
銃片手に槍を振り回すカイトの姿がそこにある。
その銃と槍で大量の人が次々倒れていく。
少し前の彼なら考えられないことである。
「・・・・やはり主様の見込みには違いがないのだな。
さて、あの場はあやつに任せておいて・・・・・おい」
ガクとレンが振り返ると後ろに居るのは手錠を掛けられている小太りの男。
いかにも金持ちと言った高級なコートを着込み、
目の前で殺されていく部下達の方を見、顔が信じられないぐらい青い。
「知ってるか、私達が何の目的でここに着たか」
ガクが低い声で問いかける。
横でレンが銃に珠をセットする音がした。
すると前の男は首を横に振りながら、お願いだ殺さないでくれと命乞いをする。
「無様なもんだね。だっせぇ」
レンがそう呟いて、男の額に銃を当てる。
「オレの姉貴たちをなんの躊躇いもなく殺したくせに——ふっざけんなバカ野郎ッッ!!」
「——この前の警察の女二人のことか!?何でお前が知って——」
「オレは彼女らの弟だ!」
男の目が大きく開かれる。
横でガクが呟いた。
「・・・多くのものを犠牲にしたその罪、洗い流されることはないだろうな」
「だが、お前達もしていることは同じ——」
「それもそうだ。関係のない者達を多く犠牲にした。
私も本来ならば断罪されるべきなのだろうが、
このような大きな罪を背負っているとそれすら叶わず、永遠に私は『主様のもの』になった」
「主様——?」
「ごめんね、この世に別れを告げて」
レンが冷たい眼で男を見た。
そして、
———パァンと言う乾いた音が響いた。
- Re: 【ボカロ】 Bad ∞ End ∞ Night(完結) ( No.58 )
- 日時: 2013/01/05 08:29
- 名前: 藍執事 (ID: ULeWPiDO)
第十二夜
目の前でもうピクリとも動かない男を見下ろし、レンがカイトの方へ向かっていく。
ガクはその男を軽く見やり、その魂が再び清められますよう、と呟きながらその場を後にする。
カイトの方へ向かうと、もうそこは血の海だった。
カイト、レン、ガク以外の人間は全員息絶えていた。
その地だまりの中で膝を付いているカイト。
「ごめん・・・ごめんなさい・・・メイコ・・・・」
何度も何度もそう呟いて、頬を雫がぬらしていた。
「・・・・レン」
「何」
カイトの少し後ろでガクがレンに話しかける。
「御主・・・リン殿とミク殿を亡くした時、カイトの状態とすごく似ていた」
「・・・そっか。じゃあガクにも同じ経験があったんじゃないかな」
「——人は永遠を欲しがる物だ。気づいたときにはもう遅すぎる。だから私は目を閉じた」
「・・・オレ、リンとミク姉が見えなくなってても、この声は伝えられると思うよ」
「そうか・・・、私はもう亡くしたものは手に入らないと思っていたな。
私とては、主様が幸せであってくれればそれで良い」
「やっぱガクは一途だね、ルカ様に」
ガクは軽く肩を竦めて、カイトのほうへ向かうと、彼の背を叩く。
「おい、カイト。こっちを向け」
「・・・ガ、クさん」
「今からでも遅くない。今度こそは彼女に云っておけ」
そういうと踵を返し、行くぞレン、と声をかけその場を去っていく。
カイトは不思議そうな顔してその場を出て行く二人を眺めていたが、はっと気づき、
「ま、待ってください!」
と二人の後を追いかけた。
*
「・・・彼女が、『ルカ様』?」
「ああ」
「いかにもそんな感じでしょ」
はは、と笑うカイトに茶化して返すレン。
三人は先ほどのことを彼女に報告しに出向いていた。
カイトとしては先ほど自分が殺めた人間を思い出しては胸が痛むが、
平然としているレンとガクを見やるととても不思議な気持ちになる。
「——あ、お願いがあるんですけど」
「・・・何だ」
「彼女の所に行きたいんです」
嗚呼そうか、と言うと、俺はいいよと返すレンを見て
三人は町の教会のほうへ出向いた。
*
教会の横の墓地。
その墓の一つの前で、カイトが手を合わせ、小さく呟いた。
「メイコ、ごめんね・・・君がくれたものを、また失くしてしまったんだ・・・」
そして手に持っていた花を静かに添える。
「お願いがあるんだ。欲張りな僕を許して——・・・お願い、僕の前からいなくならないで。
でも、君には幸せになって欲しいから・・・・」
彼は一呼吸おいて言う。
「僕のせいで狂わせてしまった人生、もう取り返しのつかないことだけど・・・・
メイコ。いつか君に伝えに行くよ。身勝手な僕を、どうか、待ってて」
「・・・・それがあんたの答えならいいんじゃない」
レンが呟く。その隣には煙管を吹かすガク。
「彼女はずっと待つことになるな。身勝手な御主をな」
「とか言ったって、ガクだってずーっとリリィちゃんの為に罪滅ぼししてるじゃん」
「笑止。消えるか、レン」
「ぎゃーっ!」
僕も暫らくここにいるかなぁ。
この二人に付き合っていくのは楽しそうだ。仕事は別で。
——そんなことをのんびり思うカイトだった。
〜Fin〜
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16