二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【ボカロ】 Bad ∞ End ∞ Night(移転しました
- 日時: 2013/03/14 14:58
- 名前: 藍執事 (ID: ULeWPiDO)
新館に移転しました>>77-78
@リクエスト募集中>>63
ボカロの曲を小説にしています。
初めて書くものなので文章表現が乏しいですが、温かい目で見てやってください。
なんだか一人で趣味が暴走しておりますがアドバイスやリクエストなどコメントもらえると号泣します(ry
更新率割と高めです。短編は予告なく消えることがあります
※修正前のBad End Nightは、Crazy ∞ nighTも混ざっております。Twilight Nightは混ざっていない為、書き直し中>>71。(三作分け予定)また、ほぼ自己解釈混ざりです
—長編—
(完結 修正中は未完)
【Bad ∞ End ∞ Night】 作詞作曲:ひとしずくP様×やま△様 feat.VOCALOID×8
[(完結)役者&目次>>5]
[(修正中)役者>>71]
1頁>>74 6頁 11頁 16頁
2頁 7頁 12頁 17頁
3頁 8頁 13頁 18頁
4頁 9頁 14頁 19頁
5頁 10頁 15頁 20頁
(完結)
【Arrest Rose】作詞作曲:natsuP様 feat.VanaN'Ice
[警部科(登場人物)]>>25
第一夜>>26 第六夜>>38 第十一夜>>57
第二夜>>30 第七夜>>41 第十二夜>>58
第三夜>>31 第八夜>>46 後書きと解説>>59
第四夜>>35 第九夜>>47
第五夜>>37 第十夜>>55
(未完)※グロテスクな表現有り
【13943号室】作詞作曲:natsuP様 feat.VanaN'Ice
[囚人(登場人物)]>>29
Ⅰ>>32 Ⅵ>>54
Ⅱ>>39 Ⅶ>>68
Ⅲ>>40 Ⅷ
Ⅳ>>52 Ⅸ
Ⅴ>>53 Ⅹ
(未完)
【魔女】作詞:リョータイ様、すずきP様 作曲:すずきP様
feat.巡音ルカ コーラス:神威がくぽ、初音ミク、鏡音リン、鏡音レン
[物語(登場人物)]>>33
1>>34 6
2>>36 7
3>>42 8
4>>61
5>>70
(未完)
【千本桜、和楽・千本櫻】作詞作曲:黒うさP様 和楽作詞:綾部ふゆ様 feat.初音ミク、猫村いろは
[将(登場人物)]>>49
壱>>50 禄
弐>>51 質
参>>56 夜
詩>>62
呉>>
(連載予定)
【鏡の魔法】作詞、作曲:ひとしずくP×やま△ feat.鏡音レン コーラス:鏡音リン、神威がくぽ
[歌詞]>>69
—短編—
@ボカロたちの日常に出てくる主な設定>>43
@短編:歌姫の黄色の双子の姉>>48
@GoGoマリオ!(短編連載)>>44
@千年の独奏歌(短編連載/リク)>>66
@短編:公爵状態>>67
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
- Re: 【ボカロ】 Bad ∞ End ∞ Night(完結) ( No.44 )
- 日時: 2013/01/14 09:30
- 名前: 藍執事 (ID: ULeWPiDO)
【GoGoマリオ!】編曲:オワタP様
[CAST](動画より書き起こし)
・ヒゲオヤジ:神威がくぽ
・誰だっけ?ホラあの緑の・・・:初音ミク
・キノコ:鏡音レン
・でっていう:鏡音リン
・カメ:KAITO
・さらわれ上手:MEIKO
・ブロック妖精:GUMI
・花姫:巡音ルカ
MAP1
「ハァ・・・」
キノコ、いやいや——
しがない召使、レンはため息をついていた。
いい加減、あの変態カメも諦めたらどうなのだろうか。
変態カメ——自称最強のカイト王らしい、が、
本日もキノコ王国にやってきていた。
相手は敵将。
門に入る前に奴を叩き落すのはレンの仕事である。
最初は句もなく、金属製のバナナの置物を投げつけ追い払っていたのだが、
最近はもう目鼻先で扉を閉めるほどだ。
正直、うんざりである。
まぁ、これもメイコ姫の為・・・
と思い、先ほど自称最強カイト王に叩きつけた箒を動かす。
ホールの掃除が終わると、レンはメイコ姫に
本日のおやつ・焼酎と杯を届けに部屋に出向いていた。
「メイコ姫ー、焼酎と杯をお持ちいたしました」
コンコン、と扉を叩く。
返事がない。
「姫?」
もう一度叩く。
やはり返事がない。
「失礼します」
一言声をかけてからレンは扉を開いた。
その時だった。
不吉な笑い声が聞こえたのは。
「はーっはっはっは!」
2話へ>>45
- Re: 【ボカロ】 Bad ∞ End ∞ Night(完結) ( No.45 )
- 日時: 2012/12/08 15:33
- 名前: 藍執事 (ID: ULeWPiDO)
MAP2
「あー—ッ!お前はッ!」
不吉な笑い声の犯人は、自称最強カイト王だった。
「メイコ姫はさらっていくぞー☆」
蔓延の笑み。
いつもよく乗っている乗り物に乗り込み、声高々に叫んでいる。
——こいつ、阿呆じゃないのか・・・?
と言う思いが一瞬胸を過ぎったが、あえて無視しておく。
城に着いた頃には自分が壁に打ち込まれると
わかっているだろうと思ってたのに。何処までドエムなんだ!?
「ま、待てぇぇ!」
メイコ姫を乗せた乗り物はクッパ城の方へ飛んでいく。
レンは全力でその後を追ったのだった。
*
ピーンポーン・・・
「・・・ん?」
誰か来た。
「はい、今出ていくでござるー」
——元キャラはヒゲオヤジなのは置いておく——
主役の配置・がくぽは扉のほうへ歩いていく。
「がくぽさん!」
「ル、ルカ姫!?」
オレンジ色のドレスの花姫・ルカが扉を開けると、居た。
その途端にがくぽには嫌な予感が胸を過ぎる。
ま、まさか・・・
またあのケーキの試食をさせられるのだろうか・・・!?
以前の
『ケーキと混ざってはいけない何かがいっぱい入っている海の幸ケーキ』
を思い出し、冷や汗混じりに尋ねる。
「ど、どうしたでござるか」
「メイコ姫がさらわれてしまったわ!」
よかった、海の幸ケーキじゃなかった・・・
と思ったのもつかの間。
「な、なぁぁあ!?」
絶叫がひびきわたった。
- Re: 【ボカロ】 Bad ∞ End ∞ Night(完結) ( No.46 )
- 日時: 2012/12/19 18:15
- 名前: 藍執事 (ID: ULeWPiDO)
第八夜
*
暗い室内。一つ大きな窓がある。
その窓際に『彼女』は立っていた。
「Ruka様」
「・・・GUMI?」
彼——レン、ガク、そしてカイト——らに手紙を届け、戻ってきたGUMIが彼女に話しかける。
「はい。手紙、届けてきました。
それと、この前の件は解決、無事『Kaitoの救出』も完了です」
「・・・・そう・・・ありがとう」
Rukaと呼ばれた彼女は小さく呟く。
彼女の後姿を見て、グミはふと思い出したことがあった。
「いいえ。・・・あ、そういえば・・・
兄に、渡された物があるのです。『Ruka様に渡してくれ』と」
兄——ガクのことである。
実際は血縁関係ではない義兄妹なのだが、
グミは彼を本当の兄のように思っている。
「・・・貸して頂戴」
「はい」
グミは手紙の封を切り、彼女に手渡した。
- Re: 【ボカロ】 Bad ∞ End ∞ Night(完結) ( No.47 )
- 日時: 2012/12/20 16:52
- 名前: 藍執事 (ID: ULeWPiDO)
第九夜
*
「——え・・・」
カイトは小さく呟いた。
少し前のことだった。
「今日の仕事内容を言う。
レン、御主は敵将の脱出口を塞ぐ——、私は奴を追い詰める」
「いえっさー」
レンが気の抜けた返事でガクに答える。
「そして、カイト、御主は——他の奴らを全員殺せ」
殺す・・・
カイトの心にその言葉が重く突き刺さる。
とても大きな罪悪感と、何だろう——、
それと同時に『殺める』ということに快感を覚えた。
何故殺すのだろうという思いがカイトの本心のはずなのに、
楽しみだと言う思いが響く。
なんだこれは・・・?
まるで、『自分』が二人存在しているような。
「カイト?」
はっと気づくと、レンが心配そうに見下ろす中、
ガクがカイトの肩を揺すぶっていた。
「あ——え、と」
「一種の放心状態だな・・・気持ちを落ち着かせろ。
・・・『気の狂った殺人鬼』にはこれぐらいのこと、なんでもないだろう」
- Re: 【ボカロ】 Bad ∞ End ∞ Night(完結) ( No.48 )
- 日時: 2012/12/21 15:16
- 名前: 藍執事 (ID: ULeWPiDO)
参照700突破
・・・嘘見たいな陽炎が「嘘じゃないぞ」って嗤ってる
あれ、眼から汁が
ともかく、参照700突破しました!
ありがとうございます
そして気がついたこと、僕はルカさんとKAITO、がくぽが好きだということ←
黄色の双子(姉)の出現率が恐ろしく低い
歌姫の出現率も無に等しいほど少ない
・・・そんな彼女らにグレて頂きました。
短編「歌姫と黄色の双子(姉)の扱いについての議論」
「・・・ぼくたちの出番、少なくない?」
そう発言したのは、世の歌姫——ミクである。
「何の?」
蜜柑の皮をむきながら答える双子の姉——リン。
「ここの小説の、出番」
炬燵に入っていたはずの二人だが、急に冷たい風が吹き抜ける。
瞬間ぶはっ、と噴出したのはリン。
ミクが真顔で彼女を見やると、リンがけらけらと笑っている。
「ミク姉自分で自分に棘さしてるっ」
「だってぇ、仕方ないじゃん。この小説書いてる人が書いてくれないんだもん」
「それはさー、この小説書いてる人ががくぽ&ルカ廃だからね」
ピキ、と凍りつくミク。
「あれ、知らなかったの、ミク姉」
リンが気まずそうに声をかけると、
「ぼくっ・・・!
今度は僕が主人公(もしくはヒロイン)の小説書くように殴りつけてくるっ」
ばっと炬燵から出て、扉を大きな音を立てて出て行くミク。
リンはその有様を見てまた笑い出すのであった。
Fin
・・・リンちゃんがやけに大人
ごめんなさいっ
今度こそはミクさんの曲書きますからああっ
お願いミクさん葱投げつけないでええ
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16