二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

戦国BASARA【月に誓う…〜記憶を追い続けて〜】
日時: 2010/07/19 14:58
名前: ターフ (ID: 8keOW9sU)
参照: http://名前変えたよ★(元はトコ)

どうも、初めての人は初めまして。
知っている人はこんにちは。
ターフと言います。
あまりにも戦国BASARAが好きになってしまい、このような始末になりましたがコメをくれる人は幸いです;
どれ位いけるか分かりませんが、応援してくれる皆様は応援をくれたら嬉しいです。(^−^:)
まずは主人公設定から。

主人公設定
名前「神楽 葵」(かぐら あおい)

性別「女」(いつもは男装している)

性格「あまり戦が好きでない、冷静、時々良いやつに笑顔を見せる、少し無口」

容姿「結構髪が長い(真田みたいな感じ)、瞳の色はきれいな紫」

その他「幼い頃(幼名は奏牙)、真田との約束の記憶がないが、伊達政宗の従妹であり、元親や慶次・佐助とは幼馴染。方向音痴のため、すぐ見えなくなる。一人自称は「僕」で異名は「奥州の白虎」である。」

武器「青龍扇(せいりゅうおうぎ)&2本の十字槍」

サンプルボイス:
「・・・・政宗?」
「僕は奥州の白虎・・・・神楽葵だ」
「僕は・・・・何かを失ったんだ・・・・」
「・・・・ありがとう」

        
       ☆只今のターフ☆
  1.小説にいる[ ](製作して無くても)

  2.雑談などに今いる[ ]

  3.デジタルでキャラを書いている[ ]

  4.今、用事でいない[○]

  5.今、勉強中なのでいない[ ]

  6.今、お休み中♪(お休み前)[ ]

★〜設定・歌詞など掲示板〜★
主人公設定 >>0
忍設定 >>6 ←修正しました;
☆「オマケ」の主人公紹介★ >>163
☆「トリップ少女設定」☆ >>584
織田軍・新キャラ設定 >>791
予告 >>31
「流セイ」の歌詞 >>48
葵ちゃんのイメージソング♪(ソフィアsに書いてもらいました!!) >>220
★アンケート☆>>444
「ソラのハテ」の歌詞 >>504
「誓い〜No My Past〜」の歌詞 >>765

☆〜お知らせ掲示板〜☆
★お知らせ★ >>57
☆お知らせ2☆←重大発表!! >>81
☆お知らせ3☆ >>87
★お知らせ4★ >>159
☆お知らせ5☆←主人公の絵を描いてもらいました!! >>183
☆お知らせ6☆←ツカサ君を描いてもらいました!! >>226
★お知らせ7★←「オマケ劇場」の主人公を描いてもらいました! >>418
☆お知らせ8☆←重大発表2!! >>426
☆お知らせ9☆ >>502
★お知らせ10★ >>508
☆お知らせ11☆←祝★1000の絵を聖架から描いてくれました! >>529
☆お知らせ12☆ >>561
★お知らせ13★←葵ちゃん&ツカサ君を描いてもらいました! >>572
☆お知らせ14☆←咲ちゃんを描いてもらいました!(初☆デジタル絵!) >>627
☆お知らせ15☆←デジタルで葵ちゃんを僕が描いてみた!(終了!)>>651
★お知らせ16★←デジタル第二弾!今回は咲ちゃん!(終了!2)>>663
☆お知らせ17☆←デジタル第三弾!今回は幸村!(終了!3)>>729
☆お知らせ18☆←重大発表3!!>>732
★お知らせ19★←重大発表4!!>>737
☆お知らせ20☆←デジタル第4弾!今回は政宗!(終了!4)>>761
☆お知らせ21☆←重大発表5!!>>767
★お知らせ22★←「BASARAラジオッティ」出演者募集!!>>773
☆お知らせ23☆←大重大発表!!>>778
☆お知らせ24☆←重大発表6!!>>812
★お知らせ25★←デジタル第5弾!今回はお祝いの絵で佐助!>>815
☆お知らせ26☆←ブログ始めたよ☆>>835
☆お知らせ27☆←影斗を書いてもらいました☆(久しぶりのアナログ〜♪)
★お知らせ28←重大×100発表!!>>864

気休め企画・「BASARAラジオッティ」
♪第一回目 ゲスト:ターフ(OWO) >>34
♪第二回目 ゲスト:伊達政宗(●nー) >>39
♪第三回目 ゲスト:神楽葵(O-O) >>45
♪番外編?!&予告☆ 特別ゲスト:ターフ(OWO) >>52
♪第4回目 ゲスト:真田幸村(>o<) >>66
♪第5回目 ゲスト:オカn(殴☆ 猿飛佐助&片倉小十郎(^言^)・(=q=) >>93
♪第6回目 ゲスト:上杉謙信&武田信玄(^u^)・(ーuー) >>175
♪第7回目 司会:かすが(&ターフ) ゲスト:風神ツカサ (ー口ー怒)・(OWO)・(ー言ー) >>195
♪第8回目 ゲスト:神楽葵 (OuO)>>477
♪第9回目 ゲスト:前田慶次 (・△<)/>>585
♪祝☆第10回目 ゲスト:神楽葵&真田幸村 (OuO) (>△<)/>>719
♪第11回目 ゲスト:長曾我部元親 (・w●)>>792
♪番外編2 ゲスト:不破彩葉&紅冷嘉 (>、<☆)(・A・)
♪番外編3 ゲスト:早瀬希里 (^0^)

☆番外編ミッション掲示板☆
☆番外編1 〜梵天丸の好きな人〜 >>569
☆番外編2 〜空の約束〜 >>576
☆番外編3 〜幼き忍〜 >>583
☆番外編4 〜アニキと鬼が島〜 >>621
☆番外編5 〜もし、葵が武田軍の武将だったら…〜 >>636
☆番外編6 〜団子と桜と…〜 >>751
☆番外編7 〜米沢城を探索です!〜>>760
☆番外編8 〜関係〜>>789
☆特別番外編1(葵が白虎になる前のエピソード編) 【製作中】
第一章 〜雪と白虎、出会う〜>>768
第二章 〜忘れた笑顔〜>>771
第三章 〜心の動き〜>>830
第四章 〜衝撃〜
終章  〜弔いの華、白虎の牙となる〜

★本編小説掲示板☆
☆其の壱風 「奥州の白虎」>>1 
★其の弐林 「忍と若い奴」>>7
☆其の参火 「方向音痴知らずの兄」>>12
★其の四山 「今宵は宴、今宵は記憶の渦」>>13
☆其の五日 「幼馴染の名」>>18 ←※佐助視点(?)
★其の六進 「この夜は満月なり」>>22←小十郎視点
☆其の七月 「伊達軍の対応備え」>>24
★其の八歩 「こちらの作戦」>>25
☆其の九文 「忍の約束」>>28
★其の十武 「異名の名を聞き急用なり」>>29
☆其の壱拾壱両 「夢の声は運命を示す」>>35 ←葵・真田の夢話
★其の壱拾弐道 「嫉妬」>>36 ←伊達視点
☆其の壱拾参竜 「雨の涙」>>37
★其の壱拾四頭 「驚きの弧月」>>43
☆其の壱拾五蛇 「消えかけた一部」>>44
★其の壱拾六尾 「記憶喪失?」>>53
☆其の壱拾七百 「昨日の出来事に」>>55
★其の壱拾八花 「朝の会話」>>63
☆其の壱拾九繚 「織田軍の情報」>>67
★其の弐拾乱 「四国の鬼と中国地方の日輪の申し子」>>68
☆其の弐拾壱一 「近くの存在」>>69
★其の弐拾弐致 「修行は厳しいものなり」>>70
☆其の弐拾参団 「織田信長」>>73 
★其の弐拾四結 「朝露と忍」>>76
☆其の弐拾五百 「川中島前の会話」>>86
★其の弐拾六戦 「川中島、運命の始まり」>>96
☆其の弐拾七錬 「夢はこの後何を語る・・・?」>>97
★其の弐拾八磨 「渡り合う双方」>>98
☆其の弐拾九唯 「甲斐の若虎、参る!」>>118
★其の参拾我  「勝者は奥州の白虎か・・・?」>>121
☆其の参拾壱独 「分からない勝敗」>>138
★其の参拾弐尊 「砂浜で・・・」>>149
☆其の参拾参異 「伊達軍、川中島近し」>>152
★其の参拾四口 「答え」>>155
☆其の参拾五同 「激しい合戦、忍の戦い」+「オマケ劇場1」>>164
★其の参拾六音 「気配に気付き、変装」>>165
☆其の参拾七一 「弓兵に混じって参上」>>167
★其の参拾八期 「竜の右目と上杉の忍」>>168
☆其の参拾九一 「甲斐と越後」+「オマケ劇場2」>>169
★其の四拾会 「傷と隙」>>176
☆其の四拾壱獅 「微妙な幻覚」>>177
★其の四拾弐子 「分からない自分」>>186
☆其の四拾参奮 「三軍の撤退予告」>>187
★其の四拾四迅 「森の先・・・」>>188
☆其の四拾五無 「謝罪」>>189
★其の四拾六我 「夢と弁丸」>>190
☆其の四拾七夢 「三日後の目覚め」>>194
★其の四拾八中 「気付くモノ」>>198 ←伊達視点
☆其の四拾九正 「内緒な話」>>199
★其の五拾真 「武士の傷」>>205
☆其の五拾壱正 「謎の声の正体」>>214
★其の五拾弐銘 「知らせざる少しの過去」>>223 ←ツカサ視点
☆其の五拾参一 「ツカサの姉」>>224 ←ツカサ視点
★其の五拾四刀 「安心の笑顔」>>228
☆其の五拾五両 「くしゃみは悪い事の予感」>>249
★其の五拾六断 「連合軍」>>280
☆其の五拾七春 「様子」>>292
★其の五拾八夏 「今川と北条倒し作戦」>>294
☆其の五拾九秋 「軍議、始まる」>>297
★其の六拾冬 「甲斐も動き出す…」>>304
☆其の六拾壱森 「ツカサ、旅に出る」>>316
★其の六拾弐羅 「遅刻のワケ」+「オマケ劇場3」>>327
☆其の六拾参万 「誘拐実行」>>336
★其の六拾四象 「笑顔の戻り」>>363
☆其の六拾五一 「噂と…」>>364
★其の六拾六部 「暇な休養」>>365
☆其の六拾七始 「気になる事」+「オマケ劇場4」>>366
★其の六拾八終 「白虎、誘拐される」>>374
☆其の六拾九奇 「あの“名前”は…」>>384
★其の七拾想 「牢屋」>>387
☆其の七拾壱天 「朝の事件」>>390
★其の七拾弐外 「腹の音」>>391
☆其の七拾参玉 「最北端のおにぎり」>>396
★其の七拾四石 「絞り込んだ真犯人」>>398
☆其の七拾五混 「軽いシュミレーション」>>416
★其の七拾六合 「満月」>>429
☆其の七拾七波 「団子と無言」>>431
★其の七拾八乱 「寒気と気付いたモノ」>>442
☆其の七拾九万 「加賀の友達」>>449
★其の八拾丈 「文」>>454
☆其の八拾壱豪 「もしの話」>>464
★其の八拾弐華 「伊達と武田の今川・北条攻め」>>469
☆其の八拾参絢 「同じ名前のツカサ」>>471
★其の八拾四爛 「光秀vs忍」>>472
☆其の八拾五花 「戸惑い」>>478
★其の八拾六鳥 「忍と友達」>>501
☆其の八拾七風 「戦い、始まり」>>503
★其の八拾八月 「武田軍止め」>>506
☆其の八拾九力 「運命の焦り」>>512
★其の九拾戦 「奇襲」>>513
☆其の九拾壱奮 「伊達の奇襲に今川の慌て」+「オマケ劇場5」>>514
★其の九拾弐闘 「追いつく幸村」>>520
☆其の九拾参断 「小太郎の助け」>>521
★其の九拾四崖 「謎の声の懐かしさ」>>522
☆其の九拾五絶 「馬に乗り、小田原城去る」>>533
★其の九拾六壁 「偽者まぎれ」>>540
☆其の九拾七九 「織田の軍勢近し」>>543
★其の九拾八分 「葵、政宗を追う」>>548
☆其の九拾九九 「霧の先は・・・」>>551
★其の壱百厘 「怖気と間に合い」>>556
☆其の壱百壱質 「魔王の存在」>>575
★其の壱百弐実 「思い出す“何か”」>>577
☆其の壱百参剛 「謎の声の悪趣味、葵の強さ、政宗の拒絶」>>578
★其の壱百四健 「月に誓う…〜記憶を追い続けて〜」>>581
☆其の壱百五泰 「トリップ」>>586
★其の壱百六然 「山賊返し」>>587
☆其の壱百七自 「住み込み」>>614
★其の壱百八若 「好きだった椿」>>620
☆其の壱百九古 「またもやお腹が・・・」+「オマケ劇場6」>>622
★其の壱百壱拾今 「朝の幸せ」>>628
☆其の壱百壱拾壱東 「武器マニア」>>642
★其の壱百壱拾弐西 「葵の凄さ?」>>643
☆其の壱百壱拾参平 「この世界の流れ」>>658
★其の壱百壱拾四成 「言葉の意味」>>659
☆其の壱百壱拾五維 「連合軍話、危ない気配」>>662
★其の壱百壱拾六新 「武器の強度」>>687
☆其の壱百壱拾七一 「記憶は酷いもの」>>688
★其の壱百壱拾八騎 「被る言葉は優しい言葉」>>691
☆其の壱百壱拾九当 「織田信長の妻、濃姫」>>696
★其の壱百弐拾千 「西海の鬼、どうなる?」+「オマケ劇場7」>>700
☆其の壱百弐拾壱百 「ツカサ参戦」>>716
★其の壱百弐拾弐発 「一瞬奥義」>>718
☆其の壱百弐拾参百 「良い情報と言葉の意味」>>738
★其の壱百弐拾四中 「教える日」>>742
☆其の壱百弐拾五東 「従兄妹ではなく実の妹」>>743
★其の壱百弐拾六西 「兄妹は似たもの同士」>>744
☆其の壱百弐拾七南 「花の葵の髪飾り」>>747
★其の壱百弐拾八北 「一日女装はいかが?」>>759
☆其の壱百弐拾九天 「兄の承諾」>>766
★其の壱百参拾空 「その日の夜」>>786
☆其の壱百参拾壱海 「不吉な者」>>790
★其の壱百参拾弐闊 「心配、手紙、接触」+「オマケ劇場8」>>808
☆其の壱百参拾参浅 「デス・サイズVS白虎」>>816
★其の壱百参拾四学 「倒れない忍、夏の初め」>>817
☆其の壱百参拾五非 「白虎、危なかし」>>820
★其の壱百参拾六才 「竹中半兵衛」>>823
☆其の壱百参拾七猪 「迎え」>>840
★其の壱百参拾八突 「開門」>>842
☆其の壱百参拾九猛 「突然の事」>>843
★其の壱百四拾進 「手始め」>>846

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174



Re: 戦国BASARA【月に誓う…〜記憶を追い続けて〜】 ( No.767 )
日時: 2010/05/20 22:00
名前: ターフ ◆lrnC2c/ESk (ID: 3c0JYUg8)
参照: http://名前変えたよ★(元はトコ)

☆お知らせ 21☆
こんにちは、この頃やっと落ち着く事が出来たターフです。
今回はなんと・・・葵ちゃんが白虎になる前のエピソード、特別番外編を開幕したいと思います!!(拍手w)
あまり話題が無かった白虎になる前の事件を頑張って書きたいと思います!
少し切ないエピソードですが、頑張って皆さんを泣かせて見せます!(出来るのかよ・・・;)

あ、忘れていましたがこの僕であるターフは明日の21日深夜〜23日まで静岡にまた行く事になりましたw
家族旅行+サッカー観戦ですよ?
別に小田原城に行くとは言ってませんから。(行くって言われているだろ?!)
少し間を空けますけど、よろしくお願いします。

Re: 戦国BASARA【月に誓う…〜記憶を追い続けて〜】 ( No.768 )
日時: 2010/05/21 15:26
名前: ターフ ◆lrnC2c/ESk (ID: 3c0JYUg8)
参照: http://名前変えたよ★(元はトコ)

☆特別番外編1 第一章〜雪と白虎、出会う〜 ☆
特別番外編・・・それは、キャラたちが本編に知らせていない事件を描いたものである。
今回は、主人公である葵のある事件である。
これは、葵が白虎になる前のエピソードだ。
調度、葵が米沢城を抜け出した後の話の事だ。
葵が白虎になった引き金・・・それはある女との出会い・・・・・・・・・・———。
葵の事件、今開幕・・・・・・・・・・・———。

「・・・・冬、か」
若い青年の男は、チラつく雪を見てそう呟いた。
身なり的にはかなり身分の高い侍だ。
だが、彼は男ではなく女だ。
彼と言ったら等しくない為、彼女と呼ぼう。
彼女の名は神楽葵と言い、数日前に両親を亡くした。
そんな彼女、葵は数時間前は奥州の米沢城の部屋に篭っていたが抜け出して来たのだ。
「・・・・・・政宗」
葵の従兄・・・今の本編では兄妹の兄としている奥州の若きカリスマで「独眼竜」と言われている伊達政宗の名を呟いた。
葵は政宗の許可無く飛び出してきたのだ。
何故抜けてきたのかは葵がある理由をもったからだ。
その理由は、自分を鍛える為。
葵は亡くなった両親のトラウマを終わらせる為、こうして城から出てきたのだ。
自分を責めてきたからこそ、強くなってから帰って行くのだ。
・・・・・悪い事・・したね・・・——。
自分の嘘で逃げ出し、行方をくらますのは簡単だが罪圧感が襲っているのだ。
「・・・・・・寒い」
ブルッと寒気が体に刺さる。
そして、小さくお腹が鳴った。
さっきから何も食べていないのだ。
宿屋があれば助かるのだが、流石に葵が今いる地域には無かった。
「・・・・ねむ・・い」
ドサッ・・・・・・・・・・・・・・・・・・———。
クラクラとした後、葵はそのまま倒れた・・・・・・・・・・———。

★****★

パチパチッ・・・・・・・・・・・・・・———。
葵の耳はさっきまで聞いた事が無い音を捕えた。
「・・・・ん」
瞼を開けると部屋の天井があった。
天井と言っても城の天井ではない。
農民の家の天井のようだ。
「・・・・ここは・・?」
辺りを見回す。
火鉢がまたパチパチと音を立てている。
その他の事は暗いせいで見えないが、多分客室なのだろう。
そこへ・・・・・・・・・・・・・・・・———。
「——大丈夫ですか?」
「——!」
ガラッと戸を開けて入って来たのは・・・・——か弱そうな女。
葵は少し留まったが頷いた。
彼女は葵が頷いたのを見てホッとした。
「驚きましたよ、お侍様。雪道で倒れていたのでもしかしたら・・・と思ってしまいました」
「・・・・・すまない」
葵はその事を聞いて思い出し、か弱そうな彼女に謝った。
彼女は少しオドオドする。
「い、いえ!謝らなくてもいいですよ;・・・・無事で良かったです。・・・それよりも、お侍様はどうしていたのですか?」
「あぁ・・・・実は少し、宿屋を探していたもので」
葵は嘘を付かずに言った。
何となくだが、彼女に嘘を付いてはいけないような気がしてだ。
彼女は葵の言葉を聞いて少し同情をし言う。
「そうでしたか・・・。ここら辺には宿屋が無いですものね・・・。あ、なら私の家に泊まっても良いですよ?帰りたい時には帰ればいいですから」
「・・・・・だが、邪魔では・・?」
彼女はフルフルと首を横に振った。
「いいえ、私は逆に嬉しいんですよ。あ、私の名前は雪と申します。お侍様の名前は?」
「・・・・・神楽葵」
「葵様ですね?分かりました」
雪はそう言った後、夕飯の仕度を始めた・・・・・・・・・・・・・・———。

(これが葵の異名である「奥州の白虎」を名乗る前の運命の悪戯と言う出会いだった・・・)

Re: 戦国BASARA【月に誓う…〜記憶を追い続けて〜】 ( No.769 )
日時: 2010/05/21 19:29
名前: こと (ID: p6UfInFP)
参照: http://名前戻したよ!

ターフ>
親の目を盗んで今日だけPC♪(もうすぐ落ちるけど)

咲>
こと「そうなの?」

葵>
希里「流石、葵!」

政宗>
希里「新しいのって……
   どんだけあるの?」
こと「え!?変化の割合が楽ですと!?」

Re: 戦国BASARA【月に誓う…〜記憶を追い続けて〜】 ( No.770 )
日時: 2010/05/24 07:16
名前: ターフ ◆lrnC2c/ESk (ID: 3c0JYUg8)
参照: http://名前変えたよ★(元はトコ)

皆>ただいま〜!
静岡から帰ってきたよ♪(>、<)/
とは言っても、今日の深夜だけど;(苦笑w)

こと>親の目を盗んできた!

咲「そうなんですよ;ただ・・・家にありましたね」

葵「・・・・う〜ん、どうしよっか」

政宗「どんだけあるって言っても後15個くらいか?」
ターフ「うん、一つのこつを覚えれば簡単だよw」

Re: 戦国BASARA【月に誓う…〜記憶を追い続けて〜】 ( No.771 )
日時: 2010/05/25 07:16
名前: ターフ ◆lrnC2c/ESk (ID: 8keOW9sU)
参照: http://名前変えたよ★(元はトコ)

☆特別番外編1 第二章 〜忘れた笑顔〜 ☆
雪に拾われたあの日から三日が経った。
葵は恩を返す為、テキパキと働く。
今葵がやっている家事は朝食作り。
「あら、やっぱりお早いお目覚めなのですね葵様」
「・・・まぁ」
曖昧な返事で返すが、雪は気にしない。
葵は無言で朝食を作っていく。
まるで元は農民育ちの者のように雪は見た。
手際の良い包丁の使い方、米の炊く時間など正確なのだ。
「・・・・良し、これで良いね」
すぐに茶碗を取って来ては入れていった。
「葵様は、料理がお上手なのですね」
「・・・うん、まぁね」
少し苦笑したように雪からは見えたが、葵的には笑えていない。
いや、笑えないのだ。
葵は笑顔をどうやるかを忘れてしまったのだから・・・。
「それよりも・・・“様”付けは・・やめてほしい」
「え?そうですか?」
雪は意外な言葉に少しキョトンとした。
今まで侍は“様”付けではないといけないのだが、葵にとっては嫌らしい。
葵様は・・・・・変わったお方ですね・・・——。
少しクスッと雪は笑った。
葵は笑ったのに気付いてなかったらしい。
「朝食・・・・食べようか」
「はい、そうですね」
こうして三日の朝の流れが始まる・・・・・・・・・・・・・・・———。

☆****☆

「フゥ・・・疲れました」
雪は額の汗を拭き取る。
その時・・・・・・・・・・・・・・・・・———。
ズキンッ・・・・・・・・・・・・・・・———。
「——っ!」
行き成り痛み出した胸を押さえ込んだ。
彼女は急いで薬を取り出す。
そしてゆっくりと飲んだ。
実は彼女、雪は心臓病で余命をかなり前から宣告されていた。
両親が幼い頃からいないが、二つ分かれた兄が薬代を送ってくれる。
・・・・葵さんには・・ばれないようにしませんと——。
彼女は一人で生きてきた。
他の人の助けを貰うと何故か嫌になってしまう。
そんな彼女、雪は外を見た。
またチラチラと雪が降ってきた。
・・・・・母様、雪は・・——。
そう思っていた時・・・・・・・・・・・・・・———。
「——雪、入るよ?」
「——あ・・・」
ガラッと開ける葵の目線がピタッと薬の方へと見た。
「・・・・薬?」
「あ・・・えっと・・・;」
薬の種類を見破られそうになり雪は焦る。
「こ、これは、貧血の時に飲むものなので!」
「・・・・・・・・・・」
スッと一歩一歩近付くのに何故かギュッと目を瞑った。
何故か分からないが怖くてしょうがないからだ。
そして怒鳴られるかと思ったら・・・・・・・・・・・・・・・———。
ナデナデ・・・・・・・・・・・・・・・・———。
「——?」
何故か葵に撫でられていた。
少し悲しい色を浮かばせている葵を見る。
葵は口を開く。
「・・・・心配させないで、雪。・・・一応、居候の身だしね」
「・・・・葵さん」
雪は少し馬鹿な事したなと言う悔いを残す。
葵はそれを見抜かない。
心の渦に少し巻き込まれているのだ。
まるで雪が母のように見えるのは葵の情けとも言えるだろう。
「・・・・・僕は、大切なものを見つけたかもね」
ボソッと言った言葉を雪は聞き取れなかった。
だが、“大切なもの”だけは聞き取れた。
葵がここに来るまで何かを失くしたのだろうと雪は悟り自分と重ねる。
そうするとなんだか同じ立場の人がいると思うと何故かクスッと笑ってしまった。
葵はすこし驚く。
「・・・・なんで笑うのさ?」
「あ、いいえ。ただちょっと・・・私と同じかなぁって思ってしまったので」
雪は綺麗な笑顔で葵を見た。
葵は少し留まっていたが、何とか少し笑えたような気がした・・・・・・・・・・・・・・・・———。

(自分の大切なものを見つける時間・・・。だが、魔の手はすぐそこに・・・)


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174