二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ポケモン不思議のダンジョン 昼*夜の探検隊
- 日時: 2009/12/05 18:39
- 名前: 亜璃歌♪ ◆P2rg3ouW6M (ID: 3Sm8JE22)
こんにちはぁ! クリックしたら、戻らずに小説を覗いてみて下さい! それでおもしろくなかったら、「戻る」を押してもらって構いません^^
ちなみに、ポケモンを知らない方でもポケモンを人間と思ってくれれば読めると思います。これば、ポケモンの話というより感動系な話なので。ポケモンを知らなくても、「戻る」を押さずに少しは覗いてくださいね^^
元霜歌です。あまりにも小説が消えるので、名前を変えました^^;
改めまして、亜璃歌(ありか)です。
何度消えても、頑張ってコピーするので皆さん応援よろしくお願いします♪
本題に入りますが、ポケモンダンジョンは主人公とパートナーの友情が命!! そこらへんをうまく表現できたらいいなーと思います。あらかじめ言っておきますが、これはポケダン(探検隊)沿いの話ですvすべて沿ってるわけではありません。
ミーシャ&ミニリュウ「みなさん、ぜひドキドキしたりしんみりしたり、感動したり、心をたくさん働かせてください!」
ポケモンダンジョンは、私が騙されたり泣かされたりしたりしたすっごくいいゲームなので、皆さんが感動できるような小説にできるように頑張ります!
ミーシャ&ミニリュウ「応援よろしくお願いします♪」
小説がいくら消されても、この小説は地の底から這い上がって復活するんだから! コンピュータよ、かかってきなさい!
〜ポケモン不思議のダンジョン 探検隊のテーマ曲〜
http://www.youtube.com/watch?v=Neila0J3L0E
Memory1 必然の出会い Memory2 ギルドの丘
>>1-3 >>7-12
Memory3 キセキの探検隊 Memory4 光のささやき
>>13-17 >>23-26 >>32 >>40-41 >>45 >>46
☆作者の心のささやき☆
名前を変えてから結局3回消えましたよ;もう、どうしちゃったんでしょう。疲れるなあ。もう笑うしかないですね。あはは。あはははははははは。あはははは。あははは・・・はは・・・。
☆大事な大事なお客様☆
・ミニモネさん ・レッドさん ・サジタリアスさん ・美弥さん ・大庭さん ・黒魔ちゃん
・べっかさん ・ツナいちさん ・ルビーさん ・キョウさん ・瑠留さん
—いつもコメントありがとうございます^^そして、これからもよろしくお願いしますb
コメントはしていないけど、クリックしてくれている人もありがとうございます^^
※↑に自分の名前が載ってない! っていう人は言って下さい^^;ただちに載せます。
- Re: ポケモン不思議のダンジョン 昼*夜の探検隊 ( No.36 )
- 日時: 2009/12/03 21:35
- 名前: レッド ◆mAzj/Mydf. (ID: ZxuEMv7U)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=13232
マジで!?(ビックリ)
・・・来れないとは寂しいな(苦笑)
でも、来年は受験生だからな・・・頑張ってこい!!(笑)
私も君のこと忘れないよ♪
- Re: ポケモン不思議のダンジョン 昼*夜の探検隊 ( No.37 )
- 日時: 2009/12/03 22:12
- 名前: ミニモネ (ID: HpE/sQXo)
- 参照: 私は…… イエロー>プラチナ>ブルー>サファイア>クリスタル だよ←
今やってるんですか……
あ、だから解放令が出てきたんですね!?
私は、えた・ひにんのところは終わりました^^
今は日本と外国の地形(地理)です♪
勉強解放令の方がしっくりきますね!
亜璃歌さんなら3桁は行くんじゃないでしょうか……?
水の泡になりそうですよね……;
- Re: ポケモン不思議のダンジョン 昼*夜の探検隊 ( No.38 )
- 日時: 2009/12/04 16:28
- 名前: 瑠留 ◆rbfwpZl7v6 (ID: XHLJtWbQ)
えた・ひにん…懐かしい(え)
私の学校はなぜか一年生で歴史をやるので、もう過去の話になりつつあります^^;
今は地理やってます。アメリカの有名な川とか……。
投票ですか〜。
ありか様なら、3ケタの票行けると思います!
ファンの方も多いし、優勝する気がします。
かく言う私もこれた日は必ず一票この小説に入れてます♪本当は毎日やりたいのですが、来れない日も多く><
本題です
足場が悪いと、ミニリュウが心配ですね。
クネクネ移動するので、岩にひっかかったら、一気に落ちてしまいそうで怖い……。
そしてスリープとスリーパー!
タイプがタイプですね。
<さいみんじゅつ>等、恐ろしい技が……!
ミーシャ、ミニリュウ頑張れ!
どう戦うかも楽しみにしております^^
- Re: ポケモン不思議のダンジョン 昼*夜の探検隊 ( No.39 )
- 日時: 2009/12/04 17:22
- 名前: 亜璃歌♪ ◆P2rg3ouW6M (ID: 0inH87yX)
>>36
受験……いやだなあ^^;
でも、高校へ行くためには仕方ないですよね、頑張ってきます!
というか、まだまだ先の話ですけどね^^
>>37
外国の地形などは一学期にやりました^^
ミシシッピ川とか出てきたような覚えが・・・;
今は、教育勅語の所をやってま〜す。
三桁なんて、ありえません! ぜぇったいに、ありえません!
二桁に行くかどうかも心配ですよ^^;
>>38
アメリカの有名な川! ミシシッピ川ですねb
あと他になにかあったような気がする……山だとロッキー山脈ですね。
都市だと、シリコンバレー? ヒューストン?
え! これた日は毎日投票しているんですか!?
ああああ、ありがとうございます(土下座
私も、この小説に来てくれたお客様の物には、毎日入れています^^
もちろん、るるさんもですよv
- Re: ポケモン不思議のダンジョン 昼*夜の探検隊 ( No.40 )
- 日時: 2009/12/04 18:08
- 名前: 亜璃歌♪ ◆P2rg3ouW6M (ID: 0inH87yX)
「あっ」
私は地面に幾つもある丸い小石につまずいて、前のめりに転んだ。けれど、めげずに起き上がると歩き始める。ルリリを助けなきゃ、と思えば思うほど焦る気持ちもどんどん溢れてくる。焦る気持ちが足の動きを早くさせ、石につまずきやすくなる。
石の隙間から咲いたどす黒い紫の花は卵の腐った臭いを放っていて、鼻がもげそうだ。おまけに雑草が足を歩くたびにくすぐってくる。
「おい、どけどけ! そこの岩場はおれの陣地だっ」
と、柄の悪いコラッタが襲ってきた。大きな二本の歯に、紫色のネズミの体をしている。けれど、私たちは相手にせずスタスタと歩く。こんなやつらに構っている時間なんてない。あんまりしつこいやつは、<でんきショック>をくらわしてやればいいのだ。
とにかく、ルリリを……ルリリを……。
「はい、ミーシャ」
急いでいたため、岩場に入ってからまったく話してこなかったミニリュウがオレンの実を差し出してきた。トレジャーバッグから出した物だ。トレジャーバッグは、ミニリュウが肩からかけている。
私はありがたく受け取ると、青く丸いオレンの実にかじりつく。青い丸の形の中に、粒粒の模様が入っている。まるで、星が浮かんでいるかのようだ。そんなオレンの実は、体力を回復させる効果のある実。1口かじると体が楽になり、すべて食べると体の中の元気の実がはじけてパワーが飛び出た。
「おいしいね」
私は思わず笑みを漏らした。ミニリュウも、トレジャーバッグからオレンの実を取り出して食べると真剣に言う。
「スリーパーは悪いポケモンだから、もしかしたら襲ってくるかもしれないね。心構えをしておかないと」
言い終えるとミニリュウは不意に食べていたオレンの実を投げ捨て、私をドンッと突き飛ばした。痛い、と思って文句を言おうとすると、私の真横を紫色に光る細い針が通り過ぎていく。ミニリュウが突き飛ばしてくれなかったら、私に当たっていただろう。助かった……。
「ミーシャ、後ろ!」
叫ばれて私が後ろを向くと、オレンの実の匂いに誘われてやって来たビードルがいる。ビードルは、黄色い団子を組み合わせた体をしていて、下へ行くほど団子が小さくなっていた。
ビードルはオレンの実を奪うがごとく、毒の針を何本もその尾から飛ばしてきた。
「毒の針だっ! <でんきショック>!」
私は毒の針に向かって電気を飛ばした。ところが、針は電気に当たってピンッと弾けとび、ミニリュウに向かう。ミニリュウの小さく美しい青の竜のような体に、針がトクトクッと刺さった。
毒の入った針だ。ミニリュウの綺麗な体の色がさされた所を中心に、ジワジワと紫に染みていく。
〜つづく〜
この掲示板は過去ログ化されています。