二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- —雨夢楼— ≪ボカロ曲小説≫参照200突破感謝!
- 日時: 2012/01/13 22:31
- 名前: 夏茱萸 (ID: lkF9UhzL)
初めまして、またはお久しぶりです。
今回もまたボカロ曲を勝手に解釈&小説化してしまいました;
そしてもう一つの『秘蜜〜黒の誓い〜』の方と同時進行になると思いますので、更新の方が遅くなってしまう可能性があります><
それでは簡単な注意書きを…
*荒らし・チェンメは一切お断り!
*更新遅いのは嫌だ!
*神小説にしか目は通せない!
*リンorミクorレンが悲しい目に合うのは嫌だ!
以上の方はバックした方がよろしいかと…
それでは、始まります。
‡更新履歴‡
1/12 第五帳〜少女はいつまでも夢を見る〜>>22 NEW^^
1/13 第六帳〜少女は不安を胸に隠し生き続く〜>>23 NEW^^
‡特別企画・貰い物等‡
**参照100突破☆特別企画! >>20
*登場人物紹介 >>2
*序章〜少女は来ぬ人の迎えを待つ〜 >>1
*第一帳〜少女は対照的な自分と出会う〜 >>3
*第二帳〜少女は罪と共に生きる〜 >>7
*第三帳前篇〜少女は離れることに怯える無意味さを知る〜 >>11
*第三帳中篇〜少女は離れることに怯える無意味さを知る〜 >>15
*第三帳後篇〜少女は離れることに怯える無意味さを知る〜 >>18
*第四帳〜少女は無知なままで人を傷つける〜 >>21
*第五帳〜少女はいつまでも夢を見る〜 >>22
*第六帳〜少女は不安を胸に隠し生き続く〜 >>23
- Re: 雨夢楼〜儚い少女の夢物語〜 ≪ボカロ曲小説化≫ ( No.4 )
- 日時: 2011/08/16 22:30
- 名前: 夏茱萸 (ID: 8we7jWSg)
第一章の参照に挿し絵を貼ってみました。
下手絵でイメージ壊れると思いますが、それでもいいという方
参照クリック&画像クリックで見てください^^
画像クリックで画質が良くなり、見やすくなります。
- Re: 雨夢楼〜儚い少女の夢物語〜 ≪ボカロ曲小説化≫挿し絵うp☆ ( No.5 )
- 日時: 2011/08/17 21:40
- 名前: 生死騎士 (ID: mk2uRK9M)
こんばんわ。
生死騎士です。
宿題早く終わらせたい生死騎士です。
挿絵見たよ〜
可愛いわ、ミクリン。
つか辛いな、遊郭に捨てられる(何か違う?)って・・・
周りは煌びやかな着物とか着てるリア充で溢れてるしさ。
てなわけで頑張れィ☆
- Re: 雨夢楼〜儚い少女の夢物語〜 ≪ボカロ曲小説化≫挿し絵うp☆ ( No.6 )
- 日時: 2011/08/17 22:00
- 名前: 夏茱萸 (ID: 8we7jWSg)
*生死騎士
来てくれたんだ〜♪
宿題私も終わってないよ;
水彩画の題材が未だ決まらないという…ww
もう決まった?(てか描いた?)
捨てられるのとは少し違うけど、辛いよね。
リア充で溢れてるって、なんか頭に浮かぶイメージがおかしいのは
私だけ?
コメサンキュ☆
うん、頑張る!
- Re: 雨夢楼〜儚い少女の夢物語〜 ≪ボカロ曲小説化≫挿し絵うp☆ ( No.7 )
- 日時: 2012/01/12 18:10
- 名前: 夏茱萸 (ID: lkF9UhzL)
第二帳〜少女は罪と共に生きる〜
遊郭街の一角で、今日も震える肩を寄せ合う貧しい幼子二人。
「寒いね〜。早く春が来てしまえば、私たちも楽になれるのにね」
ふぅっと白い息を吐きながら、美香が呟いた。
その言葉を聞いてもう一人——鈴華がそうね、と口元だけを綻ばせる。
「そういえば、ここニ、三日私たちまともに食事を取ってないわ。鈴はお腹すいてない?大丈夫?」
「うん、多分大丈夫よ。お腹も昨日から鳴らないし…」
自身の腹部に手を当てながら問うてくる美香に、鈴華は同じポーズを取りながら答えた。
美香はそれを見て何を思ったのか、唐突に
「ね、食べ物貰いに行きましょうよ!」
微笑みながらそう言った。
* * * * * *
「…ねぇ美香、やっぱり止めよう?見つかったら怖いところへ連れてかれちゃうんだよ?昔お母さんが言ってたもん…」
「平気よ。私が捕まるわけないじゃない」
遊郭街から少し歩けば小さくも大きくもない街に出る。
美香たちは店と店のわずかな隙間で、店内の様子、街を行き交う人々の流れを見つめていた。
「今よ鈴!私についてきて!」
美香は小さく叫ぶと、鈴華の手を引き、店内に忍び込んだ。
薄暗く湿り、もう客足が何年も途絶えている様子のこの店でも美香や鈴華にとっては宝の館のように見えた。
「すごい…たくさんお菓子やパンがある!」
「そうでしょ?昔お兄様に連れてきてもらったことがあるの。その時はここも綺麗でお客様もたくさんいたんだけど…もう使われてないみたい」
「でも、じゃあここの食べ物って腐ってるんじゃ…」
心配そうにみつめる鈴華の頭を、美香はそっと撫でた。
そしていつものようにニッコリと笑いながら言った。
「パンは腐ってるかもしれないけど…お菓子は消費期限っていうのが長いから腐ってないのよ!(多分だけどね)だから大丈夫なの!」
「美香ってほんとに物知りね。じゃあこれ、好きなだけ持っていっていいの?」
「うん!」
既に大量の菓子を抱え込んでいた美香に問うと、元気な返事と明るい笑顔が返ってきた。
それを見た鈴華も次々と菓子を自身の腕へと抱き込んでいく。
もう幾つも入らないだろうというところで二人はその店を出ることにした。
夕暮れの帰り道二人は片方の手で菓子を抱え、もう片方の手で互いの手を握っていた。
美香は鈴華の顔を見ないまま、そっと呟いた。
『ずっと一緒にいようね』
「やったね!ね?捕まるなんて絶対にないって言ったでしょ?」
「うん、でも…」
店から盗んできた菓子を見つめながら、二人は色々と話し合っていた。
美香は帰りの言葉を呟いた表情はどこへいったのか分からないくらい満面の笑みだった。早く菓子を食べたいらしいのだが、鈴華はどうにも気が引ける様子だ。
次第に美香も焦れったいのか鈴華を軽く睨みつけた。
「あのね鈴。今私たちは家も家族もないの。そんな中でどうして誰かに遠慮する必要があるの?家族がいる人はお菓子やパンやご飯だって買ってもらえるわ。それがどんなに貧しくても、お金が本当に一銭もない私たちよりマシでしょうよ。だけどね、私たちは何もないわ。遠慮なんてしてたら、私たちは死んじゃうのよ?鈴はそうやって死んでいきたいの?」
「…それは…」
美香の言葉を聞き、鈴華は暫く考え込む。そして結果的に菓子を、飢えを凌ぐためにと食べることにした。
そっと一粒の飴を手に取り、紙を剥いで口に含んだ。
甘いいちご味と硬い感触が舌の上で転がり、鈴華の心を落ち着かせた。
美香もそれを見てニコリと微笑み、少しだけ湿っているスナック菓子を口にする。
「これ全部食べ終わったときには、きっと満腹ね」
蒼い瞳で鈴華が微笑むと、美香も花が咲いたように笑った。
「あ、鈴華が笑った〜!」
「え?何それ!私そんなに笑ってなかった?」
「そりゃあもう、こんな感じでしゅんとしたような…」
美香が顔真似をしてやると、今度は鈴華が満面の笑みを見せる。
その顔には、昔の様な俯き憂う瞳など欠片もなかった。
「…言ったでしょ?ずっと一緒にいようねって。私は、一緒にいるなら鈴には笑っていてほしい。ね?」
夕暮れに誓ったあの言葉。
『ずっと一緒にいようね』
大きくなっても私は、貴女は…
本当にずっと一緒にいられるの…———?
- Re: 雨夢楼〜儚い少女の夢物語〜≪ボカロ曲小説化≫コメ熱烈募集中! ( No.8 )
- 日時: 2011/08/18 23:40
- 名前: 夏茱萸 (ID: 8we7jWSg)
- 参照: http://www18.oekakibbs.com/bbs/oe-kakiko/data/1109.png
雨夢楼の歌詞です。
これホントいい曲^^
雨夢楼
作詞:ひとしずくP
作曲:ひとしずくP
唄:鏡音リン・初音ミク
儚い言葉ね
「迎えに行くよ・・・待っていて」
時を重ね 季節が巡っても、まだ
信じて 待ってる
はらり 雪が舞う夜空 綻びた着物を着て
震える肩を寄せ合う 貧しい孤独な幼子
明るく笑う瞳は 俯き憂う瞳は
互いの傷を映して 生きることを誓った
宵闇に誘うは 花魁草(おいらんぞう)
甘い蜜に舞う 夜の蝶
綺麗な着物 なびかせて
乱れて (咲かせて)
誰より輝く華になって 魅せる
ねえ、儚い言葉ね
「ずっと、一緒にいようね」
季節が巡って、大人になっても まだ
信じていいの?
あの日から全て、始まった
夕暮れに染まる 約束
寂しい心、気付かれぬように
醒めない夢に 溺れてる
黄昏に染まる街で 人知れずに恋をした
想いを告げることさえ 叶わずに ただ見つめる
優しく笑う瞳の先に 微笑むその華
密やかな恋心は 音をたてて 崩れた
想い 想われが 常夜の調べ
色なき闇の幻想よ
“ 愛サレル” のが “ シアワセ” ならば
ワタシは・・・ (アナタは・・・)
誰よりずっと 幸せなはずなのに
ああ 儚い言葉ね
「迎えに行くよ・・・待っていて」
「アイシテイル」と 言われる度に
生きる価値、確かめて
「でも、それなら何故 今すぐに
攫っていってくれないの・・・?」
込み上げてきた 虚しい叫びは
言葉にできず 消えていった
夜明けとともに消えてく (偽物の愛の骸)
全てが夢だったなら (泣かないでいられたのに)
「いつまでも待ってるから」 (宵闇に誓った約束は)
儚い華とともに 消えた
遠い日の夕暮れ 約束 覚えてる?
「二人で並んで歩こうね」
きっと、いつか
ああ 儚く消えてった
可憐な華と 初恋よ
季節が巡って 大人になっても
治らない傷跡 残して
夕暮れの夏の日 叶わない約束を今
私は独り たった独りで
宛てもなく 待ち続ける
夕暮れに誓ったまま
全てが夢だったなら・・・
一度聴いてみて下さい、本当にいい曲です。
最後マジ泣きしましたもん;
この掲示板は過去ログ化されています。