二次創作小説(紙ほか)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- カゲロウデイズ 挿絵あり 【混濁リザルト】執筆中
- 日時: 2013/07/19 02:18
- 名前: 麻香 (ID: /wnJrr00)
小説の題名そろそろ考えなきゃな←
最近シンタローとのシンクロ率が高いような気がする、麻香です。
………いや、だってね?
学校で配布されたジャージは赤だし。←学年ごとに違う
この前PC壊れたし。←なんか使い道がよくわからんキーが破損
弟(シンタローの場合は妹)が夜中にゲーム実況動画観て爆笑してるし。←これは奇跡だと思う
さあ、そろそろ来ても良いんだぞ?エネちゃん。
というわけで、今回はカゲプロです。
できるだけカゲプロの世界を壊さないように描けたらいいなー、なんて思ってます(ミカンの皮剥きながら)。
カゲプロよく知らない人の為に、ちょっとずつ曲紹介することも考えてます(ミカン食べながら)。
うん。美味しいね。ミカン。
ちなみに私はカゲプロ小説Ⅲ巻までとコミック2巻までしか持ってません。
もしこれから小説で新設定が出てきても、対応しきれないと思うので注意。
コノハとヒビヤの存在が脅威だ……
私は執筆遅いです。地球の自転の方が速いんじゃないかな。
ということで、小説を途中保存したりもします。
あと、ちょくちょくですが下手な挿絵も入れてみたいと思います。
コメントの一番上、「参照」欄にアドレスが書いている時は、ぜひクリックしてみてください。
最後に。カゲプロを語り合ってくれる人、募集です。
私のことはマカって呼んでください。全然呼び捨てでいいです。泣いて喜びます。
☆雨音がノックしている、そんな日記☆
≫PROLOGUE 〜幻想リフレイン〜 >>02
≫Story*Ⅰ 〜奔走アピア〜 >>04
≫Story*Ⅱ 〜混濁リザルト〜 >>94
≫Story*??? 〜闇色リコール〜 >>47
★カゲプロの世界・入門編★
≫OP チルドレンレコード >>01
≫01話 人造エネミー >>03
≫02話 メカクシコード >>10
≫03話 カゲロウデイズ >>26
≫04話 ヘッドフォンアクター >>39
≫05話 空想フォレスト >>67
≫番外1 メカクシ団が修学旅行に行ったそうです。 >>33
☆(俺たちの)メカクシ団入団者☆
ゆりかんさん
yumiさん
夕日さん
noeruさん
猫団子さん
仁さん
へんなのさん
イクサ@さん
aliceさん
なぽり*さん
まーちゃんさん
- Re: カゲロウデイズ ( No.1 )
- 日時: 2012/12/17 22:09
- 名前: 麻香 (ID: WgY/GR3l)
- プロフ: http://www.youtube.com/watch?v=u-d3hI0GCV8
★カゲプロの世界・入門編★
≫OP チルドレンレコード
「少年少女、前を向け。」
目に物見せる話。
カゲプロ始まりの時、って感じで良いですね。
少年や少女達が自分の過去を噛みしめて、大きな世界へ立ち向かおうとするお話です。
カゲプロ全てのキャラが登場します。
テンポが速くて心地よく、思わず口ずさんでしまいます。
しづさんの動画がまたなんともカッコいいです。
上に動画を載せておきます。
- Re: カゲロウデイズ ( No.2 )
- 日時: 2013/01/05 18:38
- 名前: 麻香 (ID: BHyaz.jF)
- プロフ: 漢字読み方「足掻く(あがく)」
≫PROLOGUE 〜幻想リフレイン〜
何度も、同じような夢を見た。
夢の中の場所はいつも違っている。
ある時は、夕陽が地平線に消える前の港。ある時は、薄汚い地下の部屋。またある時は、綺麗な蝶々が飛び回る花畑。
だけど、その夢には、わたしの隣には、いつも同じ女の子がいた。
今日、わたしは暗い路地裏に立っている。
外界の喧騒から遮断された、狭くて、汚くて、落ち着く場所。
「………た………会った…………」
背筋がぞくりとするほどの、重くて暗い声がした。
気がつくと、隣にまたあの女の子が陽炎みたいに静かに立っていた。
「う……久し……り…」
わたしは何故か少しホッとして答える。
でもその声はノイズがかかったように聞き取りづらい。
まるでわたしがわたしじゃなくて、このやりとりをどこか遠くから聞いている第三者のようだ。
「……た………のか?」
「う……き…だっ…………」
内容が全くわからない言葉が交差する。
静かに。退屈に。
女の子は、光さえ吸収してしまうような真っ黒な髪を、真っ赤なリボンで結んでいる。
そのうねった髪から時々見える顔は、驚くほど白くて、小さくて、作り物の人形のようだ。
「何故……人間は、闇の中で足掻こうとする?」
ふいに、その「やりとり」から言葉が漏れ出した。
女の子が発した言葉。
女の子はうつむいて、小さな声で呟いた。
「光なんて見えない。絶望しかない。それならば、諦めてしまえばいい。捨ててしまえばいい。」
小さな言葉はわたしの胸を深く深くえぐった。
諦める?捨てる?全てから……逃げる。
“あの子”のように。
それはとても魅力的な言葉であったが、同時に吐き気がするほどの嫌悪感もあった。
この一線を越えれば、わたしは楽になれるだろう。
目を背けて逃げることができるでだろう。
“あの子”ともう一度笑い合えるだろう。
それでも、わたしは。
わたしは小さく息を吸い、一言ずつ、言葉に変えて出す。
えぐられた自分の胸へ刻み込むように。
「光が見えなくても。絶望しかなくても。それで良いんだ。」
「……………」
「ただわたしは、諦めなかった、っていう証拠が欲しいだけ。逃げなかった、目を背けなかった、って誰かに認めてほしいだけ。」
たとえそれが、無駄な行為だとしても。
世界のことを全部知ってるような顔で、無駄だ、って切り捨てられるのが嫌なだけ。
“あの子”と、心の底から笑い合いたいだけ。
そう思った途端、目の前の世界がぐにゃりと歪んだ。
思わず壁に背中をつけて喘ぐが、意識は遠くなっていくばかりだ。
苦しい。苦しい。それは本当に、突然で。
「ふん。人間も面白いことを言うものだな。」
眩んでいく視界の中、実験動物を見るような女の子の目があった。
赤い。血を垂らしたように赤い、瞳。
その下で、形の良い唇が動いた。
「だがお前は、もう——————」
建物の隙間から見える青い空を眺めながら、わたしは最後に“あの子”の名前を呼んだ。
あーちゃん。
わたしは、ちゃんと闇の中で足掻けていますか………?
- Re: カゲロウデイズ ( No.3 )
- 日時: 2012/12/17 22:11
- 名前: 麻香 (ID: WgY/GR3l)
- プロフ: http://www.youtube.com/watch?v=t-f286SP7Jc
★カゲプロの世界・入門編★
≫01話 人造エネミー
「それが最善策じゃないことを、きっと君は知ってる。」
目を背ける話。
電脳体となってしまったエネが、画面の中から外の世界のシンタローへと語りかけるお話です。
自殺してしまったアヤノのことで悩むシンタローを、慰めることさえできないエネの切なさが表れた、物悲しいメロディーが印象的ですね。
残念ながらしづさんもわんにゃんぷーさんもこの動画を作っていませんが、その代わりにたくさんの方の動画がありますので、また見てみてください。
上に動画を載せておきます。
- Re: カゲロウデイズ ( No.4 )
- 日時: 2013/08/20 21:17
- 名前: 麻香 (ID: wZQkUVus)
≫Story*Ⅰ 〜奔走アピア〜
《目次》
O1)始まりは誰かさんの妄想で。 >>09
O2)嫌な予感が現実へと変わる時。 (挿絵あり) >>22
O3)地獄。そして、崩壊。 >>41
O4)わざわざ書くようなことではないが、まあ、結果論として。 >>51
05)全てが抜け落ちた少女 >>55
06)運命の再会とかは結構頻繁に起こる。 >>61
07)無邪気な少年少女たち >>72
08)新メンバー……らしい。 >>86
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24