二次創作小説(紙ほか)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 怪盗レッド〜幼き頃の私達〜
- 日時: 2015/11/13 21:46
- 名前: 瑠璃 (ID: cL1TK97H)
- プロフ: http://www.kakiko.info/bbs_talk/read.cgi?no=15339
初めまして。
小説カキコで書くのは、初めてなので変な所があるかもしれません…。
間違ってる所があったら、教えて下さい。
更新遅いかも、です。
これは怪盗レッドの二次創作ですが、原作を見た事ない人でも読める様に頑張りたいと思います。
では、よろしくお願いしますm(_ _)m
上のURLは、気が向いたら行ってやって下さい。
【目次】
キャラ説明 >>01
プロローグ>>02
第一章 〜始まりと終わりとこれから〜
第一話 >>03 >>06 >>07 >>08 >>09 >>10 >>14 >>17 >>22
第二話 >>25 >>28 >>35 >>41 >>56 >>63
第三話 >>77 >>83 >>88 >>92
第四話 >>96 >>102 >>107 >>113 >>124 >>126
第五話 >>130 >>136 >>142 >>146
第六話 >>153 >>161 >>170 >>174
第七話 >>181 >>188 >>197 >>198 >>199
第八話 >>207 >>208 >>209 >>217 >>218
第九話 >>258 >>259 >>269 >>270 >>274 >>275
第二章 〜これからの一歩前の〜
第一話 >>276 >>277 >>282 >>296
第二話 >>301 >>304 >>309 >>310
第三話 >>316 >>317 >>318 >>319
第四話 >>320 >>323 >>324 >>328
第五話 >>334 >>342 >>353 >>357
第六話 >>360 >>364 >>368 >>373
第三章 〜幼き頃とこれから〜
第一話 >>379 >>386 >>391 >>406
第二話 >>411 >>415 >>421 >>425
ちまちま更新中* (時々、修正してます)
カメ並みのろのろ更新ですみませんm(_ _)m*
*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:
来てくださった人達 〜感謝を込めて〜
(女王様#王女様#下僕以外の名称お付けします。
コメントでお知らせください*)
ルナ♪様*
真澄女王様*
ねこ様*
黎架様*
リズ様*
SUZU様*
レム様*
桜月 すずか様*
花梨様*
果月王女様*
HINA様*
おなす様*
文様*
赤神試練♪様*
黒陽様*
モモ凪様*
いろは様*
ムーン様*
真凛様*
Bボタン連打様* & ニート!様*
藍様*
ロゼッタ姫様*
あおりんご様*
黒陽様*
モモ凪様*
子猫のあゆ様*
ゆくも様*
a1b2c3さま*
ヒメカ様*
コメントして下さるたびに泣いて喜んでおります(つД`)ノ*
- Re: 怪盗レッド〜幼き頃の私達〜 ( No.356 )
- 日時: 2014/12/11 18:39
- 名前: 瑠璃& ◆nM8P74KkG2 (ID: IjQjsni6)
なかなか更新出来なくてすみません(T ^ T)
今回も調子が悪いです( ゜д゜)母の携帯で、せこせこ更新しますね!
ありがとう、レム。しかし落ち着いて(‾▽‾)
そうそう!ケイってヤキモチとか焼くのかなーって♪
学祭のときとかもね、そうだったら良いのに!って!
あんまり言いそうにないけどw
昔だからできるやつだね(笑)
-レム
- Re: 怪盗レッド〜幼き頃の私達〜 ( No.357 )
- 日時: 2014/12/11 18:39
- 名前: 瑠璃 (ID: KBFVK1Mo)
第五話 >> 04
〜ケイside〜
「あ、お父さん!」
アスカがぱっと踵を返して、おじさんの元へ行く。
「もう! 遅いって! 飲みすぎないでって言ったでしょー!」
「悪い悪い」
アスカは怒ってるけど、おじさんは気に留めた様子もない。
そういえば、結構経ってたな……
時間をここまで気にしなかったの久しぶりじゃないだろうか。
「ちょっと僕の話を聞いてもらってたんだ。遅くなって悪かったね。アスカちゃん……ケイ」
少し離れている僕に目をやる。
「別に……」
返事が返ってくるとは思ってなかったのだろう。
父さんが驚いた顔をする。
自分でも驚いてるのだから、仕方がない。
どうして、返事なんてしたんだろう。
それは……
「おじさんは良いの! お父さんが愚痴ってばっかなんだから! たまには!」
文法もめちゃくちゃに叫んでいるアスカのせい、なんて。
考え過ぎだよな。
「そろそろ、お開きにするか。もう遅いしな」
「誰のせいよ!」
「だから僕の……」
「おじさんは良いんだって!」
しばらくぎゃあぎゃあと騒いでいたが、さすがに遅いし、ツリーを見る人の迷惑になると、考えたのか、やっとアスカも落ち着いたのか、父さんが近付いて来た。
「じゃあ、帰ろうか」
特に言葉は返さずに頷くだけに留めておく。
「じゃあね、兄さん。アスカちゃん」
「ああ。そっちも帰り、気をつけろ。ケイ君もな」
一通りの挨拶。
僕等は違う方向に歩き始める。
少しだけ、後悔……というほど重くないけど、心残りがあった。
何か言うことがあったんじゃないだろうか。
……アスカに。
その時、ふと振り返ったのは、偶然か。
小さな奇跡かー
なんて、僕らしくない考えさえ浮かんだ。
何故なら、同じ時に同じ瞬間に、きっと同じ想いで、振り返ってくれたから。
一瞬、驚いた顔をして、
次の瞬間には、花の咲いたような笑顔で、
「ケイ!」
父さんもおじさんも驚いてたみたいだけど、
僕は……僕等は気にも留めなかった。
「またね!」
その言葉はとても重くて、大切なものだった。
僕は、うんと頷くことしかできなかったけど、
アスカには伝わっててくれたら良いなって思った。
そして、アスカの言う“また”が、少しでも近かったら良いのに、と。
その時には、今伝えれなかった事が少しでも言えたら良いな、とも。
アスカの言う“また”で、アスカが笑っていますように。
- Re: 怪盗レッド〜幼き頃の私達〜 ( No.358 )
- 日時: 2015/02/05 19:12
- 名前: レム* (ID: JqqvDiEc)
るぅぅぅりぃぃぃぃぃぃぃぃ((
久しぶり!
見てたのにコメ出来なくて……
……ケイって天使で間違いないんだよね?←
……げふんげふん。
えーっと、最近来てないみたいだけど、更新頑張ってね!
- Re: 怪盗レッド〜幼き頃の私達〜 ( No.359 )
- 日時: 2015/02/25 20:41
- 名前: 瑠璃& ◆eLkrjSIK9U (ID: IjQjsni6)
更新、遅れてすみませんm(_ _)m
色々とわたわたしてまして…
まあ、何もなくても、わたわたしてるんですが(汗)
要領悪いんですd(^_^o)
ま、置いといて←
適度に更新していきたい思ってます。
あれ?前にも言った気が…
気長にお待ちくださいm(_ _)m
レム!久しぶり!
いえいえ!忘れないでくれて、ありがたいですよ〜
あはは…私も思ったよ。
はい!サボリ魔ですが、頑張ります!
>>レム
- Re: 怪盗レッド〜幼き頃の私達〜 ( No.360 )
- 日時: 2015/02/25 22:19
- 名前: 瑠璃 (ID: m9NLROFC)
第六話 >> 01
一通り思い出して、ふぅっと息を吐く。
お互いが口を開こうとしなかった。
でも、嫌な感じじゃなくて、
もっと、こう……安心する様な。
そんな、心地よい沈黙。
私はどっちかって言うと、黙ってるのは、苦手。
実咲達といる時だって、滅多な事でもない限りは、話してると思う。
でも、こういうのでも、安心できるって事はー
「……家族」
「え?」
ふと、口にしていたみたい。
「家族に、なれてるのかなーって」
「?」
「私と、ケイが。四月の頃より」
「……まあ」
「いきなりだったもんねー」
それまで2人で暮らしてたのに、ポーンと倍になっちゃったんだもんね。
最初の頃は、同じ部屋なのも文句言ってたっけ。
「家族、ね」
「? 家族でしょ? 私もケイも。お父さんもおじさんも」
「……そうかもね」
そうなんだって。
「私さ……あの時ね、」
急に言ったにも関わらず、ケイはこくんと頷いてくれた。
「次にケイに会えるの……楽しみだったよ」
「……」
「ケイは、どう思ってたか分かんないけど。話せて嬉しかったよ。勝手だけど」
まあ、こんな風に話せるようになるとは、思ってなかったけど。
「……ケイは?」
「……四月に、」
ケイが言いかけて、口を閉じる。
「……やっぱり、良い」
「えー? 気になるって」
「……今度ね」
もう! 秘密主義なんだから!
でも……そっぽ向いたケイの顔が、ちょっとだけ、赤い気がするから、
今は聞かないで、あげよっかなって思う。
今度がまた、楽しみになるから。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91